18/08/05(日)22:28:00 お話は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/05(日)22:28:00 No.523964258
お話は劇場版で一番好き
1 18/08/05(日)22:28:42 No.523964452
別に回収しなくて良いんだよって時に限ってタイトル回収しやがって…
2 18/08/05(日)22:29:10 No.523964619
龍拳ってなんだよ
3 18/08/05(日)22:30:44 No.523965097
トランクスたちがこっそりタピオンに食事持っていこうとするのを察して バーベキューを手の届くとこに置いてやる悟空いいよね
4 18/08/05(日)22:33:19 No.523965849
この悟飯はアルティメット化してるんだよな それでも勝てないヒルデガーンってブゥより強くね?
5 18/08/05(日)22:33:36 No.523965938
一般人に助けてもらってるベジータがなんか好き
6 18/08/05(日)22:34:15 No.523966103
>この悟飯はアルティメット化してるんだよな >それでも勝てないヒルデガーンってブゥより強くね? 映画は全部別ルートで決着つけた後じゃねえかな…
7 18/08/05(日)22:34:25 No.523966159
たとえアルティメット化してなかったとしてもゴテンクス3圧倒できる時点でブウより強い
8 18/08/05(日)22:34:55 No.523966294
>この悟飯はアルティメット化してるんだよな >それでも勝てないヒルデガーンってブゥより強くね? ブウは殺しきらないとノーダメージ復活するし絡め手もある 格上でも吸収することができる こっちはカウンターでないと攻撃当てられないことさえわかれば ジャネンバとかよりも弱い
9 18/08/05(日)22:35:19 No.523966410
ゴテンクスブウ以上悟飯ブウ以下な感じがする
10 18/08/05(日)22:35:29 No.523966461
バトルのラスト以外全部いいと言ってもいいかもしれない
11 18/08/05(日)22:35:43 No.523966528
最後になんで?ってなる
12 18/08/05(日)22:36:25 No.523966732
>映画は全部別ルートで決着つけた後じゃねえかな… これとボージャックに関しては原作ルートにふつうに挟める内容だからね ベジータ蘇生しててゴテンクス3とアルティメット悟飯になれること踏まえて原作と違うルートでブウ撃破って 元気玉じゃなく復活後総がかりで倒すって展開くらいしかない
13 18/08/05(日)22:36:41 No.523966808
そこはトランクスにさぁ!
14 18/08/05(日)22:37:41 No.523967134
超久々の冒険要素があるしタピオンとのドラマもいいし雰囲気もクロノトリガーとかみたいな鳥山ファンタジーと融合した感じだし色々と凄くいいよね 手を出すなトランクスじゃねえよ馬鹿
15 18/08/05(日)22:38:51 No.523967491
本性表してから地味にいいアクションするオルゴール持ってきた爺さん
16 18/08/05(日)22:39:34 No.523967686
あのオルゴール爺さんヒーローズでタンバリンと組んで猛威振るったらしいな
17 18/08/05(日)22:39:47 No.523967745
オカリナめっちゃ好き
18 18/08/05(日)22:40:08 No.523967829
>本性表してから地味にいいアクションするオルゴール持ってきた爺さん 末路が乾きすぎている… ぐしゃっされてそのまんま
19 18/08/05(日)22:40:41 No.523967992
剣でズバズバ切ってそのまま倒せそうだったのに…
20 18/08/05(日)22:41:21 No.523968174
>剣でズバズバ切ってそのまま倒せそうだったのに… そんなんで倒せるならタピオンがバカみたいじゃないですか
21 18/08/05(日)22:41:41 No.523968254
なんで界王神と同じ髪型なんだろう
22 18/08/05(日)22:42:12 No.523968390
でも満を持して登場した超3自体はめっちゃかっこいいと思う
23 18/08/05(日)22:42:14 No.523968397
割と殺し方がえげつない敵だった気がする
24 18/08/05(日)22:42:21 No.523968440
急に出してやたら強い龍拳に納得できなかったから Z3の元気玉吸収+龍拳のアレンジはよかった
25 18/08/05(日)22:43:01 No.523968625
せめて剣の力で実体化できた所を龍拳とかさあ…
26 18/08/05(日)22:43:04 No.523968638
今だ!! オラの拳からなんか出たぞ!!?
27 18/08/05(日)22:43:08 No.523968669
劇場用予告編は、「悟飯!悟天!トランクス!ベジータ!フュージョンだ!!」と、あたかも全員でフュージョンを行うかのような悟空の台詞で構成されている。 初期に配布されていたポスターと映画公開時のポスターでは内容に差異があって、初期には「今度は悟空と悟飯がフュージョン!?」などと記されていたものもあり、 龍拳の要素やトランクスとタピオンの兄弟劇などは宣伝に入っていなかった。
28 18/08/05(日)22:43:15 No.523968701
>割と殺し方がえげつない敵だった気がする モブが触手ぶっ刺されてたよね
29 18/08/05(日)22:43:37 No.523968821
>でも満を持して登場した超3自体はめっちゃかっこいいと思う おなじみの光線系じゃない龍拳も良い技だよね…
30 18/08/05(日)22:44:36 No.523969089
トランクスと古代の勇者の友情と奇跡の物語でトランクスの勇気の一太刀が炸裂する時に手を出すんじゃねー!!59!!!こいつはオラがやる!!!!龍拳んんんんん!!!!!318!!!
31 18/08/05(日)22:45:14 No.523969254
この映画の王子がママを大事にしろよ後の話だからか一般人相手にも素直になれない良い人してて困る
32 18/08/05(日)22:45:28 No.523969339
改めて何作か見てるとかなり作画の安定感がある部類なのも好印象に繋がってるかもしれない
33 18/08/05(日)22:45:51 No.523969469
父さん!そいつの弱点は…うるせーわかってる!龍拳ーーー! みたいな会話があった気がする
34 18/08/05(日)22:46:33 No.523969732
元から作画はいいけどブウ編の映画は特に綺麗だよね
35 18/08/05(日)22:47:05 No.523969923
冒頭に界王様のところで新技修行してたって1カット入れるだけで唐突感無いのにいきなりすぎる…
36 18/08/05(日)22:47:16 No.523969984
何ですか皆さんまるで悟空がクソコテみたいじゃないですか
37 18/08/05(日)22:48:12 No.523970265
話の中心に居座ってるトランクスに向かって誰がこの作品の主人公だと言わんばかりの必殺技
38 18/08/05(日)22:48:53 No.523970470
龍拳はGTでも一回使った気がする
39 18/08/05(日)22:49:22 No.523970645
ブウ編のときにはもう会得してたかもしれないし… あいつ再生するから全然効かないのわかってて使わなかっただけかもしれないし…
40 18/08/05(日)22:49:46 No.523970762
超17号戦だねGTのは ゲームだと超4でも使ったりする
41 18/08/05(日)22:49:58 No.523970810
>龍拳はGTでも一回使った気がする 超17号と一星龍に使ってるのは確か 後者は再生能力あったんで意味なかった
42 18/08/05(日)22:49:59 No.523970820
>父さん!そいつの弱点は…うるせーわかってる!龍拳ーーー! >みたいな会話があった気がする 一応モノローグで勝負は奴が実体となる一瞬のみとか言ってる
43 18/08/05(日)22:50:06 No.523970851
ただのアッパーならブロリーの時みたいな前例あったけど なんか龍が出て絞め殺してる…
44 18/08/05(日)22:50:14 No.523970891
一応ピッコロ大魔王倒したのが元ネタだっけ?
45 18/08/05(日)22:50:29 No.523970983
>龍拳はGTでも一回使った気がする 一回どころかベビー編以降はトドメの一撃みたいな感じになってる
46 18/08/05(日)22:50:35 No.523971017
今だ!!って待ち望んだチャンス到来みたいに謎の新技龍拳ぶっ放したけど めっちゃやられまくった後に腹いせにぶっぱしたらなんか倒せたって感じだった気もする…
47 18/08/05(日)22:51:22 No.523971221
オラがやらなきゃ…オラがやらなきゃ誰がやる!
48 18/08/05(日)22:51:43 No.523971312
ピッコロの時は猿券だったのにな…
49 18/08/05(日)22:51:43 No.523971320
>一応ピッコロ大魔王倒したのが元ネタだっけ? 一部ゲームであれも龍拳扱いにしてるだけで多分別だと思う スパキンメテオだとつらぬけ! だし技名
50 18/08/05(日)22:51:52 No.523971366
>一応ピッコロ大魔王倒したのが元ネタだっけ? GTが超17号戦でオマージュに使ってオマージュ元もついでに龍拳扱いになった感じに見える
51 18/08/05(日)22:52:02 No.523971414
父さん!トランクスくんとタピオンさんがまだ頑張ってる感じなんです!!
52 18/08/05(日)22:52:58 No.523971650
最後腕を突き上げたSS3はめっちゃ格好いいんだよこれ
53 18/08/05(日)22:52:58 No.523971652
>父さん!トランクスくんとタピオンさんがまだ頑張ってる感じなんです!! うるせえぞ悟飯!!!!! 俺がやらなきゃ誰がやる!!!!!!!11
54 18/08/05(日)22:53:32 No.523971813
ラストだけ本当に大人の都合を感じる
55 18/08/05(日)22:57:45 No.523973099
ラストまでは皆一撃でやられるし当てられないしで猛威を振るうのにカウンターなら効く!龍拳!で終わるのは時間配分おかしくね?ってなる
56 18/08/05(日)22:58:35 No.523973332
脱皮して吠えると街の瓦礫が空に向かって巻き上がるシーンとかは滅茶苦茶かっこいい構図だった
57 18/08/05(日)22:58:39 No.523973357
これに限らず映画の敵って結構やられる時はあっさりが多い気がする
58 18/08/05(日)22:59:12 No.523973529
やたら苦戦時間長くて時間配分おかしいのはいつものことだよ!
59 18/08/05(日)22:59:30 No.523973618
ラストシーンはラオウのオマージュなんだろうか
60 18/08/05(日)23:00:10 No.523973797
>これに限らず映画の敵って結構やられる時はあっさりが多い気がする 一瞬で意味不明な補正入って逆転ばかりでボスで手に汗握る攻防戦はないな メタルクウラくらいか
61 18/08/05(日)23:00:51 No.523973989
またキャンプしてる…
62 18/08/05(日)23:01:14 No.523974115
ブロリーも終始圧倒してたのに死に損ないのみなさんからパワー分けてもらったらあっさり勝ったからな
63 18/08/05(日)23:01:40 No.523974247
龍拳って必殺技の構想がどこかの段階からあってそれをお出しできる最後のチャンスだと思ったんだろうな
64 18/08/05(日)23:02:15 No.523974425
ゴジータの逆転は合体でパワーアップしてるのがわかるから気にならないけど他の映画はそんなに簡単に逆転できるんかい!?って気持ちにされる
65 18/08/05(日)23:03:03 No.523974651
ゴジータの後だから何やろっか…ってなるのはわかる
66 18/08/05(日)23:03:34 No.523974779
ドクターウイローもある程度拮抗した攻防戦と言えるな
67 18/08/05(日)23:04:54 No.523975151
近所迷惑な野郎をぶっ倒そうと家から出てきたおっさんがビルに突っこんでサラリーマンに肩貸してもらうの好き
68 18/08/05(日)23:06:54 No.523975768
メタルクウラはいっぱい出てきたときの絶望感がすごいのにラストが…
69 18/08/05(日)23:07:12 No.523975861
別にオラがやらなくても大丈夫だった映画
70 18/08/05(日)23:07:18 No.523975898
雑魚まで何であんな硬いんだろうなメタルクウラ
71 18/08/05(日)23:08:02 No.523976117
ブロリー二作目あたりからは悟空いないと無理そうなのはジャネンバくらいだし...
72 18/08/05(日)23:09:01 No.523976414
元気玉吸収とかいう便利すぎる技
73 18/08/05(日)23:09:48 No.523976660
ジャネンバまでいくと虎の子のSS3でさえワンサイドで負けて悟空自身自力でどうにかするのぶん投げてたからな…
74 18/08/05(日)23:10:51 No.523976984
>雑魚まで何であんな硬いんだろうなメタルクウラ ビッグゲテスターの高度な科学力だ
75 18/08/05(日)23:10:54 No.523976997
クウラ戦が一番かっこいい倒し方だと思う
76 18/08/05(日)23:11:08 No.523977060
原作でも悟空単独で勝てたのマジュニアまでだし
77 18/08/05(日)23:13:29 No.523977828
13号戦のみんなで時間稼ぎする所が一番好き というかトランクスがお前は今ここで悟空さんに倒されるから未来には存在しないってセリフがすき
78 18/08/05(日)23:14:01 No.523977979
太陽さんにぶつけて倒したボスってクウラくらい?
79 18/08/05(日)23:15:07 No.523978254
タピオンかっこいいのにもうちょい戦っても...
80 18/08/05(日)23:15:21 No.523978325
ブロリーも太陽突っ込んだけどその前に多分死んでる
81 18/08/05(日)23:16:01 No.523978535
>タピオンかっこいいのにもうちょい戦っても... 引っ込んでろ! オレがやらなきゃ…オレがやらなきゃ…誰がやるーーーっ!!!りゅうけーーーん!!!!
82 18/08/05(日)23:16:17 No.523978621
>というかトランクスがお前は今ここで悟空さんに倒されるから未来には存在しないってセリフがすき まぁ未来にいないのは単に処分済みなだけで全く無関係なわけだが
83 18/08/05(日)23:17:37 No.523978997
龍拳は貫通するのは分かるけど巻き付くのは何なの?
84 18/08/05(日)23:17:43 No.523979030
タピオンかトランクスがやったほうがいいと思います
85 18/08/05(日)23:18:17 No.523979189
ノリノリでグレートサイヤマンやってるビーデルさんがいいんだ
86 18/08/05(日)23:18:35 No.523979265
>タピオンかトランクスがやったほうがいいと思います オラがやらなきゃ…
87 18/08/05(日)23:19:32 No.523979530
>タピオンかトランクスがやったほうがいいと思います オ や 誰
88 18/08/05(日)23:19:37 No.523979558
決着が太陽絡みといえばスラッグも一応そうなる
89 18/08/05(日)23:20:56 No.523980017
トランクスじゃ実力不足だしタピオンは所詮ゲストキャラだがら作品の代表であるオラがやらなきゃ…
90 18/08/05(日)23:24:27 No.523981117
ゲストには華を持たせろよ!?
91 18/08/05(日)23:25:10 No.523981363
すげー興行収入低かったんだよなこれ やっぱり原作終わったのは影響力デカかったんだな
92 18/08/05(日)23:26:04 No.523981694
龍拳爆発!したあとのやけにスッキリした顔の悟空に腹立つ!
93 18/08/05(日)23:26:16 No.523981753
ちびっ子のみんなはオラの活躍に期待してるからオラがやらなきゃ