虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/05(日)19:58:27 せめて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/05(日)19:58:27 No.523917916

せめて自分が生きてる間には出来てて欲しいテクノロジー貼る

1 18/08/05(日)20:00:19 No.523918362

脳みそだけ保管されてもどうしろってんだ 新しいボディは?

2 18/08/05(日)20:01:22 No.523918592

いらない ただ脳みそだけで過ごしたい

3 18/08/05(日)20:01:24 No.523918606

凄い無駄な施設なのでは?

4 18/08/05(日)20:02:29 No.523918898

何の意味が?

5 18/08/05(日)20:02:33 No.523918911

>凄い無駄な施設なのでは? 管理維持費用と物資どうしてんだろう 残りの5億人のためにそれ使ったほうがよくね

6 18/08/05(日)20:02:51 No.523918986

ブラックミラーでもこんな話あった

7 18/08/05(日)20:03:21 No.523919103

脳が生きてるんだから生かしとくんだよ 幸せな夢みてるんだぞ主人公が勘違いで電源落とすけど

8 18/08/05(日)20:03:51 No.523919248

記憶と主導権全部を機械にコピーしてクラウドの中で過ごしたい

9 18/08/05(日)20:03:58 No.523919275

エネルギー革命起きて物事は全てAIに任せて 人類はもうなにもしなくてもいい時代になったら 段々人類衰退していったって話だよ

10 18/08/05(日)20:05:33 No.523919699

残り5億も自分が死ぬはずのときもそのまま永遠に生きられるんだぞ 維持するだろ

11 18/08/05(日)20:07:12 No.523920133

ブラックホール爆弾きっかけに 血生臭いこと起きて文明一回滅ぶぐらいには酷いことになったんだろうな

12 18/08/05(日)20:08:35 No.523920544

いまいちどの転生が最初なのかわかんないけどここかな

13 18/08/05(日)20:08:46 No.523920589

脳味噌って数百年ももつのか?

14 18/08/05(日)20:09:30 No.523920797

>いまいちどの転生が最初なのかわかんないけどここかな 一応フルトゥナじゃない? その前がどうなってるかはわからんが

15 18/08/05(日)20:09:53 No.523920894

30世紀以降の超技術があるんだろうなんか

16 18/08/05(日)20:10:32 No.523921080

フルトゥナの時代はここから数万年ぐらいぶっ飛んでるんだっけ

17 18/08/05(日)20:10:48 No.523921155

この街の風景なんか冬木に似てる気がする

18 18/08/05(日)20:11:13 No.523921276

>凄い無駄な施設なのでは? コンテンツ創作や研究とかをやってくれるならめちゃくちゃ有意義だよコストパフォーマンスがすごいことになる

19 18/08/05(日)20:11:31 No.523921373

>主人公が勘違いで電源落とすけど ええ・・・

20 18/08/05(日)20:11:32 No.523921378

あるタイミングで生命維持装置を切ることになるのかな…

21 18/08/05(日)20:12:11 No.523921589

>幸せな夢みてるんだぞ主人公が勘違いで電源落とすけど オオオ イイイ

22 18/08/05(日)20:12:22 No.523921647

スピサって思ったより全然巻数少ないんだな…

23 18/08/05(日)20:12:51 No.523921805

正確に言うと電源落とそうとするけどブラックホールでまとめて吹っ飛ぶ

24 18/08/05(日)20:13:44 No.523922105

必要性なんてAIが全部やってくれるんだろう 後の進歩は全部機械に任せればいい AIという子供を産んで人類の仕事は終わった

25 18/08/05(日)20:13:56 No.523922154

>この街の風景なんか冬木に似てる気がする 欠陥都市冬木と違って橋が二本あるぞ

26 18/08/05(日)20:14:17 No.523922240

>ええ・・・ 人が衰退するのは寝台のせいで輪廻転生の循環が出来なくなって 人が生まれ変われなくなったからだって思い詰めて 生命維持装置オフにして一億人殺す

27 18/08/05(日)20:14:48 No.523922388

>凄い無駄な施設なのでは? じゃあこの施設破棄しても その分のエネルギーで何するの?って話になる

28 18/08/05(日)20:15:55 No.523922738

一応魂の循環が出来なくなってるという意味では寝台壊すのは正解 でもそれが人類が衰退していることと同義ではないという落ち

29 18/08/05(日)20:16:54 No.523923071

別に人が死ななくても魂の総量は変わらないよー?ってオチがつく

30 18/08/05(日)20:17:51 No.523923390

自分の家族もついでにオフする

31 18/08/05(日)20:18:13 No.523923525

>一応魂の循環が出来なくなってるという意味では寝台壊すのは正解 何で人類衰退してたんだっけ?

32 18/08/05(日)20:18:43 No.523923673

えっSFじゃないの?輪廻とか魂の総量とか出てくるの?

33 18/08/05(日)20:18:53 No.523923734

カエル漫画名物の 自己陶酔で勘違い世界を救うマンなのだが 主人公でやられるとかなりキツい

34 18/08/05(日)20:19:14 No.523923845

最初から輪廻転生のお話だよ

35 18/08/05(日)20:19:27 No.523923915

電源ヨシ!

36 18/08/05(日)20:19:42 No.523923999

>何で人類衰退してたんだっけ? そういう時期だったから

37 18/08/05(日)20:19:53 No.523924064

>何で人類衰退してたんだっけ? 単純に魂の絶対数が少ない時代だったのと あと人が満たされ過ぎて子供作る理由無くなってるってのも この章の中盤辺りで説明してた

38 18/08/05(日)20:19:54 No.523924068

エネルギー保存の法則があるなら魂の数も一定じゃない?という与太話がSF業界で流行ったんだっけ

39 18/08/05(日)20:20:11 No.523924156

この人の作品きらいじゃないんだけど微妙に波長が合わないからキメのシーンがちょっとこっ恥ずかしい

40 18/08/05(日)20:20:23 No.523924221

>えっSFじゃないの?輪廻とか魂の総量とか出てくるの? スピリットファンタジーなのでSF

41 18/08/05(日)20:20:39 No.523924320

>>何で人類衰退してたんだっけ? >そういう時期だったから うわぁ… まぁ、あんな脳みそ生かしといても復活させられないなら電力の無駄だし切っても良かったんじゃねぇかとは思う

42 18/08/05(日)20:20:57 No.523924409

どんどん人口減ってったら結局この施設も維持できなくなるだろうし 身体に戻せる目処もないのに脳みそだけ何百年も生かしておく必要ないよなぁ…

43 18/08/05(日)20:21:31 No.523924582

>この人の作品きらいじゃないんだけど微妙に波長が合わないからキメのシーンがちょっとこっ恥ずかしい わかる ク サ カ ベ ネガイカナウヒカリ 勇者の剣と流れ星の矢はいいシーンなのわかるけどキツイ

44 18/08/05(日)20:22:29 No.523924893

>この人の作品きらいじゃないんだけど微妙に波長が合わないからキメのシーンがちょっとこっ恥ずかしい カエルの漫画はおしなべてそんな感じだ!

45 18/08/05(日)20:22:55 No.523925025

同一人物の転生体が同じ時代にいることだってあるよって話だし、ここで死を止めてたのがこの時代の誕生数が少ないこととまるで関係なかったって話じゃなかったか

46 18/08/05(日)20:23:02 No.523925070

>どんどん人口減ってったら結局この施設も維持できなくなるだろうし 心理的な理由から人手でメンテしてるだけでここも自動化しようと思えばできると思う 特にする価値は無いけど

47 18/08/05(日)20:23:46 No.523925307

魂は動物とかにもあるだろなんで人が死なないだけでそうなると思ったの?ってなる

48 18/08/05(日)20:23:49 No.523925319

>どんどん人口減ってったら結局この施設も維持できなくなるだろうし >身体に戻せる目処もないのに脳みそだけ何百年も生かしておく必要ないよなぁ… 上にもあるけどエネルギー革命とAIの発達で もう人が何しなくてもいい時代なんだよ そのせいで人類衰退していってやばいからって技術発達わざと止めて 明らかに衰退加速させるテクノロジーは全て世界政府が封印している 脳みそから人間復活させようとした人もいたけどころころされたりした

49 18/08/05(日)20:25:00 No.523925704

魂が留まってるのは正しかったけど他に世界があるってのを思いつかなかったのがダメだったんだっけ

50 18/08/05(日)20:25:20 No.523925815

>どんどん人口減ってったら結局この施設も維持できなくなるだろうし >身体に戻せる目処もないのに脳みそだけ何百年も生かしておく必要ないよなぁ… 身体に戻そうと思えば戻すような技術の開発は容易に出来る時代だよ ただそれだと滅びを加速させると考えられて止められているだけ

51 18/08/05(日)20:25:21 No.523925817

人が働く理由もただの名誉の為とか本末転倒な状態だったなこれ

52 18/08/05(日)20:26:17 No.523926124

これはダイマなんだけど 今ならなんと戦国妖狐が全話無料で読めちまうんだ

53 18/08/05(日)20:26:57 No.523926356

>魂が留まってるのは正しかったけど他に世界があるってのを思いつかなかったのがダメだったんだっけ まああの状態からそこまで思い付くのは無理だろうしな フルトゥナの時代みたいに魂を科学技術として確立出来るレベルでないと

54 18/08/05(日)20:26:59 No.523926374

戦国は2巻まで読んで投げた

55 18/08/05(日)20:27:42 No.523926640

意味の有無で言うなら文明の維持も意味がない 人間個人の視点で言うならいつまでも死なずに済むなら嬉しいし 自分もいつかそちら側にいくならわざわざ天国を破壊する奴は何のためにやるの? 自分の死後の世界を破壊してまで資源の浪費を抑えようっていう聖人?

56 18/08/05(日)20:27:45 No.523926660

>戦国は2巻まで読んで投げた 迅火が主人公やめてから面白いからもうちょっと頑張って!

57 18/08/05(日)20:27:49 No.523926683

人間暇だとテロリストとか始めるからこうして働く

58 18/08/05(日)20:29:06 No.523927063

ラファルもカロルいなかったら馬鹿な真似しなかったんだろうなあ… まあ結局ブラックホール爆弾であのタイミングで必ず死ぬんだが

59 18/08/05(日)20:29:30 No.523927183

>これはダイマなんだけど >今ならなんと戦国妖狐が全話無料で読めちまうんだ そんなバカな そんなことをしそうなのは全巻無料漫画が28,000冊以上読み放題な「スキマ」しかなさそうだけど… 会員登録しなくても無料で10,000冊もの漫画が無料で読めちゃうけど 毎日サイトに来れば、ボーナスチケットがもらえるので会員登録したほうがお得な「スキマ」しかなさそうだけど…

60 18/08/05(日)20:30:45 No.523927588

コールドスリープって300年後に蘇らせるだけの価値がないと無理だよね ただの成金くらいならあっさり捨てられそう

61 18/08/05(日)20:31:18 No.523927754

少子高齢化の末路

62 18/08/05(日)20:32:11 No.523927981

死んだあとのほうが幸せそうな社会だな

63 18/08/05(日)20:32:47 No.523928180

そういえばその次の話のあの宇宙人ってなんだったの てか誰だったの?

64 18/08/05(日)20:33:13 No.523928307

>コールドスリープって300年後に蘇らせるだけの価値がないと無理だよね >ただの成金くらいならあっさり捨てられそう そういう契約をしてるから社会と会社が続いてる限りは契約通りにしないといけないですよ 会社が続いてるわけねぇしそもそも復活できるような状態になってないだろうけど

65 18/08/05(日)20:33:21 No.523928347

ただの舞台装置でございます

66 18/08/05(日)20:34:18 No.523928616

魂が循環しないから人工が減っているんだ!電源切ろ! →別にたまたまで関係なかったよ……

67 18/08/05(日)20:34:44 No.523928739

>てか誰だったの? 本筋としてはお助けキャラなだけだと思う もしかしたら何百何万繰り返した風太とコーコの転生先かもしれんが

68 18/08/05(日)20:35:09 No.523928860

仮説を根拠に仮設をたてんなよ…

69 18/08/05(日)20:35:14 No.523928887

>戦国は2巻まで読んで投げた 俺も3巻くらいまでなんか地味で微妙だなこれ って思いながら読んでたよその後最後まで一気に引きずり込まれたけど

70 18/08/05(日)20:35:58 No.523929080

夏への扉か星新一か忘れたけどコールドスリープしたら未来で倒産してた話なかったっけ

71 18/08/05(日)20:37:00 No.523929412

戦国妖狐はカエルの嫁さんが迅火にイマイチ感情移入できないんだよねってずっと言ってて カエルがポロッといつか千夜が主役のスピンオフとか書いてみたいなって言ったら それ今描けよって言われて第2部突入したという

72 18/08/05(日)20:37:49 No.523929676

てはいさんに循環止めんなボケって忠告されなかったり カロルの世話しなかったらまだ暴走しなかったろうにね

73 18/08/05(日)20:39:06 No.523930092

>戦国妖狐はカエルの嫁さんが迅火にイマイチ感情移入できないんだよねってずっと言ってて >カエルがポロッといつか千夜が主役のスピンオフとか書いてみたいなって言ったら >それ今描けよって言われて第2部突入したという 嫁の眼力が確かすぎる… まあ第一部も終盤というかしんすけさんがああなってからは めっちゃ面白かったと思うけど

74 18/08/05(日)20:39:09 No.523930123

神様的なのが忠告しにくるぐらいだからヤバイっちゃヤバイのかな寝台

75 18/08/05(日)20:39:41 No.523930302

迅火編も山の神が出てきてからは盛り上がって好きだ

76 18/08/05(日)20:39:43 No.523930324

よくよく考えたらあの宇宙人の登場のさせかたと お助けアイテムの渡しかたとその後の展開って 割と雑というかめっちゃ強引だよね… 話としてちゃんとまとまってるから気にならないけど

77 18/08/05(日)20:40:26 No.523930569

>夏への扉か星新一か忘れたけどコールドスリープしたら未来で倒産してた話なかったっけ 夏への扉は会社乗っ取られたのでムシャクシャしてコールドスリープ 目覚めたら他社に潰されててザマアな話

78 18/08/05(日)20:40:47 No.523930695

>神様的なのが忠告しにくるぐらいだからヤバイっちゃヤバイのかな寝台 まだ本格的にやばくはないけど愚痴くらい言っていいよね… なんか爆破しおったわ…

79 18/08/05(日)20:41:11 No.523930821

カエルの嫁有能すぎる…

80 18/08/05(日)20:41:12 No.523930827

未来とか別次元とか宇宙人別にいいっしょ! ってフツーに介入させてる…

81 18/08/05(日)20:42:42 No.523931306

てはいさん達からしたら 自分達の魂練磨システムに小さなエラー起こされてるようなもんだからね… バグ取りも大変だあ

82 18/08/05(日)20:43:56 No.523931715

魂の総数は有限ってのは面白い発想だなーって思った

83 18/08/05(日)20:44:10 No.523931785

ラファル→風子→風太で 友人との関係性さらっと全部リセットしてるのが酷い

84 18/08/05(日)20:44:29 No.523931903

そもそも脳は数百年も生きてられないよ! 神経細胞を増やす技術があるならわからないけど!

85 18/08/05(日)20:45:41 No.523932257

終盤急ぎ足だったのはプラネットウィズのせいだったのかなって最近思う

86 18/08/05(日)20:46:28 No.523932510

素だと脳は200年くらいが限界と昔聞いたな 神経細胞増やす研究も実際あるし300年くらいならまあ…

87 18/08/05(日)20:47:35 No.523932835

素で200年保つの…なんなの人間

88 18/08/05(日)20:48:50 No.523933207

ボケてるジジババも多いけど こいつ体さえしっかりしてりゃあと50年くらい行けそうだな ってくらい頭しっかりしてるジジババも多いもんな

89 18/08/05(日)20:50:07 No.523933608

幸せな夢を見るはずが悪夢に囚われて誰にも気づかれることなく永遠に苦しみ続ける みたいな想像しちゃう

90 18/08/05(日)20:51:59 No.523934183

>魂の総数は有限ってのは面白い発想だなーって思った 輪廻転生と絡めると割と昔からある

91 18/08/05(日)20:52:05 No.523934213

魂の総数が有限なんて考えになるんなら 何の出力もなく生かされて脳が実は激痛のなか苦しみ続けてるかもよ~? なんて事言う人だって沢山いたんじゃないだろうか

92 18/08/05(日)20:53:10 No.523934528

脳に痛みを感じる神経はありませぬ

93 18/08/05(日)20:53:17 No.523934564

まともに天国地獄考えたらいつか満杯になっちゃうよね? じゃあ魂は有限で循環してるよね って考えになるのは現実世界でも普通

94 18/08/05(日)20:54:20 No.523934860

こんな呪いみたいな生き方嫌なので普通に死にたいよ

95 18/08/05(日)20:54:46 No.523935010

脳細胞は入れ替わりがゆっくりだから脳みそだけにしとくと体ごとより楽なのかもな

96 18/08/05(日)20:54:57 No.523935059

痛みを感じる神経はなくても特定の信号を痛みとして処理する場があるよねえ?

97 18/08/05(日)20:56:04 No.523935367

魂どころか意識なんてものも実は無いただの気の所為だが最新

98 18/08/05(日)20:57:36 No.523935828

気のせいではなくて意識は身体を動かしているわけではない が最近の説だよ

↑Top