ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/05(日)23:57:38 No.523991908
外伝含めてシリーズ結構出てるけどどれがお好き?
1 18/08/05(日)23:58:51 No.523992196
シナリオならエクステーゼ OPは2の光の都
2 18/08/05(日)23:59:32 No.523992386
2が好きだけどキャラとしては3
3 18/08/06(月)00:00:22 No.523992664
1が一番で次が2だけどクラフトソードは別枠で一番かな 3以降はあまり
4 18/08/06(月)00:00:50 No.523992821
クラフトソード物語のプラシュガコンビで
5 18/08/06(月)00:00:51 No.523992833
2が好きかな モーリン道場もうクリアできそうにないから嫌い
6 18/08/06(月)00:01:06 No.523992940
クソは音楽もいいよね…
7 18/08/06(月)00:01:30 No.523993064
OPは5 話とキャラは3とツインエイジ
8 18/08/06(月)00:03:57 No.523993869
クラフトソード1かな 褐色ショートスパッツボクッ娘格闘キャラのラジィがドストライクすぎたよ… SLGやRPGが苦手なので戦闘がアクションなのも良かった
9 18/08/06(月)00:05:08 No.523994192
レシィで性癖歪んだから2
10 18/08/06(月)00:05:38 No.523994347
夏がやってくると聴きたくなる https://www.youtube.com/watch?v=uMJjfP4fDTM
11 18/08/06(月)00:06:31 No.523994622
2が至高!!!!
12 18/08/06(月)00:06:33 No.523994641
123が最高
13 18/08/06(月)00:07:30 No.523994950
2とクソが好き
14 18/08/06(月)00:07:30 No.523994954
こういう時ツインエッジやグランテーゼやXは挙がらないよね
15 18/08/06(月)00:07:51 No.523995064
2がいちばんすき
16 18/08/06(月)00:07:58 No.523995104
クラフトソード2が好き
17 18/08/06(月)00:08:40 No.523995339
シナリオとキャラは2 システムはさすがに4だな
18 18/08/06(月)00:09:48 No.523995706
4までしか把握してないけど5でルドシリーズ増えた?
19 18/08/06(月)00:10:41 No.523995924
クソ2が好きかな‥はじ石もシナリオ以外は好き
20 18/08/06(月)00:10:46 No.523995940
>こういう時ツインエッジやグランテーゼやXは挙がらないよね ツインエイジだ 二度と間違えるな…
21 18/08/06(月)00:11:47 No.523996237
>こういう時ツインエッジやグランテーゼやXは挙がらないよね エクステーゼやクラフトはともかくその3つはやってる人ほとんどいないんじゃ…
22 18/08/06(月)00:11:48 No.523996246
エクステーゼはキャラ少ないだけあってシリーズの中ではだいぶ掘り下げられてるのが好印象
23 18/08/06(月)00:12:34 No.523996496
>ツインエイジだ >二度と間違えるな… ごめん書き込む時迷ったけどサモナイなら多分エッジだな!って書き込んでしまった 猛省してるのでバケツさんを火炙りにしていいよ…
24 18/08/06(月)00:12:48 No.523996564
冒険に出る感は2が好きで仲間は3が好きだけど4も捨てがたい… 立ち絵が一番いいのはやっぱり4だと思うあとあの人この人のその後が出てくるのもいいよね4特にイオスいいよね…
25 18/08/06(月)00:13:30 No.523996824
サイサリスいいよね…
26 18/08/06(月)00:15:17 No.523997335
>こういう時ツインエッジやグランテーゼやXは挙がらないよね ツインエイジ挙げてる俺が可笑しいみたいになるから勘弁してよ…
27 18/08/06(月)00:15:32 No.523997420
ゲーム下手な姉が唯一自力でクリアしてたRPGだったな
28 18/08/06(月)00:15:49 No.523997491
>エクステーゼやクラフトはともかくその3つはやってる人ほとんどいないんじゃ… ツインエイジはやったよ やっぱタッチペン操作オンリーはキツイわ
29 18/08/06(月)00:15:49 No.523997493
書き込みをした人によって削除されました
30 18/08/06(月)00:16:21 No.523997638
1が1番好き この暗い感じの絵が良かった
31 18/08/06(月)00:16:57 No.523997814
>1が1番好き >この暗い感じの絵が良かった 割と独自の世界観あったよね
32 18/08/06(月)00:17:29 No.523997998
エクステーゼやったことないプニム好きは是非プレイして欲しい エクステーゼ全体的に召喚獣がいいんだけど
33 18/08/06(月)00:17:32 No.523998012
豊富な性癖を植え付けたゲームだ
34 18/08/06(月)00:17:43 No.523998063
エクステーゼってぬーべーの作者が漫画描いてたやつか
35 18/08/06(月)00:17:52 No.523998141
2は初めてやったから思い入れ強い
36 18/08/06(月)00:18:19 No.523998265
設定を噛み砕いて理解するとヤバい世界だってのがよくわかるゲーム
37 18/08/06(月)00:19:04 No.523998481
opの感じとか含め2かな ゲームの快適さ的にいまps版の2やったらイライラするんだろうな
38 18/08/06(月)00:19:25 No.523998568
https://youtu.be/9w3kHK4DZWA もう本当にイントロからしてたまらない
39 18/08/06(月)00:19:37 No.523998643
2が一番好きだけど 久しぶりにやると長くて途中でやめる
40 18/08/06(月)00:20:00 No.523998753
やっぱ2が一番だな 全ヒロインEDの為にこれだけ周回したゲームは他にない
41 18/08/06(月)00:20:06 No.523998774
今思うとアメルの服はエロすぎる気がする
42 18/08/06(月)00:20:10 No.523998789
1しかやったことないけど次やるなら順当に2でいいのかな? 1もリアルタイム時でだいぶ忘れてしまってるけども
43 18/08/06(月)00:21:01 No.523999024
サモンナイトのディスガイア先生のキャラクターデザイン大好き… 大量のポケットやベルトやらいいよね…
44 18/08/06(月)00:21:04 No.523999048
エクステーゼいいよね…… 特に結婚ED
45 18/08/06(月)00:21:09 No.523999075
どれがっていうかユエルとクノンが好き
46 18/08/06(月)00:21:26 No.523999153
曲はOPもEDも1がいい 映像はシナリオが固まってない頃に作ったせいで整合性めちゃくちゃだが
47 18/08/06(月)00:21:58 No.523999272
不人気なのは知ってるけど4好き 初サモンナイトでブレイブクリアが結構歯ごたえあったんだよね ゲームは楽しかった
48 18/08/06(月)00:22:06 No.523999314
EDめっちゃくらい…
49 18/08/06(月)00:22:47 No.523999490
思い出補正とパートナーエンドで覚えた感動からいまだに1が1番好き
50 18/08/06(月)00:22:53 No.523999512
リメイク34のシステムでリメイクした12がやりたいと言い続けて幾星霜 フェリステラ…お前は今どこで何をしているんだ…
51 18/08/06(月)00:23:03 No.523999555
ハサハとパッフェルさんが好き
52 18/08/06(月)00:23:13 No.523999601
>不人気なのは知ってるけど4好き 不人気じゃねぇよ!色々声が大きい奴がうるさいだけだよ!
53 18/08/06(月)00:24:08 No.523999803
トリスいいよね…
54 18/08/06(月)00:24:10 No.523999812
多くの「」を破壊した名シーン https://youtu.be/J3VqeErZ7K0?t=206
55 18/08/06(月)00:24:13 No.523999823
何だかんだ5も好き 不満はあるけど復帰作としては求めてたものお出ししてくれた
56 18/08/06(月)00:24:13 No.523999828
どれもOPが好き https://www.youtube.com/watch?v=LY1gHKMCff0
57 18/08/06(月)00:24:16 No.523999841
PSPのやつが発売前の期待値高くてimgだったかmayだか忘れたけど 毎日発売までのカウントダウンスレ立ってたの覚えてる
58 18/08/06(月)00:24:23 No.523999870
4はミルリーフがかわいいから好きだよ
59 18/08/06(月)00:24:31 No.523999897
どれも面白いけど たぶん1を超えることはないと思うくらいには好き
60 18/08/06(月)00:25:01 No.524000087
クラフトソード物語は良い プラシュガばかりだけどクリュウとサナレプラティとヴァリラも好きだぞ 2もはじまりの石もいいぞ
61 18/08/06(月)00:25:03 No.524000095
ゲーム性自体は純粋にナンバリング毎に面白くなっていった記憶だなあ
62 18/08/06(月)00:25:15 No.524000157
リメイク出た頃めっちゃ盛り上がってたのはmayだった記憶が
63 18/08/06(月)00:25:50 No.524000350
1は小学生だった俺が異世界召喚ボーイミーツガールに求めるものをすべてお出ししてくれた
64 18/08/06(月)00:26:00 No.524000397
>2もはじまりの石もいいぞ リンリさんめっちゃすき…
65 18/08/06(月)00:27:10 No.524000639
2と4はやった
66 18/08/06(月)00:27:15 No.524000662
巨大ロボットでのバトルがあったのはクラフトソード2だっけ デザイン好きだったな
67 18/08/06(月)00:27:15 No.524000664
「」がつけた召喚獣のお名前が知りたい
68 18/08/06(月)00:27:40 No.524000735
ハサハとベルフラウが嫁です
69 18/08/06(月)00:27:52 No.524000781
異世界召喚チート無双系主人公
70 18/08/06(月)00:28:08 No.524000833
>ハサハとレシィ君が嫁です
71 18/08/06(月)00:28:57 No.524001022
2のユニット召喚獣の亀が好きなんだけど他シリーズで一切拾われなくて悲しい
72 18/08/06(月)00:29:38 No.524001159
>映像はシナリオが固まってない頃に作ったせいで整合性めちゃくちゃだが ハヤアヤいいよね…
73 18/08/06(月)00:29:43 No.524001177
>巨大ロボットでのバトルがあったのはクラフトソード2だっけ 確かそうだった 巨大召喚獣バトルもあったかな…はじまりの石の方だっけ…
74 18/08/06(月)00:29:53 No.524001208
当時エンディング何回も見たくてビデオに録画して何度も見てた
75 18/08/06(月)00:30:04 No.524001247
>異世界召喚チート無双系主人公 そして魔王へ
76 18/08/06(月)00:30:06 No.524001253
1大好き
77 18/08/06(月)00:30:08 No.524001262
5で復活の可能性はあったよ寝かせすぎてファンの期待が大きくなりすぎちゃっただけなのだ
78 18/08/06(月)00:30:44 No.524001383
パートナーED? 知るか馬鹿!リプレEDだ!
79 18/08/06(月)00:30:48 No.524001407
よく分からんけどエクステーゼという作品の女主人公はシコれると思う エロ画像全然無いけど
80 18/08/06(月)00:31:05 No.524001464
5はルエリィとペリエを生んでくれただけで大満足よ
81 18/08/06(月)00:31:08 No.524001477
抜剣覚醒を初めて見た時ワシは心底痺れたよ 変化する容姿、他を圧倒する力、そしてなにより代償がある
82 18/08/06(月)00:31:09 No.524001479
ガンヴァルドは実はルドシリーズじゃないっぽい細かい設定が明かされる日はくるのだろうか
83 18/08/06(月)00:31:12 No.524001493
だいたいサプレスが悪い
84 18/08/06(月)00:31:40 No.524001598
DS版のパッケージ絵だけは大好き
85 18/08/06(月)00:32:01 No.524001696
5出るよって言われた時は本当にこんな気持ちだった su2529762.jpg
86 18/08/06(月)00:32:19 No.524001759
やっぱりなんだかんだいって3が一番好きだなぁ 自分の性癖のルーツにすらなってる
87 18/08/06(月)00:32:33 No.524001815
3214の順で好き 5は腐った死体 6は頑張ったなって印象
88 18/08/06(月)00:32:43 No.524001849
>DS版のパッケージ絵だけは大好き 1のアヤと2のトリスの腰つきやたらエロいよね…
89 18/08/06(月)00:32:47 No.524001867
色々言われるけどOPはぶっちぎりで出来いいと思う5
90 18/08/06(月)00:32:47 No.524001869
>パートナーED? >知るか馬鹿!リプレEDだ! リプレ?あぁガゼルのお嫁さんだな!
91 18/08/06(月)00:33:11 No.524001955
>抜剣覚醒を初めて見た時ワシは心底痺れたよ >変化する容姿、他を圧倒する力、そしてなにより代償がある レックス先生だと髪が伸びるの滅茶苦茶好きなんだ俺
92 18/08/06(月)00:33:29 No.524002024
5はせめてvitaで出てればなぁって思うけど会社の規模的にもきついだろうなぁって
93 18/08/06(月)00:33:43 No.524002079
トリスとナツミが好きなので性癖はこれかなってなる
94 18/08/06(月)00:33:57 No.524002124
>色々言われるけどOPはぶっちぎりで出来いいと思う5 凄い綺麗に動くよね https://www.youtube.com/watch?v=9RpeOCauVlU
95 18/08/06(月)00:34:09 No.524002181
どんな理由があろうと腐す奴の意見なぞ聞きとうないわ
96 18/08/06(月)00:34:09 No.524002184
力を開放する度にどんどん怪物に近づいていく抜剣覚醒は性癖ど真ん中すぎる…仮面ライダーブレイドだよこりゃあ
97 18/08/06(月)00:34:48 No.524002319
やってたときは気付かなかったクラフトシリーズ達の主人公達の強さ 本編からしたら明らかに強いね…
98 18/08/06(月)00:35:08 No.524002405
サモンナイト2-2とか作ってくれませんかね クラウドファンディングもいいぞ!
99 18/08/06(月)00:35:39 No.524002539
>トリスとナツミが好きなので性癖はこれかなってなる 2でトリスナツミカシスと五月蠅そうなメンバーで番外編やりたかったな
100 18/08/06(月)00:35:58 No.524002622
>サモンナイト2-2とか作ってくれませんかね 3の番外編!
101 18/08/06(月)00:36:11 No.524002686
ウィゼルの居合いとリゼルドバスターは許さん あと2が初シミュレーションRPGプレイだった俺は ケルマのラブミーバーストで心折れかけた
102 18/08/06(月)00:36:16 No.524002707
ハサハユエルビーニャが好きだから2だな…
103 18/08/06(月)00:36:34 No.524002780
私の名前は!!
104 18/08/06(月)00:36:35 No.524002791
サモンナイト6もキャラはめっちゃ好きなんだ お祭りゲーの主人公で終わらせるのは惜しいと思ったくらいには
105 18/08/06(月)00:36:50 No.524002847
いままで抜きすぎると大変なことになる抜剣覚醒って状況からのウィスタリアスはカタルシスすっごい
106 18/08/06(月)00:37:19 No.524002970
俺のリプレはハヤトの嫁だから…
107 18/08/06(月)00:37:47 No.524003085
とりあえず主人公に経験値集中させればクリアできる難易度の2が好き
108 18/08/06(月)00:37:48 No.524003090
思えばいろいろ兆候はあったけどシュガプラで完全に性癖歪んだ
109 18/08/06(月)00:37:57 No.524003128
ファリエルが1番好き ファリエル兄も島を救ったお礼にうちの妹ファックしてもいいぜって言ってたから合法
110 18/08/06(月)00:38:17 No.524003224
5はカゲロウが可愛かったから好きだよ
111 18/08/06(月)00:38:40 No.524003321
>とりあえず主人公に経験値集中させればクリアできる難易度の2が好き それは1や
112 18/08/06(月)00:38:53 No.524003360
基本誰とも恋愛フラグ立たないラージュ
113 18/08/06(月)00:38:57 No.524003372
1はクラレット 2はハサハ 3はベルフラウ 4はポムニットさん
114 18/08/06(月)00:39:03 No.524003400
su2529780.jpg ガルマちゃんや悪魔兵もだけど間違いなく性癖に影響与えた悪魔だよ
115 18/08/06(月)00:39:20 No.524003464
思い入れが深いのは3でシナリオ自体は2かなぁ 1の直球な主人公とパートナーの関係性もかなり好きだけど
116 18/08/06(月)00:39:28 No.524003493
ディスガイア先生のヒのアイコンがハサハで嬉しい 今も多方面でキャラ描いてるけどお気に入りなんだろうな…
117 18/08/06(月)00:39:29 No.524003499
ソシャゲも外伝に含まれますか?
118 18/08/06(月)00:39:58 No.524003607
4は真っ先におっぱいに飛びつきました フラれました
119 18/08/06(月)00:40:07 No.524003636
ポムニットさんいいよね
120 18/08/06(月)00:40:40 No.524003790
>とりあえず主人公に経験値集中させればクリアできる難易度の2が好き 初見プレイはよくわからず全員均等に振ってフリーバトルもやらず隠しキャラもほとんど仲間にできず敵とのレベル差が10くらい付いて終盤で積みましたよ私は
121 18/08/06(月)00:40:50 No.524003832
>ディスガイア先生のヒのアイコンがハサハで嬉しい >今も多方面でキャラ描いてるけどお気に入りなんだろうな… 俺の嫁宣言してる
122 18/08/06(月)00:40:52 No.524003838
魔迅槍とかいうチート良いよね…
123 18/08/06(月)00:40:52 No.524003842
ディスガイア先生の新規イラストがいまでもいろいろ楽しめるのがほんと幸せ
124 18/08/06(月)00:41:01 No.524003879
>4は真っ先におっぱいに飛びつきました >フラれました 獣のおっぱいじゃなく霊のおっぱいに飛びついていればこんなことには…
125 18/08/06(月)00:41:20 No.524003951
どれか一つを選べと言われたら2かな あれで世界観がいっきに広がった気がする
126 18/08/06(月)00:41:20 No.524003955
2はハサハは言うまでもないけどバルレルも捨てがたいんだよ 覚醒イベントとかラストバトルとかの狂嵐の魔公子マジかっこいいんすよ…
127 18/08/06(月)00:41:41 No.524004041
4でいきなりミントさん攻略する人グラッドの兄貴が嫌いなの?
128 18/08/06(月)00:41:49 No.524004070
良いよねハイネルさんのウチの妹ファックしていいよ処置 あのEDには心底痺れたよ
129 18/08/06(月)00:42:09 No.524004150
>魔迅槍とかいうチート良いよね… もうルマリさん一人でいいんじゃないかな…
130 18/08/06(月)00:42:12 No.524004164
4は成長したフィズとラミもめちゃシコ
131 18/08/06(月)00:42:14 No.524004170
>4でいきなりミントさん攻略する人グラッドの兄貴が嫌いなの? それはそれ これはこれ
132 18/08/06(月)00:42:49 No.524004296
エクステーゼのTrueEnd最高なんですよ…
133 18/08/06(月)00:42:50 No.524004299
ルマリさん…あの…その… 病人…なんですよね?
134 18/08/06(月)00:42:56 No.524004327
ポムニットさんいい…
135 18/08/06(月)00:42:56 No.524004329
むしろ大好きだよグラッドの兄貴 グラッドの兄貴はフェアの婿だから他に嫁いじゃダメだ
136 18/08/06(月)00:43:02 No.524004342
>覚醒イベントとかラストバトルとかの狂嵐の魔公子マジかっこいいんすよ… マグナハサハとトリスバルレルが鉄板すぎる
137 18/08/06(月)00:43:13 No.524004390
ブラックラックナイスデザインすぎる
138 18/08/06(月)00:43:15 No.524004392
コーラルは女の子なんだ!わかれ!わかってくれ!
139 18/08/06(月)00:43:49 No.524004536
5は魅力的なキャラが多いしディスガイア先生のキャラが動くのが素敵よね 戦闘に関しては思い出したくない
140 18/08/06(月)00:43:49 No.524004541
コーラルの性別は個人の自由でいいんだ
141 18/08/06(月)00:44:02 No.524004599
2は色々あるけどゼルフィルドの特攻がやっぱり一番だよ クタバリヤガレ
142 18/08/06(月)00:44:14 No.524004633
そういや風の子とかもいましたね
143 18/08/06(月)00:44:22 No.524004657
システムは4がすごく良い というか3までは不便すぎるわ
144 18/08/06(月)00:44:28 No.524004683
でもトリスにはネスティと結ばれてほしいかなみたいなみたいな欲がある …子供産めるのかな
145 18/08/06(月)00:44:31 No.524004697
性別不明だろうが女の子として扱えば女の子になるんだよ そういうもんだぜエヘヘヘヘ
146 18/08/06(月)00:44:35 No.524004715
クラフトソード出す前にまた死にやがって…とは思う
147 18/08/06(月)00:44:36 No.524004719
>コーラルは女の子なんだ!わかれ!わかってくれ! わかんねえ
148 18/08/06(月)00:44:44 No.524004750
ルウが好きだったな… 俺の褐色好きのはじまりかもしれん
149 18/08/06(月)00:44:49 No.524004764
5はペリエがかっこかわいくてたまらない…
150 18/08/06(月)00:44:58 No.524004785
リメ3とリメ4は本当に良い出来過ぎる
151 18/08/06(月)00:45:00 No.524004789
今でも 兄貴キャラと言ったらカイルかグラッド オカマキャラと言えばスカーレル ってくらいにサモンナイトは印象深い
152 18/08/06(月)00:45:18 No.524004850
なんだこの女ババアみてえな声しやがって… ↓ モーリン膝枕してくれや!
153 18/08/06(月)00:45:26 No.524004888
やっぱ6が致命傷だったかなって… ナンバリングで出しさえしなければ…
154 18/08/06(月)00:45:30 No.524004900
出来の良いソシャゲが作られなくてよかった 際限なく課金してたよ
155 18/08/06(月)00:45:35 No.524004922
巫女姉の記憶失う前の性格見て見たい
156 18/08/06(月)00:45:54 No.524005006
>ルマリさん…あの…その… >病人…なんですよね? 小説版読むとこの人おかしいなってなる
157 18/08/06(月)00:45:59 No.524005025
5はエクセラとヴェローチェがメチャシコすぎて何回もエンディングした
158 18/08/06(月)00:46:02 No.524005041
>5は魅力的なキャラが多いしディスガイア先生のキャラが動くのが素敵よね >戦闘に関しては思い出したくない クリア条件が敵倒すだけじゃ無くなったのはいいことだと思うんですよ 敵バリエーションの少なさがつらい…
159 18/08/06(月)00:46:16 No.524005094
シマシマさんがもう少し固ければ
160 18/08/06(月)00:46:17 No.524005095
>出来の良いソシャゲが作られなくてよかった >際限なく課金してたよ 速攻で死んだねソシャゲ…
161 18/08/06(月)00:46:22 No.524005120
>オカマキャラと言えばスカーレル 俺も未だにこれだわ オカマといえば常にスカーレルが思い出される
162 18/08/06(月)00:46:42 No.524005189
>リメ3とリメ4は本当に良い出来過ぎる 育成システムは面白くなったと思う反面無双できる戦闘バランスはこれじゃないとも思う
163 18/08/06(月)00:46:50 No.524005226
サモコレはイラストは良かった気がする
164 18/08/06(月)00:46:51 No.524005231
会話中にキャラの絵が動く5は技術の進歩凄いなって思ったよ
165 18/08/06(月)00:47:09 No.524005297
5はエンディング決める夜会話で話が長いさんにサイドから挟まれるパートナーで死ぬほど笑ったから許すよ
166 18/08/06(月)00:47:11 No.524005306
>リメ3とリメ4は本当に良い出来過ぎる 周回時にスキルマスターボーナスで戦闘サクサクなのめっちゃありがたかったな
167 18/08/06(月)00:47:14 No.524005314
FEHみたいなソシャゲ作れば絶対売れると思うんだけどなんで着手しないのか不思議でならない もう諦めてるってことなんだろうか…
168 18/08/06(月)00:47:28 No.524005370
後輩の子が悲しすぎる
169 18/08/06(月)00:47:31 No.524005388
戦闘は3Dにしなくていいよ…
170 18/08/06(月)00:47:32 No.524005392
主人公は好きになれんが5のシナリオはあれはあれで悪か無いと思う とにかく戦闘がしんどかった本当にしんどかった あれで夜会話周回する気が無くなるんだよなぁ
171 18/08/06(月)00:47:35 No.524005401
ヤング師匠のかっこいいオカマいいよね…
172 18/08/06(月)00:47:51 No.524005478
>ルウが好きだったな… >俺の褐色好きのはじまりかもしれん ルウいいよね! 僕も大好きだ!
173 18/08/06(月)00:47:57 No.524005507
>ヤング師匠のかっこいいオカマいいよね… いい…
174 18/08/06(月)00:48:03 No.524005534
攻略本や資料なんかの小説まとめてくれないかなあ
175 18/08/06(月)00:48:04 No.524005540
>サモコレはイラストは良かった気がする ディスガイア先生エミュがやたらと上手かったやつか… あれなんであんな上手いんだろう
176 18/08/06(月)00:48:22 No.524005611
あのどこか儚げなスカーレルはオネェキャラとして完成されすぎている
177 18/08/06(月)00:48:45 No.524005707
>>リメ3とリメ4は本当に良い出来過ぎる >育成システムは面白くなったと思う反面無双できる戦闘バランスはこれじゃないとも思う スキルの成長具合だけリセットしてくれたら完璧だったな当然スキルポイントは還元
178 18/08/06(月)00:48:46 No.524005708
>後輩の子が悲しすぎる 1主人公がいなくなってからずっと捜索願出し続けてるってのがせつなすぎる
179 18/08/06(月)00:49:06 No.524005791
>FEHみたいなソシャゲ作れば絶対売れると思うんだけどなんで着手しないのか不思議でならない 金と時間と人員と技術力がどこにもない
180 18/08/06(月)00:49:17 No.524005817
スカーレルはただカッコイイだけじゃないのがいいんだ 具体的に言えば一連のタコヤキイベント
181 18/08/06(月)00:49:18 No.524005821
クラフトソード系やってから本編やったから本編の登場キャラ多すぎてビビった
182 18/08/06(月)00:49:45 No.524005935
>クラフトソード系やってから本編やったから本編の登場キャラ多すぎてビビった 1だけで50人ぐらい居るからな…
183 18/08/06(月)00:49:51 No.524005959
ディスガイア先生の絵を最大限活かしたのはやっぱ都月というかサモンナイトだなって… 夜会話は本当に良いシステムだった
184 18/08/06(月)00:50:00 No.524005989
攻略したかった su2529806.png
185 18/08/06(月)00:50:02 No.524005999
>>後輩の子が悲しすぎる >1主人公がいなくなってからずっと捜索願出し続けてるってのがせつなすぎる アヤ「そうだアストレイズしましょう」
186 18/08/06(月)00:50:07 No.524006015
2が一番好きだけど EDは1で帰還後にパートナーがこっちの世界に押しかけてくるやつが一番好き あのルートは2に繋がらないifルートだけどあのEDは未だに好き ホント好き
187 18/08/06(月)00:50:24 No.524006081
>1だけで50人ぐらい居るからな… そんなにいたっけ…
188 18/08/06(月)00:50:25 No.524006084
>シマシマさんがもう少し固ければ どうしてマルルゥの合体召還用に連れてって先に倒れるんですか? どうして…
189 18/08/06(月)00:50:44 No.524006137
リメ4は3姉妹使えるだけでもう120点の出来 必殺技かっこいい…
190 18/08/06(月)00:50:52 No.524006163
>FEHみたいなソシャゲ作れば絶対売れると思うんだけどなんで着手しないのか不思議でならない >もう諦めてるってことなんだろうか… 母体とバックの大きさの差ですかね… SRPG版ソシャゲ出すには時代的にちょっと早すぎたわアレ
191 18/08/06(月)00:51:02 No.524006193
1のハゲキャラの名前…というかアキュートの面々の名前が思い出せない
192 18/08/06(月)00:51:05 No.524006205
1はすごい仲間多かった記憶はある 使わない人員が多い
193 18/08/06(月)00:51:14 No.524006254
普段は明るいムードメーカー でも暗い過去を持っている 女子力が高い いざという時男らしさもある 見た目が男寄りの中性 ってのが完璧 特に最後、オカマキャラってムキムキマッチョマンが結構多いよね
194 18/08/06(月)00:51:16 No.524006260
誓約者とか言う設定にドハマリした 今考えるとなろう系に近い気がする
195 18/08/06(月)00:51:26 No.524006291
1はなんていうかそのお前本当にいる必要ある?ってキャラがかなり多くて…
196 18/08/06(月)00:51:46 No.524006364
高校の時にミスミ様に惚れて性癖狂った
197 18/08/06(月)00:51:52 No.524006393
>1はすごい仲間多かった記憶はある >使わない人員が多い というか全然掘り下げられないキャラばかり 主人公とパートナーの関係性は良かったけど
198 18/08/06(月)00:51:53 No.524006396
>2が一番好きだけど >EDは1で帰還後にパートナーがこっちの世界に押しかけてくるやつが一番好き >あのルートは2に繋がらないifルートだけどあのEDは未だに好き >ホント好き わかる 思えば1のパートナーEDがサモンナイトにドハマりした原因かもしれん
199 18/08/06(月)00:51:59 No.524006424
今やると3はヴァルゼルドとフレイズで吹いて 2はケイナで泣く
200 18/08/06(月)00:52:07 No.524006462
>ホント好き 好きすぎてダメだった
201 18/08/06(月)00:52:49 No.524006627
>中学の時にクノンに惚れて性癖狂った
202 18/08/06(月)00:52:59 No.524006663
>ホント好き いいよね…
203 18/08/06(月)00:53:05 No.524006709
ところで光の都ってなんのことなんです?
204 18/08/06(月)00:53:13 No.524006752
>今やると3はヴァルゼルドとフレイズで吹いて フレイズすっげえ棒!!!
205 18/08/06(月)00:53:15 No.524006765
>1はなんていうかそのお前本当にいる必要ある?ってキャラがかなり多くて… グルメさんの悪口は許さんぞ
206 18/08/06(月)00:53:19 No.524006785
大剣横切りというシリーズで他に見た記憶がない性能のラムダだけ何故か覚えてる
207 18/08/06(月)00:53:26 No.524006810
グルメのペルゴだけは覚えてる あとスタウトだっけ
208 18/08/06(月)00:53:43 No.524006888
>今やると3はヴァルゼルドとフレイズで吹いて 若い…
209 18/08/06(月)00:54:06 No.524006978
>ところで光の都ってなんのことなんです? きっとある
210 18/08/06(月)00:54:11 No.524007000
>EDは1で帰還後にパートナーがこっちの世界に押しかけてくるやつが一番好き アレパートナーが現れた時ホントに泣いてしまうんですよ…
211 18/08/06(月)00:54:13 No.524007011
ヴァルゼルドはいいキャラだったな…
212 18/08/06(月)00:54:17 No.524007020
>大剣横切りというシリーズで他に見た記憶がない性能のラムダだけ何故か覚えてる 確かあいつ攻撃すると敵の向き変えるんだよな それも例を見ないよね
213 18/08/06(月)00:54:22 No.524007047
1のみんなで暮らしてる感好きだったの
214 18/08/06(月)00:54:32 No.524007079
夜会話は友達いない僕にはドストレートに効いた
215 18/08/06(月)00:54:36 No.524007093
>小説版読むとこの人おかしいなってなる あのね、まず槍は今の三倍速く取りまわしてね。それから突きこみが弱いから、最低でも四倍くらい強く踏み込みをするといいかも。そうそう、相手の裏に回るときには、残像残して消えるくらいのスピードが欲しいわね。相手の行動は五手くらい先まで完璧に読まなくちゃだめよ。せっかく槍使いなんだからテュラムくらいの相手なら六人は同時にさばけないとね。
216 18/08/06(月)00:55:12 No.524007268
>1はなんていうかそのお前本当にいる必要ある?ってキャラがかなり多くて… 1で使わなかったエルジンミモザギブソンを2で使いたかったがやっぱり使わないバグで使えない
217 18/08/06(月)00:55:14 No.524007280
サモンナイト3のせいで教師を目指したよ 俺には無理と悟ったが
218 18/08/06(月)00:55:28 No.524007326
ワイスタァンが戦闘集団すぎる…
219 18/08/06(月)00:55:55 No.524007449
>あのね、まず槍は今の三倍速く取りまわしてね。それから突きこみが弱いから、最低でも四倍くらい強く踏み込みをするといいかも。そうそう、相手の裏に回るときには、残像残して消えるくらいのスピードが欲しいわね。相手の行動は五手くらい先まで完璧に読まなくちゃだめよ。せっかく槍使いなんだからテュラムくらいの相手なら六人は同時にさばけないとね。 病人がこれを言うのがおかしい
220 18/08/06(月)00:55:55 No.524007450
>サモンナイト3のせいで教師を目指したよ >俺には無理と悟ったが ちっちゃい女の子に先生って懐かれたいよね!
221 18/08/06(月)00:56:03 No.524007483
1は後々を考えると 本当に僻地すぎるのに誓約者出てきちゃって本当にいいの!?ってなる
222 18/08/06(月)00:56:12 No.524007528
そもそも1は主人公の力上げて物理で殴るゲームだからな
223 18/08/06(月)00:56:18 No.524007557
>ちっちゃい女の子に先生って懐かれたいよね! 俺はロリコンじゃねえ!
224 18/08/06(月)00:56:24 No.524007573
>サモンナイト3のせいで教師を目指したよ >俺には無理と悟ったが 家庭教師なら割と簡単になれるぞ 本職教師に比べたらだが
225 18/08/06(月)00:56:25 No.524007579
>1はなんていうかそのお前本当にいる必要ある?ってキャラがかなり多くて… ローカスの悪口はやめろ戦闘では強いだろ
226 18/08/06(月)00:56:34 No.524007610
>1は後々を考えると >本当に僻地すぎるのに誓約者出てきちゃって本当にいいの!?ってなる しかもその僻地にエルゴの守護者が密集
227 18/08/06(月)00:56:47 No.524007677
>そもそも1は主人公の力上げて物理で殴るゲームだからな 背後に召喚してドーンするゲームだった記憶が…
228 18/08/06(月)00:56:57 No.524007711
>そもそも1は主人公の力上げて物理で殴るゲームだからな 召喚術マジで要らんよね…
229 18/08/06(月)00:56:59 No.524007717
>>ちっちゃい女の子に先生って懐かれたいよね! >俺はロリコンじゃねえ! ウィルいいよね…