虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/05(日)23:31:59 No.523983446

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/08/05(日)23:33:09 No.523983797

    Fuck!って連呼するシンちゃん

    2 18/08/05(日)23:34:49 No.523984403

    偉大なアメリカが使途に打ち勝つストーリー

    3 18/08/05(日)23:35:28 No.523984609

    パイロットの一人が黒人枠

    4 18/08/05(日)23:36:23 No.523984930

    レジェンダリー・ピクチャーズ製作

    5 18/08/05(日)23:36:53 No.523985084

    Let's fuck

    6 18/08/05(日)23:37:22 No.523985206

    >Let's fuck

    7 18/08/05(日)23:38:04 No.523985435

    家でいっつもビールとピザ食ってるミサト

    8 18/08/05(日)23:38:14 No.523985483

    ネルフ本部に向かう途中に流れるヒップホップ

    9 18/08/05(日)23:38:20 No.523985525

    directed by michael bay

    10 18/08/05(日)23:38:35 No.523985614

    >家でいっつもビールとピザ食ってるミサト あんま変わってないな…

    11 18/08/05(日)23:38:48 No.523985665

    海軍が異様に強くて使徒撃退する

    12 18/08/05(日)23:38:51 No.523985682

    キリスト教的に使途は良くないので悪魔にする

    13 18/08/05(日)23:39:08 No.523985778

    使徒が宇宙人

    14 18/08/05(日)23:39:12 No.523985800

    たまにほかの国の妨害にあってそこと戦う

    15 18/08/05(日)23:39:19 No.523985839

    アメリカ空軍の空爆で使徒を倒す

    16 18/08/05(日)23:39:28 No.523985877

    アスカが物凄く大人しい子になってる

    17 18/08/05(日)23:39:35 No.523985911

    核が使徒に効く

    18 18/08/05(日)23:39:36 No.523985917

    偉大なアメリカのミサイルはATフィールドを貫通する

    19 18/08/05(日)23:39:57 No.523986003

    綾波の髪にメッシュが入ってそう

    20 18/08/05(日)23:40:12 No.523986086

    スマンのぉクソナード

    21 18/08/05(日)23:40:13 No.523986091

    ネルフと対立して攻めてくる海兵隊

    22 18/08/05(日)23:40:13 No.523986093

    何かサブキャラ同士のピロートークみたいなのがやたら挟まれる

    23 18/08/05(日)23:40:47 No.523986250

    アスカがドイツじゃなくてチャイナ出身になってる

    24 18/08/05(日)23:40:48 No.523986252

    レイやアスカの顔が濃くてけばい

    25 18/08/05(日)23:41:22 No.523986445

    碇司令が普通に軍出身

    26 18/08/05(日)23:41:27 No.523986478

    最終回は金髪のシンジとアゴの割れたカヲルが握手して終わる

    27 18/08/05(日)23:41:43 No.523986562

    エヴァがしゃべる

    28 18/08/05(日)23:42:10 No.523986724

    初号機がゴリラ

    29 18/08/05(日)23:42:23 No.523986787

    https://youtu.be/FckkZihQUaU

    30 18/08/05(日)23:42:27 No.523986810

    アジア人と黒人がサポートし白人が勝利した後でヒロインとキスして終わる

    31 18/08/05(日)23:42:58 No.523986969

    >ネルフ本部に向かう途中に流れるヒップホップ なんてこった 使徒達の弱点はインディアン・ラブ・コールだ!

    32 18/08/05(日)23:43:46 No.523987257

    NO3ニューニューヨーク

    33 18/08/05(日)23:43:47 No.523987266

    アジア人と白人と黒人 追加枠はアラブ人

    34 18/08/05(日)23:44:04 No.523987374

    イロウル戦はリツコじゃなくて相田ケンスケが活躍する

    35 18/08/05(日)23:44:25 No.523987504

    加持リョウジがイケメンすぎる割に 誰こいつ?って感じる程度しか出番がない

    36 18/08/05(日)23:44:41 No.523987598

    イスラフェル戦のBGMがアメリカ国歌

    37 18/08/05(日)23:44:43 No.523987617

    どう見ても忍者

    38 18/08/05(日)23:44:59 No.523987705

    クリフハンガーして延々シリーズが続く

    39 18/08/05(日)23:45:00 No.523987715

    サキエルのデザインが黒人差別として物議を醸す

    40 18/08/05(日)23:45:04 No.523987741

    シンジは妻と別居中のおっさん

    41 18/08/05(日)23:45:33 No.523987873

    追い詰められてからの航空支援は勝ち確

    42 18/08/05(日)23:45:50 No.523987991

    オペレーターが白人黒人アジア人

    43 18/08/05(日)23:46:11 No.523988136

    原作にいない面白黒人がいる

    44 18/08/05(日)23:46:21 No.523988189

    >オペレーターが白人黒人アジア人 ヴンダーがそんなかんじだったきもする

    45 18/08/05(日)23:46:43 No.523988338

    サメ型の使徒が出てくる

    46 18/08/05(日)23:46:47 No.523988357

    四号機は消滅しなさそう

    47 18/08/05(日)23:47:01 No.523988445

    プラグスーツが全身タイツ

    48 18/08/05(日)23:47:28 No.523988584

    ビーム技使うと何故か相手に近づいていく

    49 18/08/05(日)23:47:33 No.523988619

    >スマンのぉクソナード ワシはお前に鉛玉ブチ込めんと気がすまんのじゃ

    50 18/08/05(日)23:47:41 No.523988660

    米軍が核で使途を吹き飛ばしてEND

    51 18/08/05(日)23:47:53 No.523988736

    アスカがサハクィエルとの戦闘で精神崩壊するシーンで親がテレビを消す

    52 18/08/05(日)23:49:29 No.523989237

    ガギエル戦は原作通り

    53 18/08/05(日)23:49:35 No.523989273

    戦闘シーンで妙にアクロバティックなアクションが多用される あと銃火器が豊富

    54 18/08/05(日)23:51:05 No.523989730

    ゲンドウは育児放棄がバレて親権を失ってる

    55 18/08/05(日)23:51:27 No.523989849

    タバコ吸うシーンは全面カット

    56 18/08/05(日)23:52:04 No.523990090

    頼れる大人達

    57 18/08/05(日)23:52:06 No.523990111

    >原作にいない面白黒人がいる トウジが黒人になってる

    58 18/08/05(日)23:53:03 No.523990470

    パシフィックリムでは…?

    59 18/08/05(日)23:54:00 No.523990797

    米軍が強い

    60 18/08/05(日)23:54:01 No.523990804

    続編で役者の都合で死んでたり分かれたりする

    61 18/08/05(日)23:54:24 No.523990942

    オーディオコメンタリーで監督がしきりに予算が無くて…予算さえあれば…と延々2時間語ってる

    62 18/08/05(日)23:54:27 No.523990968

    トウジがジョック枠で物語開始時にはシンジよりエヴァの扱いが上手い

    63 18/08/05(日)23:56:25 No.523991563

    NERV本部襲撃のシーンがもっとエグい

    64 18/08/05(日)23:57:00 No.523991726

    >NERV本部襲撃のシーンがもっとエグい 襲撃せず核を落とす

    65 18/08/05(日)23:57:09 No.523991765

    トウジとアスカが付き合ってる

    66 18/08/05(日)23:57:21 No.523991837

    ゲンドウが最後の最後に父親らしいところを見せて和解して家族って素晴らしいEND

    67 18/08/05(日)23:57:25 No.523991855

    アメリカ開発のJAが主導権を握り段々とエヴァは端に追いやられていく

    68 18/08/05(日)23:57:58 No.523991995

    テーマソングはエアロスミスかリンキンパーク

    69 18/08/05(日)23:58:12 No.523992053

    >襲撃せず核を落とす 実際N2兵器めっちゃ使われてたし…

    70 18/08/05(日)23:58:51 No.523992197

    動け!動いてよ!…よーし良い子だ

    71 18/08/05(日)23:58:54 No.523992216

    シーズン最終話で引っ張るだけ引っ張って終わる 次シーズンの1話目で誰か死んでいる

    72 18/08/05(日)23:59:23 No.523992345

    そういえばガンダムより先に実写化の企画あったな…

    73 18/08/05(日)23:59:31 No.523992379

    >アメリカ開発のJAが主導権を握り段々とエヴァは端に追いやられていく 開発部を外されて場末の酒場で飲んだくれてるリツコを立ち直らせて最終戦に挑む

    74 18/08/05(日)23:59:57 No.523992533

    >トウジとアスカが付き合ってる 日本のじゃねーか

    75 18/08/06(月)00:00:05 No.523992576

    >動け!動いてよ!…よーし良い子だ Go!GoGoGoGoGo!GO-----!!! Oh,yeah.Good boy!Let's go EVA!!

    76 18/08/06(月)00:00:19 No.523992650

    >そういえばガンダムより先に実写化の企画あったな… シンジがイライジャ・ウッドとか言われてたやつだっけ…

    77 18/08/06(月)00:01:25 No.523993032

    意外とレイが原作のまま

    78 18/08/06(月)00:01:28 No.523993046

    >動け!動けってんだよ!(殴)…この手に限る

    79 18/08/06(月)00:01:40 No.523993138

    U・S・A!! U・S・A!!

    80 18/08/06(月)00:02:29 No.523993422

    何だかんだハッピーエンドに持ってくと思う

    81 18/08/06(月)00:02:38 No.523993479

    カヲル君(エミネム)

    82 18/08/06(月)00:02:40 No.523993487

    伊吹マヤがめちゃ体育系のメスゴリラになってる

    83 18/08/06(月)00:02:54 No.523993570

    アメリカ大統領がエヴァに乗る

    84 18/08/06(月)00:03:33 No.523993737

    アバウトな仕事っぷりが原因でネバダ支部が消滅して突然の最終回

    85 18/08/06(月)00:03:40 No.523993770

    ゼーレとかいなさそう

    86 18/08/06(月)00:03:44 No.523993795

    青葉くんの髪型がアフロでヒップホップやってる

    87 18/08/06(月)00:03:57 No.523993868

    戦闘前にミサトがなんか良い感じの演説して大盛り上がりする

    88 18/08/06(月)00:04:05 No.523993897

    >カヲル君(エミネム) リリスまで8マイル

    89 18/08/06(月)00:04:30 No.523994011

    Congrats!Congrats!Yatta--!!

    90 18/08/06(月)00:05:03 No.523994176

    使徒が襲来しても選挙は行う

    91 18/08/06(月)00:05:17 No.523994244

    メインの3人のうち一人は黒人にしないといけないのでアスカは黒人

    92 18/08/06(月)00:05:52 No.523994427

    鬱要素がことごとく抜かれる

    93 18/08/06(月)00:06:09 No.523994523

    >メインの3人のうち一人は黒人にしないといけないのでアスカは黒人 消去法でいたしかたなし

    94 18/08/06(月)00:06:14 No.523994543

    使徒がミサイル4発で倒せる

    95 18/08/06(月)00:06:44 No.523994711

    >鬱要素がことごとく抜かれる かわりにドラッグ要素が追加される

    96 18/08/06(月)00:07:10 No.523994860

    アスカのドイツ語訛りがコメディ調

    97 18/08/06(月)00:07:21 No.523994911

    参号機戦はダミーに頼らず自力で倒す

    98 18/08/06(月)00:08:04 No.523995138

    >鬱要素がことごとく抜かれる 代わりに仲間がアッサリ強盗に殺されたりする

    99 18/08/06(月)00:08:08 No.523995164

    中学生がひどい目に合うのは放送コードに引っかかるので 綾波は包帯なしで部屋には世話してくれる黒人のおばさんがいる

    100 18/08/06(月)00:08:24 No.523995254

    >アバウトな仕事っぷりが原因でネバダ支部が消滅して突然の最終回 10シーズンくらいやって人気無くなって打ち切りだコレ…

    101 18/08/06(月)00:08:31 No.523995297

    >参号機戦はダミーに頼らず自力で倒す トウジを助け出してサムズアップするシンジ

    102 18/08/06(月)00:08:54 No.523995421

    トウジとケンスケがステレオタイプのジョックとナード

    103 18/08/06(月)00:08:59 No.523995435

    シンジ君のジョック達によるイジメシーンが追加される とりあえず裸にされて写真をとられる

    104 18/08/06(月)00:09:38 No.523995649

    トウジはこくじんで ケンスケはラテン系

    105 18/08/06(月)00:10:16 No.523995820

    ヘイ!シ↓ン~↑ジ↓

    106 18/08/06(月)00:10:24 No.523995850

    使途が出てこない回があるがスタッフがハーブきめてるとしか思えないシナリオ

    107 18/08/06(月)00:10:43 No.523995929

    使徒はデザイン的にネイティブアメリカンの雰囲気で

    108 18/08/06(月)00:10:52 No.523995973

    レイのアパート訪問エピソードは 部屋でムーディーな音楽がなってて突然のダンス後にそのままベッドインする

    109 18/08/06(月)00:11:21 No.523996105

    ハンスジマーマン作の無駄に過剰で雄大メインテーマ

    110 18/08/06(月)00:11:52 No.523996264

    アメリカのエヴァって要は三号機四号機ですよね?

    111 18/08/06(月)00:12:13 No.523996368

    フルハウスみたいにスタジオセットで話が展開する 客の笑い声が入る

    112 18/08/06(月)00:12:13 No.523996373

    >>参号機戦はダミーに頼らず自力で倒す >トウジを助け出してサムズアップするシンジ 「たまにはナードだって役に立つだろう?」

    113 18/08/06(月)00:12:21 No.523996428

    原作者が取るに足らないシーンでカメオ出演する

    114 18/08/06(月)00:12:36 No.523996506

    シンちゃんのテンションは毎回ゼルエル戦並

    115 18/08/06(月)00:13:47 No.523996903

    黒人アスカ搭乗の弐号機はアメリカ国旗カラーリング

    116 18/08/06(月)00:13:54 No.523996937

    冬月がデンゼルワシントン

    117 18/08/06(月)00:14:54 No.523997216

    ゲンドウはダスティン・ホフマン 最後にはフレンチトーストが作れるようになってシンジに振るまう

    118 18/08/06(月)00:15:34 No.523997430

    ゼーレが早口で怒鳴り合いながら喧嘩してる

    119 18/08/06(月)00:15:51 No.523997498

    量産機はロシア製

    120 18/08/06(月)00:17:11 No.523997867

    制作が中国資本なのでリツコが中国人

    121 18/08/06(月)00:17:44 No.523998073

    …ボス!アメフトの中継に夢中で使徒出現の報告を忘れてました!

    122 18/08/06(月)00:18:35 No.523998339

    >トウジがジョック枠 エヴァのパイロットになったシンジに叩きのめされるのはわかる その後増長したシンジは自分の犯したミスで加持さんを死なせる 「大いなる力には大いなる責任が伴う」という加持さんの遺言を胸に シンジはエヴァで悪に挑む その後トウジはヤケに筋肉ムキムキで牙とベロ丸出しの三号機に乗る

    123 18/08/06(月)00:18:47 No.523998395

    戦略米軍は騙されていたんじゃなくて黒幕

    124 18/08/06(月)00:19:20 No.523998544

    使徒です!(ゴミ箱にシュートされるいつもの料理

    125 18/08/06(月)00:19:33 No.523998615

    ジェットアーロン的なロボがめっちゃ強くて優秀

    126 18/08/06(月)00:19:42 No.523998666

    ジェットアローン強化したようなのが有ってそいつがすげー強い

    127 18/08/06(月)00:21:03 No.523999039

    ゾンビ型の使途がやってきてゾンビ映画になる

    128 18/08/06(月)00:21:13 No.523999094

    翼をくださいに代わるのに相応しい曲は何だろう

    129 18/08/06(月)00:21:23 No.523999141

    十字の爆発とか地下のアダムの貼り付けとか宗教的なアレは全部カット

    130 18/08/06(月)00:21:45 No.523999223

    >翼をくださいに代わるのに相応しい曲は何だろう ロックユー

    131 18/08/06(月)00:22:19 No.523999380

    >翼をくださいに代わるのに相応しい曲は何だろう What A Wonderful World

    132 18/08/06(月)00:22:39 No.523999465

    ロンギヌスの槍も宗教的にダメなんで何か代わりのものを

    133 18/08/06(月)00:22:56 No.523999527

    宗教要素が薄くなる

    134 18/08/06(月)00:23:02 No.523999547

    精神攻撃系の使徒は弱い

    135 18/08/06(月)00:23:32 No.523999657

    >ロンギヌスの槍も宗教的にダメなんで何か代わりのものを 米軍開発のレールガン

    136 18/08/06(月)00:23:48 No.523999715

    何故か主役がカジさん ラストでミサトとキスしてEND

    137 18/08/06(月)00:23:51 No.523999737

    トウジがラグビー部で転校してきたシンジをナード呼ばわりしてからかう

    138 18/08/06(月)00:24:06 No.523999797

    アスピリン

    139 18/08/06(月)00:25:04 No.524000100

    シンジの監督責任を果たしていないのでミサトが逮捕される

    140 18/08/06(月)00:25:19 No.524000181

    宗教要素としてなぜかコンスタンティンとコラボ

    141 18/08/06(月)00:25:24 No.524000222

    >…ボス!アメフトの中継に夢中で使徒出現の報告を忘れてました! で?どっちが勝ってる?

    142 18/08/06(月)00:25:53 No.524000362

    細かい事は残ってるけど加治さんがミサトの肩を抱いて夕日を見つめてエンディングテーマ

    143 18/08/06(月)00:26:06 No.524000426

    使徒の設定が全部バラバラになって ある個体は放射能の影響で生まれたり ある個体はオカルト儀式で呼び出された悪魔だったり ある個体は人工知能が反乱を起こした暴走ロボだったり ある個体は初号機のネガだったりする

    144 18/08/06(月)00:26:42 No.524000547

    宗教OKにしたけど 天使と悪魔が戦うだけのシンプルなお話に

    145 18/08/06(月)00:27:00 No.524000611

    最後はユイも生き返ってハッピーエンド

    146 18/08/06(月)00:27:36 No.524000724

    ミサトと加治のセックスシーンがガチ

    147 18/08/06(月)00:27:52 No.524000779

    シンジがネルフから離反して8号機に乗ったまましばらく話が進んだりする

    148 18/08/06(月)00:28:17 No.524000876

    劇場版の3がバットエンドで評判が悪かったので3をなかったことにして2の続きから4が始まる

    149 18/08/06(月)00:29:01 No.524001038

    避難中に命を落としたシンジだが天使に命を救われエヴァに変身できるようになる

    150 18/08/06(月)00:29:05 No.524001054

    >ミサトと加治のセックスシーンがガチ 致してる途中に隣の部屋から アーノルドシュワルツェネッガーと黒人男が 殴りあいながらなだれ込んでくる

    151 18/08/06(月)00:30:20 No.524001309

    >致してる途中に隣の部屋から >アーノルドシュワルツェネッガーと黒人男が >殴りあいながらなだれ込んでくる エミュ更新しろや! 30年前とかだぞ!

    152 18/08/06(月)00:31:01 No.524001450

    途中でディズニーに買われる