18/08/05(日)21:20:44 わかる のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/05(日)21:20:44 No.523943154
わかる
1 18/08/05(日)21:21:27 No.523943381
マジックポイントの謎
2 18/08/05(日)21:22:21 No.523943633
メンタルポイント
3 18/08/05(日)21:23:22 No.523943895
MP0にすると死ぬゲームあったな
4 18/08/05(日)21:25:05 No.523944463
戦士系のが気持ちが弱い…?
5 18/08/05(日)21:26:45 No.523944980
MP無くて魔法使う度にHP周王妃するRPGなんてのもある
6 18/08/05(日)21:30:03 No.523946047
>MP0にすると死ぬゲームあったな スターオーシャン3
7 18/08/05(日)21:30:19 No.523946129
MP消費制じゃなくて0から加算していくタイプのゲームあるんだけど そんなかんじの話だと思う
8 18/08/05(日)21:31:27 No.523946512
現実は精神力がやられると体力もやられるから困る 逆もしかり
9 18/08/05(日)21:32:02 No.523946672
>MP消費制じゃなくて0から加算していくタイプのゲームあるんだけど そんなかんじの話だと思う 自動でターン経過で一定量増えるのやスキル使用して意図的に増やしてくのや色々あって面白いよね
10 18/08/05(日)21:33:05 No.523947027
小学生が考えたような理屈だ
11 18/08/05(日)21:33:48 No.523947294
>MP0にすると死ぬゲームあったな 敵の種族依存だけどFF6もそうだな
12 18/08/05(日)21:34:24 No.523947471
>スターオーシャン3 エリアルレイド! うわああああ! ってクリフが死にまくってた思い出
13 18/08/05(日)21:35:26 No.523947827
MPを一気に消費するような魔法を使うと卒倒するってシステムのあるゲームもあったような
14 18/08/05(日)21:37:08 No.523948328
そろそろHPとMPに加えてもう一つくらいほしい
15 18/08/05(日)21:37:37 No.523948474
LP!
16 18/08/05(日)21:37:41 No.523948491
考えれば考えるほどよく分からなくなるのでこうしてMPを廃止しHP消費制にする
17 18/08/05(日)21:37:49 No.523948545
ホイミスライム無敵ってことじゃん!
18 18/08/05(日)21:37:52 No.523948556
>そろそろHPとMPに加えてもう一つくらいほしい もうずいぶん前からHPMPTPみたいなゲームも珍しくなくない?
19 18/08/05(日)21:37:55 No.523948572
気力ポイントがあるゲームもあるけど流行らなかったわけで
20 18/08/05(日)21:38:59 No.523948903
時間経過で回復する技ポイントとかあるゲームもあった
21 18/08/05(日)21:39:02 No.523948928
HPMP奥義ゲージみたいなのもあるな
22 18/08/05(日)21:39:16 No.523948995
HPとLPとAPとMPを用意したフリゲはあった
23 18/08/05(日)21:39:55 No.523949193
フリゲで属性ごとにMPあるのはわけわからなくなった
24 18/08/05(日)21:42:01 No.523949835
敵と共有のフィールドエレメント出す攻撃と使用する攻撃をうまく使いあうの好き
25 18/08/05(日)21:43:06 No.523950161
>戦士系のが気持ちが弱い…? スポーツマンがメンタル強そうなのは悩みがないからで トラブルが有るとさっくり自殺したりするからうん
26 18/08/05(日)21:44:02 No.523950474
マ、マジックパワー…
27 18/08/05(日)21:45:49 No.523951071
ツクールやフリゲはすぐ複雑化させるー
28 18/08/05(日)21:47:56 No.523951849
will powerは実際ある概念といっていいからゲームにも入れよう
29 18/08/05(日)21:48:02 No.523951892
BF系はMPにあたるものが無くなると即死するの割とあるな…理性とか体力とか
30 18/08/05(日)21:48:28 No.523952056
マジカが無くなりました
31 18/08/05(日)21:49:17 No.523952390
今だとFGOとかカードを選んで戦うタイプの戦闘システムを作中設定に落とし込むのも探せばあるんだろうか
32 18/08/05(日)21:49:30 No.523952461
>マ、マッチョパワー…
33 18/08/05(日)21:50:04 No.523952626
SO3でデカいドラゴンのMP削りきって勝ったのちょっと面白かった 戦闘前にも煽られてキレてたし
34 18/08/05(日)21:51:03 No.523952948
疲労点が尽きたので生命点を注いで魔法使うとかっこいいぞ
35 18/08/05(日)21:56:00 No.523954650
>疲労点が尽きたので生命点を注いで魔法使うとかっこいいぞ (術者の生命力を捧げて発動するピカピカひかって目眩しする呪文)
36 18/08/05(日)21:58:52 No.523955535
>今だとFGOとかカードを選んで戦うタイプの戦闘システムを作中設定に落とし込むのも探せばあるんだろうか ポケモンバトルみたいになりそう
37 18/08/05(日)22:01:56 No.523956555
MP減らす魔法を精神への攻撃と考えると 戦士がメンタルダメージ与える魔法であっさり倒されるとかよくある
38 18/08/05(日)22:02:32 No.523956718
>今だとFGOとかカードを選んで戦うタイプの戦闘システムを作中設定に落とし込むのも探せばあるんだろうか ゲーム自体がそこに設定作ってカード売却とかに理屈付けてるのもちらほらあったけど あんまり続かなかったね
39 18/08/05(日)22:03:30 No.523957001
ツクール2000の仕様だとMP減少+ステータス異常の魔法だとMP0の奴にはステータス異常がかからないらしい
40 18/08/05(日)22:03:49 No.523957085
囲んで悪口浴びせられて精神的に殺されるDIO
41 18/08/05(日)22:05:02 No.523957440
スタオー3はMP削るとコロリと死ぬ弱メンタルが頭からケツまで登場してたな…
42 18/08/05(日)22:06:17 No.523957861
>スタオー3はMP削るとコロリと死ぬ弱メンタルが頭からケツまで登場してたな… 結構上手いシステムだったなぁ
43 18/08/05(日)22:06:23 No.523957898
正気度を消費して超能力を使うゲームがあった気がする ホラー展開でも消費して0になると発狂して死と同じ扱いになる
44 18/08/05(日)22:06:44 No.523958012
>今だとFGOとかカードを選んで戦うタイプの戦闘システムを作中設定に落とし込むのも探せばあるんだろうか モンコレナイトとか?
45 18/08/05(日)22:07:57 No.523958394
言ってもwizも外伝3だとメイジ・プリースト・アルケミスト・サイオニックの4つMPに分かれるし…
46 18/08/05(日)22:11:40 No.523959484
敵モンスターに遭遇するとMPが減少する
47 18/08/05(日)22:12:01 No.523959591
HPで魔法使うタイプは回復魔法の存在が許されなくなるからなあ
48 18/08/05(日)22:13:19 No.523959981
D&Dの使用回数というか保持数からコンピュータゲームでMPになった経緯を実は知らない
49 18/08/05(日)22:13:50 No.523960138
快感度をmpにするジーコはたまに見る
50 18/08/05(日)22:13:50 No.523960143
精神力て普通に武の道極めた奴のが高そうなもんだが…
51 18/08/05(日)22:14:00 No.523960193
MPではないがSFCジョジョゲーは精神ダメージを受けると能力が落ちて 精神0になるともちろん戦闘不能だ
52 18/08/05(日)22:15:36 No.523960635
>精神力て普通に武の道極めた奴のが高そうなもんだが… ゴロツキの集まりの冒険者ならその中にいる多少なりとも魔術修行した奴の方が精神力高いとは思う 今の時代になると…