虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • おいし... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/05(日)20:36:55 No.523929387

    おいしい やすい

    1 18/08/05(日)20:37:50 No.523929683

    こんなんこの値段で出されたら日本のラーメン屋が絶滅するレベルでうまい

    2 18/08/05(日)20:38:24 No.523929868

    お手軽でお安くておいしい

    3 18/08/05(日)20:39:49 No.523930354

    1日3食いける

    4 18/08/05(日)20:40:15 No.523930505

    慈善事業かと思ううまさ

    5 18/08/05(日)20:40:18 No.523930524

    どこで買えるんです?

    6 18/08/05(日)20:41:15 No.523930844

    つけ麺良かったがこれもいいのか

    7 18/08/05(日)20:41:43 No.523930993

    >どこで買えるんです? ファミマよ

    8 18/08/05(日)20:41:59 No.523931073

    >どこで買えるんです? 全国のファミリーマートで買える http://www.family.co.jp/goods/frozen_foods/3533468.html

    9 18/08/05(日)20:42:27 No.523931237

    マジかよファミマ行かにゃきゃ!うおおおおおお!

    10 18/08/05(日)20:43:43 No.523931655

    このファミマのちゃっかり本格シリーズ200円そこそこで店で食えるようなのが一食分あってホントにすごい

    11 18/08/05(日)20:44:43 No.523931974

    このレベルで250円ってちょっとおかしい

    12 18/08/05(日)20:45:58 No.523932351

    やきそばとかスパゲッティとかつけ麺もすげぇ美味い…

    13 18/08/05(日)20:46:08 No.523932401

    これをレンジでチンして500円で出せばお店開けるんじゃね?

    14 18/08/05(日)20:46:33 No.523932532

    ファミマに限らず冷凍系のパスタは最近マジでおいしい

    15 18/08/05(日)20:46:49 No.523932604

    日清の冷凍としいっしょ?

    16 18/08/05(日)20:47:16 No.523932738

    これをわずか200円台で食わせる…

    17 18/08/05(日)20:47:28 No.523932804

    ただチンするとオイルが袋から漏れる

    18 18/08/05(日)20:47:41 No.523932872

    うまい うまいからしょっちゅう食ってたら流石に飽きた

    19 18/08/05(日)20:47:56 No.523932956

    つまり365日24時間食えるってことじゃん!

    20 18/08/05(日)20:49:14 No.523933330

    >これをレンジでチンして500円で出せばお店開けるんじゃね? ファミレスとかで800円くらいで出されても気付かないように思う

    21 18/08/05(日)20:49:16 No.523933341

    >日清の冷凍としいっしょ? はい

    22 18/08/05(日)20:50:03 No.523933584

    同じ日清のマーボー麺もめちゃくちゃうまいし180円ぐらいで売ってる

    23 18/08/05(日)20:51:20 No.523933961

    焼きそばが本物の焼きそばの味と食感で驚いた 本物の焼きそば食いたいときにカップ焼きそばだと代用できないからありがたい

    24 18/08/05(日)20:51:52 No.523934135

    食器があるならカップメンよりこっち食うわってぐらい美味しいよね ナポリタンでさえ凄く美味しい

    25 18/08/05(日)20:53:37 No.523934651

    >ファミマに限らず冷凍系のパスタは最近マジでおいしい ちょくちょく特売やってて140円位で買えるのにクリーム系パスタも完璧なので 自分で乾麺茹でて100円のソースかけるより安くておいしいという異常な状況になってるわ

    26 18/08/05(日)20:53:52 No.523934732

    お高いカップめん買うより冷食のパスタやラーメン買った方が安いし美味しいよねここ数年 スレ画は定期的に食いたくなる

    27 18/08/05(日)20:54:06 No.523934788

    何グラムなんです?

    28 18/08/05(日)20:54:31 No.523934915

    コンビニにはないけどスーパーとかにある冷凍食品のトレー入りパスタあれもうまいぞ 洗い物もほとんどいらなくてお手軽

    29 18/08/05(日)20:54:41 No.523934985

    麺類は大帝安くて量も多めだからつい買っちゃう

    30 18/08/05(日)20:55:24 No.523935180

    >何グラムなんです? 350g

    31 18/08/05(日)20:55:47 No.523935283

    >コンビニにはないけどスーパーとかにある冷凍食品のトレー入りパスタあれもうまいぞ >洗い物もほとんどいらなくてお手軽 そりゃそっちが先でコンビニのPBが後追いだから… ペスカトーレなんか冷凍でもめっちゃ美味いどころか専門店でも値段の割にふつーってのが多いな

    32 18/08/05(日)20:56:05 No.523935371

    >>何グラムなんです? >350g 結構あるな! 250円でこれはいいな…

    33 18/08/05(日)20:56:54 No.523935616

    書き込みをした人によって削除されました

    34 18/08/05(日)20:57:16 No.523935732

    お高いパスタに700円以上かけるならこっちかなって…

    35 18/08/05(日)20:57:30 No.523935798

    >コンビニにはないけどスーパーとかにある冷凍食品のトレー入りパスタあれもうまいぞ >洗い物もほとんどいらなくてお手軽 夏は買ってくると持ち帰るまでに溶けそうでな 秋冬は常に冷凍庫に常備してるんだが

    36 18/08/05(日)20:57:57 No.523935945

    こうクソ暑いと自分で茹でる気にもならんしな

    37 18/08/05(日)20:58:01 No.523935963

    トレー入りパスタいいよね いろんな味があるから日替わりでたべてる なんか野菜が足りなくなって不安だからたまにサラダも買う

    38 18/08/05(日)20:58:01 No.523935964

    冷凍食品はすごいね

    39 18/08/05(日)20:58:31 No.523936128

    この分野は進歩が目覚ましい

    40 18/08/05(日)20:58:38 No.523936162

    >お高いパスタに700円以上かけるならこっちかなって… 外食でしか食えない珍しいのならそういうの行くけど ポピュラーなメニューなら冷食で良いかなってなった最近

    41 18/08/05(日)20:59:01 No.523936274

    >夏は買ってくると持ち帰るまでに溶けそうでな 氷とかドライアイス貰える!

    42 18/08/05(日)21:00:36 No.523936760

    レンジでチンですぐできるラーメン開発されねーかなー

    43 18/08/05(日)21:01:07 No.523936922

    https://www.tablemark.co.jp/products/frozen/ramen/detail/7116606.html 汁なし担々麺はテーブルマークのやつをよく買うけどおいしい 日清のやつ近所にないんだよね

    44 18/08/05(日)21:02:11 No.523937246

    セブンの冷凍お好み焼き200円が残念な味だったんで 冷凍でもまだまだ安いのはキケんだと思ってたが…騙されたと思って買ってみるか

    45 18/08/05(日)21:02:42 No.523937429

    >レンジでチンですぐできるラーメン開発されねーかなー あれ?もうなかったっけ?コンビニで

    46 18/08/05(日)21:02:45 No.523937445

    ファミマは冷凍の竜田揚げも美味しくてよく買ってる

    47 18/08/05(日)21:03:08 No.523937580

    >レンジでチンですぐできるラーメン開発されねーかなー キンレイの鍋使うやつがもう少し進化すればいけるのかな 横綱おいちい

    48 18/08/05(日)21:03:25 No.523937667

    冷凍系もすごいけど一部のカップ麺は店で食う意味ねーな!ってなる奴有る

    49 18/08/05(日)21:03:31 No.523937704

    粉ものと唐揚げの冷凍はまだいまいちだと思う

    50 18/08/05(日)21:03:56 No.523937825

    >あれ?もうなかったっけ?コンビニで セブンのはスープを別で温めたりしないといけないんだよね そこも全てレンジで完結したやつとかないかな

    51 18/08/05(日)21:04:10 No.523937912

    >粉ものと唐揚げの冷凍はまだいまいちだと思う 唐揚げは冷凍のは別ジャンルって感じするね そもそもが各家庭で千差万別だし

    52 18/08/05(日)21:04:23 No.523937995

    汁なしの方もうまい

    53 18/08/05(日)21:04:47 No.523938119

    チンするだけのそば・うどんでゲル状のスープが電子レンジで溶け出すってのはあるけど ラーメンもあったか

    54 18/08/05(日)21:05:16 No.523938291

    セブンの奴はタンメンだった気がする 食い足りない…

    55 18/08/05(日)21:05:37 No.523938391

    あー冷凍じゃないなら スープがゼラチン状になってて温めれば食えるのはあったな

    56 18/08/05(日)21:06:14 No.523938592

    付け合せで何か一品あると普通に満腹になる

    57 18/08/05(日)21:06:45 No.523938768

    バイナウ?

    58 18/08/05(日)21:07:44 No.523939087

    こういうのの当たり外れ情報は貴重だ うまいのはほんとうまいからな…

    59 18/08/05(日)21:07:48 No.523939110

    セブンに前あった冷凍の蒙古中本の担々麺はメチャウマだった いつもの辛さも健在のやつ

    60 18/08/05(日)21:08:15 No.523939258

    ファミマは家の近所から駆逐されてしまったからなぁ セブンしかない

    61 18/08/05(日)21:08:18 No.523939267

    スーパーだと中身同じの日清の奴が安く売ってるって情報が今年一番役に立った

    62 18/08/05(日)21:08:46 No.523939431

    PB冷食は忘れたころに買うと全然味が変わってるからな 特にセブンは

    63 18/08/05(日)21:09:10 No.523939543

    汁無し担々麺ってそこまで多くのメーカー出してないよね… じゃ俺がこないだスーパーで買ったのは日清のかなぁ

    64 18/08/05(日)21:09:22 No.523939602

    山椒いりのじゃないのか…いらないな

    65 18/08/05(日)21:09:44 No.523939716

    汁なしってところがコスト抑えられて良いんだろうか

    66 18/08/05(日)21:09:46 No.523939725

    怪しい…

    67 18/08/05(日)21:10:04 No.523939825

    画像の日清のと一緒のやつか めっちゃうまいよな常備してるわ

    68 18/08/05(日)21:10:06 No.523939837

    日清の汁無しよく買う 花椒ついてるやつ

    69 18/08/05(日)21:10:27 No.523939923

    ラーメン屋はスープのコストがかなりなかってるから 汁なしの油そばとかは利益率めちゃ良いって話

    70 18/08/05(日)21:10:49 No.523940026

    >汁なしってところがコスト抑えられて良いんだろうか それこそレンチンだけでいけるから作る方は楽なんだよね

    71 18/08/05(日)21:10:52 No.523940049

    >セブンに前あった冷凍の蒙古中本の担々麺はメチャウマだった スレ画も大盛り汁なし担々麵も中卒も全部日清だ

    72 18/08/05(日)21:11:12 No.523940150

    周りにセブンしかないから セブンのバイナウな商品教えてよ!

    73 18/08/05(日)21:11:27 No.523940240

    >日清の汁無しよく買う >花椒ついてるやつ 200円切るレベルでスレがより安いのがえらい 花椒追加して食うわ

    74 18/08/05(日)21:11:29 No.523940249

    これっていうか日清のやつにちょっとマヨ足すと宇宙が見える

    75 18/08/05(日)21:11:30 No.523940254

    冷凍庫汁なし担々麺業界はみな日清の掌の上で争ってるイメージある ローソンのも日清だったはずだし

    76 18/08/05(日)21:11:35 No.523940283

    日清怪しい…

    77 18/08/05(日)21:11:41 No.523940320

    >山椒いりのじゃないのか…いらないな 花椒入り唐辛子パックが一緒に入ってるから調整できるぞ

    78 18/08/05(日)21:12:00 No.523940416

    暑くて弁当買いに行くのもしんどいから霊食ありがたい

    79 18/08/05(日)21:12:19 No.523940512

    >日清怪しい… 捕らえてみると名うての麺メーカーであった

    80 18/08/05(日)21:12:41 No.523940613

    似たようなのローソンで買ったが レンジで規定時間温めた後も中が凍ってた 味はそこそこだったが

    81 18/08/05(日)21:13:13 No.523940761

    >暑くて弁当買いに行くのもしんどいから霊食ありがたい 素人のヨモツヘグイは危険だぞ

    82 18/08/05(日)21:13:38 No.523940899

    >周りにセブンしかないから >セブンのバイナウな商品教えてよ! 台湾まぜそば お肉ゴロゴロでおいしいよ!ご飯突っ込むだけの汁もあるし肉の満足感が違う 欲を言えばもう少し具材が欲しいところなのでそこは個人アレンジ!

    83 18/08/05(日)21:13:49 No.523940946

    だが俺はオーマイの冷凍大盛りパスタを買うぜ ナポリタンと明太パスタだ! やすいし

    84 18/08/05(日)21:13:50 No.523940950

    中卒の担々麺うまいのかあれ 辛そうで敬遠してた

    85 18/08/05(日)21:14:14 No.523941059

    正直ちゃんぽんはお店よりニッスイの冷食の方が好き 味の濃さが好みに出来るし

    86 18/08/05(日)21:14:20 No.523941086

    日清版のこれとグータの汁あり担々麺とスパ王プレミアムのペスカトーレのローテで主食が回ってる おのれ日清…

    87 18/08/05(日)21:14:22 No.523941104

    ファミマなんて近所にねーやと思って調べたら死角にあった 今度買ってみよう

    88 18/08/05(日)21:14:33 No.523941151

    ラーメンと言うより構成がパスタと同じだからな

    89 18/08/05(日)21:14:57 No.523941273

    ファミマならチキンライスも良いな すぐにオムライスになれる…

    90 18/08/05(日)21:14:58 No.523941277

    >中卒の担々麺うまいのかあれ >辛そうで敬遠してた 辛いよ でも一緒に入ってる唐辛子パウダー入れなければそこまできつくないと思う 卵黄入れてもいいぞ

    91 18/08/05(日)21:15:05 No.523941321

    これも同じ製造日清だから安い日清の汁なし担々麺買うね… 入浴剤当たった

    92 18/08/05(日)21:15:19 No.523941379

    黒酢味と花山椒の味がいいの

    93 18/08/05(日)21:15:31 No.523941443

    ファミマのカルビライスだかも美味しかったけど味がジャンクすぎて一回食べるとしばらくはいいやってなる味だった

    94 18/08/05(日)21:15:35 No.523941465

    中卒担々麺は辛い粉?を入れなければそんなにからくないぞ

    95 18/08/05(日)21:15:42 No.523941524

    嘘だ…また「」が俺を騙そうとしてる…

    96 18/08/05(日)21:16:00 No.523941610

    ローソンの汁なし坦々麺も中身スレ画と一緒なので ローソンの方が近ければそちらでも大丈夫だよ

    97 18/08/05(日)21:16:12 No.523941668

    何なの日清は日本の麺を牛耳るつもりなの

    98 18/08/05(日)21:16:23 No.523941729

    >中卒担々麺は辛い粉?を入れなければそんなにからくないぞ 美味しい?

    99 18/08/05(日)21:16:38 No.523941803

    >何なの日清は日本の麺を牛耳るつもりなの つもりもなにも 既に

    100 18/08/05(日)21:16:42 No.523941826

    >正直ちゃんぽんはお店よりニッスイの冷食の方が好き 冷凍ちゃんぽんおいしい…野菜も摂れて健康!

    101 18/08/05(日)21:17:08 No.523941941

    汁無しじゃなくて普通の担々麺好きだったけどファミマ行っても見なくなった…

    102 18/08/05(日)21:17:10 No.523941952

    期間限定だったからもう汁なし中卒なくね?

    103 18/08/05(日)21:17:21 No.523942034

    これでも安いのにスーパーはさらに冷凍食品安い日を設けるという…

    104 18/08/05(日)21:17:36 No.523942119

    ファミマとローソンの汁なし坦々麺は日清のOEMで中身一緒って認識でいいの?

    105 18/08/05(日)21:17:44 No.523942169

    中本のやつ近所のセブン置いてないんだけどまだ売ってるの?

    106 18/08/05(日)21:17:56 No.523942215

    つけ麺はチャーシュー美味しくなったら完璧になる

    107 18/08/05(日)21:17:59 No.523942232

    >期間限定だったからもう汁なし中卒なくね? 観なくなっちゃったけどあれ限定だったの!?

    108 18/08/05(日)21:18:07 No.523942279

    >ファミマとローソンの汁なし坦々麺は日清のOEMで中身一緒って認識でいいの? 粉が少し違う それ以外は同じ

    109 18/08/05(日)21:18:11 No.523942296

    >日清の汁無しよく買う >花椒ついてるやつ あの冷食のやつでしょ!俺もよく買うよ美味しいよねスレ画とどっち美味しいんだろ いつもスーパーで6割引140円で売ってるからついつい買っちゃう

    110 18/08/05(日)21:18:19 No.523942339

    中卒担々麺あれ期間限定だったのか…

    111 18/08/05(日)21:18:21 No.523942345

    ご飯を用意しておいて追い飯がいいぞ!

    112 18/08/05(日)21:18:37 No.523942436

    つまり日清の冷食麺すげぇってことだな!

    113 18/08/05(日)21:18:38 No.523942443

    >ファミマとローソンの汁なし坦々麺は日清のOEMで中身一緒って認識でいいの? そうだよ 値段と買いやすさで選べばいい

    114 18/08/05(日)21:18:42 No.523942466

    >ファミマとローソンの汁なし坦々麺は日清のOEMで中身一緒って認識でいいの? 食べ比べたら同じだと自分の舌は認識したよ

    115 18/08/05(日)21:19:16 No.523942646

    >ご飯を用意しておいて追い飯がいいぞ! めっちゃおいしい もう汁なし麺はご飯セットじゃないと物足りない

    116 18/08/05(日)21:19:27 No.523942717

    寝起きにこれ食べたら胃痛がした おいしい!

    117 18/08/05(日)21:19:28 No.523942728

    俺が行くスーパーじゃ日清の汁なし担々麺147円が底値で買える

    118 18/08/05(日)21:19:31 [社長] No.523942742

    >何なの日清は日本の麺を牛耳るつもりなの カップヌードルを潰したい

    119 18/08/05(日)21:20:10 No.523942975

    冷食麺食うようなってからカップ麺あんま食べなくなったな 値段そこまで変わらんのにこっちのがおいしいもん

    120 18/08/05(日)21:20:21 No.523943022

    冷凍お母さん食堂はカルビ飯も同じぐらいうまいですよ これにシューマイもつけて…結構いい値段する…

    121 18/08/05(日)21:20:28 No.523943058

    卵入れてボリュームを補う

    122 18/08/05(日)21:21:01 No.523943236

    汁無しカレーうどんも美味い

    123 18/08/05(日)21:21:20 No.523943342

    >周りにセブンしかないから >セブンのバイナウな商品教えてよ! 冷凍なら焼き鳥(串じゃないやつ) 七味かければつまみに良しおかずに良しだバイナウ!

    124 18/08/05(日)21:21:59 No.523943534

    セブンの冷食は餃子が安くて美味いイメージ

    125 18/08/05(日)21:22:07 No.523943567

    >冷食麺食うようなってからカップ麺あんま食べなくなったな >値段そこまで変わらんのにこっちのがおいしいもん 念 特に汁なし系は

    126 18/08/05(日)21:22:39 No.523943710

    セブンの冷凍ピザおいしい 宅配ピザはピザーラの薄い奴しか食べなくなってしまった

    127 18/08/05(日)21:22:45 No.523943739

    冷凍ちゃんぽんで炒めちゃんぽんってのがうまかったけど 近所のスーパーからなくなって悲しい

    128 18/08/05(日)21:22:54 No.523943778

    これ食べる度に痔が悪化するけどおいしいからしょうがないんだ… 先日ついに穴が開いた

    129 18/08/05(日)21:22:54 No.523943780

    米ものはどれが良いのか やっぱりチャーハンになる?

    130 18/08/05(日)21:23:17 No.523943877

    1.5倍くらい量を増やしてほしい

    131 18/08/05(日)21:23:25 No.523943909

    ちょっと前は冷凍と言えばピザかチャーハンばかり買ってたのに 大した時代だ

    132 18/08/05(日)21:23:28 No.523943923

    >セブンのバイナウな商品教えてよ! 冷凍つけ麺でも食ってろ でもぶっちゃけちょっと作るのめんどい

    133 18/08/05(日)21:23:34 No.523943961

    >セブンの冷凍ピザおいしい >宅配ピザはピザーラの薄い奴しか食べなくなってしまった アレ美味しいよね サイズも家庭の冷蔵庫に優しい

    134 18/08/05(日)21:23:38 No.523943986

    セブンの冷食だとホットビスケットがうまいと聞くけど いつも悩んで麺かご飯ものしか買わない

    135 18/08/05(日)21:23:45 No.523944023

    ファミマのはシュウマイも好き ボリューム多い

    136 18/08/05(日)21:24:08 No.523944141

    >いつもスーパーで6割引140円で売ってるからついつい買っちゃう ウチの方だと税込み190円だから羨ましいわ

    137 18/08/05(日)21:24:09 No.523944144

    セブン冷食は具付きラーメンとチャーハンが便利 ワンコインでチャーハンセットだぜ!?

    138 18/08/05(日)21:24:17 No.523944200

    スーパーにある冷食パスタはどれ買うか悩む オススメあるかな…

    139 18/08/05(日)21:24:21 No.523944219

    炒飯もどれもおいしいよなぁ

    140 18/08/05(日)21:24:25 No.523944238

    セブンの冷凍中卒人気出ちゃって置かなくなっちゃった…

    141 18/08/05(日)21:24:33 No.523944287

    ホットビスケットは個人的に微妙だった

    142 18/08/05(日)21:24:51 No.523944374

    >冷凍なら焼き鳥(串じゃないやつ) >七味かければつまみに良しおかずに良しだバイナウ! 炭火焼き鳥だな!甘辛いタレでご飯がすすむ!

    143 18/08/05(日)21:24:57 No.523944415

    このシリーズの唐揚げ好き

    144 18/08/05(日)21:24:57 No.523944417

    セブンの冷凍中本は結局食べられないで店頭から消えちまった

    145 18/08/05(日)21:25:02 No.523944444

    ザシュウマイ美味いわ

    146 18/08/05(日)21:25:11 No.523944494

    冷凍中卒よりスーパーにあるスレ画のようなものの方が好みだった

    147 18/08/05(日)21:25:37 No.523944621

    >ザシュウマイ美味いわ 食べ比べたけど陳さん派だな安いし

    148 18/08/05(日)21:25:49 No.523944700

    >セブンの冷凍中卒人気出ちゃって置かなくなっちゃった… だからもう作ってねぇんだよ! また来年あるかもね

    149 18/08/05(日)21:25:55 No.523944724

    >冷食麺食うようなってからカップ麺あんま食べなくなったな >値段そこまで変わらんのにこっちのがおいしいもん 分かる 安売りの100円台ならカップ麺も買うけど200円台出すなら冷食麺が良いよね 美味さが段違い

    150 18/08/05(日)21:26:04 No.523944767

    >ザシュウマイ美味いわ 値は張るけど超美味い でも地味に悩む値段…でも美味い…

    151 18/08/05(日)21:26:04 No.523944770

    >セブンの冷凍中本は結局食べられないで店頭から消えちまった 念レス

    152 18/08/05(日)21:26:29 No.523944898

    >だからもう作ってねぇんだよ! >また来年あるかもね 常備しなさいよ!

    153 18/08/05(日)21:26:45 No.523944974

    >だからもう作ってねぇんだよ! どうして…

    154 18/08/05(日)21:26:46 No.523944983

    セブンの冷凍餃子は微妙っていうかセブンにチルドの餃子があってそっちの方が美味しかった

    155 18/08/05(日)21:27:04 No.523945072

    冷凍つけ麺も美味しくてラーメン屋行かなくなったわ…200円で食えるんだもの

    156 18/08/05(日)21:27:07 No.523945099

    セブンの冷凍つけめんは麺と具が一体化してるのがちょっと不便よね 具の脂が麺に付いちゃうから水で締める時に手がちょっとべとつく

    157 18/08/05(日)21:28:00 No.523945380

    流石にラーメン屋のは別物だと思うけど200円程度で簡単に食えるにしては美味いの多くて凄い

    158 18/08/05(日)21:28:18 No.523945486

    確かに旨いけどラーメン屋が絶滅は言い過ぎじゃねぇかな…

    159 18/08/05(日)21:28:18 No.523945496

    おれのオススメは冷凍の大阪王将水餃子! 真実の白い缶をお湯に溶かして適当にたまごとネギ入れたスープでちゃちゃっと茹でるだけでぷるもち食感!バイナウ! すぐ食べないとでろでろになるから注意な!

    160 18/08/05(日)21:28:27 No.523945552

    餃子はレンチンするのより火にかけるほうのが美味しいね…

    161 18/08/05(日)21:28:50 No.523945699

    >>ザシュウマイ美味いわ >値は張るけど超美味い >でも地味に悩む値段…でも美味い… 2個とか3個とかずつ何回かに分けて食べるからそんなに高く感じないな

    162 18/08/05(日)21:29:15 No.523945839

    セブンの小籠包が美味いんだけどレンジ調理じゃないんだよな

    163 18/08/05(日)21:29:34 No.523945936

    >>>ザシュウマイ美味いわ >>値は張るけど超美味い >>でも地味に悩む値段…でも美味い… >2個とか3個とかずつ何回かに分けて食べるからそんなに高く感じないな 我慢出来なくて一袋いくのが私だ

    164 18/08/05(日)21:29:36 No.523945941

    >具の脂が麺に付いちゃうから水で締める時に手がちょっとべとつく 具ってチャーシュー一枚よね これだけなら別にいらないんだけど

    165 18/08/05(日)21:29:53 No.523946006

    セブンは手羽の甘辛揚げもバイナウだ

    166 18/08/05(日)21:29:59 No.523946032

    >2個とか3個とかずつ何回かに分けて食べるからそんなに高く感じないな 最初はそう思うんだけど気付けば消えてる… だから買うのを止めた!

    167 18/08/05(日)21:30:01 No.523946038

    >セブンの小籠包が美味いんだけどレンジ調理じゃないんだよな セブンの点心系だとあれだけフライパン調理なの罠だよね…

    168 18/08/05(日)21:30:05 No.523946059

    >セブンの小籠包が美味いんだけどレンジ調理じゃないんだよな 確かに美味いんだがレンジじゃないというだけでなんかめんどくさい感じがすごくて困る 実際大した手間じゃないんだけど

    169 18/08/05(日)21:30:12 No.523946089

    >セブンの小籠包が美味いんだけどレンジ調理じゃないんだよな そこだけマイナスだよな 美味いんだけど

    170 18/08/05(日)21:30:16 No.523946116

    記憶違いかも知れないけどちょっと前までセブンの小籠包100円だったよね… 絶対値上げしてるよね…

    171 18/08/05(日)21:30:33 No.523946195

    >餃子はレンチンするのより火にかけるほうのが美味しいね… 炒飯もそうだけど火を使えるヤツはレンチンより火にかけた方が絶対においしいよね …洗物が面倒だからトレイ付きのレンチン冷食いいよね

    172 18/08/05(日)21:30:35 No.523946210

    セブンの冷凍ハンバーグはレトルト超えたと思った

    173 18/08/05(日)21:31:30 No.523946528

    >記憶違いかも知れないけどちょっと前までセブンの小籠包100円だったよね… >絶対値上げしてるよね… ちょっと前がいつかわからんけど 少なくとも去年の4月時点では100円じゃなかったぞ 一人暮らし始めた直後でフライパンも無いのに買っちゃったからよく覚えてる

    174 18/08/05(日)21:31:38 No.523946560

    最近の冷凍の麺と炒飯系はマジ凄いよね 男の一人暮らし飯の代名詞だった炒飯すらレンチンした方が手軽でウマいとかヤバい

    175 18/08/05(日)21:32:36 No.523946849

    >ちょっと前がいつかわからんけど >少なくとも去年の4月時点では100円じゃなかったぞ マジか 去年ならマジで記憶違いかもしれない 無かったことにしてくれ

    176 18/08/05(日)21:32:39 No.523946861

    すき焼き風肉うどんみたいな奴が汁ごと凍ってるから 鍋にぶちこんで火にかけるだけって奴があったな

    177 18/08/05(日)21:33:30 No.523947173

    チャーハンはまだ自炊レベルで味勝てると思う 麺は無理

    178 18/08/05(日)21:34:29 No.523947499

    >すき焼き風肉うどんみたいな奴が汁ごと凍ってるから >鍋にぶちこんで火にかけるだけって奴があったな キンレイの水のいらないシリーズだな あれも手軽でありがたい

    179 18/08/05(日)21:34:30 No.523947509

    >あの冷食のやつでしょ!俺もよく買うよ美味しいよねスレ画とどっち美味しいんだろ おなじよ

    180 18/08/05(日)21:35:19 No.523947786

    セブンは具つきうどんをレギュラー化してくだち! アルミなべのやつじゃなく

    181 18/08/05(日)21:35:23 No.523947809

    最近は冷凍チキンライスにオムレツ乗っけて簡易オムライスにして食べてる 手軽過ぎる…