虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/08/05(日)18:41:30 だいた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/05(日)18:41:30 No.523898367

だいたい欲しい鯖も礼装も揃ってきたからカード引かないプレイに移行したけど途端にリーズナブルなゲームになった…

1 18/08/05(日)18:42:23 No.523898585

>だいたい欲しい鯖も礼装も揃ってきたからカード引かないプレイに移行したけど途端にリーズナブルなゲームになった… 300円入れて種火!種火!対戦!対戦!

2 18/08/05(日)18:42:48 No.523898694

というかカードプリントするタイプのゲーセン筐体はほとんど料金同じだよ!

3 18/08/05(日)18:44:07 No.523898980

フレポガチャにもクレジットいるのは仕方ないとはいえどうかと思ったよ…

4 18/08/05(日)18:44:14 No.523899006

>300円入れて種火!種火!対戦!対戦! 関係ねえ 戦いてえ なので対戦×3の冬木の一番安いクエ×1でやってるよ! 種火集める時は上級×3してる

5 18/08/05(日)18:47:14 No.523899755

月5回の10連回してから粒2500溜まった状態で粒獲得できないよ!って毎回警告されるのどうにかならんのか!

6 18/08/05(日)18:48:07 No.523899959

カード引かなければ1000円でどれくらい遊べるゲームなの?

7 18/08/05(日)18:51:24 No.523900715

>カード引かなければ1000円でどれくらい遊べるゲームなの? 時間としては40~50分ぐらいかな プレイ回数としては >300円入れて種火!種火!対戦!対戦! >なので対戦×3の冬木の一番安いクエ×1でやってるよ! >種火集める時は上級×3してる これが300円のだいたい基本の流れなのでこれを3倍してくれ

8 18/08/05(日)18:54:21 No.523901414

1000円で1時間あそべるのは結構お手頃っすね

9 18/08/05(日)18:56:25 No.523901899

100円入れて回しても割とガチャ結果どうしようもないしな…

10 18/08/05(日)18:58:50 No.523902497

修練場のデータ取った方がいいんかぬ… 7つ全部やるの辛いんぬ…

11 18/08/05(日)19:00:42 No.523902939

種火クラス別にしなくてもいいじゃねえかこれ…

12 18/08/05(日)19:01:12 No.523903050

素材は本家みたくイベントかなんかくるんかな… 現状ちょっとキツすぎる…

13 18/08/05(日)19:01:38 No.523903148

ギル引いた?

14 18/08/05(日)19:01:55 No.523903221

>ギル引いた? 無理

15 18/08/05(日)19:03:18 No.523903552

なんでガチャ、制限あるんだろう

16 18/08/05(日)19:03:30 No.523903595

100枚ほど引いてるけどまだ

17 18/08/05(日)19:04:21 No.523903789

ガチャ無制限だとゲーセンでガチャゲーかよとか言われちゃうから…

18 18/08/05(日)19:04:35 No.523903856

そこまで特定の鯖が必須化しなかったのはありがたい プレイヤー性能の平均レベルがまだ低いからだろうけど

19 18/08/05(日)19:04:50 No.523903929

引いて再臨まではしたよ 素材で詰まった su2528997.jpg

20 18/08/05(日)19:04:54 No.523903949

マッチングガバガバだしね

21 18/08/05(日)19:05:12 No.523904015

これ最後は上着脱ぐん?

22 18/08/05(日)19:05:15 No.523904025

>なんでガチャ、制限あるんだろう 紙やインクは有限だから…

23 18/08/05(日)19:05:24 No.523904065

>ガチャ無制限だとゲーセンでガチャゲーかよとか言われちゃうから… いくらでもあるだろ!

24 18/08/05(日)19:05:56 No.523904208

>これ最後は上着脱ぐん? 脱ぐよ すでに全国対戦にLv90ギルがうろついてるよ

25 18/08/05(日)19:06:11 No.523904266

>なんでガチャ、制限あるんだろう 理由は印刷の材料類の全国の流通バランスじゃないかな… 刷れなくなったらその場でゲームできなくなるし

26 18/08/05(日)19:06:24 No.523904324

脱ぐならあのサッカー選手感ある走りも少しはマシになるのかな

27 18/08/05(日)19:06:45 No.523904414

>紙やインクは有限だから… >なんで印刷、するんだろう

28 18/08/05(日)19:07:15 No.523904537

今日は混んでるなと思ったら3台のうち1台が真っ黒画面で英文が表示されてるんだけどいったいどういうことなんです?

29 18/08/05(日)19:07:44 No.523904640

印刷ゲーもポピュラーにはなってきたよ

30 18/08/05(日)19:08:07 No.523904724

>今日は混んでるなと思ったら3台のうち1台が真っ黒画面で英文が表示されてるんだけどいったいどういうことなんです? 緊急メンテかな

31 18/08/05(日)19:08:11 No.523904749

>今日は混んでるなと思ったら3台のうち1台が真っ黒画面で英文が表示されてるんだけどいったいどういうことなんです? テストモード入ってんじゃね? 店員が直してないのも不思議だが

32 18/08/05(日)19:08:15 No.523904762

>今日は混んでるなと思ったら3台のうち1台が真っ黒画面で英文が表示されてるんだけどいったいどういうことなんです? うちもなってた システムエラー?みたいなので 再起動しても治らないらしく放置されてた…

33 18/08/05(日)19:08:30 No.523904823

>今日は混んでるなと思ったら3台のうち1台が真っ黒画面で英文が表示されてるんだけどいったいどういうことなんです? アケゲーでは割とよくある

34 18/08/05(日)19:08:35 No.523904847

印刷仕様じゃなかったら店員が中抜きしまくるからね… 切れたら補充しなきゃいけないし

35 18/08/05(日)19:08:43 No.523904885

プレイだけの段階になったら安く済むのは最近のアケゲーの流行りだね

36 18/08/05(日)19:08:56 No.523904924

実カードである意味が今の所よくわからん ワンダーランドウォーズみたいに完全デジタルではダメだったのか

37 18/08/05(日)19:09:55 No.523905177

>再臨にもクレジットいるのは仕方ないとはいえどうかと思ったよ…

38 18/08/05(日)19:10:02 No.523905205

カードを重ねて筐体に入れる!柿積み!

39 18/08/05(日)19:10:08 No.523905221

その通常は面白いのかと言われると…

40 18/08/05(日)19:10:23 No.523905289

>実カードである意味が今の所よくわからん >ワンダーランドウォーズみたいに完全デジタルではダメだったのか ぶっちゃけそれで良かったと思うんだけどねー 実カードの恩恵は今んとこシングルプレイ向けのバーサーカーデッキと全国対戦デッキ分けて入れ替えが簡単なことぐらいかな

41 18/08/05(日)19:11:59 No.523905733

実カードならトレーディング要素があるんじゃないの?

42 18/08/05(日)19:12:07 No.523905770

カード印刷するならショップで売買出来るようにして欲しかったな 紐付けいらんわほんと

43 18/08/05(日)19:12:42 No.523905901

三国志みたいにそのうちあいみー紐付きから外せるようになるんじゃ

44 18/08/05(日)19:13:05 No.523905993

>実カードならトレーディング要素があるんじゃないの? よほどイラストが好きとかじゃなければ

45 18/08/05(日)19:13:14 No.523906027

>実カードならトレーディング要素があるんじゃないの? 礼装はトレードしても普通に変える 鯖は使えるけど自引きしないと再臨ができない あと宝具レベルは実カード何枚重ねようと自引きしないと上がらない

46 18/08/05(日)19:13:17 No.523906042

ワンダーと違って人にあげられるのはそれなりに利点 まあ制限はあるけど

47 18/08/05(日)19:13:21 No.523906063

紐付け外すとトレジャーハンターが増えるし…

48 18/08/05(日)19:14:01 No.523906227

友達に貸せるじゃん、あくまでお試しってかんじの仕様だけど

49 18/08/05(日)19:14:03 No.523906236

>フレポガチャにもクレジットいるのは仕方ないとはいえどうかと思ったよ… 印刷代ですね紙とインクは高いのです

50 18/08/05(日)19:14:07 No.523906254

完全にデジタル化したらそれもうソシャゲのでよくね?ってならんか

51 18/08/05(日)19:14:42 No.523906412

COJのターミナル使ったトレードシステムも結構面倒だしな このゲームターミナル自体無いし

52 18/08/05(日)19:14:53 No.523906465

>>なんで印刷、するんだろう 抜かれるから…

53 18/08/05(日)19:15:58 No.523906740

ゲーム終了したらパーティ編成が消えて次回プレイ時に組み直しもなんでやねんと思う 記憶できだろうそれくらい

54 18/08/05(日)19:15:59 No.523906741

セガはカードゲームで散々煮え湯を飲んできたからな

55 18/08/05(日)19:16:23 No.523906859

>三国志みたいにそのうちあいみー紐付きから外せるようになるんじゃ ターミナルないしカード自体にコード書かれてるわけでもないからなぁ

56 18/08/05(日)19:17:09 No.523907033

実カード排出は配列でモメたりプレイヤーにとってもめんどくさかったし今の方式がベストだと思うよ

57 18/08/05(日)19:17:19 No.523907076

>完全にデジタル化したらそれもうソシャゲのでよくね?ってならんか いやならんでしょ

58 18/08/05(日)19:17:42 No.523907161

ケッコンカッコカリのカードのみ紐付けの艦これアーケードは実にうまいことやったと思う 思うんだけどなんでその後にこれが…

59 18/08/05(日)19:18:45 No.523907411

実カード式最大の難点は 最高レア排出を見られた台はしばらくプレイを敬遠される所

60 18/08/05(日)19:19:39 No.523907660

あいあじ紐付けはあくまで手段で 目的はカードショップころころしてえだから…

61 18/08/05(日)19:19:44 No.523907683

戦国のときは3枚くらい排出チェックできたら何枚あとにどのカードが来るか調べられるとかいう状態だったもんな

62 18/08/05(日)19:20:59 No.523907984

>あいあじ紐付けはあくまで手段で >目的はカードショップころころしてえだから… わかるけどそれなら天井つけて欲しかった…

63 18/08/05(日)19:21:01 No.523907991

マタハリさん19枚重ねて宝具ぶっぱなすんじゃグフフ

64 18/08/05(日)19:21:35 No.523908110

>>あいあじ紐付けはあくまで手段で >>目的はカードショップころころしてえだから… >わかるけどそれなら天井つけて欲しかった… 本家にすらないものがつくわけないじゃん!

65 18/08/05(日)19:21:56 No.523908192

重ね枚数の上限けっこう少ないと聞いた

66 18/08/05(日)19:22:45 No.523908358

セガは三国志大戦でもカードショップしねっしてたね そんなに嫌いなのかカードショップ

67 18/08/05(日)19:23:00 No.523908420

重ね15枚ぐらいで頭打ちになるぞ

68 18/08/05(日)19:23:02 No.523908427

>ケッコンカッコカリのカードのみ紐付けの艦これアーケードは実にうまいことやったと思う >思うんだけどなんでその後にこれが… 艦これと運営が別チームだから仕方ないよ

69 18/08/05(日)19:23:38 No.523908566

>セガは三国志大戦でもカードショップしねっしてたね >そんなに嫌いなのかカードショップ ゲームやってカード引いてもらいたいのにゲーム触らずカードだけ手に入れられるからな

70 18/08/05(日)19:23:39 No.523908568

>セガは三国志大戦でもカードショップしねっしてたね >そんなに嫌いなのかカードショップ 当たり前だろ!

71 18/08/05(日)19:23:55 No.523908627

>重ね15枚ぐらいで頭打ちになるぞ マジか…

72 18/08/05(日)19:24:22 No.523908725

マタハリさんのホロ集めないと…

73 18/08/05(日)19:25:02 No.523908910

>セガは三国志大戦でもカードショップしねっしてたね >そんなに嫌いなのかカードショップ あいつら人雇って台占拠したりするじゃんッ!

74 18/08/05(日)19:25:30 No.523909066

ここまでガッツリ制限かかるともはやあえてカードにする意味は何って感じする もうデータだけで良いじゃん

75 18/08/05(日)19:25:44 No.523909133

あいあじカードとセットの転売の時代が来るのか なんか妙に使い込んでる淵の塗装が剥げたあいじカードの

76 18/08/05(日)19:26:20 No.523909259

>マタハリさんのホロ集めないと… 3枚引いたけど1枚あたり400のステータス補正かかってなかなかLvに見合わないステータスしてるよ!

77 18/08/05(日)19:26:22 No.523909267

>なんか妙に使い込んでる淵の塗装が剥げたあいじカードの カード自体は新しいの買ってデータ以降出来るからあんまり問題ないぞ

78 18/08/05(日)19:26:31 No.523909313

カード印刷して手元に置いておきたいじゃん… かっこいいよ我様

79 18/08/05(日)19:27:33 No.523909531

初心者のお姉ちゃん達にAUOが当たって俺には当たらない それがいいんだよくない

80 18/08/05(日)19:27:44 No.523909573

人通りが多いとこだとまだ並んでるけどそれ以外だとほんと空いてるねこれ…

81 18/08/05(日)19:28:04 No.523909674

まだ2回しかプレイできてないけどガチャ8回引いて鯖がアマデウスアマデウス、マタハリで残りが礼装っていうFGOACが俺に快適な人理修復を望んでなさすぎて辛い せめてゲオルギウス辺りでいいからくれよ

82 18/08/05(日)19:29:31 No.523910046

>ここまでガッツリ制限かかるともはやあえてカードにする意味は何って感じする ストレートに言えばセガが儲かるから 普通に排出無しでプレイしたらセガ税ぶんしかゲーセンからインカム巻き上げられないけど 印刷を挟むとインク代台紙代も奪える 印刷の際に入れてる100円はほぼセガの懐に入る仕組みよ

83 18/08/05(日)19:30:16 No.523910347

>まだ2回しかプレイできてないけどガチャ8回引いて鯖がアマデウスアマデウス、マタハリで残りが礼装っていうFGOACが俺に快適な人理修復を望んでなさすぎて辛い >せめてゲオルギウス辺りでいいからくれよ 一応その二人対戦では強いから…

84 18/08/05(日)19:30:32 No.523910437

プリンタの不調が割とあって困る

85 18/08/05(日)19:32:06 No.523910856

思ったよりカードちゃっちいの気になったな...

86 18/08/05(日)19:32:15 No.523910894

俺のよく行くとこは6台全部埋まったかと思えばすぐ空いてを繰り返してる

87 18/08/05(日)19:32:57 No.523911072

>人通りが多いとこだとまだ並んでるけどそれ以外だとほんと空いてるねこれ… というか店内の活気がそのまんま出る感じよ 土日で客入りダメな店はそりゃ空いてるだろうねって感じで そういう店に今日遠征したし

88 18/08/05(日)19:33:03 No.523911096

プリンタのメンテがゲーセンの売りになる時代だからな

89 18/08/05(日)19:33:22 No.523911179

残りの10連で我様引けなかったらどうするかなあ 来月で5回引けるじゃん!って思ったけどどうせ性女かぬが来ますよね…

90 18/08/05(日)19:33:32 No.523911213

ホロ死の芸術が出てめっちゃ嬉しい

91 18/08/05(日)19:33:53 No.523911323

>まだ2回しかプレイできてないけどガチャ8回引いて鯖がアマデウスアマデウス、マタハリで残りが礼装っていうFGOACが俺に快適な人理修復を望んでなさすぎて辛い その2枚強い方だぞ そこらの☆4近接よりも使える

92 18/08/05(日)19:34:34 No.523911481

来月は9月3日から多分ヌとマリーと旦那とサンソンくんとくんちゃん実装だよ

93 18/08/05(日)19:34:43 No.523911530

>残りの10連で我様引けなかったらどうするかなあ >来月で5回引けるじゃん!って思ったけどどうせ性女かぬが来ますよね… 1ヶ月もすりゃ流石にオルレアン実装されるだろうしピックアップヌだよね…

94 18/08/05(日)19:35:18 No.523911680

うちじゃ未だにホロのオペラマンが主戦力ですよ あいつまじ強い

95 18/08/05(日)19:35:46 No.523911796

来月に備えて俺は粒集めしとく

96 18/08/05(日)19:36:25 No.523911994

持ってないから分からんのだがオンラインでゲオルギウスを全く見ないのはなんでだろ? タゲ集中で弓惹きつけれてキャスター倒しやすくてアサシンがマタハリかカーミラだけっていうゲオルギウスにとっての良環境に思えるんだが やっぱ対抗馬のレオニダスが弓に強いからか?

97 18/08/05(日)19:36:33 No.523912051

>来月に備えて俺は粒集めしとく 10連1回分しか貯まらないから気をつけて!

98 18/08/05(日)19:37:17 No.523912229

なまじ囲まれることが怖いので遠隔攻撃ができる鯖かモーション早い鯖が実践で一番強いという罠

99 18/08/05(日)19:37:23 No.523912254

>10連1回分しか貯まらないから気をつけて! まじか…知らなかった…教えてくれてありがとう!

100 18/08/05(日)19:38:47 No.523912597

ぶっちゃけ遊戯王とかデュエマあるしこれが紐付きだからってそれが原因でカードショップ死なねえと思う

101 18/08/05(日)19:38:53 No.523912620

アマデウスが宝具撃てる気しないんだが無理に撃たない方がいいの?

102 18/08/05(日)19:39:04 No.523912667

>持ってないから分からんのだがオンラインでゲオルギウスを全く見ないのはなんでだろ? >タゲ集中で弓惹きつけれてキャスター倒しやすくてアサシンがマタハリかカーミラだけっていうゲオルギウスにとっての良環境に思えるんだが >やっぱ対抗馬のレオニダスが弓に強いからか? 単純に術少なくてマッチングしにくいってのが 弓の方が溢れかえってギルとエミヤ両方なんて人も見かけるぐらい それに術なら別にレオニダスでも倒せるしゲオル先生使う理由が薄いしライダー使うならライダーさんが割とエグい強さしてる

103 18/08/05(日)19:39:18 No.523912719

>なんでガチャ、制限あるんだろう カードプリンターがすぐぶっ壊れる

104 18/08/05(日)19:39:23 No.523912745

宝具なんて相手が昏倒してる時でもないと狙えない…

105 18/08/05(日)19:39:57 No.523912860

>アマデウスが宝具撃てる気しないんだが無理に撃たない方がいいの? 宝具は自分がフリーだと確信した時しか撃っちゃダメ

↑Top