ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/05(日)21:00:53 No.523936838
浣腸
1 18/08/05(日)21:01:11 No.523936942
ギャグシーンきたな
2 18/08/05(日)21:01:19 No.523936978
女スパイきたな…
3 18/08/05(日)21:01:43 No.523937107
憲兵ばかわはー
4 18/08/05(日)21:01:47 No.523937122
どうもこうもねえよ!
5 18/08/05(日)21:02:14 No.523937261
なんかスレ二つ立ってるけどどっち?
6 18/08/05(日)21:02:15 No.523937267
よかったギャグシーンのままだ...
7 18/08/05(日)21:02:19 No.523937298
しかしすずさん絵うめえな
8 18/08/05(日)21:02:39 No.523937409
>なんかスレ二つ立ってるけどどっち? 向こう消しとこうか?
9 18/08/05(日)21:03:07 No.523937566
基本こっちのスレ画の印象
10 18/08/05(日)21:03:33 No.523937711
先週トムで見れなかった…
11 18/08/05(日)21:03:41 No.523937750
妊娠
12 18/08/05(日)21:03:56 No.523937823
おめでた
13 18/08/05(日)21:04:02 No.523937860
ちゃんとセックスしてたんだこの二人
14 18/08/05(日)21:04:14 No.523937938
>基本こっちのスレ画の印象 先週アニメのスレ画が云々みたいな人いたから… ごめんね
15 18/08/05(日)21:04:37 No.523938060
お父さんを言われなき風評被害が襲う!
16 18/08/05(日)21:04:43 No.523938098
あ、真千子がやさぐれた
17 18/08/05(日)21:04:49 No.523938134
お義姉さんかわいいな
18 18/08/05(日)21:04:53 No.523938150
ここに持ってきたか...
19 18/08/05(日)21:04:58 No.523938176
イチャイチャって言葉あったのか
20 18/08/05(日)21:05:06 No.523938233
見苦しいのう出戻りは
21 18/08/05(日)21:05:19 No.523938312
>ちゃんとセックスしてたんだこの二人 原作でもアニメでもそういう描写あったじゃん!
22 18/08/05(日)21:05:28 No.523938351
ブス来た
23 18/08/05(日)21:05:35 No.523938377
>イチャイチャって言葉あったのか 元は中国の故事に由来する言葉だからな… っていう嘘を今思いついた
24 18/08/05(日)21:05:43 No.523938432
あそう
25 18/08/05(日)21:05:46 No.523938444
いや、周囲の人はそう見るだろ
26 18/08/05(日)21:06:04 No.523938527
お義姉さん自分のキャラ分かってるな…
27 18/08/05(日)21:06:12 No.523938580
>原作でもアニメでもそういう描写あったじゃん! 素人童貞から正規の非童貞にパワーアップ!
28 18/08/05(日)21:06:15 No.523938597
当時はそうとうカルキ臭かったろうしそれより井戸水だよね…
29 18/08/05(日)21:06:36 No.523938716
天秤棒で水運ぶのってめっちゃしんどいんだよな
30 18/08/05(日)21:06:42 No.523938742
径子さんお腹の子には優しい
31 18/08/05(日)21:06:43 No.523938752
二人分食べな
32 18/08/05(日)21:06:48 No.523938785
お姉さんツンデレかよ
33 18/08/05(日)21:07:03 No.523938878
お義姉さんはそういうこという
34 18/08/05(日)21:07:04 No.523938880
えーーっ!?
35 18/08/05(日)21:07:23 No.523938979
口を滑らせた
36 18/08/05(日)21:07:34 No.523939034
JINといい高台からの風景に定評のあるTBS
37 18/08/05(日)21:07:45 No.523939091
>天秤棒で水運ぶのってめっちゃしんどいんだよな ていうかあれよね 水ってクソ重いよね…
38 18/08/05(日)21:07:46 No.523939094
誤解妊か
39 18/08/05(日)21:08:06 No.523939215
この知らない敗北者幼馴染が案外馴染んできた…
40 18/08/05(日)21:08:11 No.523939244
うわりん
41 18/08/05(日)21:08:12 No.523939249
キテル…
42 18/08/05(日)21:08:25 No.523939324
りんちゃんさん
43 18/08/05(日)21:08:57 No.523939482
ほうか
44 18/08/05(日)21:09:03 No.523939512
御懐妊じゃなくて誤解妊ってわけだ
45 18/08/05(日)21:09:07 No.523939534
先週見逃したからいまいち相関図がわからない
46 18/08/05(日)21:09:18 No.523939581
>ていうかあれよね >水ってクソ重いよね… 今どきの学生はバケツ持たされて廊下に立ってろなんて言われないんだろうな
47 18/08/05(日)21:09:27 No.523939627
スレッドを立てた人によって削除されました
48 18/08/05(日)21:10:03 No.523939820
>>ていうかあれよね >>水ってクソ重いよね… >今どきの学生はバケツ持たされて廊下に立ってろなんて言われないんだろうな 90年代に小学生だったけどなかったな 本当にあった文化なのかなあれ
49 18/08/05(日)21:10:06 No.523939835
さらっと重いことを
50 18/08/05(日)21:10:18 No.523939895
この時代の女郎はどうやって避妊してたの? コンドームなんて無いでしょ?
51 18/08/05(日)21:10:45 No.523939998
予備…
52 18/08/05(日)21:10:49 No.523940021
家でお産婆さんの時代だもんなあ 当たり外れでかいよな
53 18/08/05(日)21:11:02 No.523940098
>この時代の女郎はどうやって避妊してたの? >コンドームなんて無いでしょ? このコーラを使ってだな…
54 18/08/05(日)21:11:02 No.523940101
これ子供の頃に会ってたのは気づいてるんだろうか
55 18/08/05(日)21:11:04 No.523940104
>この時代の女郎はどうやって避妊してたの? >コンドームなんて無いでしょ? 出来たら下ろす その手の街の近くの神社や寺を調べるといい
56 18/08/05(日)21:11:11 No.523940140
>この時代の女郎はどうやって避妊してたの? >コンドームなんて無いでしょ? 油紙を詰めてたとか
57 18/08/05(日)21:11:11 No.523940145
4,5人は産むのが仕事みたいな倫理観だよねこの時代
58 18/08/05(日)21:11:16 No.523940173
なんか辛いよこの会話!
59 18/08/05(日)21:11:29 No.523940250
居場所もクソも真千子は出戻りのくせにめっちゃ威張っとるぞ
60 18/08/05(日)21:11:34 No.523940277
価値観が違う…
61 18/08/05(日)21:11:52 No.523940374
ほおずき舐めれば子供が流れる
62 18/08/05(日)21:11:54 No.523940383
>居場所もクソも真千子は出戻りのくせにめっちゃ威張っとるぞ 姉は弟にとって暴君 わかる
63 18/08/05(日)21:11:55 No.523940389
>なんか辛いよこの会話! もちょっとコミカルなんよ!
64 18/08/05(日)21:12:01 No.523940429
タイトル回収きたな...
65 18/08/05(日)21:12:05 No.523940449
1番好きな台詞きた
66 18/08/05(日)21:12:06 No.523940450
>4,5人は産むのが仕事みたいな倫理観だよねこの時代 兄弟10人近くとか割とあるしね
67 18/08/05(日)21:12:06 No.523940451
セット丸出しの背景が気になる
68 18/08/05(日)21:12:11 No.523940469
りんさん…
69 18/08/05(日)21:12:17 No.523940493
>なんか辛いよこの会話! 時代なんで
70 18/08/05(日)21:12:42 No.523940621
ああ周作さんか
71 18/08/05(日)21:12:44 No.523940633
>この時代の女郎はどうやって避妊してたの? 中で出した客は女郎屋の若衆にボコられたって聞いたことがある
72 18/08/05(日)21:12:47 No.523940652
どこかで見た字じゃのう
73 18/08/05(日)21:12:47 No.523940653
りんちゃんさんは字かけないのか
74 18/08/05(日)21:12:54 No.523940681
昔の女か
75 18/08/05(日)21:12:57 No.523940690
りんさんヘヴィ…
76 18/08/05(日)21:13:00 No.523940705
>兄弟10人近くとか割とあるしね すずさんの実父も十郎で十男坊 何か稼げるものはないかということで海苔屋になったという裏設定
77 18/08/05(日)21:13:04 No.523940718
ちょいちょい怖い顔してんなりんさん
78 18/08/05(日)21:13:24 No.523940827
今より貧しかったのに何人も育てられてたのなんでなの
79 18/08/05(日)21:13:46 No.523940938
>兄弟10人近くとか割とあるしね 父方の兄弟が10人母方の兄弟が5人だったな 付き合いない兄弟もいるから名前覚えられなかった
80 18/08/05(日)21:13:51 No.523940954
この頃で血液型ちゃんとわかってるのちょっと意外
81 18/08/05(日)21:14:02 No.523941009
>今より貧しかったのに何人も育てられてたのなんでなの 子供の数=労働力になってたので数が居なきゃな…
82 18/08/05(日)21:14:08 No.523941026
こんな近所の女の子いたっけ?
83 18/08/05(日)21:14:17 No.523941076
>今より貧しかったのに何人も育てられてたのなんでなの 逆 貧しかったから働き手としての若集が必要
84 18/08/05(日)21:14:19 No.523941082
ざまあみろ!
85 18/08/05(日)21:14:37 No.523941173
フォローが入った
86 18/08/05(日)21:14:42 No.523941196
つらい
87 18/08/05(日)21:14:52 No.523941250
>今より貧しかったのに何人も育てられてたのなんでなの 貧しいから働き手がたくさん要るのよ
88 18/08/05(日)21:14:59 No.523941285
おつらい おつらい……
89 18/08/05(日)21:15:06 No.523941327
>貧しかったから働き手としての若集が必要 小学生のうちから畑仕事や新聞・牛乳配達が当たり前の時代だよね
90 18/08/05(日)21:15:10 No.523941338
このドラマおつらいな!
91 18/08/05(日)21:15:10 No.523941340
ブスがブスに見えなくなってきた
92 18/08/05(日)21:15:12 No.523941348
>今より貧しかったのに何人も育てられてたのなんでなの 子供一人にかかる養育費が現代とは段違いに安い さらに育った子供は労働力としてコキ使うから
93 18/08/05(日)21:15:37 No.523941477
>こんな近所の女の子いたっけ? アニオリだからね...
94 18/08/05(日)21:15:51 No.523941565
じゃあ働け
95 18/08/05(日)21:15:59 No.523941604
さぁ 働け!
96 18/08/05(日)21:16:10 No.523941661
お義姉さん気配りの達人だな…
97 18/08/05(日)21:16:49 No.523941855
いじめとるんやろ!!1
98 18/08/05(日)21:16:51 No.523941871
俺の初恋の女の子は長女で弟と妹が8人いた 初めて遊びに行った時弟と妹たちにめっちゃもみくちゃにされた 楽しかったが子供がたくさんいる家庭は毎日が戦争だなって思ったわ
99 18/08/05(日)21:16:57 No.523941893
そういやお義父さんが作ってる液冷の艦爆って彗星でいいの?
100 18/08/05(日)21:17:09 No.523941948
そういえば夕凪の方も実写ドラマやるんだね
101 18/08/05(日)21:17:13 No.523941982
お?
102 18/08/05(日)21:17:19 No.523942024
>兄弟10人近くとか割とあるしね 団塊ジュニアだけどうちの親父も6人兄弟の末っ子だよ
103 18/08/05(日)21:17:21 No.523942039
来てる!?
104 18/08/05(日)21:17:25 No.523942054
ひー坊!
105 18/08/05(日)21:17:27 No.523942059
久夫って原作で家に来たっけ!?
106 18/08/05(日)21:17:30 No.523942076
これ幽霊なんだよね…
107 18/08/05(日)21:17:33 No.523942100
だれや
108 18/08/05(日)21:17:34 No.523942103
家出してきたの?
109 18/08/05(日)21:17:34 No.523942105
ここでこういうアニオリでぶっ込んでくるか!
110 18/08/05(日)21:17:35 No.523942113
設定しかいないお兄ちゃん!
111 18/08/05(日)21:17:36 No.523942121
広島から…
112 18/08/05(日)21:17:37 No.523942130
>>今より貧しかったのに何人も育てられてたのなんでなの >子供一人にかかる養育費が現代とは段違いに安い >さらに育った子供は労働力としてコキ使うから 今も進学さえさせなかったらそれなりで済むよね 子供がとても生き辛くなるけど
113 18/08/05(日)21:17:38 No.523942136
利発なお子さんだ
114 18/08/05(日)21:17:50 No.523942189
そうか、この子も広島で…
115 18/08/05(日)21:17:53 No.523942199
>久夫って原作で家に来たっけ!? 登場すらしてない
116 18/08/05(日)21:18:03 No.523942250
こんな事されたら余計にあとのあれが辛いじゃんよ!
117 18/08/05(日)21:18:26 No.523942374
あっそういや日テレのほうのドラマスペシャルももうすぐか 予約しなきゃ
118 18/08/05(日)21:18:27 No.523942378
広島から来たって本当にお義姉さんつらいな…
119 18/08/05(日)21:18:30 No.523942396
え、お婆ちゃんはこんな子供に夜間一人で外出させるような外道なの?
120 18/08/05(日)21:18:32 No.523942409
お義母さんは色々隠してるな?
121 18/08/05(日)21:18:35 No.523942425
>広島から… やめやめろ!
122 18/08/05(日)21:18:35 No.523942426
>そういえば夕凪の方も実写ドラマやるんだね 予約してあるけどあれも同じ作者なの?
123 18/08/05(日)21:18:36 No.523942428
秘蔵の缶詰!
124 18/08/05(日)21:19:01 No.523942567
豪勢じゃのう
125 18/08/05(日)21:19:04 No.523942583
二段トラップの伏線やめてよ…
126 18/08/05(日)21:19:06 No.523942594
豪勢だなあ
127 18/08/05(日)21:19:09 No.523942614
周作さんはさぁ…
128 18/08/05(日)21:19:10 No.523942623
こりゃご馳走だ
129 18/08/05(日)21:19:12 No.523942630
ここへ住めとはさすがに言えない
130 18/08/05(日)21:19:14 No.523942640
毎晩こい!
131 18/08/05(日)21:19:22 No.523942678
アニメ版しか見てなくて作るとこうなるのか
132 18/08/05(日)21:19:24 No.523942695
ああ、広島から…
133 18/08/05(日)21:19:28 No.523942726
そういや原作の肝でもあった日付表示はドラマじゃないのね
134 18/08/05(日)21:19:32 No.523942744
山口の父方の実家に疎開してるんじゃなかったのか
135 18/08/05(日)21:19:35 No.523942756
お兄ちゃんめっちゃいい子では?
136 18/08/05(日)21:19:47 No.523942832
お姉さん根は優しいんだなぁ
137 18/08/05(日)21:19:58 No.523942904
周作さんの過去に触れてゆくか
138 18/08/05(日)21:20:05 No.523942952
広島に住んでるってことは一年後影になっちゃうのか…
139 18/08/05(日)21:20:12 No.523942987
>お兄ちゃんめっちゃいい子では? 幼年誌に妹に会いたいとか投稿するくらいいい子ですだよ
140 18/08/05(日)21:20:14 No.523942995
お兄ちゃん広島だったけ?
141 18/08/05(日)21:20:30 No.523943069
>予約してあるけどあれも同じ作者なの? 原作者は同じ
142 18/08/05(日)21:20:32 No.523943080
>お兄ちゃん広島だったけ? 原作だと違うよ
143 18/08/05(日)21:20:57 No.523943213
ダイジェスト予告の感じだと今週の後半にはもうお辛い流れになり始めそうだった
144 18/08/05(日)21:20:58 No.523943218
下関だったはず
145 18/08/05(日)21:21:24 No.523943362
>原作だと違うよ そこは原作通りでいいよ・・・ 鬼か
146 18/08/05(日)21:21:45 No.523943466
今は広島にいるけど疎開で広島離れたからセーフっていう流れにするのか それともアニオリで殺されちゃうのか
147 18/08/05(日)21:22:07 No.523943564
妹の代わりに兄が…?
148 18/08/05(日)21:22:14 No.523943602
>原作者は同じ そうだったのか なんか原爆の日で原爆モノだったから予約してたけど
149 18/08/05(日)21:22:18 No.523943617
トラップ!
150 18/08/05(日)21:22:20 No.523943629
地雷踏みぬいた
151 18/08/05(日)21:22:26 No.523943661
思うてしまうわ
152 18/08/05(日)21:22:27 No.523943666
>今は広島にいるけど疎開で広島離れたからセーフっていう流れにするのか >それともアニオリで殺されちゃうのか あとで爆撃を知るのかもしれぬ
153 18/08/05(日)21:22:54 No.523943776
晴美さんだけじゃなく久夫まで亡くなったらお姐さん可哀想すぎるからやめてほしい…
154 18/08/05(日)21:23:07 No.523943831
あー疎開して離れることになったことを伝えに来たパターン?
155 18/08/05(日)21:23:10 No.523943846
え あ はい
156 18/08/05(日)21:23:13 No.523943864
離縁か
157 18/08/05(日)21:23:32 No.523943949
なんで小野真千子は話を避けようとしてるの?
158 18/08/05(日)21:23:55 No.523944071
ひさおくん…
159 18/08/05(日)21:24:05 No.523944120
尾野真千子広島出身じゃないのに広島弁のイントネーションが完璧で感心する
160 18/08/05(日)21:24:08 No.523944138
本格的に三下り半ってことか
161 18/08/05(日)21:24:25 No.523944239
晴美さん髪の毛サラサラやな
162 18/08/05(日)21:24:44 No.523944340
ほんとに利発だな…
163 18/08/05(日)21:24:49 No.523944367
どっちも悪い!
164 18/08/05(日)21:24:51 No.523944376
ええ子や…
165 18/08/05(日)21:24:52 No.523944387
しっかりしすぎだ…
166 18/08/05(日)21:24:55 No.523944403
何だこの坊主 大人すぎる
167 18/08/05(日)21:24:56 No.523944412
ちょっと賢すぎない!?
168 18/08/05(日)21:24:57 No.523944420
>なんで小野真千子は話を避けようとしてるの? このタイミングで大事な話を切り出されていい話が出てくるわけがないだろ
169 18/08/05(日)21:24:58 No.523944431
しっかりした子じゃのう
170 18/08/05(日)21:25:03 No.523944450
むしろ両方悪い こんなガキにそんなこと言われるなよ
171 18/08/05(日)21:25:06 No.523944468
よぅできたお子さんで…
172 18/08/05(日)21:25:07 No.523944470
久夫さんは賢いのう…
173 18/08/05(日)21:25:11 No.523944495
辛いわ…
174 18/08/05(日)21:25:12 No.523944497
頭いい子だな…
175 18/08/05(日)21:25:12 No.523944500
つらい つらすぎる
176 18/08/05(日)21:25:15 No.523944510
賢しい子だ…
177 18/08/05(日)21:25:24 No.523944547
しっかりしすぎ
178 18/08/05(日)21:25:25 No.523944554
すずさんと違ってしっかりした子じゃ
179 18/08/05(日)21:25:26 No.523944563
この子聡すぎる…
180 18/08/05(日)21:25:32 No.523944600
劇中一番賢いと言っても過言ではない
181 18/08/05(日)21:25:32 No.523944602
そもそもなんで離縁させられそうになってるの?
182 18/08/05(日)21:25:36 No.523944612
賢すぎて現実感薄い!
183 18/08/05(日)21:25:37 No.523944623
母親にはつらいな
184 18/08/05(日)21:25:45 No.523944670
すげえなこのガキ この年で弁護士でも務まりそうなレベルだ
185 18/08/05(日)21:25:48 No.523944694
この子すずさんより賢いんじゃ…
186 18/08/05(日)21:25:57 No.523944734
このアニオリシーン後々の径子さんを考えるとすごくおつらぁい…
187 18/08/05(日)21:26:01 No.523944749
あんたちゃう
188 18/08/05(日)21:26:01 No.523944755
えっ
189 18/08/05(日)21:26:02 No.523944758
え?
190 18/08/05(日)21:26:08 No.523944783
てめえじゃねえ!
191 18/08/05(日)21:26:09 No.523944786
>そもそもなんで離縁させられそうになってるの? 旦那が早逝した 嫁姑問題
192 18/08/05(日)21:26:10 No.523944789
親父…
193 18/08/05(日)21:26:14 No.523944807
はっはっは
194 18/08/05(日)21:26:15 No.523944814
お父ちゃんメンツ丸つぶれだな・・・
195 18/08/05(日)21:26:34 No.523944922
>そもそもなんで離縁させられそうになってるの? 旦那が死んでるうえに嫁入り先の姑と仲が悪い
196 18/08/05(日)21:26:39 No.523944949
あれ?原作でも旦那亡くなってた?
197 18/08/05(日)21:26:42 No.523944961
こっちのお義父ちゃんには似てないな…
198 18/08/05(日)21:26:45 No.523944978
戦時中に敵国語の遊び!
199 18/08/05(日)21:27:04 No.523945069
こんな強気キャラの嫁と上手くいく姑なんているはずがねえ
200 18/08/05(日)21:27:07 No.523945092
地雷!
201 18/08/05(日)21:27:07 No.523945098
おっと
202 18/08/05(日)21:27:08 No.523945100
>あれ?原作でも旦那亡くなってた? うん
203 18/08/05(日)21:27:17 No.523945144
トランプとか敵外国のもんじゃ!スパイ行為じゃ!!
204 18/08/05(日)21:27:23 No.523945175
トランプって戦中にあったんだ
205 18/08/05(日)21:27:33 No.523945219
旦那さんは原作でも亡くなってたよ ちょっとだけ触れられてる
206 18/08/05(日)21:27:38 No.523945240
>トランプとか敵外国のもんじゃ!スパイ行為じゃ!! 憲兵 ステイ
207 18/08/05(日)21:27:48 No.523945297
>戦時中に敵国語の遊び! 敵国の言語も知らずに戦争やるとか愚劣の極みだし…
208 18/08/05(日)21:27:53 No.523945341
できた子じゃ…
209 18/08/05(日)21:27:55 No.523945357
気持ち悪いぐらいしっかりした子だ
210 18/08/05(日)21:28:10 No.523945438
死ぬわ この子
211 18/08/05(日)21:28:17 No.523945485
戦国時代の武将の嫡男かよ
212 18/08/05(日)21:28:17 No.523945489
>戦時中に敵国語の遊び! 当時も大半の人が馬鹿馬鹿しいって思ってたそうだ ってタモリが言ってた
213 18/08/05(日)21:28:18 No.523945492
今生の別れ…
214 18/08/05(日)21:28:41 No.523945632
この子って精神年齢どうみても中年くらいだね
215 18/08/05(日)21:28:52 No.523945705
トランプってカードのほうのトランプか 大統領のほうかと
216 18/08/05(日)21:28:54 No.523945725
おつらい
217 18/08/05(日)21:29:15 No.523945832
おれが妹ならこんな兄貴がいたら惚れてまうかもしれん
218 18/08/05(日)21:29:19 No.523945855
お姉さん…
219 18/08/05(日)21:29:33 No.523945924
このドラマ何気に音楽いいよな
220 18/08/05(日)21:29:34 No.523945933
広島に残るってことはそういうことなのかなあ…
221 18/08/05(日)21:29:40 No.523945959
慣れてないと下駄で走るのは難しいのによく走るわ
222 18/08/05(日)21:29:55 No.523946014
子供を取り巻く環境が大変だと 子供は子供のままではいられないんだよ
223 18/08/05(日)21:30:03 No.523946045
やっぱピカにやられちゃうのかこの子も
224 18/08/05(日)21:30:05 No.523946056
>このドラマ何気に音楽いいよな 音楽 久石譲
225 18/08/05(日)21:30:07 No.523946070
>このドラマ何気に音楽いいよな 久石讓だからな
226 18/08/05(日)21:30:10 No.523946085
久夫さんもなんだかんだで別れるのイヤだよね…
227 18/08/05(日)21:30:18 No.523946125
>子供を取り巻く環境が大変だと >子供は子供のままではいられないんだよ 本当は甘えたい盛りだよねこんな小さいのに
228 18/08/05(日)21:30:54 No.523946314
いろいろオリ展開だな
229 18/08/05(日)21:30:58 No.523946340
このお義姉さんモンペなのに美人に見える不思議
230 18/08/05(日)21:31:05 No.523946384
>子供を取り巻く環境が大変だと >子供は子供のままではいられないんだよ 家が傾くと孝子が出るみたいな諺あったよね
231 18/08/05(日)21:31:13 No.523946445
晴美さんはかわいいのぅ
232 18/08/05(日)21:31:15 No.523946451
>子供を取り巻く環境が大変だと >子供は子供のままではいられないんだよ この時代に引きこもりとかやってたら親父や兄貴に半殺しにされちゃうからな
233 18/08/05(日)21:31:15 No.523946454
かわいい…
234 18/08/05(日)21:31:16 No.523946457
あー…
235 18/08/05(日)21:31:19 No.523946469
もしかしてお義姉さんも原爆に巻き込まれるの…
236 18/08/05(日)21:31:20 No.523946475
女はいらん
237 18/08/05(日)21:31:24 No.523946495
そんなこと言うなよぅ
238 18/08/05(日)21:31:25 No.523946501
これはキッツ…
239 18/08/05(日)21:31:43 No.523946576
晴海ちゃん捨てられちゃうの
240 18/08/05(日)21:31:47 No.523946592
違う、そうじゃない…
241 18/08/05(日)21:31:51 No.523946607
そういう傷つき方するんだ 子供は難しいな
242 18/08/05(日)21:31:51 No.523946611
晴美さん演技上手いな…
243 18/08/05(日)21:31:53 No.523946617
まあそう思っちゃうよな…
244 18/08/05(日)21:31:54 No.523946630
女の子は稼ぎ手にならんけぇのう
245 18/08/05(日)21:32:00 No.523946661
うええ かわいいけどつらい
246 18/08/05(日)21:32:09 No.523946719
>もしかしてお義姉さんも原爆に巻き込まれるの… それなら正直救われてた思う
247 18/08/05(日)21:32:20 No.523946774
というかこの女の子演技力すごくない?
248 18/08/05(日)21:32:53 No.523946952
>そういう傷つき方するんだ >子供は難しいな 兄弟と比べて愛されてないんじゃないか ってのは普遍的な子育てのあるあるだからねぇ…
249 18/08/05(日)21:32:59 No.523946990
>女の子は稼ぎ手にならんけぇのう 体売ろう
250 18/08/05(日)21:33:06 No.523947032
個人的には子役っていうとまれのデブ子供のイメージが強いからなんかみんなすごく上手く感じる
251 18/08/05(日)21:33:14 No.523947058
>女の子は稼ぎ手にならんけぇのう 娼館「ウエ~~ルカ~~ム」
252 18/08/05(日)21:33:26 [りんさん] No.523947124
>女の子は稼ぎ手にならんけぇのう でも高く売れるからね!
253 18/08/05(日)21:33:49 No.523947301
最近の子役は上手いよね…
254 18/08/05(日)21:34:33 No.523947532
終戦まで一年切ったか
255 18/08/05(日)21:34:47 No.523947612
りんちゃんさんは奉公に出されただけでしょ!
256 18/08/05(日)21:34:51 No.523947641
おじさん夫婦!
257 18/08/05(日)21:34:56 No.523947666
荷物疎開
258 18/08/05(日)21:35:00 No.523947694
うー うー
259 18/08/05(日)21:35:06 No.523947728
原作絵?
260 18/08/05(日)21:35:10 No.523947739
原作絵っぽい
261 18/08/05(日)21:35:27 No.523947834
そういうことになった
262 18/08/05(日)21:35:29 No.523947844
>最近の子役は上手いよね… まれの子役みたいに絶望的に下手くそな子役は逆に珍しい…
263 18/08/05(日)21:35:44 No.523947910
はるみさんかわいい
264 18/08/05(日)21:35:55 No.523947963
奉仕ってお給金出るんだよね?
265 18/08/05(日)21:35:56 No.523947966
その荷物を北条さんちが勝手に売って金にしたらどうするの?
266 18/08/05(日)21:35:59 No.523947974
>原作絵? 似せてるだけ
267 18/08/05(日)21:36:17 No.523948066
茶碗?
268 18/08/05(日)21:36:25 No.523948112
あっ…
269 18/08/05(日)21:36:26 No.523948119
この茶碗は…
270 18/08/05(日)21:36:39 No.523948178
おい
271 18/08/05(日)21:36:43 No.523948208
上手さでいうとすずさんの子役がめっちゃ上手かったから比べると晴美さんはふつーに見える
272 18/08/05(日)21:36:50 No.523948242
変な子とは
273 18/08/05(日)21:37:23 No.523948407
あんな聡明な男の子なのに広島に残るって言葉でもうヤバい臭いしかしないのが辛すぎる
274 18/08/05(日)21:37:43 No.523948517
知らない茶碗…
275 18/08/05(日)21:37:56 No.523948581
たいぎぃ
276 18/08/05(日)21:37:58 No.523948590
晴美さんはアニメ版の声に似てるね
277 18/08/05(日)21:37:58 No.523948591
たいぎぃ
278 18/08/05(日)21:38:14 No.523948693
しらんしらんしらーん!!
279 18/08/05(日)21:38:33 No.523948777
あっ
280 18/08/05(日)21:38:37 No.523948797
むっ!
281 18/08/05(日)21:38:39 No.523948807
えじゃねえよ
282 18/08/05(日)21:38:47 No.523948845
むっ!
283 18/08/05(日)21:38:52 No.523948873
ほんまは別の人に買ったじゃろう
284 18/08/05(日)21:38:53 No.523948876
殿のサービスシーン
285 18/08/05(日)21:39:12 No.523948974
とっとこ
286 18/08/05(日)21:39:22 No.523949028
喜んでしもうとるで
287 18/08/05(日)21:39:24 No.523949036
桃李君は罪作りな男やのう
288 18/08/05(日)21:39:25 No.523949039
>上手さでいうとすずさんの子役がめっちゃ上手かったから比べると晴美さんはふつーに見える 幼すずさんは大河ドラマのラストを任される名優だから...
289 18/08/05(日)21:39:40 No.523949108
どっかの風俗嬢へのプレゼントじゃありやせんか?
290 18/08/05(日)21:41:55 No.523949810
いいタイミングで飛んでったなトンボ
291 18/08/05(日)21:42:13 No.523949914
リンドウ!
292 18/08/05(日)21:42:28 No.523949983
竜胆… りんどう りん・・・
293 18/08/05(日)21:42:36 No.523950018
久石ソングきたな
294 18/08/05(日)21:42:40 No.523950044
呉の山にはふつーに猿とかおるぞ あいつらうんこ投げてきよるけえ
295 18/08/05(日)21:42:44 No.523950069
あっ…
296 18/08/05(日)21:43:03 No.523950146
やっぱり 関係 してたんだ…
297 18/08/05(日)21:43:08 No.523950172
ひょっとして気付いてる?
298 18/08/05(日)21:43:09 No.523950181
すずさんの癖に勘がいいな
299 18/08/05(日)21:43:11 No.523950193
ちょっと怖いよすずさん!
300 18/08/05(日)21:43:13 No.523950218
怖い
301 18/08/05(日)21:43:13 No.523950222
急にIQが?
302 18/08/05(日)21:43:13 No.523950225
繋がった...
303 18/08/05(日)21:43:16 No.523950241
名前は白石リンちゃんさんだっけ?
304 18/08/05(日)21:43:22 No.523950267
殿最低だな…
305 18/08/05(日)21:43:23 No.523950281
気づいたか
306 18/08/05(日)21:43:30 No.523950320
点と線がつながっていく
307 18/08/05(日)21:43:39 No.523950366
見せつけてる事に気付いた?
308 18/08/05(日)21:43:51 No.523950418
繋がった…
309 18/08/05(日)21:43:52 No.523950425
すずさん旦那のことについては勘が冴えてるなあ
310 18/08/05(日)21:44:03 No.523950481
点と点が
311 18/08/05(日)21:44:07 No.523950498
変な子とか言うなよマジで…
312 18/08/05(日)21:44:20 No.523950569
運命の出会いだと思ってたのに…
313 18/08/05(日)21:44:20 No.523950571
断片がつながった
314 18/08/05(日)21:44:23 No.523950579
風俗嬢に入れこんでたか
315 18/08/05(日)21:44:23 No.523950582
ヤッたんです!?
316 18/08/05(日)21:44:29 No.523950624
罪悪感を抱いて死ぬからそれ以上いけない
317 18/08/05(日)21:44:30 No.523950631
(ジブリっぽいBGM)
318 18/08/05(日)21:44:44 No.523950711
つか旦那の字だってくらいメモ見た瞬間に気付けや
319 18/08/05(日)21:44:55 No.523950765
風俗嬢に入れ込むぐらいええやん
320 18/08/05(日)21:44:56 No.523950770
やめろー!!
321 18/08/05(日)21:45:11 No.523950852
あの女のにおいがする
322 18/08/05(日)21:45:24 No.523950925
繋がった! ていうか繋がってた!
323 18/08/05(日)21:45:26 No.523950942
>つか旦那の字だってくらいメモ見た瞬間に気付けや 無茶言うな
324 18/08/05(日)21:45:27 No.523950947
すずさんは鋭いのう
325 18/08/05(日)21:45:28 No.523950952
すずさんまじグラビティ…
326 18/08/05(日)21:45:31 No.523950970
直感が理解になった
327 18/08/05(日)21:45:45 No.523951056
こえー
328 18/08/05(日)21:45:51 No.523951081
アイエエ…
329 18/08/05(日)21:45:58 No.523951114
ランスチャージ!
330 18/08/05(日)21:45:59 No.523951123
死ねおらー!
331 18/08/05(日)21:46:02 No.523951136
りんさんだと思って突撃
332 18/08/05(日)21:46:03 No.523951140
練馬女子挺身隊 突撃!
333 18/08/05(日)21:46:03 No.523951144
え、すずさんは憲兵のおっさん相手に愚痴を!?
334 18/08/05(日)21:46:03 No.523951149
その怒りを竹槍にぶつけよう!!
335 18/08/05(日)21:46:04 No.523951162
殺意がすごい
336 18/08/05(日)21:46:05 No.523951164
チェストオおおおおおお
337 18/08/05(日)21:46:06 No.523951170
けおおーっ!
338 18/08/05(日)21:46:06 No.523951172
殺意をそのままぶつけろ!
339 18/08/05(日)21:46:08 No.523951180
もう竹ヤリ時代か…
340 18/08/05(日)21:46:13 No.523951212
マジで竹槍訓練やってる
341 18/08/05(日)21:46:15 No.523951220
こ、こわいよすずさん
342 18/08/05(日)21:46:16 No.523951235
>繋がった! >ていうか繋がってた! つながってたってそういう…
343 18/08/05(日)21:46:29 No.523951299
だいぶ末期感出てきた
344 18/08/05(日)21:46:35 No.523951333
棒姉妹
345 18/08/05(日)21:46:38 No.523951361
すいとん
346 18/08/05(日)21:46:49 No.523951439
この調子じゃ爆撃機は落とせそうにないぞ!
347 18/08/05(日)21:46:49 No.523951440
>繋がった! うn >ていうか繋がってた! さいていすぎる…
348 18/08/05(日)21:46:55 No.523951478
すいとん!
349 18/08/05(日)21:46:59 No.523951505
代用品
350 18/08/05(日)21:47:04 No.523951537
粉ものあるだけマシだよ
351 18/08/05(日)21:47:06 No.523951544
重いよぅ
352 18/08/05(日)21:47:08 No.523951558
>その怒りを竹槍にぶつけよう!! すずさんが竹槍によるB-29落としに成功する日は近い…
353 18/08/05(日)21:47:12 No.523951581
四国はよろこんでうどん打ってたんだろうか
354 18/08/05(日)21:47:23 No.523951647
やめやめろ!
355 18/08/05(日)21:47:27 No.523951677
言い方!
356 18/08/05(日)21:47:27 No.523951681
代用品は冴えん
357 18/08/05(日)21:47:29 No.523951695
「」ちゃん…この女の子のって…
358 18/08/05(日)21:47:29 No.523951699
冴えん!
359 18/08/05(日)21:47:31 No.523951708
代用品代用品いうな
360 18/08/05(日)21:47:32 No.523951712
代用品
361 18/08/05(日)21:47:32 No.523951716
刺さる
362 18/08/05(日)21:47:34 No.523951727
ちょっと男子ー
363 18/08/05(日)21:47:34 No.523951732
すずさんすずさん代用品!
364 18/08/05(日)21:47:36 No.523951736
代用品だしな
365 18/08/05(日)21:47:38 No.523951742
凹む…
366 18/08/05(日)21:47:39 No.523951748
>四国はよろこんでうどん打ってたんだろうか オイオイオイ無くなるわ水
367 18/08/05(日)21:47:46 No.523951787
代用品 代用品 代用品
368 18/08/05(日)21:47:48 No.523951800
たどん
369 18/08/05(日)21:47:48 No.523951804
すずさんはさあ…代用品の人?
370 18/08/05(日)21:47:49 No.523951805
間諜と思ったら代用品だった
371 18/08/05(日)21:48:06 No.523951920
四国って戦争の被害あったの?
372 18/08/05(日)21:48:07 No.523951925
泥だんご!
373 18/08/05(日)21:48:09 No.523951942
怒涛の代用品ラッシュ!
374 18/08/05(日)21:48:10 No.523951951
代 用 品
375 18/08/05(日)21:48:16 No.523951992
めっちゃ気にしてはる
376 18/08/05(日)21:48:20 No.523952008
所詮私は代用品
377 18/08/05(日)21:48:22 No.523952022
すずさん重いよ!
378 18/08/05(日)21:48:23 No.523952024
恨みがましいぞすずさん!!
379 18/08/05(日)21:48:33 No.523952096
すずさん鈍感なようで変なところで繊細過ぎる
380 18/08/05(日)21:48:34 No.523952098
人工炭じゃん頭いいな
381 18/08/05(日)21:48:34 No.523952100
>すずさんすずさん代用品! やめやめろ!
382 18/08/05(日)21:48:36 No.523952125
むっ!
383 18/08/05(日)21:48:37 No.523952135
むっ!
384 18/08/05(日)21:48:38 No.523952153
すずさんすずさん代用品!
385 18/08/05(日)21:48:42 No.523952189
代用品の事すずさんていうのやめろよ!
386 18/08/05(日)21:48:45 No.523952205
風呂シーン多いなこのアニメ
387 18/08/05(日)21:48:50 No.523952243
これ季節いつだろ
388 18/08/05(日)21:48:58 No.523952284
代用品ックスしちゃうのか
389 18/08/05(日)21:49:02 No.523952304
代用オナホじゃけえ
390 18/08/05(日)21:49:04 No.523952315
フフフ…セックス!
391 18/08/05(日)21:49:05 No.523952320
このキスも代用品!
392 18/08/05(日)21:49:05 No.523952322
代用品呼ばわりで傷ついた代用品さんの元に水原さんが!
393 18/08/05(日)21:49:07 No.523952334
セックス!
394 18/08/05(日)21:49:07 No.523952341
キテル…
395 18/08/05(日)21:49:08 No.523952343
むっ
396 18/08/05(日)21:49:10 No.523952349
フフフ…セックス!
397 18/08/05(日)21:49:11 No.523952350
すずさんぼんやりのようでめんどくさいな
398 18/08/05(日)21:49:17 No.523952392
こら朝ドラなのに! 違った
399 18/08/05(日)21:49:22 No.523952416
代用品えっちはいやん
400 18/08/05(日)21:49:24 No.523952427
代用品が拒むのか
401 18/08/05(日)21:49:27 No.523952444
えっちしたいけんのう
402 18/08/05(日)21:49:32 No.523952470
>すずさん鈍感なようで変なところで繊細過ぎる ストレスでハゲができたり栄養失調で倒れたりするからな…
403 18/08/05(日)21:49:34 No.523952474
抱けー!!!!文民抱けー!!!!
404 18/08/05(日)21:49:45 No.523952525
キテない…
405 18/08/05(日)21:49:46 No.523952527
文官は軟弱じゃのう!
406 18/08/05(日)21:49:50 No.523952542
代わりはいるもの
407 18/08/05(日)21:49:53 No.523952555
うちはダッチワイフじゃないですけ…
408 18/08/05(日)21:49:53 No.523952557
いきなりこんな話されたら怖いよ…
409 18/08/05(日)21:49:58 No.523952585
し、死ぬわ!
410 18/08/05(日)21:50:00 No.523952591
ゲホッゲホッ
411 18/08/05(日)21:50:08 No.523952640
代用品!
412 18/08/05(日)21:50:10 No.523952649
火事じゃなくてよかったな
413 18/08/05(日)21:50:12 No.523952656
代用品言い過ぎる…
414 18/08/05(日)21:50:12 No.523952657
>抱けー!!!!文民抱けー!!!! 水兵 ステイ
415 18/08/05(日)21:50:14 No.523952671
病みすぎだろ…
416 18/08/05(日)21:50:20 No.523952709
一反化炭素中毒!
417 18/08/05(日)21:50:20 No.523952712
うちは代用品じゃけえ…
418 18/08/05(日)21:50:21 No.523952715
キチガイグラビティ火鉢
419 18/08/05(日)21:50:26 No.523952746
自分でダメージおってる…
420 18/08/05(日)21:50:30 No.523952766
煙が目にしみるぜ
421 18/08/05(日)21:50:35 No.523952787
これだから文官はァ!
422 18/08/05(日)21:50:44 No.523952841
原作のベッドシーンの気まずさがそのまま流れてていいな
423 18/08/05(日)21:51:03 No.523952940
文官さっさと脱がせぇ!!!
424 18/08/05(日)21:51:30 No.523953087
水兵帰れや!
425 18/08/05(日)21:51:31 No.523953095
すっかり冬じゃあ
426 18/08/05(日)21:51:31 No.523953099
あらもう終わりか
427 18/08/05(日)21:51:38 No.523953145
冬か…
428 18/08/05(日)21:51:50 No.523953212
水原ァ!!
429 18/08/05(日)21:51:50 No.523953213
水原さん!
430 18/08/05(日)21:51:54 No.523953232
間男がきた
431 18/08/05(日)21:52:02 No.523953272
えっまだスペシャルサンクスに製作委員会の名前出してるの?
432 18/08/05(日)21:52:05 No.523953288
ちなみに原爆が昭和21年なのでそこも考えて見るといいよ
433 18/08/05(日)21:52:09 No.523953308
はぁ!?
434 18/08/05(日)21:52:10 No.523953311
水原なにしにきた
435 18/08/05(日)21:52:10 No.523953315
もこみち!
436 18/08/05(日)21:52:13 No.523953330
はあぁぁああ?
437 18/08/05(日)21:52:13 No.523953332
あわわ来週は修羅場じゃ…
438 18/08/05(日)21:52:18 No.523953354
ちょいちょい帰ってくるの水原さん
439 18/08/05(日)21:52:20 No.523953366
次回 俺の嫁が水兵に寝取られる
440 18/08/05(日)21:52:21 No.523953370
NTR水兵!
441 18/08/05(日)21:52:21 No.523953372
寝取らせ回きちゃうか
442 18/08/05(日)21:52:25 No.523953393
鬼ぃちゃん…
443 18/08/05(日)21:52:25 No.523953395
喧嘩シーンくる!?
444 18/08/05(日)21:52:26 No.523953399
鬼いちゃん死んだか
445 18/08/05(日)21:52:26 No.523953401
やべーぞ!
446 18/08/05(日)21:52:35 No.523953461
やっぱり嫁ぐなら水兵じゃのう!!!
447 18/08/05(日)21:52:36 No.523953476
茶碗渡しとる
448 18/08/05(日)21:52:39 No.523953485
ああ鬼いちゃん死んだか
449 18/08/05(日)21:52:40 No.523953490
呉空襲もまもなくか
450 18/08/05(日)21:52:41 No.523953499
はるみさんになにが!?
451 18/08/05(日)21:52:42 No.523953506
>ちなみに原爆が昭和21年なのでそこも考えて見るといいよ 20年!
452 18/08/05(日)21:52:46 No.523953530
来週現代パートあるのか
453 18/08/05(日)21:52:48 No.523953547
現代編消えた?
454 18/08/05(日)21:52:49 No.523953555
代用品じゃけぇNTRる
455 18/08/05(日)21:53:02 No.523953622
いいドラマ化だよなあ 現代パートいらないけど
456 18/08/05(日)21:53:14 No.523953706
そういや今回現代なかったな
457 18/08/05(日)21:53:15 No.523953727
>現代編消えた? ! そういや忘れてた
458 18/08/05(日)21:53:34 No.523953830
現代パート無くしはできないけど少し削ったかな?
459 18/08/05(日)21:54:13 No.523954049
来週は鬼いちゃんの脳味噌が飛び出るよ
460 18/08/05(日)21:54:32 No.523954151
水原ちょくちょく帰ってきすぎ
461 18/08/05(日)21:54:32 No.523954153
>えっまだスペシャルサンクスに製作委員会の名前出してるの? 原作者サイドが関わりない事は表明したけど それとは別に作品としては元だし 映画見てないような世間的にはすずさん=戦時中の嫁さんみたいな認識だからな…
462 18/08/05(日)21:54:57 No.523954289
最後まで見てこれが現代の自分たちに繋がってるってオチになるなら現代編があるのはいいことだと思う
463 18/08/05(日)21:55:58 No.523954637
>来週は鬼いちゃんの脳味噌が飛び出るよ どういうことよ 海軍はケンシロウと戦ってるの?
464 18/08/05(日)21:56:24 No.523954795
今の若い子は戦時中がいつの時代かよく知らないから現代パートは必要かもしれない
465 18/08/05(日)21:56:50 No.523954956
そもそも今の若い子は戦争を知らないから…
466 18/08/05(日)21:57:18 No.523955087
>どういうことよ 生き延びて爬虫人類と結婚したよ
467 18/08/05(日)21:58:02 No.523955307
別に「」の世代も戦争知らないだろう
468 18/08/05(日)21:58:19 No.523955401
アニメサイドもこれに悪印象持ってる訳じゃない証明になる訳だし良いじゃないか
469 18/08/05(日)21:58:54 No.523955550
書き込みをした人によって削除されました