18/08/05(日)22:48:57 今更読... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/05(日)22:48:57 No.523970497
今更読んだ 面白かった
1 18/08/05(日)22:51:07 No.523971152
え…ここで終わり…?って声に出た
2 18/08/05(日)22:51:35 No.523971270
実際誰かが女体化されちまったら駄目な漫画だからな
3 18/08/05(日)22:53:45 No.523971881
クリスはピンク髪がよかった
4 18/08/05(日)22:54:10 No.523972005
実際体格良い人が一番おっぱいの発育も良くなりそうだからワンチャンある
5 18/08/05(日)22:54:44 No.523972171
だが見た目だ…!!
6 18/08/05(日)22:55:08 No.523972291
眼鏡が女になるのが一番よさそう
7 18/08/05(日)22:55:44 No.523972487
クズ 痔 クズ メス
8 18/08/05(日)22:56:31 No.523972750
役割的にもう孕む仕事に徹したほうがいいのは操縦士
9 18/08/05(日)22:57:15 No.523972955
大丈夫? ババのおちんちんでおまんこガバガバにならない?
10 18/08/05(日)22:57:21 No.523972987
>実際体格良い人が一番おっぱいの発育も良くなりそうだからワンチャンある >眼鏡が女になるのが一番よさそう >割的にもう孕む仕事に徹したほうがいいのは操縦士 >だが見た目だ…!!
11 18/08/05(日)22:58:19 No.523973247
こんなまつげとヘアピンしてるやつがオスなわけないじゃん!
12 18/08/05(日)22:59:16 No.523973550
僕の画像で勝手にスレ立てたりしたら撃つからね
13 18/08/05(日)23:01:35 No.523974226
汚いアストラ
14 18/08/05(日)23:01:42 No.523974256
>僕の画像で勝手にスレ立てたりしたら撃つからね そういうとこだぞ
15 18/08/05(日)23:01:55 No.523974329
>僕の画像で勝手にスレ立てたりしたら撃つからね …あいつもうわかっててやってるよな
16 18/08/05(日)23:06:27 No.523975629
メスと勇者と湿度ばかり話題になってるけど色とかもあるんですよ!!
17 18/08/05(日)23:07:45 No.523976023
開幕三連打凄かったね…
18 18/08/05(日)23:07:52 No.523976060
スレ立つ湿度がいい感じに下がったから感謝してるよ色には
19 18/08/05(日)23:09:40 No.523976620
クリスが女になっても見た目そのままだろうからほかのキャラの方が楽しめそう でもこれからのサバイバル生活考えたらガタイいい奴は男のまま残した方がいいからやっぱりクリスがいいと思う
20 18/08/05(日)23:11:10 No.523977067
「」も冷静になれ 3連弾でハードルが上がりすぎて色とその次のやつが戸惑っているのがわからぬか
21 18/08/05(日)23:12:00 No.523977336
もう他の三人からそういう目で見られてるって意識しちゃってるからどんどん押していけばなし崩し的にメスになってくれるよ…
22 18/08/05(日)23:13:10 No.523977723
力仕事担当をメスにするのはまずいよなよく考えたら
23 18/08/05(日)23:13:26 No.523977818
まあこっから種が栄えること無いし気が済むまでやりまくったほうが後腐れないよね
24 18/08/05(日)23:13:54 No.523977944
>もう他の三人からそういう目で見られてるって意識しちゃってるからどんどん押していけばなし崩し的にメスになってくれるよ… わかってやってる段階では割ともう受け入れてる気がする…
25 18/08/05(日)23:13:56 No.523977951
クリスは女だったのかな…
26 18/08/05(日)23:14:07 No.523977997
やっぱり眼鏡を女にして1人がクリスとくっつくのが最適解では?
27 18/08/05(日)23:14:20 No.523978068
クリスも…クリスも女だから…
28 18/08/05(日)23:14:29 No.523978111
>クリスは女だったのかな… お薬…ねぇ…お薬飲んで行って…
29 18/08/05(日)23:14:44 No.523978163
色は普通のジャンプの読み切りすぎて特に語る事が…
30 18/08/05(日)23:15:42 No.523978429
最初から3つが湿度高すぎてジャンプの読み切りなのにハードル上がりすぎてる
31 18/08/05(日)23:16:30 No.523978669
湿度が高いのは3つ目だけだよお
32 18/08/05(日)23:16:31 No.523978672
>クリスは女だったのかな… あっ待って違うの 医者と痔で仕方ないことってあるし ほら軽い意味じゃなくて 私も…私も敗北を教えてくれ
33 18/08/05(日)23:16:58 No.523978809
これクロクロウの人か
34 18/08/05(日)23:17:25 No.523978937
坊主漫画の頃から絵は良いと思ったけど やっぱ話さえ良ければ倍々に魅力膨れ上がるね
35 18/08/05(日)23:17:28 No.523978951
ものすごい大事にされるけど産む機械にされるって前提であれ飲むのはちょっとね
36 18/08/05(日)23:17:29 No.523978952
普通に考えて読み切りでスレが立つの自体結構レアだからな…
37 18/08/05(日)23:17:29 No.523978955
クロクロク!クロクロクです! クロクロウでもクロムクロでもなく!
38 18/08/05(日)23:17:42 No.523979028
色のやつは連載漫画の第1話目だけ見せられたって感じだった クリスのやつも連載漫画っぽい感じはあるけど大きな話の流れの中で一番ピークの部分を抜き出した感じ
39 18/08/05(日)23:17:54 No.523979077
クリスはクリスかわいいが語れる 勇者はニアちゃんのこと以外物語が完結しすぎて語れねぇ 湿度はいけー淫売の娘ーーー 色は本誌でやったら?
40 18/08/05(日)23:18:10 No.523979157
>最初から3つが湿度高すぎてジャンプの読み切りなのにハードル上がりすぎてる 汚いアストラと腐女子は湿度高くねえだろ!
41 18/08/05(日)23:18:10 No.523979158
>クロクロク!クロクロクです! >クロクロウでもクロムクロでもなく! クロザクロ?
42 18/08/05(日)23:18:12 No.523979167
メガネと理解者面とクリスがよく話題になるが主人公っぽいやつ空気だな
43 18/08/05(日)23:18:54 No.523979352
湿度が高いと防腐魔法の負担が重くなっちゃう
44 18/08/05(日)23:19:14 No.523979442
女になれ くらいしか面白いこと言ってないからなあいつ
45 18/08/05(日)23:19:34 No.523979538
色はまだ面白かった 作品のテーマ自体は藤原カムイが10年以上前にすでにやってるけど 次の魔法少女のはなあ
46 18/08/05(日)23:19:43 No.523979580
>メガネと理解者面とクリスがよく話題になるが主人公っぽいやつ空気だな 汚いスペースボッスンは名台詞あったっけ
47 18/08/05(日)23:19:44 No.523979584
>メガネと理解者面とクリスがよく話題になるが主人公っぽいやつ空気だな 汚いボッスンはリーダーだけあって何だかんだでボケにいかない
48 18/08/05(日)23:20:06 No.523979693
中等部からの親友っぽいのにさらっとメスにしようとする判断は普段からそういう目で見てたよね
49 18/08/05(日)23:20:08 No.523979701
>汚いスペースボッスンは名台詞あったっけ 女になれ
50 18/08/05(日)23:20:25 No.523979809
色はまだ話題に出るだけマシ なんかもう一つあった気がするけど思い出せない…
51 18/08/05(日)23:21:53 No.523980294
色は作風が一番少年漫画っぽい作品だったよ 湿気と勇者はヘヴィ過ぎて少年ジャンプに乗せるのはどうなんだってなりそう
52 18/08/05(日)23:22:25 No.523980460
汚いアストラでだめだった
53 18/08/05(日)23:22:40 No.523980538
連載したら話を追うごとにクリスがメス化してきそうな気がする
54 18/08/05(日)23:22:42 No.523980555
ヘヴィ度やハードさでいえばこれも読み切りでトップなはずなのに…
55 18/08/05(日)23:23:15 No.523980741
>湿気と勇者はヘヴィ過ぎて少年ジャンプに乗せるのはどうなんだってなりそう 読み切り前提だからなんか急に異色なの来たぞ!?で流されるだろ あれを連載ってどうすりゃいいんだよ 毎週おくりびとやれと?
56 18/08/05(日)23:23:16 No.523980747
>中等部からの親友っぽいのにさらっとメスにしようとする判断は普段からそういう目で見てたよね ババも72時間とはいえたくさんある訓練のうち一つを大仰にいうとかあやしい
57 18/08/05(日)23:23:29 No.523980815
もし連載したらストーンワールドといろいろ被るから無理そう
58 18/08/05(日)23:23:51 No.523980913
連載の最終回はいくつものピンチを乗り越えて絆を育んで クリスがこいつらなら…と薬を飲む決意をするが日付の数え間違えで前日に薬が期限切れてるオチでいこう
59 18/08/05(日)23:23:54 No.523980928
最初の1・2の完成度がヤバ過ぎるんだって!
60 18/08/05(日)23:24:01 No.523980974
汚いスペースボッスンとかもうボッスン要素どこだよ…
61 18/08/05(日)23:24:08 No.523981005
>ヘヴィ度やハードさでいえばこれも読み切りでトップなはずなのに… 上位存在が気軽すぎるし… 今の所めっちゃ安全だし…
62 18/08/05(日)23:24:46 No.523981210
>汚いアストラでだめだった これ以上ないほどぴったりな表現でどうにもならない
63 18/08/05(日)23:25:18 No.523981416
ギャグ畑の新人の湿度がかなりの爪痕残してるのはすごいと思う
64 18/08/05(日)23:26:16 No.523981747
>上位存在が気軽すぎるし… この分だとブラックホールデリバリーとかも手引きしてるよね
65 18/08/05(日)23:26:16 No.523981752
この後も前3作が尾を引くのは想像に難くない
66 18/08/05(日)23:26:46 No.523981910
勇者はこの曲からインスピレーション受けたらしいけど こんな爽やかさあったか? https://www.youtube.com/watch?v=pzYicS7jFQw
67 18/08/05(日)23:27:09 No.523982002
5番目の読み切りは主人公があまり存在感ない
68 18/08/05(日)23:27:24 No.523982074
スレ画や勇者でも連載だとすぐ打ち切りになるあたり やっぱジャンプってレベル高いんだなって
69 18/08/05(日)23:27:37 No.523982129
先生は名前の由来が絞首台で駄目だった
70 18/08/05(日)23:29:06 No.523982539
>勇者はこの曲からインスピレーション受けたらしいけど >こんな爽やかさあったか? >https://www.youtube.com/watch?v=pzYicS7jFQw 割とあった気がする 晴れた空をバックに皆で歩いて帰っていくシーンのイメージ
71 18/08/05(日)23:29:16 No.523982593
やたらとカタログで同じ顔を見て連載漫画での新キャラが人気でたのかなって思ってスルーしてた あんまり見るから気になって覗いて今ではクリスのおちんちんのサイズが気になってしょうがない日々です
72 18/08/05(日)23:29:25 No.523982644
一発ネタだけで連載が続くんならキル子さんは今でも連載している
73 18/08/05(日)23:29:33 No.523982676
>スレ画や勇者でも連載だとすぐ打ち切りになるあたり 読み切りの才能が前提にあってそこから連載の才能が必要でさらにさらに週刊連載の才能がいる から週刊連載何年も続けて走り続けてる人は控えめに化物 途中でテコ入れて急に横槍入ったりもする
74 18/08/05(日)23:29:47 No.523982739
薬一個で使用期限設けるあたり絶対他所で見て楽しんでるだろ高次の人
75 18/08/05(日)23:29:53 No.523982769
>スレ画や勇者でも連載だとすぐ打ち切りになるあたり >やっぱジャンプってレベル高いんだなって 順序逆じゃねえかな たとえ打ち切りでも週刊連載という経験を積んだことによって これだけの読みきりが描けるようになった
76 18/08/05(日)23:31:00 No.523983106
ジャンプは打ち切りの判断が早いからそこでも向き不向きが出ると思う
77 18/08/05(日)23:31:09 No.523983162
スレ画どう見ても女がいる
78 18/08/05(日)23:31:33 No.523983288
読み切りの方が面白いもの描ける人もいるよね…
79 18/08/05(日)23:31:33 No.523983289
打ち切りだろうが一度でも天下の週刊ジャンプに載ったら色々変わるだろうなあ 格が違う
80 18/08/05(日)23:31:47 No.523983371
この身長差よ
81 18/08/05(日)23:32:13 No.523983493
医者のクリスが母体になったらセルフ診断しないといけないじゃん!
82 18/08/05(日)23:32:26 No.523983562
>打ち切りだろうが一度でも天下の週刊ジャンプに載ったら色々変わるだろうなあ 月曜日のなんとかって和月のアシの漫画家は変わりましたか?
83 18/08/05(日)23:32:28 No.523983579
男(17) 医者 158cm 50kg
84 18/08/05(日)23:32:30 No.523983587
開始から終了までの完成度ではなく毎週毎週アンケート出してもらえるようヤマ場を作らないと生き残れないという
85 18/08/05(日)23:32:32 No.523983600
あれ?湿度って評価高かったのか…
86 18/08/05(日)23:32:44 No.523983654
医師が孕んだら大変
87 18/08/05(日)23:32:59 No.523983751
帰り道のアハ体験みたいな細かい描写堪らん
88 18/08/05(日)23:33:55 No.523984050
>男(17) >いちいちかわいい >158cm >50kg
89 18/08/05(日)23:33:56 No.523984055
>勇者はこの曲からインスピレーション受けたらしいけど >こんな爽やかさあったか? 女の子が一人健気に故郷へ死体連れて帰る前向きさは感じる
90 18/08/05(日)23:34:02 No.523984095
>あれ?湿度って評価高かったのか… 湿度が高い
91 18/08/05(日)23:34:03 No.523984102
ジガの人の読み切り読んでみたいな
92 18/08/05(日)23:34:09 No.523984152
https://www.shonenjump.com/p/sp/1808/jp_yomikiri/201808/Bs49qKIs/ やっぱ先生のやだ私の年収低すぎは浮きすぎだよこれ
93 18/08/05(日)23:34:18 No.523984190
色は昔ガンガンか何かで同じようなやつ見た覚えがある…
94 18/08/05(日)23:34:19 No.523984195
坊主の人は連載読んだだけだと典型的な絵だけな人だと思ってたけど読み切りとは言えこれだけ描けるとは正直見直した やっぱ週刊連載ってのは魔境なんだな…
95 18/08/05(日)23:34:37 No.523984324
>ジガの人の読み切り読んでみたいな なんかギザ歯の魔女の奴書いてたぞ
96 18/08/05(日)23:35:12 No.523984541
どうでもいいけど19歳に見えないよババ
97 18/08/05(日)23:35:19 No.523984570
>こんな爽やかさあったか? 村に凱旋するときにこのBGM流れてそう
98 18/08/05(日)23:36:10 No.523984837
帰り道は見開きカラーの威力が2つともパない ボウズ連載時のカラーと全然違う
99 18/08/05(日)23:37:15 No.523985182
>https://www.shonenjump.com/p/sp/1808/jp_yomikiri/201808/Bs49qKIs/ >やっぱ先生のやだ私の年収低すぎは浮きすぎだよこれ 絵柄がアフタヌーンだこれ!
100 18/08/05(日)23:37:30 No.523985248
本誌経験者はなんだかんだ漫画力が高い
101 18/08/05(日)23:37:41 No.523985290
ガビ山先生もジャンプは蹴られて月マガ持っていって今があるからな ジャンプに合う合わないは絶対ある 湿度とかアフタヌーンだろ
102 18/08/05(日)23:38:27 No.523985573
スマホいじってるやつもエロボットとかラブラッシュがあってスマホがあるからな
103 18/08/05(日)23:38:52 No.523985693
湿度はアフタヌーンだともう少し濃くしないと
104 18/08/05(日)23:39:38 No.523985927
只の読み切りなのにこんなにスレが立って クリスが戸惑っているのが分からぬか!
105 18/08/05(日)23:39:41 No.523985940
アフタヌーンをなんだと思ってるんだすぎる…
106 18/08/05(日)23:40:40 No.523986219
湿度は設定も絵柄もせりふまわしも練りきれてないなーって意味で読み切りらしいなと感じた 高校生の投稿作ってかんじ
107 18/08/05(日)23:41:12 No.523986392
>ガビ山先生もジャンプは蹴られて月マガ持っていって今があるからな 初期のあれ見て連載決める編集はすごいのか狂人なのか判断に困るよガビ山先生
108 18/08/05(日)23:41:22 No.523986444
>アフタヌーンをなんだと思ってるんだすぎる… プデの才能を見出した雑誌
109 18/08/05(日)23:42:35 No.523986852
雌度が高すぎる
110 18/08/05(日)23:42:57 No.523986965
敗北を知りたい
111 18/08/05(日)23:42:58 No.523986970
オコラレッゾの作者がトリか
112 18/08/05(日)23:43:01 No.523986992
勇者はこの世界感でスターシステムでニアちゃんがでるくらいのファンタジー漫画みたい で最後はおくりびと
113 18/08/05(日)23:44:34 No.523987551
個人的には週末と怪獣雑誌は気になる
114 18/08/05(日)23:44:40 No.523987595
アフタの四季賞はかわぐちかいじが審査員やってた頃今日の魔法少女みたいのに バンバン賞与えてたような記憶がある
115 18/08/05(日)23:45:38 No.523987917
>勇者はこの世界感でスターシステムでニアちゃんがでるくらいのファンタジー漫画みたい ちゃんと世界を救うパーティの物語の魔王城突入前に出会うとかあったらいいな…
116 18/08/05(日)23:45:44 No.523987961
話題になってる湿度ってどれのことなんだ
117 18/08/05(日)23:46:07 No.523988104
>話題になってる湿度ってどれのことなんだ まんま湿度が高すぎるってやつだよ
118 18/08/05(日)23:46:09 No.523988120
>話題になってる湿度ってどれのことなんだ 湿度が高すぎる
119 18/08/05(日)23:46:11 No.523988131
>話題になってる湿度ってどれのことなんだ 湿度が高すぎる
120 18/08/05(日)23:46:43 No.523988340
三連湿度きたな…
121 18/08/05(日)23:47:02 No.523988452
スレの湿度が高すぎる…
122 18/08/05(日)23:47:04 No.523988463
年収低そうなやつだよ
123 18/08/05(日)23:47:06 No.523988478
湿度は湿度が高すぎるって評価ばかりでどこが良かったのか具体的に言ってるのをほとんど見ない…
124 18/08/05(日)23:47:41 No.523988656
>湿度は湿度が高すぎるって評価ばかりでどこが良かったのか具体的に言ってるのをほとんど見ない… そりゃ自分がそれ以外見てないだけでは…
125 18/08/05(日)23:47:57 No.523988757
湿度が高い画像で立って色々話してるけど一言で言うと湿度が高すぎるになっちゃうんだよ