18/08/05(日)22:46:16 踵付ま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/05(日)22:46:16 No.523969629
踵付ままだと膝が爪先より前に出ないのは訓練なり柔軟で改善できんのかな? 蹲踞というかヤンキー座り的なのが出来ずに爪先立ちになっちゃう
1 18/08/05(日)22:47:11 No.523969955
種付ままに見えた
2 18/08/05(日)22:48:55 No.523970481
腰を下ろすんじゃなくてケツを引くんだ
3 18/08/05(日)22:50:15 No.523970894
毎日ストレッチしろ
4 18/08/05(日)22:51:15 No.523971187
正座はできる?
5 18/08/05(日)22:52:39 No.523971566
ケツ引いて上体を前に倒すようにすれば膝出さずにバランス取れるだろ
6 18/08/05(日)22:53:30 No.523971802
>正座はできる? できない 和式便所もつらい
7 18/08/05(日)22:53:36 No.523971835
それだと和式便所でうんこできないんじゃ…
8 18/08/05(日)22:55:04 No.523972269
ケツを引くと背中が丸くなるのは意味ないよね?
9 18/08/05(日)22:55:12 No.523972317
相撲取だって蹲踞できるんだから体型ではないよな となると膝と足首の可動域の問題かな?
10 18/08/05(日)22:55:34 No.523972440
和式でうんこする時爪先立ちになる
11 18/08/05(日)22:55:49 No.523972510
ヤンキー座りしようとするとズッコケる奴いたな…
12 18/08/05(日)22:56:04 No.523972595
ひどく運動不足じゃないの
13 18/08/05(日)22:56:41 No.523972799
訓練で簡単にできるけど 訓練が絶対にできない人もいる
14 18/08/05(日)22:58:16 No.523973230
踵ついたうんこ座りだと安定するけど蹲踞はフラフラしちゃう俺
15 18/08/05(日)22:58:18 No.523973240
後ろのやつにケツの穴を見せるような感じ
16 18/08/05(日)22:58:44 No.523973396
実際外人は和式使えないと聴く
17 18/08/05(日)22:59:16 No.523973546
踵つけてしゃがむのマジつらい
18 18/08/05(日)23:00:32 No.523973897
>実際外人は和式使えないと聴く スクワットは出来るから精神的なもんじゃ
19 18/08/05(日)23:00:43 No.523973943
え?カカト付けた方が楽じゃない?
20 18/08/05(日)23:02:09 No.523974391
和式使えないと言いつつも野糞はしゃがんでするって言ってた …できるんじゃん
21 18/08/05(日)23:09:06 No.523976449
多少硬くても風呂上りにでもふくらはぎの筋肉のストレッチしてれば誰でもできそうなものだけど そこまで体が硬い人間って本当に同じ素材でできてるのかと思う
22 18/08/05(日)23:09:40 No.523976616
このシーン実際良かった
23 18/08/05(日)23:22:39 No.523980532
足の甲が高い人って足首の前傾角度に限界があるんじゃないかな…って ガンプラや可動フィギュア見てると良く思う
24 18/08/05(日)23:25:09 No.523981358
最近の和式はしっかりとした手すりまであるのに人気無いから苦手な人多いのかね