ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/05(日)19:05:30 No.523904089
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/05(日)19:10:05 No.523905213
せんと!たすけにきたぞ!
2 18/08/05(日)19:10:41 No.523905380
絶妙なタイミングのブラックホール
3 18/08/05(日)19:11:36 No.523905645
お前本当にどうしようもない時だけ頼りになるよな…
4 18/08/05(日)19:12:11 No.523905784
さすがにブラッドより完全態のほうが強そうだけど映画のタイミングで自分とこの戦力削がれるの嫌だったんだろうな
5 18/08/05(日)19:12:47 No.523905921
頼れるおやっさんはるな
6 18/08/05(日)19:12:50 No.523905932
絶対お前の方が強いよな…
7 18/08/05(日)19:13:08 No.523906007
助けた後精神的に追い詰める
8 18/08/05(日)19:13:30 No.523906092
お前の亡くなった親父も草葉の陰で悲しんでるぞぉ~?
9 18/08/05(日)19:13:56 No.523906207
カタログが頼りになる味方に満ちたと思ったらエボルトだった
10 18/08/05(日)19:14:05 No.523906249
裏切ったお前たちが悪いんだよ(最初に裏切っておきながら)
11 18/08/05(日)19:14:05 No.523906250
このラスボスめっちゃ仲間面してくる…
12 18/08/05(日)19:14:23 No.523906317
対峙するシーンがかっこよすぎる
13 18/08/05(日)19:14:26 No.523906329
お前よりよく知ってるぞぉ
14 18/08/05(日)19:15:05 No.523906514
どの面下げてお前がそんな事言うんだよ!って思いながらもコイツの助力がないとどうしようもなかった雰囲気は 中盤までのブラットスタークとして引っ掻き回してた頃っぽかった
15 18/08/05(日)19:15:44 No.523906683
懐かしかった
16 18/08/05(日)19:15:55 No.523906725
劇場オリジナルグッズの味方4人ライダー集合系のグッズの8割くらいにこいつも混ざってるので実質味方
17 18/08/05(日)19:16:02 No.523906771
実際まあ桐生戦兎って都合のいいヒーローの人格作り上げたのがコイツだから何ら言い返せないのが酷すぎる
18 18/08/05(日)19:16:29 No.523906877
対峙シーンのラスボス対裏ボス感いいよね
19 18/08/05(日)19:16:48 No.523906949
出番少ない筈なのに演技とセリフがキレッキレすぎて本当にお前な…
20 18/08/05(日)19:16:54 No.523906976
どういう心境なんだ 親心みたいなもんか
21 18/08/05(日)19:19:12 No.523907548
このおじさんからベルトもトリガーも奪えないから 代用品手に入れるために策を弄して頑張ってたのかなブラッドおじさん
22 18/08/05(日)19:19:15 No.523907560
映画見てあれコイツ地球滅ぼすんじゃなかったっけ…ってなってるんだけど もしかして和解ルートがあるのか?
23 18/08/05(日)19:19:14 No.523907561
>どういう心境なんだ >親心みたいなもんか お前を作ったのは俺なんだからよ…
24 18/08/05(日)19:20:03 No.523907774
>お前の亡くなった親父も草葉の陰で悲しんでるぞぉ~? お前が言うなすぎる…
25 18/08/05(日)19:20:36 No.523907904
su2529029.jpg su2529032.jpg
26 18/08/05(日)19:20:39 No.523907922
地球滅ぼすなんてただの一過程でしかないし本当の目的達成するまでに余計なことされると困る
27 18/08/05(日)19:20:41 No.523907928
地球大好きおじさんだからな
28 18/08/05(日)19:21:40 No.523908127
>映画見てあれコイツ地球滅ぼすんじゃなかったっけ…ってなってるんだけど >もしかして和解ルートがあるのか? 最上の時もだけど単純に自分がバランス取って玩具にして壊したいだけだから今回の三人は邪魔だったんだろう
29 18/08/05(日)19:21:42 No.523908138
和解ルートもそりゃある 関係ねぇ平行世界巻き込んでぶっ殺してやるがTVルート
30 18/08/05(日)19:22:13 No.523908254
ロストボトル+グレートクローズ+ハザードトリガーでブラックホールと同じくらいの力得られるんだな…
31 18/08/05(日)19:22:44 No.523908352
邪魔されてキレたりするけどせんとくんのことは嫌いじゃないよね
32 18/08/05(日)19:22:45 No.523908357
こいつの手のひらの上で踊る範囲で役立てば味方してくれるのは相変わらずだったというか 味方してくれる度合いが現状最強クラスの戦力とワープ能力を使って味方してくれるのがずるすぎる…
33 18/08/05(日)19:23:02 No.523908428
エボルトは絶対こういうことするという信頼感
34 18/08/05(日)19:23:13 No.523908473
>邪魔されてキレたりするけどせんとくんのことは嫌いじゃないよね 俺が作ったものだから愛着あるんだよ
35 18/08/05(日)19:23:47 No.523908598
ま、その代わり壊すのも俺なんだけどな
36 18/08/05(日)19:24:09 No.523908673
前の映画の時もそうだったけど自分が滅ぼせないのはつまんね!ってなってるよね
37 18/08/05(日)19:24:30 No.523908758
最近はただひたすら強いって感じだったけど スターク時代の狡猾さを思い出させてくれてよかった
38 18/08/05(日)19:24:31 No.523908765
>俺が作ったものだから愛着あるんだよ >ま、その代わり壊すのも俺なんだけどな エボルトはこういう事言う
39 18/08/05(日)19:24:35 No.523908781
父さんはどうして科学者になったの?
40 18/08/05(日)19:24:36 No.523908784
気に入らない奴らをせんとくんを焚きつけて潰すのがマイブームの地球外生命体
41 18/08/05(日)19:24:38 No.523908794
スチームガンがあれば畜生!
42 18/08/05(日)19:24:55 No.523908872
俺が作って! 俺がこわす!
43 18/08/05(日)19:25:05 No.523908924
>su2529029.jpg 日曜のお父さんだ
44 18/08/05(日)19:25:14 No.523908974
>父さんはどうして科学者になったの? LOVE&PEACE
45 18/08/05(日)19:25:18 No.523909010
好きだからこそというか興味とか関心のあるものを壊すのが良いんだろう 誰だってその辺の虫潰してもなんも思わないし
46 18/08/05(日)19:25:50 No.523909152
ヒゲとポテトが捕まって万丈も洗脳されたってヤバいんだけどみーたんさわさんも洗脳されたせいでナシタに戻れないから心の拠り所すらなくなって何も頼るものがなくなって…
47 18/08/05(日)19:26:03 No.523909207
書き込みをした人によって削除されました
48 18/08/05(日)19:26:25 No.523909282
>>父さんはどうして科学者になったの? >LOVE&PEACE 今回の映画で個人的に一番好きなシーン
49 18/08/05(日)19:26:36 No.523909335
>俺が作って! >俺がこわす! スターク過ぎる
50 18/08/05(日)19:27:13 No.523909469
葛城君はもっと自分と父親に自信を持ちなさい
51 18/08/05(日)19:27:34 No.523909534
ビルドドライバーと多機能のハザードトリガー設計してた父さん天才じゃない
52 18/08/05(日)19:27:44 No.523909575
>>>父さんはどうして科学者になったの? >>LOVE&PEACE >今回の映画で個人的に一番好きなシーン MOVIE大戦あたりから言い出したと思ってたらずっと前からせんとくんの中にあったセリフいいよね…
53 18/08/05(日)19:28:16 No.523909716
グレートクローズドラゴンでロストフルボトル1本で2本分+αの出力 ハザードトリガー完全開放でエボルトリガーに近い出力 ビルドドライバーが人間用のエボルドライバーの下位互換ぐらいで大体互角ぐらいまで迫れるかなぁ
54 18/08/05(日)19:28:34 No.523909815
あのシーンでやっぱブラックホールめっちゃカッコいいな…ってなったよ
55 18/08/05(日)19:28:45 No.523909858
>葛城君はもっと自分と父親に自信を持ちなさい 「「兎×龍いいよね…」」
56 18/08/05(日)19:28:56 No.523909905
>葛城君はもっと自分と父親に自信を持ちなさい 葛城人格は否定とかネガポジの人格として残してるぽいし
57 18/08/05(日)19:29:07 No.523909959
>お前の亡くなった親父も草葉の陰で悲しんでるぞぉ~? 自分で殺しておいてこの言い草なのが本当にひどい
58 18/08/05(日)19:29:48 No.523910168
パパがシュラウドに続く第二のカプ厨だったとは…
59 18/08/05(日)19:30:21 No.523910372
>ロストボトル+グレートクローズ+ハザードトリガーでブラックホールと同じくらいの力得られるんだな… 黒ロストボトルがエボルボトル(生物側) グレートクローズドラゴンがライダーシステムエボルボトル ハザードトリガー+ロストスマッシュがエボルトリガー それぞれに対応するってことか
60 18/08/05(日)19:30:22 No.523910379
絶体絶命のピンチに助けに来るラスボスカッコよすぎる…
61 18/08/05(日)19:30:28 No.523910422
EVOLの裏はLOVEだからな…
62 18/08/05(日)19:30:41 No.523910491
内海はあれエボルトにあいつらにドライバー返して来いよされて牢屋まで行ったんだろうか
63 18/08/05(日)19:31:29 No.523910694
>EVOLの裏はLOVEだからな… 合体は禁止!禁止です!
64 18/08/05(日)19:31:34 No.523910711
(あっこれ絶対ゴミ袋蹴るな…)
65 18/08/05(日)19:32:01 No.523910837
>内海はあれエボルトにあいつらにドライバー返して来いよされて牢屋まで行ったんだろうか 命令で行ったとしたらベルト渡さずに土下座要求は趣味かなんかか
66 18/08/05(日)19:32:10 No.523910878
>(あっこれ絶対ゴミ袋蹴るな…) よく飛んだ
67 18/08/05(日)19:32:17 No.523910902
>(あっこれ絶対ゴミ袋蹴るな…) シュポーン
68 18/08/05(日)19:32:20 No.523910917
最悪戦兎橘が負けそうになってもエボルトがいい感じに弱らせてくれる安心感がある
69 18/08/05(日)19:32:26 No.523910941
>(あっこれ絶対ゴミ袋蹴るな…) 蹴るのは分かったけど予想以上に吹っ飛んでて少し面白かった
70 18/08/05(日)19:33:09 No.523911127
現状最大のピンチにとりあえず助けに来るラスボスってスパロボ感ある もちろん次回作で決着は付けるけども
71 18/08/05(日)19:33:14 No.523911146
>>EVOLの裏はLOVEだからな… >合体は禁止!禁止です! 俺のチーズがほとばしる!!!
72 18/08/05(日)19:33:40 No.523911265
>最悪戦兎橘が負けそうになってもエボルトがいい感じに弱らせてくれる安心感がある ビルドとギャレンの連携を破るとは…
73 18/08/05(日)19:33:48 No.523911305
壊されてたともしても侵入手段と時間さえあればドライバーとゼリーとクラックフルボトル用意できるよね内海 今回は流石に時間ないだろうけど
74 18/08/05(日)19:33:49 No.523911310
>パパがシュラウドに続く第二のカプ厨だったとは… 一緒にしたら非公式マイナー推しおばさんぶちキレそう
75 18/08/05(日)19:34:08 No.523911372
ブラックホールあるだけでもエボルトの方がブラッドより強そうに見える
76 18/08/05(日)19:34:12 No.523911390
フラグを立てる前に敵を始末してシナリオクリアに持ち込もうとするNPCのサポートキャラを うまいこと状況を調整して始末したって流れだったな
77 18/08/05(日)19:34:14 No.523911401
よく飛ぶゴミ袋は本当にだめだった
78 18/08/05(日)19:34:29 No.523911463
>>最悪戦兎橘が負けそうになってもエボルトがいい感じに弱らせてくれる安心感がある >ビルドとギャレンの連携を破るとは… ブットバで753も一緒に加わって訓練したのに…
79 18/08/05(日)19:34:39 No.523911504
性格腐ってるダークドレアム
80 18/08/05(日)19:34:59 No.523911601
糞野郎なのに今回みたいなの見るとなんか憎めない
81 18/08/05(日)19:35:01 No.523911611
自分を題材にした生物カプを自分と父親と火星の王妃に推されてる葛城の心境は
82 18/08/05(日)19:35:02 No.523911615
メガへクスみたいなのが攻めてきてもいい感じに邪魔してせんとくん助けてくれそう そしてついでに煽る
83 18/08/05(日)19:35:15 No.523911664
忍パパ ピースサインしながら戦龍!!してるのかわいい
84 18/08/05(日)19:35:33 No.523911737
雨降ってる中のコイツのアップは思わずカッコいい…ってなってしまった
85 18/08/05(日)19:35:37 No.523911758
>忍パパ >ピースサインしながら戦龍!!してるのかわいい (すごいことになってる背景)
86 18/08/05(日)19:36:02 No.523911864
親父さんも草葉の陰でのくだりは全部お前のせいだろ!と誰もが思う
87 18/08/05(日)19:36:19 No.523911957
アーユーレディ!?
88 18/08/05(日)19:36:24 No.523911986
>よく飛ぶゴミ袋は本当にだめだった ここと車爆発するのはギャグシーンじゃないのに笑いそうになった
89 18/08/05(日)19:36:28 No.523912018
あーもーやるつもりだったのに急かされちゃったからやる気なくなったわー!!あいつら死なねーかなー!
90 18/08/05(日)19:36:31 No.523912040
親の推しカプで二人で一人の仮面ライダーしてるのはじめて見た
91 18/08/05(日)19:36:38 No.523912074
親父を殺した後の話だっけ?
92 18/08/05(日)19:36:46 No.523912116
特典のカードの裏面ってブラッドの計画だよね げんとくん処分の項目あって使い捨てってはっきりしてて可哀想
93 18/08/05(日)19:36:54 No.523912150
>アーユーレディ!? 駄目!!!1!1!1!11
94 18/08/05(日)19:37:10 No.523912204
>親父を殺した後の話だっけ? もう親父は死んでるね
95 18/08/05(日)19:37:13 No.523912213
>ここと車爆発するのはギャグシーンじゃないのに笑いそうになった この監督なんで爆発させるのに無駄に長回しのスロー掛けたがるんだ…
96 18/08/05(日)19:37:15 No.523912219
>親父さんも草葉の陰でのくだりは全部お前のせいだろ!と誰もが思う でもテレビでの積み重ねのおかげで こいつはこういうこと言う感がすごかった
97 18/08/05(日)19:37:17 No.523912230
親父死亡→映画→焼肉パーティーだったはず
98 18/08/05(日)19:37:21 No.523912248
>自分を題材にした生物カプを自分と父親と火星の王妃に推されてる葛城の心境は (止めろ…僕はホモじゃない…)
99 18/08/05(日)19:37:22 No.523912250
1つ目のゴミ袋が画面の横じゃなくて上に消えてくのが面白すぎた
100 18/08/05(日)19:37:41 No.523912329
>ここと車爆発するのはギャグシーンじゃないのに笑いそうになった スロー長すぎだよ!
101 18/08/05(日)19:37:44 No.523912349
葛城パパ! シュラウド! ウィザードラゴン!
102 18/08/05(日)19:38:21 No.523912488
ルパパトがゆっくり重なって合体するのに対して万丈が巻き込まれ事故みたいな合体の仕方で面白すぎた
103 18/08/05(日)19:38:36 No.523912552
主人公を助けるボス敵って展開大好き 1分くらいでいいからエボルvsブラッド見たかったな…
104 18/08/05(日)19:38:49 No.523912609
>あーもーやるつもりだったのに急かされちゃったからやる気なくなったわー!!あいつら死なねーかなー! あいつら死んだわよっしゃー! 北都西都東都の諸君俺が地球外生命体のエボルトでーす!!アイラブ地球!10分毎にブラックホール作るんでよろしくな!!
105 18/08/05(日)19:38:51 No.523912614
>親の推しカプで二人で一人の仮面ライダーしてるのはじめて見た サイクロンジョーカーなんて邪道よね…
106 18/08/05(日)19:39:12 No.523912705
まさか最後も最後になって二人で一人の仮面ライダーになるとはね…
107 18/08/05(日)19:39:29 No.523912767
>>ここと車爆発するのはギャグシーンじゃないのに笑いそうになった >スロー長すぎだよ! たくさん見て欲しいから…
108 18/08/05(日)19:40:19 No.523912976
変身音にBe The One!いいよね…
109 18/08/05(日)19:40:46 No.523913084
こいつが先に戦兎を助けてベル姫が何時までも寝てるのがだめだった
110 18/08/05(日)19:40:58 No.523913122
仮にもブラッド族なのにロストスマッシュで変身とか弱すぎる…
111 18/08/05(日)19:40:59 No.523913126
映画まで曇らせるのは徹底しすぎる…
112 18/08/05(日)19:41:01 No.523913144
平ジェネFINALのげんとくんカー爆散意識してるよね絶対
113 18/08/05(日)19:41:09 No.523913167
シュラウドは熱中症対策でもしてなさい
114 18/08/05(日)19:41:20 No.523913212
上堀内監督は車に親でも殺されたのかってくらい車執拗に壊して爆発させるよね
115 18/08/05(日)19:41:25 No.523913240
>こいつが先に戦兎を助けてベル姫が何時までも寝てるのがだめだった もう消滅寸前なんだから許して…
116 18/08/05(日)19:42:00 No.523913368
晴コヨ推しドラゴンすき
117 18/08/05(日)19:42:16 No.523913421
>上堀内監督は車に親でも殺されたのかってくらい車執拗に壊して爆発させるよね 中古車爆破は予算も掛からない上にすぐ撮影出来てなおかつ尺調整にも便利なんだぜ!?
118 18/08/05(日)19:43:03 No.523913623
>中古車爆破は予算も掛からない上にすぐ撮影出来てなおかつ尺調整にも便利なんだぜ!? これ上堀内監督が助監督時代に受けた仕打ちらしいな
119 18/08/05(日)19:43:08 No.523913639
ベルナージュ様に関してはそもそもエボルトの戦いで肉体失ってるのに その後何度も浄化やら治療やら吹っ飛ばしやらさせられた挙句みーたんと一緒にスマッシュにされて万丈に力移植されても尚残ってるんだから むしろ物凄くギリギリまで耐えてる
120 18/08/05(日)19:43:16 No.523913663
>仮にもブラッド族なのにロストスマッシュで変身とか弱すぎる… ブラッドがコブラロストボトル+グレートドラゴン+ハザードトリガー+他のやつらでやっと変身できる所を見るとあれが普通のブラッド族でエボルトが一族でも飛びぬけて強いんだろう
121 18/08/05(日)19:43:17 No.523913668
水の諸田! 生足の坂本! 車爆発の上堀内!
122 18/08/05(日)19:43:34 No.523913726
>>中古車爆破は予算も掛からない上にすぐ撮影出来てなおかつ尺調整にも便利なんだぜ!? >これ上堀内監督が助監督時代に受けた仕打ちらしいな ひどい…
123 18/08/05(日)19:44:15 No.523913873
中盤までブラッドスタークとかいううんこみたいな装備で頑張ってたエボルトに刺さる発言はよせ
124 18/08/05(日)19:44:29 No.523913925
劇場版!予算がいっぱい!よし車爆破だ!
125 18/08/05(日)19:44:30 No.523913931
むしろベルナージュ様残ってた事に驚いた人も多いと思う あんたしぶとさはエボルト超えてんじゃねえかな
126 18/08/05(日)19:44:36 No.523913956
ブラッド族影の三人衆は火星のクルーに擬態してるってことはあの時点からいたんだろうけど ベルナージュの記憶にもないし地球でも固有の力は使わないしほんとエボルトに比べたら全然なんだろうな
127 18/08/05(日)19:44:44 No.523913988
>ベルナージュ様に関してはそもそもエボルトの戦いで肉体失ってるのに >その後何度も浄化やら治療やら吹っ飛ばしやらさせられた挙句みーたんと一緒にスマッシュにされて万丈に力移植されても尚残ってるんだから >むしろ物凄くギリギリまで耐えてる そんな恩人に対して戦兎君の扱い本当にひどくね!?
128 18/08/05(日)19:44:49 No.523914000
ルパパトもビルドもゲスト怪人のデザイン凄く良かった…
129 18/08/05(日)19:44:52 No.523914013
>この監督なんで爆発させるのに無駄に長回しのスロー掛けたがるんだ… またやったのか…
130 18/08/05(日)19:45:13 No.523914091
ブラッド族が強いというよりエボルドライバーとパンドラボックスって発明が肝なわけか
131 18/08/05(日)19:45:13 No.523914094
>水の諸田! >生足の坂本! >車爆発の上堀内! 上堀内監督はどっちかって言うと静寂の使い方の巧さだろ!?
132 18/08/05(日)19:45:30 No.523914145
ベル様はこいつが盛られれば盛られるほど相対的に強くなって あんたマジでなんなのって
133 18/08/05(日)19:46:00 No.523914275
上堀内といえば良い意味で特撮っぽくない戦闘シーン
134 18/08/05(日)19:46:00 No.523914279
シザーロストスマッシュのハサミ飛ばす攻撃がカッコ良かったな
135 18/08/05(日)19:46:08 No.523914320
マガジンのエボルトインタビューでも火星でのことはトラウマ見たくなっててダメだった
136 18/08/05(日)19:46:13 No.523914336
>ルパパトもビルドもゲスト怪人のデザイン凄く良かった… 田中のデザイン格好良すぎて単発じゃ勿体ないレベルだ
137 18/08/05(日)19:46:16 No.523914354
ブラッド族3人はベル様がエボルトぶっ飛ばした時に巻き込まれたんだろうなって
138 18/08/05(日)19:46:24 No.523914385
>ブラッドがコブラロストボトル+グレートドラゴン+ハザードトリガー+他のやつらでやっと変身できる所を見るとあれが普通のブラッド族でエボルトが一族でも飛びぬけて強いんだろう フリーザ?
139 18/08/05(日)19:46:45 No.523914448
以前のベル様だったら洗脳光出した時点でみーたんたちにバリアしてそうなんで やっぱ物凄く力は落ちてると思う
140 18/08/05(日)19:46:48 No.523914464
ハザードトリガーは中間フォーム変身用じゃなくて最終フォームの補助アイテムだから レベルたが足りない状態で最強装備使ったもんだからヤベーイしてたのがハザードフォームってことなのかな
141 18/08/05(日)19:47:14 No.523914618
万丈にベル様の力移したはずなのに未だにみーたんに憑依してるのエボルト以上に寄生力高くない?
142 18/08/05(日)19:47:25 No.523914679
しかしなんだろうあの柱は…と思っていてエンドロールでゼブラ!?となる そりゃ手が蹄っぽいなとは思ったけども
143 18/08/05(日)19:47:26 No.523914684
>上堀内監督はどっちかって言うと静寂の使い方の巧さだろ!? かなりドラマって感じがするからVシネだと相性良さそうだ
144 18/08/05(日)19:47:32 No.523914709
>シザーロストスマッシュのハサミ飛ばす攻撃がカッコ良かったな シザーvsポテトはどっちもカッコよかった デスロールクラックアップフィニッシュマジ痛そう
145 18/08/05(日)19:47:44 No.523914765
いやでも強かったじゃん 洗脳
146 18/08/05(日)19:47:52 No.523914819
>かなりドラマって感じがするからVシネだと相性良さそうだ それではこのマコト兄ちゃんのvシネをですね
147 18/08/05(日)19:48:07 No.523914881
腕輪に意識を残していたと考えられる
148 18/08/05(日)19:48:13 No.523914908
ベル様今にも消えかけそうなくらいなのにみーたんの涙に応えてくれたんだぜ…
149 18/08/05(日)19:48:19 No.523914937
デスロールグリグリした後に本気出させやがって…はマジ痺れる
150 18/08/05(日)19:48:41 No.523915020
>万丈にベル様の力移したはずなのに未だにみーたんに憑依してるのエボルト以上に寄生力高くない? ベル様はみーたんというか腕輪にいるっぽい あの腕輪なんなんだって話だが
151 18/08/05(日)19:48:42 No.523915023
ハザードトリガーを作ったのはパパだっけ悪魔の科学者だっけ ブラックホールトリガーをほぼ完コピしてたって天才すぎない?
152 18/08/05(日)19:48:58 No.523915101
>しかしなんだろうあの柱は…と思っていてエンドロールでゼブラ!?となる >そりゃ手が蹄っぽいなとは思ったけども 一見何のスマッシュだ?ってなるような無機質的なデザインいいよねビルド
153 18/08/05(日)19:49:01 No.523915115
>デスロールグリグリした後に本気出させやがって…はマジ痺れる 面白Tでゲザってたおじさんとは思えぬ…
154 18/08/05(日)19:49:08 No.523915149
そもそも本来縁もゆかりもない地球の為にタワー立てるの阻止した事から始まって世話焼きまくってくれてるんだぞベルナージュ様
155 18/08/05(日)19:49:22 No.523915218
生身でブラックホールと殴りあえる火星人
156 18/08/05(日)19:49:32 No.523915266
>ハザードトリガーは中間フォーム変身用じゃなくて最終フォームの補助アイテムだから >レベルたが足りない状態で最強装備使ったもんだからヤベーイしてたのがハザードフォームってことなのかな ハザード使うと超強くなれるドーピング薬が注入されて頭がカッ飛んでヤベーイする それの出力を抑えていい感じに調整したのがラビラビタンタン 出力を調整せず100%で使えるのが中和可能なジーニアス
157 18/08/05(日)19:49:55 No.523915372
>それではこのマコト兄ちゃんのvシネをですね 同じ監督さんだったのか なんか地元のレンタル屋には置いてなくてまだ見てないんだよなぁ
158 18/08/05(日)19:50:00 No.523915391
やっぱこのおっさんラスボスって感じしないな
159 18/08/05(日)19:50:03 No.523915406
スレ違いかもしれないけどシュラウドて最後は翔太郎認めてフィリップを託して無かったけ…見たのがかなり前だから違うかもしれないけど
160 18/08/05(日)19:50:14 No.523915453
>>中古車爆破は予算も掛からない上にすぐ撮影出来てなおかつ尺調整にも便利なんだぜ!? >これ上堀内監督が助監督時代に受けた仕打ちらしいな 助監督やりだしたキバの序盤で中古車クラッシュさせる殺陣あったな…
161 18/08/05(日)19:50:33 No.523915548
>デスロールグリグリした後に本気出させやがって…はマジ痺れる 最近扱いがぞんざいだったから一気に巻き返したな…
162 18/08/05(日)19:50:38 No.523915572
自分たちでブラッド族の生き残りって名乗ってた辺り火星で種族単位でボコボコにされたのかな…
163 18/08/05(日)19:51:08 No.523915713
>そもそも本来縁もゆかりもない地球の為にタワー立てるの阻止した事から始まって世話焼きまくってくれてるんだぞベルナージュ様 火星人もういないからね…
164 18/08/05(日)19:51:11 No.523915723
>スレ違いかもしれないけどシュラウドて最後は翔太郎認めてフィリップを託して無かったけ…見たのがかなり前だから違うかもしれないけど 最後に認めるまでが頑なにサイクロンアクセルおばさんだったから…
165 18/08/05(日)19:51:15 No.523915738
げんとくんその本気いつも見せてよ!
166 18/08/05(日)19:51:25 No.523915777
ローグの時のげんとくんはホントにカッコいいよね…
167 18/08/05(日)19:51:29 No.523915801
さんざんバカにされてたツインツインブレイカーもカッコよく使っててヒゲ&ポテットはギャグも戦闘も短い時間で濃かったよね ツインツインブレイカーはあれ本編でやってくれよぉ!
168 18/08/05(日)19:51:30 No.523915806
>>それではこのマコト兄ちゃんのvシネをですね >同じ監督さんだったのか >なんか地元のレンタル屋には置いてなくてまだ見てないんだよなぁ 実力派の若手監督って事で上堀内監督の名前が一気に広まったのがあの作品だかんな TV本編だとエグゼイドの永夢・神VSパラド回がデビューだったはず
169 18/08/05(日)19:51:47 No.523915899
>しかしなんだろうあの柱は…と思っていてエンドロールでゼブラ!?となる >そりゃ手が蹄っぽいなとは思ったけども こいつ何なんだって思ってたら隣の子供がシマウマだ!って言ってて子供の直感ってすげーなってなった
170 18/08/05(日)19:51:48 No.523915903
ヒゲは終わったら墓参り行けよ
171 18/08/05(日)19:51:57 No.523915946
ベル様が力貸してくれてるのも火星の仇って事なんだろうか
172 18/08/05(日)19:52:17 No.523916067
あの絵画誰が描いたんだ
173 18/08/05(日)19:52:32 No.523916153
>自分たちでブラッド族の生き残りって名乗ってた辺り火星で種族単位でボコボコにされたのかな… 前にエボルトが受けてたインタビューでブラッド族は超長生きって言ってたしあんな破壊活動がメインな種族だし長年かけて徐々に減ってたんだろう
174 18/08/05(日)19:52:52 No.523916279
>TV本編だとエグゼイドの永夢・神VSパラド回がデビューだったはず しらそん 若手なのに良いもの撮るなぁ
175 18/08/05(日)19:53:02 No.523916322
グリスの逆噴射飛行や鞭攻撃見てお前そんな機能あったのかよってなってた
176 18/08/05(日)19:53:22 No.523916384
>自分たちでブラッド族の生き残りって名乗ってた辺り火星で種族単位でボコボコにされたのかな… 同族同士で潰し合いしてそう
177 18/08/05(日)19:53:24 No.523916394
破壊だけの文化で産み出し殖やす文化は無かったとか
178 18/08/05(日)19:53:28 No.523916404
未来が明るい知らせだよね若返りは
179 18/08/05(日)19:53:51 No.523916509
>グリスの逆噴射飛行や鞭攻撃見てお前そんな機能あったのかよってなってた 鞭はローズとロックフルボトルで創ったものでは
180 18/08/05(日)19:54:14 No.523916595
>>TV本編だとエグゼイドの永夢・神VSパラド回がデビューだったはず >しらそん >若手なのに良いもの撮るなぁ 他にもクロノス初登場回やムテキでパラドをボコって殺す回やその後和解して一緒にクロノス倒す回もこの人だ ぶっちゃけ本編で戦闘の出来ずば抜けて良かった回全部担当してる
181 18/08/05(日)19:54:43 No.523916734
まぁあんだけ翔太郎はありえない照井竜しか考えられないって認めなかったからこそ最後の「切り札は左翔太郎」が痺れるんだよ
182 18/08/05(日)19:54:53 No.523916794
>グリスの逆噴射飛行や鞭攻撃見てお前そんな機能あったのかよってなってた 逆噴射飛行は代表戦で結構やってなかったっけ
183 18/08/05(日)19:55:06 No.523916851
今見終わったけどどうせなら最後にBeTheOne流してほしかった それ以外言うことないわキテタわ
184 18/08/05(日)19:55:27 No.523916992
>ムテキでパラドをボコって殺す回 言い方!
185 18/08/05(日)19:55:37 No.523917050
>まぁあんだけ翔太郎はありえない照井竜しか考えられないって認めなかったからこそ最後の「切り札は左翔太郎」が痺れるんだよ いいよね切り札は自分だけ…
186 18/08/05(日)19:55:50 No.523917109
>ムテキでパラドをボコって殺す回 合ってんだけど言い方酷すぎる
187 18/08/05(日)19:56:09 No.523917221
>しらそん >若手なのに良いもの撮るなぁ 監督デビューはそれだけど 一応電王の頃からいるよ助監で
188 18/08/05(日)19:56:25 No.523917339
クローズビルドかっちょいいからもうちょっと日の光の下でアクションしてほしかったなあ 必殺技が最初の数式キックっぽくなるいのはマジ興奮したが
189 18/08/05(日)19:56:27 No.523917348
大義の為の礎となれ…!
190 18/08/05(日)19:56:47 No.523917445
ツインブレイカー二丁の時のカシラ 本気出させんじゃねえじゃねえよヒゲ!!!
191 18/08/05(日)19:56:49 No.523917455
ベル様の力抽出してフルボトル化したら対エボルト最強のフルボトルになりそう…
192 18/08/05(日)19:56:54 No.523917480
ビルドで一番この人の演出が分かりやすい回はハザード暴走回だと思う 戦闘からトラウマ描写まで全部キレッキレだった
193 18/08/05(日)19:57:12 No.523917560
>戦闘からトラウマ描写まで全部キレッキレだった (揺れる電球)
194 18/08/05(日)19:57:18 No.523917587
民衆に追っかけられてるシーンはタカボトル使えば良かったのでは…
195 18/08/05(日)19:57:34 No.523917658
>民衆に追っかけられてるシーンはタカボトル使えば良かったのでは… ヘリいっぱいいたじゃん!
196 18/08/05(日)19:57:40 No.523917686
>民衆に追っかけられてるシーンはタカボトル使えば良かったのでは… ヘリが…
197 18/08/05(日)19:57:53 No.523917746
消しゴム使おうぜ!
198 18/08/05(日)19:57:55 No.523917758
ホラーっぽい無音シーンすごかった
199 18/08/05(日)19:57:56 No.523917763
>トラウマ描写まで全部キレッキレだった 死んだ所に花備えに行く辺りは完全にアマゾンズとかホラー映画の演出だったと思う
200 18/08/05(日)19:58:07 No.523917814
>>民衆に追っかけられてるシーンはタカボトル使えば良かったのでは… >ヘリいっぱいいたじゃん! ガトリングボトル使えば良かったのでは…
201 18/08/05(日)19:58:20 No.523917877
>ビルドで一番この人の演出が分かりやすい回はハザード暴走回だと思う >戦闘からトラウマ描写まで全部キレッキレだった 暴走したときの無音で電球の揺れる音だけが鳴ってるシーン今見ても鳥肌立つ
202 18/08/05(日)19:58:32 No.523917937
あの人間ミサイルはなんだったの…
203 18/08/05(日)19:58:41 [よう] No.523917971
よう
204 18/08/05(日)19:58:44 No.523917982
>死んだ所に花備えに行く辺りは完全にアマゾンズとかホラー映画の演出だったと思う 川の音怖すぎるわ
205 18/08/05(日)19:58:47 No.523918001
ブラッド族幹部クラスのロストスマッシュ単独で倒せると戦闘力だけなら三馬鹿もグリスだけで何とかなるんだろうな
206 18/08/05(日)19:58:50 No.523918014
まあ本気で逃げようとすると民衆殺しちゃうから…
207 18/08/05(日)19:59:22 No.523918133
>ガトリングボトル使えば良かったのでは… 一応乗ってるのが人なら殺すわけにはいかないし…
208 18/08/05(日)19:59:43 No.523918222
くそっ…一般人は殺せない… よし!車を爆発させて足止めだ!
209 18/08/05(日)19:59:45 No.523918226
>>>民衆に追っかけられてるシーンはタカボトル使えば良かったのでは… >>ヘリいっぱいいたじゃん! >ガトリングボトル使えば良かったのでは… 仮面ライダーが市民襲っちゃ駄目だよ!
210 18/08/05(日)19:59:54 No.523918255
人間砲弾なんてトンチキな事やらかすヘリの前には出たく無いよね…
211 18/08/05(日)20:00:12 No.523918336
>人間砲弾なんてトンチキな事やらかすヘリの前には出たく無いよね… ヘリごと落ちてきてんだよなぁ…
212 18/08/05(日)20:00:13 No.523918338
まさか市民が寄って集って万丈を責めるどころか万丈も責める側に回るとはね…
213 18/08/05(日)20:00:15 No.523918343
ダントンVSマコト兄ちゃんは本気で格好良いから一度見といた方が良いぞい
214 18/08/05(日)20:00:15 No.523918345
>ビルドで一番この人の演出が分かりやすい回はハザード暴走回だと思う >戦闘からトラウマ描写まで全部キレッキレだった この監督絶対懺悔フェチだ…
215 18/08/05(日)20:00:26 No.523918392
万丈が車で電話出て藤井隆が現れるシーンは色合いもあって大分アマゾンズしてた
216 18/08/05(日)20:00:32 No.523918412
su2529100.webm 話題に挙がったので戦兎が花備えに行く辺りのうぇぶあじ貼る
217 18/08/05(日)20:00:41 No.523918443
まぁ他にも犠牲者明らかに出てるみたいなシーンあるけど東都人間砲弾は何考えて撮ったんだ…
218 18/08/05(日)20:00:42 No.523918449
>仮面ライダーが市民襲っちゃ駄目だよ! は?パラダイスロストの勝手だろ…
219 18/08/05(日)20:01:00 No.523918510
>あの人間ミサイルはなんだったの… 今のニチアサはショッカーでもない一般人にミサイルさせて爆死させてもいいんだなって思った
220 18/08/05(日)20:01:09 No.523918541
日本国民は人間じゃない 兵器だ
221 18/08/05(日)20:01:19 No.523918582
バカはなんであからさまに怪しい車に乗ったの?バカなの?
222 18/08/05(日)20:01:30 No.523918640
東都知事が仮面ライダー殲滅を煽りながら仮面ライダーに変身するとこでダメだった
223 18/08/05(日)20:01:40 No.523918684
まあライダー映画はゴミみたいに人が死ぬの割と定番だし…
224 18/08/05(日)20:01:41 No.523918688
>>ビルドで一番この人の演出が分かりやすい回はハザード暴走回だと思う >>戦闘からトラウマ描写まで全部キレッキレだった >この監督絶対懺悔フェチだ… エグゼイドのパラド謝罪回も凄かった 最初言い訳言ってたのにどんどん弱気になって泣き出してる…
225 18/08/05(日)20:02:19 No.523918851
>バカはなんであからさまに怪しい車に乗ったの?バカなの? 彼女の件を餌にされたから
226 18/08/05(日)20:02:25 No.523918880
>バカはなんであからさまに怪しい車に乗ったの?バカなの? 封筒に彼女の写真入ってたじゃん
227 18/08/05(日)20:02:33 No.523918912
映画じゃなくてもゴミのように死んでる…
228 18/08/05(日)20:03:11 No.523919070
イケメンが土下座して車が爆発すれば上堀内監督 覚えた!
229 18/08/05(日)20:03:12 No.523919077
人間砲弾も仮面ライダーも同じ兵器よ
230 18/08/05(日)20:03:15 No.523919082
>su2529100.webm >話題に挙がったので戦兎が花備えに行く辺りのうぇぶあじ貼る いつ見てもこの回だけちょっと演出がおかしい
231 18/08/05(日)20:03:23 No.523919109
>su2529100.webm やっぱり日曜朝から見せるもんじゃねぇって!
232 18/08/05(日)20:03:38 No.523919193
許してヒヤシンス…
233 18/08/05(日)20:04:09 No.523919325
>人間砲弾も仮面ライダーも同じ兵器よ 人間を射出する必要ゼロだよね…?
234 18/08/05(日)20:04:12 No.523919336
幻覚見てた瞬間川の音デカくして引きのカメラにするって流れが上手すぎる 一発でコイツ頭おかしくなってるってのが分かる
235 18/08/05(日)20:04:21 No.523919378
>この監督絶対懺悔土下寝フェチだ…
236 18/08/05(日)20:04:26 No.523919401
>人間砲弾も仮面ライダーも同じ兵器よ 覚悟決めててダメだった その上無駄死にっぽくてさらにダメだった
237 18/08/05(日)20:04:30 No.523919418
>>人間砲弾も仮面ライダーも同じ兵器よ >人間を射出する必要ゼロだよね…? まだわかってないようだな
238 18/08/05(日)20:04:36 No.523919446
可愛い犬からのバカがダメだった
239 18/08/05(日)20:04:51 No.523919512
ゼブラロストスマッシュに変身したところで隣に座ってたちびっ子が泣いた
240 18/08/05(日)20:04:53 No.523919525
兵器を倒すには自分が兵器になるしかないのだ…