18/08/05(日)23:34:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/05(日)23:34:35 No.523984349
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/05(日)23:35:58 No.523984767
チーズ要らねえんじゃねえかな…
2 18/08/05(日)23:37:09 No.523985159
開幕どころかカタログからすき焼きのタレでダメだった
3 18/08/05(日)23:38:43 No.523985652
よくカマンベールぶっこむな
4 18/08/05(日)23:39:50 No.523985972
ううn?親子ど…チーズ!?
5 18/08/05(日)23:40:37 No.523986203
初手すき焼きのたれ
6 18/08/05(日)23:41:02 No.523986338
今日GOHAN多くね
7 18/08/05(日)23:42:43 No.523986893
すき焼きのたれは和食の基本である醤油と砂糖とみりんと酒混ぜた物だし万能よ
8 18/08/05(日)23:43:21 No.523987097
カマンベール…?
9 18/08/05(日)23:44:29 No.523987526
卵とじたのに卵黄なのか…
10 18/08/05(日)23:44:45 No.523987626
GOHANでカマンベールチーズを切って使ったレシピってあるのかな
11 18/08/05(日)23:45:13 No.523987779
チーズ要らないですね
12 18/08/05(日)23:45:24 No.523987828
最近のGOHANカマンベールチーズに卵乗せるのと一味唐辛子一本まるごと入れるの多いな
13 18/08/05(日)23:45:31 No.523987859
カマンベールってそんな美味しいものなのか
14 18/08/05(日)23:45:33 No.523987868
当然のごとく中央に居座るチーズでダメだった
15 18/08/05(日)23:46:00 No.523988051
卵黄はいらないだろ! 卵がかぶってるじゃねーか
16 18/08/05(日)23:46:02 No.523988070
ブームがあるのか一時期そればっかり使う時があるから…
17 18/08/05(日)23:46:30 No.523988237
何人前なのこれ…
18 18/08/05(日)23:46:43 No.523988334
モモ肉焼いたあと油拭き取りたい…
19 18/08/05(日)23:47:30 No.523988595
カロリーとか塩分とか毎回えらいことになってそうだが毎回食べるんだろうか
20 18/08/05(日)23:47:51 No.523988722
カマンベールである必要はなさそうだけど美味しいはず チーズ入り卵焼き美味しいしね
21 18/08/05(日)23:48:44 No.523988992
単に薄めただけのすき焼きのタレの丁重な扱いでダメだった
22 18/08/05(日)23:50:13 No.523989478
カマン親子丼!
23 18/08/05(日)23:51:13 No.523989773
>単に薄めただけのすき焼きのタレの丁重な扱いでダメだった 薄めただけってビンにこの割合で薄めろって書いてる手順通りでは
24 18/08/05(日)23:56:21 No.523991541
前GOHANなのに料理してるじゃんってwebm貼られてたのにまたいつもの適当に肉とかカマンベールチーズぶちこんで台無しにする路線にしたの?
25 18/08/05(日)23:56:43 No.523991658
一味ひと瓶シリーズは絶対食ってないと思う
26 18/08/05(日)23:57:26 No.523991863
一味唐辛子とチーズは禁止にしたほうがいいと思う
27 18/08/05(日)23:59:14 No.523992313
>前GOHANなのに料理してるじゃんってwebm貼られてたのにまたいつもの適当に肉とかカマンベールチーズぶちこんで台無しにする路線にしたの? 流石にこのうぇぶあじは台無しにはしてないでしょうよ
28 18/08/05(日)23:59:15 No.523992322
葉っぱ入れろよ…
29 18/08/05(日)23:59:20 No.523992334
卵黄はお店でもやるとこあるよね 濃厚になって美味い
30 18/08/06(月)00:00:31 No.523992705
GOHANはカマンベール業者と癒着してるからな… あと一味業者とも
31 18/08/06(月)00:01:01 No.523992900
>GOHANはカマンベール業者と癒着してるからな… >あと一味業者とも せめて下と縁切ろう
32 18/08/06(月)00:01:43 No.523993158
チーズは単体でも食えるからまあわからんでもないが一味はホントなんでだろうな…
33 18/08/06(月)00:02:47 No.523993527
検索したら雪印がレシピ出してるぐらいだし合うんだろうな親子丼とカマンベール http://www.meg-snow.com/recipe/detail/10443.html
34 18/08/06(月)00:03:38 No.523993759
初期はやたらめったらウインナー使ってたイメージなんだけど最近は使ってないのかな
35 18/08/06(月)00:07:59 No.523995109
チーズはともかく卵でとじてんのに卵乗っけんなや!
36 18/08/06(月)00:08:35 No.523995322
スレ見てなかった…
37 18/08/06(月)00:14:06 No.523996982
しかし親子丼作るときに卵入れるときに少し残して食べる前くらいに残りを投入するのはありなのてあろう!? それなら卵黄あと載せもありなのでは?
38 18/08/06(月)00:14:11 No.523996996
>チーズはともかく卵でとじてんのに卵乗っけんなや! >卵黄はお店でもやるとこあるよね >濃厚になって美味い
39 18/08/06(月)00:16:39 No.523997716
カマンベールチーズなんでそんな好きなのGOHANは
40 18/08/06(月)00:18:01 No.523998196
チーズはいいんだけどカマンベールに拘りすぎだろ
41 18/08/06(月)00:22:05 No.523999311
匙で食べるってのがもうダメ
42 18/08/06(月)00:23:15 No.523999610
いつも麺つゆで親子丼作ってるから今度すき焼きのたれでやってみよう
43 18/08/06(月)00:24:04 No.523999792
親子丼はスプーンで食う方が楽だから自炊の時はやっちゃう…
44 18/08/06(月)00:24:21 No.523999862
あのサイズのカマンベールチーズっていくらくらうするの
45 18/08/06(月)00:25:46 No.524000328
GOHANならなんでもいちゃもんつけていいって思ってる人いるよね GOHAN以外でもだけど
46 18/08/06(月)00:26:11 No.524000443
GOHANの自炊もどきはコスパかなり悪いぞ
47 18/08/06(月)00:26:19 No.524000474
カマンベールに拘らないでもミックスチーズでよくない?こんなにいらないし不経済だよ
48 18/08/06(月)00:26:27 No.524000496
チーズに頼るのは基本
49 18/08/06(月)00:27:47 No.524000764
カマンベール入れたけど思ったより溶けなかった感がある
50 18/08/06(月)00:29:38 No.524001158
>カマンベールに拘らないでもミックスチーズでよくない?こんなにいらないし不経済だよ 両方使えってさ >http://www.meg-snow.com/recipe/detail/10443.html
51 18/08/06(月)00:30:56 No.524001437
>http://www.meg-snow.com/recipe/detail/10443.html 二人分で1/4なら問題ないな
52 18/08/06(月)00:32:30 No.524001804
チーズ入れるなら水トマトとバジルと胡椒ニンニクとかで洋風チキンか チーズとチキンと唐辛子ニンニク入れてタッカルビか 和風にするなら普通に卵刀使ノ巫女親子丼でいいんじゃね?
53 18/08/06(月)00:32:56 No.524001903
>あのサイズのカマンベールチーズっていくらくらうするの ピンキリじゃない? PBとかだと220円で普通のは400円ぐらいのイメージ
54 18/08/06(月)00:33:49 No.524002101
すき焼きのたれをより大きな器に移すところから和食の修行は始まる