虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/06(月)02:05:44 何…? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/06(月)02:05:44 No.524017494

何…?

1 18/08/06(月)02:07:03 No.524017641

初々しい反応だ…

2 18/08/06(月)02:07:43 No.524017724

なんであの刃渡りであんな大きいの切れるの

3 18/08/06(月)02:08:23 No.524017813

単分子カッターだし

4 18/08/06(月)02:09:04 No.524017872

海では最強のはずの邪鬼が…何?

5 18/08/06(月)02:10:29 No.524018029

一般邪鬼じゃあまあこうなるよね

6 18/08/06(月)02:10:33 No.524018034

>なんであの刃渡りであんな大きいの切れるの 鍛えてるからな

7 18/08/06(月)02:11:22 No.524018109

長さ足りなくない?

8 18/08/06(月)02:11:35 No.524018126

今更だけど鬼の血全身に浴びまくってんな

9 18/08/06(月)02:11:48 No.524018142

>長さ足りなくない? だから鍛えてるんだよ

10 18/08/06(月)02:11:52 No.524018150

まぁ今の明さんからすれば量産型邪鬼なんてただのでかい的だしな…

11 18/08/06(月)02:12:01 No.524018165

昔はこいつ一体に仲間全員でヒィィ!ってなってたんだぜ

12 18/08/06(月)02:12:16 No.524018195

>なんであの刃渡りであんな大きいの切れるの 物の切れる線とかそういう

13 18/08/06(月)02:14:10 No.524018403

昭さんは修行したからな…

14 18/08/06(月)02:15:21 No.524018526

この形状の邪鬼の最初の奴はもっとずっと小さかったしな 今じゃこのサイズも紙細工みたいにスパスパやっていきやがる

15 18/08/06(月)02:15:36 No.524018550

>海では最強のはずの邪鬼が…何? こいつだっけ?

16 18/08/06(月)02:15:38 No.524018553

こいつら倒してる時もいつもの ワー ワーって擬音入っててだめだった

17 18/08/06(月)02:16:44 No.524018668

せめてサンマ邪鬼を出してくれればこっちももう少しハラハラできたものを やっぱ無理かな

18 18/08/06(月)02:17:55 No.524018771

強いやつが刀振ると衝撃波出るだろ

19 18/08/06(月)02:18:18 No.524018802

そういやサンマ邪鬼ってどうなったんだっけ

20 18/08/06(月)02:19:32 No.524018927

普通の人には無理だけど明さんは修行したからな

21 18/08/06(月)02:19:44 No.524018957

サンマのほうが強かったっけ?

22 18/08/06(月)02:20:46 No.524019056

そういや邪鬼って彼岸島のどっかから出る湧き水飲まないと自壊するって設定があった筈なんだが…

23 18/08/06(月)02:20:50 No.524019065

>サンマのほうが強かったっけ? 強い 画像はしょせんは雑魚邪鬼 ダークソウルで言うところの山羊頭デーモン

24 18/08/06(月)02:21:07 No.524019095

かっこいい

25 18/08/06(月)02:21:28 No.524019120

秋刀魚は滅茶苦茶デカい上に機動力が合って群れで襲ってくるからめっちゃ厄介

26 18/08/06(月)02:22:01 No.524019157

あの仕込み刀業物過ぎる…

27 18/08/06(月)02:22:03 No.524019163

最後のコマかっこいいな

28 18/08/06(月)02:22:48 No.524019227

明さんには水中デバフがかからないから対応自体は可能だけど それでも上から数えた方が早いくらい厄介だよねサンマ

29 18/08/06(月)02:23:05 No.524019249

>あの仕込み刀業物過ぎる… そりゃ隊長と明さんの愛の結晶だからね

30 18/08/06(月)02:23:07 No.524019252

こいつらはこいつらで結局数居るしこっちはイカダだから一匹二匹潰したところでどうにもならなくて超ピンチだよ!

31 18/08/06(月)02:23:23 No.524019276

サンマはハンターに狩り尽くされたので…

32 18/08/06(月)02:23:45 No.524019299

義手に仕込み刀隠してる奴なんて普通の人じゃないからな 普通じゃない芸当だってお披露目しちゃう

33 18/08/06(月)02:24:17 No.524019354

サンマって倒されたことあったっけ

34 18/08/06(月)02:24:46 No.524019397

su2529885.jpg su2529887.jpg 作者のやってるゲームわかりやすくていいよね

35 18/08/06(月)02:27:23 No.524019602

デッドラとダークソウルかな…

36 18/08/06(月)02:28:18 No.524019680

今だとスプラトゥーンかなってなる水鉄砲

37 18/08/06(月)02:28:25 No.524019688

スプラトゥーンとダクソじゃね

38 18/08/06(月)02:28:28 No.524019694

su2529891.jpg 明さんなら軽い軽い

39 18/08/06(月)02:28:52 No.524019728

今は何やってるのかな

40 18/08/06(月)02:30:34 No.524019867

>スプラトゥーンとダクソじゃね スプラトゥーン出てない頃のシーンだよ

41 18/08/06(月)02:32:30 No.524020071

>今は何やってるのかな イカダゲームのRaftかな

42 18/08/06(月)02:32:59 No.524020120

(なんで?)

43 18/08/06(月)02:33:39 No.524020186

もう誰もつっこまないけど返り血あびてますよね?

44 18/08/06(月)02:33:50 No.524020211

明さんが右腕なくしたのが2014年でスプラトゥーンが15年か

45 18/08/06(月)02:35:09 No.524020331

>>スプラトゥーンとダクソじゃね >スプラトゥーン出てない頃のシーンだよ あれこれ3年以上前のやつだっけ

46 18/08/06(月)02:35:22 No.524020356

丸太を掴める義手と損傷せず切れ味も落ちない仕込み刀を両立できる隊長は優秀な技術者だった…

47 18/08/06(月)02:36:03 No.524020417

目に一滴垂らしただけでアウトなはずなのにな

48 18/08/06(月)02:36:08 No.524020427

先生ェは任天堂ゲーをカバーしているイメージないな

49 18/08/06(月)02:36:10 No.524020429

返り血に関してはいつもの事すぎてわざわざ突っ込む必要性すらないな ハァハァのポワポワに突っ込むみたいなもん

50 18/08/06(月)02:36:44 No.524020479

返しがついてて便利な刀

51 18/08/06(月)02:37:43 No.524020563

ハゲが吸血鬼化してない吸血鬼だったし 明さんも同じようなもんなんじゃねえかな…

52 18/08/06(月)02:40:17 No.524020762

>su2529891.jpg このシーンめちゃかっこいいよな

53 18/08/06(月)02:40:56 No.524020821

初期は倒せなくて捕まったらゲームオーバーだった敵が 倒せる敵になったのは感慨深さがあるかもしれない

54 18/08/06(月)02:41:00 No.524020833

ワクチン作るとこから始めないと雅倒せないんだよね

55 18/08/06(月)02:45:02 No.524021158

ワクチンは道中で拾えるから大丈夫だ

56 18/08/06(月)02:48:33 No.524021414

>今更だけど鬼の血全身に浴びまくってんな 明さんはもう超越しなナニカになってるんだよ…

57 18/08/06(月)02:49:45 No.524021491

こんだけわらわらと群れて出てきたらでかい的と足場を同時に出されてるようなもんだな

58 18/08/06(月)02:50:38 No.524021553

今の惨状思うと隊長は明に斬られて死んで幸せだったのかもしれないな…

59 18/08/06(月)02:51:54 No.524021641

あったよ!ワクチン!

60 18/08/06(月)02:52:18 No.524021668

でかした!

61 18/08/06(月)02:52:21 No.524021672

こんなに強くなってもピンチになると「ひいいいい」とか叫んじゃう明さん

62 18/08/06(月)02:53:19 No.524021736

最近ピンチあったっけ…?

63 18/08/06(月)02:53:55 No.524021780

まあゲームならなし崩し的に進んでいってもラスボス攻略アイテムは自然と手に入るもんだからな

64 18/08/06(月)02:56:09 No.524021928

唐突なキリンは笑った ハマってたゲームが露骨だし見せ方間違うとギャグにしかならない

65 18/08/06(月)02:56:49 No.524021974

これをホラー漫画として売っていた時期があるらしいな

66 18/08/06(月)02:57:30 No.524022015

表紙だけ見れば今でもホラーだよ

67 18/08/06(月)02:58:33 No.524022077

周回すると初期中ボスの弱さにビックリするやつ

68 18/08/06(月)03:02:17 No.524022301

キリンはなんなの TOKYO JUNGLEじゃないよな

69 18/08/06(月)03:03:21 No.524022362

>キリンはなんなの >TOKYO JUNGLEじゃないよな ラスアス…

70 18/08/06(月)03:05:20 No.524022488

>ダークソウルで言うところの山羊頭デーモン 階段なかったらヤベェ

71 18/08/06(月)03:05:45 No.524022520

ホラーではないけど割と悲惨な世界だよね 絵柄とノリでカモフラージュされているが

72 18/08/06(月)03:06:52 No.524022584

>ホラーではないけど割と悲惨な世界だよね オチがどうなるのかほんと気になるよこれ

73 18/08/06(月)03:07:03 No.524022594

あったよ階段!

74 18/08/06(月)03:07:32 No.524022621

普通に爆撃から逃げる雅様

75 18/08/06(月)03:07:52 No.524022649

ワクチン設定を先生ェは覚えてるのかな

76 18/08/06(月)03:08:21 No.524022677

>ホラーではないけど割と悲惨な世界だよね ストーリーも重い かつての仲間のほとんどが死亡してるしヒロインポジが敵化して襲ってくるっていうのは 普通ならかなり重い展開

77 18/08/06(月)03:09:19 No.524022725

でもゆで時空でもいえるけど 押し通す漫画力は必要

78 18/08/06(月)03:09:20 No.524022726

明さんの体にもう抗体あるんじゃないの

79 18/08/06(月)03:09:38 No.524022752

>ワクチン設定を先生ェは覚えてるのかな 散々言われてるけど純粋に吸血鬼にならんかった弟がワクチンになるんじゃねぇかな と思ったけど先生ならないなこんな話

80 18/08/06(月)03:10:16 No.524022787

>ストーリーも重い >かつての仲間のほとんどが死亡してるしヒロインポジが敵化して襲ってくるっていうのは >普通ならかなり重い展開 しかもレイプされてる…

81 18/08/06(月)03:10:58 No.524022822

正直加藤と紅葉はこのままでず幸せにいてほしい

82 18/08/06(月)03:11:22 No.524022852

こんなバケモノと互角以上にやりあえるキョロちゃん強えな…

83 18/08/06(月)03:12:15 No.524022909

連載長すぎて初期の明さんになる前の明を忘れそうになる

84 18/08/06(月)03:13:04 No.524022965

ハゲから抗体作ってワクチンにするのはあるかもしれん

85 18/08/06(月)03:13:40 No.524023000

昔のキャラ思い出すと明さん遠くに来ちゃったなあって感じる

86 18/08/06(月)03:22:37 No.524023483

今着いてきてるアイドルも確実に酷い目にあう

87 18/08/06(月)03:25:11 No.524023591

明さんになっても連載時期によってキャラ違うよね

88 18/08/06(月)03:29:17 No.524023795

容赦なくキャラを切り捨てられるところは ホラー漫画家としてとても優れてると思う

89 18/08/06(月)03:33:43 No.524024030

ユニットが強くなったのか パイロットが強くなったのか 両方だよね?

90 18/08/06(月)03:41:40 No.524024436

マジで明さん以外聖域なしに死んでいくからな… 多少ギャグじゃなければ胸糞過ぎる

91 18/08/06(月)03:44:05 No.524024544

要素拾ってくと実は高度なバランスの上で成り立ってるの感じて凄さしか感じない

92 18/08/06(月)03:49:35 No.524024754

>su2529887.jpg パリィとかしたりしたの?

93 18/08/06(月)03:56:50 No.524025002

>連載長すぎて初期の明さんになる前の明を忘れそうになる たまに読み返すと髪短いし髭も生えてないし違和感が半端ねェ!

94 18/08/06(月)04:21:40 No.524025748

ブラッドボーンの教会の石鎚が出てきたときは笑ったぞ

95 18/08/06(月)04:27:50 No.524025931

>ダークソウルで言うところの山羊頭デーモン >階段なかったらヤベェ もう育ちきったから百足のデーモン時の山羊頭だろ

↑Top