虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/05(日)23:18:43 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/05(日)23:18:43 No.523979300

こいつはいい加減豚箱行かないとダメだと思う

1 18/08/05(日)23:19:49 No.523979607

代わりのエースも居るしサモソ共々逝っていいよね

2 18/08/05(日)23:19:53 No.523979626

いいのか? 俺がいないとプレイメーカーだけ環境にいない弱小雑魚カテゴリになるぞ?

3 18/08/05(日)23:20:57 No.523980025

世界大会で先行エクストラリンク楽しかったからもういいだろ?

4 18/08/05(日)23:21:41 No.523980237

プレイメーカーと関係ないだろお前

5 18/08/05(日)23:22:27 No.523980470

プレイメーカー様のエースは融合モンスターなんで…

6 18/08/05(日)23:22:37 No.523980526

君アニメ映えするようにならないの?

7 18/08/05(日)23:23:03 No.523980676

アニメ側はめっちゃ準備整えてんのに何でまだ居座ってんだろうと思う

8 18/08/05(日)23:23:41 No.523980876

プレミもFWDを使えば誤魔化せる

9 18/08/05(日)23:25:03 No.523981315

こいつの禁止は悲しむ人より喜ぶ人のほうが多いと思う

10 18/08/05(日)23:25:34 [Playmaker] No.523981492

俺とこのドラゴンの間には何も無い

11 18/08/05(日)23:26:00 No.523981666

みんな大好きプレイメーカーが悲しみますよ?

12 18/08/05(日)23:26:06 No.523981704

①の効果も②の効果も片方だけでも制限食らってもおかしくないのにどっちもあっていまだ制限ってのは アニメのエースでなければ最速記録叩き出して即禁止だっただろうに…

13 18/08/05(日)23:26:44 No.523981898

露骨な忖度

14 18/08/05(日)23:26:55 No.523981939

結局あの融合ドラゴン君では環境にかすりもしなかったよね

15 18/08/05(日)23:27:38 No.523982139

多分アニメ側もコナミも扱いに困ってると思う

16 18/08/05(日)23:28:03 No.523982263

主人公のエースだから生かされてるようなもんなのに アニメじゃまったく活躍してないというね

17 18/08/05(日)23:28:55 No.523982491

アニメ(禁止になっても構わない扱いしておきますよ…) OCG(アニメのエース禁止にするわけにはいかないんで居座らせますよ…)

18 18/08/05(日)23:29:19 No.523982600

次の改定で逝かないかなあ…

19 18/08/05(日)23:29:35 No.523982684

クソ猿と違ってエース扱いしてたのが問題なんだよね…

20 18/08/05(日)23:29:51 No.523982760

もしくは同名ターン1エラッタ

21 18/08/05(日)23:30:14 No.523982869

こいつに関しては諦めてるから少なくともサモソだけは禁止にしてくれ

22 18/08/05(日)23:30:41 No.523983000

本当になんで20年もやっといてこいつを主人公のエースにしたのかわからない

23 18/08/05(日)23:30:54 No.523983076

同名ターン1エラッタにすれば強いカードになるのにね…

24 18/08/05(日)23:30:57 No.523983095

クロックドラゴンが環境とは言わなくても大会で入賞くらいすれば禁止にできそう

25 18/08/05(日)23:31:50 No.523983392

満足龍また死んでしまうの?

26 18/08/05(日)23:32:47 No.523983672

悪用してね!としか書いてないテキストいいよね

27 18/08/05(日)23:32:49 No.523983690

ターン1エラッタでも規制されるくらいのパワーはあるだろうけど 今みたいに簡単にループできるほどにはならないだろうからな

28 18/08/05(日)23:32:51 No.523983697

満足龍はいくらでも生えてくるし死んでもいいだろ

29 18/08/05(日)23:33:39 No.523983959

>満足龍また死んでしまうの? こいつ居るとミラージュがほぼインフェルニティガンと化して延々ぶん回るからなあ

30 18/08/05(日)23:33:47 No.523984015

満足もこいつは死んでも仕方ないと思ってるんじぇねえかな…

31 18/08/05(日)23:34:06 No.523984123

「ターン1回だと強いから表側1回にしておくか」という安直な発想

32 18/08/05(日)23:34:05 No.523984124

>本当になんで20年もやっといてこいつを主人公のエースにしたのかわからない 先に「こいつが次の主人公エースでお願いします」ってヴィジュアルだけ渡されてアニメ側がOP映像とか作ってたらあとからファイアウォールドラゴンの効果を知らされたという可能性

33 18/08/05(日)23:35:13 No.523984545

なんでターン1付けなかったのか理解できない

34 18/08/05(日)23:35:38 No.523984659

>本当になんで20年もやっといてこいつを主人公のエースにしたのかわからない >プレイメーカー様のエースは融合モンスターなんで…

35 18/08/05(日)23:35:43 No.523984684

控えめな効果から進化して殺意の塊でよかったのにどうして…

36 18/08/05(日)23:36:30 No.523984972

強いから敵は警戒してくれるぞ!

37 18/08/05(日)23:36:49 No.523985062

こいつの進化アニメに登場しないだろうな

38 18/08/05(日)23:37:09 No.523985158

ターン1のない効果なんて壊れもいいところですね 私の国防魔法のようにとても厳しい条件があるならともかく…

39 18/08/05(日)23:37:50 No.523985349

ヴレインズ最大の癌

40 18/08/05(日)23:38:26 No.523985566

>ターン1のない効果なんて壊れもいいところですね >私の国防魔法のようにとても厳しい条件があるならともかく… フフフ・・・具体的にどこが厳しいのか教えていただけますか・・・

41 18/08/05(日)23:38:49 No.523985671

むしろあれだけ色々貰ってるのにFWD以外環境に入れない残りの連中が情けないのではないだろうか

42 18/08/05(日)23:38:59 No.523985736

ヴァレルロードも進化系作れるとは思えない性能してるから進化系は出さないんじゃないかな…

43 18/08/05(日)23:39:28 No.523985882

>ヴレインズ最大の癌 出番ほとんど貰ってないのに癌もクソも

44 18/08/05(日)23:39:48 No.523985962

ターン1ついても採用されるレベルで取り回し良いよね

45 18/08/05(日)23:39:55 No.523985993

リンク召喚の最初期のカードでやらかすのが実にコンマイクオリティ

46 18/08/05(日)23:40:28 No.523986159

再録するときにエラッタすればよかったのに

47 18/08/05(日)23:40:52 No.523986271

1年経って派生が一切出ないエースも珍しい

48 18/08/05(日)23:40:53 No.523986278

大丈夫です多分また僕のかわりに誰かしらが盾になってくれまうs

49 18/08/05(日)23:41:01 No.523986335

見た目すげー好きなのに残念でならない このままなかったことにされそうだ

50 18/08/05(日)23:41:45 No.523986570

テンペストアタックはアニメ映えしますよ

51 18/08/05(日)23:41:53 No.523986625

>リンク召喚の最初期のカードでやらかすのが実にコンマイクオリティ シンクロはともかく初期エクシーズはそれなりに自重してたし…

52 18/08/05(日)23:42:03 No.523986680

でもこいつ居るから環境トップ勢とどうにか戦えるデッキも多いし…

53 18/08/05(日)23:42:09 No.523986712

スタダとホープのアニメのエースとしての完成度よ

54 18/08/05(日)23:42:14 No.523986740

セキュリティドラゴンの派生にすればワンチャン

55 18/08/05(日)23:42:14 No.523986744

実際ターン1にエラッタすれば全て丸く収まるんですか?

56 18/08/05(日)23:42:26 No.523986806

ただこいつのおかげで今後は厳しすぎる縛りや条件がない限りターン1がつかないってことはなくなった気がする 妖魔とか

57 18/08/05(日)23:42:34 No.523986850

>リンク召喚の最初期のカードでやらかすのが実にコンマイクオリティ まあシンクロの時も初期からやらかした奴がいたし

58 18/08/05(日)23:42:42 No.523986888

>実際ターン1にエラッタすれば全て丸く収まるんですか? マシにはなる

59 18/08/05(日)23:42:47 No.523986908

そうかもうセイヴァーやホープレイ出てる時期か…

60 18/08/05(日)23:42:59 No.523986977

>スタダとホープのアニメのエースとしての完成度よ ホープはダブルアップチャンスの存在もデカいよね 防御的な効果をそのまま攻撃に転じられる

61 18/08/05(日)23:43:07 No.523987016

>でもこいつ居るから環境トップ勢とどうにか戦えるデッキも多いし… 壊れカードに頼らないと死ぬデッキなんて紙束!みたいなこと言われるやつだ・・・

62 18/08/05(日)23:43:16 No.523987063

>ヴァレルロードも進化系作れるとは思えない性能してるから進化系は出さないんじゃないかな… でも3000×3で4500の合体は期待したい

63 18/08/05(日)23:43:18 No.523987075

はいはいホープホープとはよく言われたもんだけど遊馬の手持ちで先出するならホープド安定だよね…

64 18/08/05(日)23:43:37 No.523987197

>でもこいつ居るから環境トップ勢とどうにか戦えるデッキも多いし… 実際ハリファイバーサモソFWD消えたら中堅未満葬式ばっかになりそう

65 18/08/05(日)23:43:42 No.523987229

>出番ほとんど貰ってないのに癌もクソも なら最初からエースにするなよ!

66 18/08/05(日)23:43:57 No.523987338

様子見防御フィニッシャー三の線全部やるオッP

67 18/08/05(日)23:44:23 No.523987490

>はいはいホープホープとはよく言われたもんだけど遊馬の手持ちで先出するならホープド安定だよね… あいつホープ専用蘇生まで入れてるからなあ

68 18/08/05(日)23:44:26 No.523987517

>>出番ほとんど貰ってないのに癌もクソも >なら最初からエースにするなよ! アニメ側も最初にこいつをエースに設定したときは能力知らなかったんじゃねえの

69 18/08/05(日)23:44:40 No.523987592

開き直ってこいつをさらにぶっ壊した進化形態を出せば許されるってわけよ

70 18/08/05(日)23:45:03 No.523987736

今必死で派生系考えてそう

71 18/08/05(日)23:45:14 No.523987785

>はいはいホープホープとはよく言われたもんだけど遊馬の手持ちで先出するならホープド安定だよね… どうせまたホープだろって思った所でヴォルカアトランタルとかやりだす先生にはまいるね…

72 18/08/05(日)23:45:36 No.523987897

サイバース自体あんまり進化っぽい派生カード出して無い気もする

73 18/08/05(日)23:45:39 No.523987929

>今必死で派生系考えてそう コードトーカーの強化形態考えた方がまだ現実的なんじゃねえかな…

74 18/08/05(日)23:45:41 No.523987943

主人公のカードが環境荒らして何が悪いって前作のカードが

75 18/08/05(日)23:45:44 No.523987962

はいはいホープホープって言われたから ホープ以外を出すだけじゃなくてデッキ自体をホープ1キルに特化させたりとうまいこと修正したと思う

76 18/08/05(日)23:45:46 No.523987970

セイヴァースターじゃなくて閃光竜が必要だよねスレ画の派生としては…

77 18/08/05(日)23:45:57 No.523988035

ベンケイメタにテラバイトを出したこともあるぞ

78 18/08/05(日)23:46:12 No.523988139

初代だとエース変わったんだからさっさと変えればいいのに…

79 18/08/05(日)23:46:23 No.523988206

>制圧サルベージ手札展開の全部やるFWD

80 18/08/05(日)23:46:26 No.523988217

>主人公のカードが環境荒らして何が悪いって前作のカードが オッPそのものは無害だっただろ!

81 18/08/05(日)23:46:47 No.523988361

ホープで無効からのダブルアップチャンスが盛り上がらないわけないしな…

82 18/08/05(日)23:46:49 No.523988374

こいつにエラッタでターン1つけて進化版を攻撃力盛ってターン1消したやつにでもすれば大体解決するよ

83 18/08/05(日)23:46:54 No.523988416

>初代だとエース変わったんだからさっさと変えればいいのに… 変わったっけ?

84 18/08/05(日)23:47:18 No.523988538

デーモンの召喚さんはエースだったのかな…

85 18/08/05(日)23:47:23 No.523988568

なんでこんなに盛っちゃったのかがわからないんだ 相手ターンの一文必要なかったやろ 相手が使うエースモンスターだったらまあわかるんだが

86 18/08/05(日)23:47:27 No.523988582

>はいはいホープホープとはよく言われたもんだけど遊馬の手持ちで先出するならホープド安定だよね… 代わりに先出しできるランク4を作れなかったとも言う

87 18/08/05(日)23:47:31 No.523988607

>オッPそのものは無害だっただろ! バランスのいいエースカードってだけだからなオッP

88 18/08/05(日)23:47:41 No.523988659

主人公バリアも限界だと世界大会で感じた

89 18/08/05(日)23:48:07 No.523988818

変わったわけではないけど特別ブラマジがエースという感じでも無かったよね… というかエース要素パンドラ戦と記憶編の補正が半分以上を補ってる気がする

90 18/08/05(日)23:48:10 No.523988833

ジャンクウォリアーさんって出番的にどんなもんだ

91 18/08/05(日)23:48:16 No.523988869

ルール変わったのもあるし最初からフルアクセルでいかないとね…

92 18/08/05(日)23:49:00 No.523989076

>サイバース自体あんまり進化っぽい派生カード出して無い気もする サイバース・クロック・ドラゴンは素材にクロック・ワイバーン指定してるしワイバーンの進化派生扱いでいいと思うんです

93 18/08/05(日)23:49:20 No.523989195

と言うかアニメとかで人気出たって感じだよね師匠の扱い グッズもあったし

94 18/08/05(日)23:49:22 No.523989200

>というかエース要素パンドラ戦と記憶編の補正が半分以上を補ってる気がする あとアニオリでだいぶ相棒的な出番増えた

95 18/08/05(日)23:49:25 No.523989216

もうFWDもメインモンスターゾーンにモンスターがいたら効果発動できないようにでもしよう

96 18/08/05(日)23:49:44 No.523989321

>変わったわけではないけど特別ブラマジがエースという感じでも無かったよね… 羽蛾戦のときはすでにエース扱いだったぞ それでミラフォ引っ掛けたんだし

97 18/08/05(日)23:49:52 No.523989358

絡みつく時間 振り切って

98 18/08/05(日)23:49:55 No.523989369

>ホープで無効からのダブルアップチャンスが盛り上がらないわけないしな… 攻撃を無効…ハッ!? ってなるドンサウザンドいいよね…

99 18/08/05(日)23:50:08 No.523989453

師匠は弟子の存在もでかいわ

100 18/08/05(日)23:50:11 No.523989469

遊戯王のイベント行くとでっかいポップでFWDが映ったりしてて こりゃ規制難しいわって実感する

101 18/08/05(日)23:50:20 No.523989503

剛鬼とか見てもルール変わったからこんくらい大丈夫だろとはっちゃけすぎた感がある

102 18/08/05(日)23:50:46 No.523989637

>サイバース自体あんまり進化っぽい派生カード出して無い気もする ファイアウォールは派生ドラゴン2枚と聖騎士カード1枚が出てるよ

103 18/08/05(日)23:51:08 No.523989743

丁度コーデックのせいで燻ってるデコードに専用の進化系がくるといいね

104 18/08/05(日)23:51:21 No.523989818

再戦も死にそう

105 18/08/05(日)23:51:27 No.523989845

剛鬼はレアリティ低くて組みやすいのが素敵

106 18/08/05(日)23:51:33 No.523989878

こいつが生きていると色々なカードが死んでいく

107 18/08/05(日)23:51:47 No.523989987

>>ホープで無効からのダブルアップチャンスが盛り上がらないわけないしな… >攻撃を無効…ハッ!? ってなるドンサウザンドいいよね… そしてその後のシャーク戦よ

108 18/08/05(日)23:52:05 No.523990101

>再戦も死にそう 制限になって即サーチできるからなあ

109 18/08/05(日)23:52:08 No.523990138

>こいつが生きていると色々なカードが死んでいく こいつが生きてないと死ぬデッキもある

110 18/08/05(日)23:52:12 No.523990160

>攻撃を無効…ハッ!? ってなるドンサウザンドいいよね… 遊馬のかっとビングそのものでいい…

111 18/08/05(日)23:52:34 No.523990295

>こいつが生きていると色々なカードが死んでいく ただハリファイバーサモソ合わせてこいつがいないと色々な弱小デッキが死ぬ

112 18/08/05(日)23:52:51 No.523990401

共通効果のサーチ範囲に含まれるカードで再戦とかお出しするのは正直頭おかしいと思う!

113 18/08/05(日)23:52:53 No.523990415

>>こいつが生きていると色々なカードが死んでいく >こいつが生きてないと死ぬデッキもある もう十分満足しただろうし死んでおこう…

114 18/08/05(日)23:53:29 No.523990595

サイバースマジシャンとクロックドラゴンの効果を見ると 何かに対する反省を感じずにはいられない

115 18/08/05(日)23:53:36 No.523990625

>ただハリファイバーサモソ合わせてこいつがいないと色々な弱小デッキが死ぬ いやハリファイバーだけあれば他はそこまで…

116 18/08/05(日)23:53:38 No.523990648

遊作はエースがサイバース・クロック・ドラゴンでフェイバリットがコード・トーカー達みたいな感じだよね・・・

117 18/08/05(日)23:53:42 No.523990684

どのデッキと戦っても定番コンボが出てくるだけだからちょっと

118 18/08/05(日)23:54:12 No.523990872

>どのデッキと戦っても定番コンボが出てくるだけだからちょっと やらないと満足に動けないことが多いし・・・

119 18/08/05(日)23:54:29 No.523990982

>>再戦も死にそう >制限になって即サーチできるからなあ つまり最高刑判決下されるってことじゃん!

120 18/08/05(日)23:54:42 No.523991035

サモソやこいつがいないと死ぬ弱小デッキって何だ

121 18/08/05(日)23:55:02 No.523991139

結局はこのシステムな限り必要悪みたいな存在になってる 規制するなら強力なデッキのキーカード軒並みぶっ潰すくらいにしないと

122 18/08/05(日)23:55:13 No.523991186

リンク召喚が簡単すぎるしなあ エクシーズよりガバガバって

123 18/08/05(日)23:56:10 No.523991495

>そしてその後のシャーク戦よ お前は最初からめんどくさいやつだった

124 18/08/05(日)23:57:01 No.523991733

ハリはシンクロのチューナーのせいで不安定だけど爆発力があるをチューナーがあるから安定していて爆発力があるにしてくれたので消えられるととても悲しい

125 18/08/05(日)23:57:40 No.523991917

最後のアストラル戦でもお互いノリノリでフィニッシャーになるダブルアップチャンス最高すぎる…

126 18/08/05(日)23:57:48 No.523991952

ハリはやりすぎだけどないとアクセルシンクロが死ぬし… 勝手に移動するシンクロチューナー出せばいいんだけど

127 18/08/05(日)23:58:58 No.523992238

今年のリンクパックはどうなるかなあ そもそも出るのか

128 18/08/05(日)23:59:54 No.523992508

>今年のリンクパックはどうなるかなあ >そもそも出るのか そりゃあ出てほしいテーマ山ほどあるよ… 特に旧世代のシンクロテーマは

129 18/08/06(月)00:00:35 No.523992731

遊戯王に限らずカードゲームの環境って死を望まれすぎじゃない? もうちょっと平和的に解決しよう!

130 18/08/06(月)00:00:48 No.523992812

ハリファイバーは代用揃うまでは禁止にならないだろう 今殺すとシンクロ復活させて殺すだけだし

131 18/08/06(月)00:01:10 No.523992963

エクシーズにも玩具が欲しい

132 18/08/06(月)00:01:46 No.523993177

ハリファイバーで出した素材がリンクに使えるのがおかしいんだよな シンクロ素材にしか使用できないとかの制限があったらいい塩梅だったのに

133 18/08/06(月)00:02:04 No.523993273

エクシーズもなんか救済ほしいよね グローリアスナンバーズなんてちょっと前なら壊れって言われたかもしれないのに使われねえ

134 18/08/06(月)00:02:22 No.523993370

>エクシーズにも玩具が欲しい ハリファイバーで一部のランクはフォローできるしとかケルビー二あるだろとずれた回答を返されるやつだわ

135 18/08/06(月)00:02:25 No.523993388

けどこれでサモソFWD野放しハリ禁止とかされたら流石の俺でもキレるよ

136 18/08/06(月)00:02:52 No.523993560

スターダストみたいに守備的に優秀なやつとかホープやオッドアイズみたいに素は普通でも進化先を豊富にするとか やりようはいくらでもあったろうになんでいきなりこんなの出したんだろう

137 18/08/06(月)00:03:07 No.523993628

>ハリファイバーで出した素材がリンクに使えるのがおかしいんだよな >シンクロ素材にしか使用できないとかの制限があったらいい塩梅だったのに ハリ自体が単なるリンクの踏み台として凄く便利なのよね…

138 18/08/06(月)00:03:37 No.523993756

ハリ禁止はしょがねーだろ 動きがおかしいもん

139 18/08/06(月)00:03:40 No.523993774

エクシーズ好きだけどいまいちパッとしないってのもわかっちゃう

140 18/08/06(月)00:04:19 No.523993953

エクシーズはよっぽどなカード以外ほとんどリンクでいいよなって状態だからな…

141 18/08/06(月)00:04:46 No.523994101

FWDはそろそろアニメバリア消えそう いつまでも野放しって訳にはいかんだろうし

142 18/08/06(月)00:05:24 No.523994275

>スターダストみたいに守備的に優秀なやつとかホープやオッドアイズみたいに素は普通でも進化先を豊富にするとか >やりようはいくらでもあったろうになんでいきなりこんなの出したんだろう ルール変更でいろんなカードの使い方が変わってきたのでここで強いカードを出せば売れるぜ!

143 18/08/06(月)00:05:32 No.523994314

シンクロ出きる状況てそのままリンク召喚できる状況だからね シンクロ召喚にしか使えないって条件でもなけりゃそりゃそうなるよ

144 18/08/06(月)00:06:04 No.523994495

>エクシーズはよっぽどなカード以外ほとんどリンクでいいよなって状態だからな… 昔見たく手軽に横に並べられるようなカードが来りゃまた大暴れできそうなんだが…

145 18/08/06(月)00:06:18 No.523994557

ゼアルみたいにセカンドに移れたらポップアップも変えられたのに

146 18/08/06(月)00:06:30 No.523994616

ハリもチューナー居ないとリンクできないからセーフ!セーフです!

147 18/08/06(月)00:07:06 No.523994840

いまエクシーズするカードは墓地に落とすやつか場に出すやつがメインだからねぇ

148 18/08/06(月)00:07:26 No.523994937

>ハリもチューナー居ないとリンクできないからセーフ!セーフです! せめてチューナー2体とかにすりゃよかったのに

149 18/08/06(月)00:07:37 No.523994989

>エクシーズ出きる状況てそのままリンク召喚できる状況だからね って置き換えても成立するし本当に業が深い…

150 18/08/06(月)00:08:17 No.523995211

エクシーズは素材が即墓地に行かないのが…

151 18/08/06(月)00:08:32 No.523995301

エクシーズは素材が墓地行かない上に蘇生じゃ効果使えないこともあるから リンクの下位互換...

152 18/08/06(月)00:09:22 No.523995562

やはり重ねてXしかないのでは?

153 18/08/06(月)00:10:57 No.523995984

エクシーズ自体を墓地に落とすとろくに使えなくなるしそりゃリンクでいいよねってなる

154 18/08/06(月)00:11:23 No.523996112

>やはり重ねてXしかないのでは? 十二獣は許されないよ

↑Top