虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/05(日)18:34:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/05(日)18:34:34 9wM9id.6 No.523896764

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/08/05(日)18:35:29 No.523896956

遊べマシュ!

2 18/08/05(日)18:35:56 No.523897053

ルールは守れや…

3 18/08/05(日)18:36:11 No.523897112

(サーヴァントって何…?)

4 18/08/05(日)18:36:31 No.523897194

>遊べマシュ! は?

5 18/08/05(日)18:36:46 No.523897250

メインが食玩なのかボードゲームなのかわからん

6 18/08/05(日)18:37:53 S6I.alak No.523897509

Twitterのプリントスクリーンでスレを立てるのは リツイート機能を知らず人にツイートを見せたい時にはそうするのがセオリーだと思っているマジでヤバイツイッタラーなんだと思うことにしている

7 18/08/05(日)18:38:21 No.523897634

>>遊べマシュ! >は? 遊べマシュ!

8 18/08/05(日)18:39:01 No.523897788

>遊べマシュ! ごめんもう一回言って?

9 18/08/05(日)18:39:30 No.523897911

>遊べマシュ! スクストのキャラみてぇな語尾しやがって

10 18/08/05(日)18:39:49 No.523897985

>ごめんもう一回言って? 遊べm 俺にはこれ以上無理だ…

11 18/08/05(日)18:40:15 No.523898101

またそうやって諦めるのか

12 18/08/05(日)18:41:28 No.523898358

もしかしてこの公式アホなのでは?

13 18/08/05(日)18:41:36 No.523898388

いい加減ここの運営はアプリ本編と周辺のもろもろの広報垢を分けるべきだと思うの

14 18/08/05(日)18:45:17 No.523899271

FGOのゲーム性に期待したら負け

15 18/08/05(日)18:46:16 No.523899497

>いい加減ここの運営はアプリ本編と周辺のもろもろの広報垢を分けるべきだと思うの デュエルは垢分けてるのにアーケードは本編のと同じなのがわからぬ…

16 18/08/05(日)18:46:28 No.523899547

みんな真面目に遊ぼうとするとは思ってなかったんじゃないか

17 18/08/05(日)18:46:47 No.523899640

一人除いて高コストしかいなくてその一人を入れないとコストオーバーだからチーム組めなくて詰むゲームってやつ?

18 18/08/05(日)18:47:10 No.523899740

>またそうやって諦めるのか あきらめる?

19 18/08/05(日)18:49:41 No.523900309

エンピツと同じで売り逃げするだけなんだから黙ってればいいのに

20 18/08/05(日)18:50:19 No.523900473

バトエンもこれも垢分けてるやん アーケードは知らん

21 18/08/05(日)18:51:16 No.523900674

垢別れててもエンピツ売り逃げしたのは事実だし

22 18/08/05(日)18:51:29 No.523900732

ゲームとしてまじめに遊ぼうという人がどれだけいるのかは知らんが フィギュアとしてはまず定価が高すぎる

23 18/08/05(日)18:51:45 No.523900794

方々で「このボードゲームクソゲーじゃね?」って言われてるから 買おうと思ってたのにガッカリしてる

24 18/08/05(日)18:51:56 No.523900839

>>またそうやって諦めるのか >あきらめる? 君が?

25 18/08/05(日)18:52:01 No.523900856

アケを分けてないのはアプリのプレイヤーに遊んでほしいみたいなことなのか…?

26 18/08/05(日)18:52:28 No.523900952

アーケード開発も違うんだからアカウント分けりゃいいのにね

27 18/08/05(日)18:54:28 No.523901444

塩川先生の肝入りコンテンツは分けない

28 18/08/05(日)18:54:55 No.523901551

同じセガなら艦これはアーケードの垢のアプデ情報をブラゲの方でRTしてるね

29 18/08/05(日)18:55:14 No.523901626

税金対策だから売れなくてもよい

30 18/08/05(日)18:56:24 No.523901893

>いい加減ここの運営はアプリ本編と周辺のもろもろの広報垢を分けるべきだと思うの 英雄王の時めっちゃ言われてたのにまだ分けてなかったの!?

31 18/08/05(日)18:56:24 No.523901897

アーケードってストーリーあるの?

32 18/08/05(日)18:56:38 No.523901951

ヒ垢分ける程度手間でもないだろにものぐさすぎんだろ

33 18/08/05(日)18:57:28 No.523902156

>税金対策だから売れなくてもよい お上はそうでも作ってる会社的には売れなきゃ困るよ

34 18/08/05(日)18:57:40 No.523902219

>アーケードってストーリーあるの? 無いよ クエストの流れはほぼそのまんまだけど文章は皆無 対戦やるからいいんだけどね

35 18/08/05(日)18:58:01 No.523902308

3体1セットで対戦してルールでは3体のコスト上限は11 なのに第一弾のキャラがコスト0のマシュ以外4と5しかいないからマシュを引けないとゲーム自体が出来ない 何故発売前に気づかなかった

36 18/08/05(日)18:58:07 No.523902329

バトエンもクソゲーだったんだっけ

37 18/08/05(日)18:58:17 No.523902360

素朴な疑問なんだがFGO関連はなんで絵使いまわししまくってんの?

38 18/08/05(日)18:58:45 No.523902472

>何故発売前に気づかなかった は? 一向に推奨ルールですが?

39 18/08/05(日)18:59:13 No.523902587

>素朴な疑問なんだがFGO関連はなんで絵使いまわししまくってんの? ソシャゲの関連商品なんてだいたいどこもそうだよ! まだ礼装とかあるだけマシ

40 18/08/05(日)18:59:37 No.523902681

>何故発売前に気づかなかった 2弾・3弾で低コスト鯖出すんじゃね 出す順番頭おかしいのは事実だけど

41 18/08/05(日)19:00:01 No.523902773

バトエンやデュエルに比べたらアーケードは圧倒的に収益多いだろうからフォロワー多いソシャゲ垢で宣伝した方が良いだろうし…

42 18/08/05(日)19:00:06 No.523902794

>素朴な疑問なんだがFGO関連はなんで絵使いまわししまくってんの? 別にそれは珍しくもないんじゃ

43 18/08/05(日)19:00:37 No.523902911

>>遊べマシュ! >スクストのキャラみてぇな語尾しやがって 遊べモシュ!

44 18/08/05(日)19:00:40 No.523902926

実際アケから始める奴はおらんし妥当な戦略

45 18/08/05(日)19:00:57 No.523903006

社内テストプレイとかしないの…?

46 18/08/05(日)19:02:06 No.523903255

>2弾・3弾で低コスト鯖出すんじゃね >出す順番頭おかしいのは事実だけど 第1弾に収録しても問題無い低コスト鯖混ぜるとしたらsn鯖ばっかになるし…

47 18/08/05(日)19:02:33 No.523903363

>素朴な疑問なんだがFGO関連はなんで絵使いまわししまくってんの? お前さんがFGOしか知らないからだよ

48 18/08/05(日)19:02:38 No.523903378

>ゲームとしてまじめに遊ぼうという人がどれだけいるのかは知らんが >フィギュアとしてはまず定価が高すぎる ボドゲのコマとしての出来はどうなんだろう…

49 18/08/05(日)19:03:01 No.523903483

>バトエンやデュエルに比べたらアーケードは圧倒的に収益多いだろうからフォロワー多いソシャゲ垢で宣伝した方が良いだろうし… アーケードのアカウント作ってそれを本家ゲームアカウントがRTするとかでいいじゃん!

50 18/08/05(日)19:03:03 No.523903496

ルールいらないならそんなのはゲームじゃない

51 18/08/05(日)19:03:46 No.523903656

こんなのに金だす馬鹿がいるんだからそりゃあ適当に作るだろ

52 18/08/05(日)19:04:00 No.523903710

>お前さんがFGOしか知らないからだよ バトエンだのアーケードだのこれだのやってるゲーム他にあんの?

53 18/08/05(日)19:04:18 No.523903774

>2弾・3弾で低コスト鯖出すんじゃね >出す順番頭おかしいのは事実だけど 3弾まで出るとコスト3が4人とコスト1が1人増える コスト2はいない

54 18/08/05(日)19:04:27 No.523903820

そもそも推奨ルールとか言い出したの発売後で説明書に乗ってる基本ルールと上級ルールはどっちも3体コスト11以内がはっきり書いてある

55 18/08/05(日)19:05:46 No.523904166

>バトエンだのアーケードだのこれだのやってるゲーム他にあんの? パズドラとか

56 18/08/05(日)19:06:10 No.523904261

グッズとして一括りにすればごまんと

57 18/08/05(日)19:06:11 No.523904268

ルールとかどうでもいいから買え

58 18/08/05(日)19:07:25 No.523904573

一個千円ちょいなんだから複数集めるより出来の良い高めのフィギュア買えばいいのでは

59 18/08/05(日)19:08:08 No.523904735

書き込みをした人によって削除されました

60 18/08/05(日)19:08:13 No.523904756

フィギュアなら何でもいいって人ならそうかもしれんが

61 18/08/05(日)19:08:28 No.523904811

というかダブり使えないってルールで明言されてるからマシュ以前に三体買っても確実にゲームできるわけじゃ無い 推奨ルールならダブりもOKかな

62 18/08/05(日)19:08:32 No.523904832

よく税金対策って言うけどFGOの改善じゃ税金対策にならないんかね 浪費にしか見えないのじゃが

63 18/08/05(日)19:08:45 No.523904891

FGO本編とFGOアケはFGO三本柱のうちの2つだからな…

64 18/08/05(日)19:09:34 No.523905077

>推奨ルールならダブりもOKかな 推奨ルールだから5コス五人被りありで戦ってもいいな

65 18/08/05(日)19:10:56 No.523905463

>よく税金対策って言うけどFGOの改善じゃ税金対策にならないんかね >浪費にしか見えないのじゃが 浪費して無駄金使っちゃいました!ってならないと税金対策にならないでしょ

66 18/08/05(日)19:10:57 No.523905464

とはいえ鯖の手の平サイズのフィギュアが1200円で手に入ると考えれば割と貴重

67 18/08/05(日)19:12:01 No.523905741

>よく税金対策って言うけどFGOの改善じゃ税金対策にならないんかね >浪費にしか見えないのじゃが できないものをやれとは無茶をおっしゃる

68 18/08/05(日)19:12:09 No.523905775

改善って言うけど「やれるけどあえてやらない」って言ってるし

69 18/08/05(日)19:12:19 No.523905815

ルールのあやふやな卓ゲーて凄くつまらんぞ…

70 18/08/05(日)19:12:51 No.523905938

金の使いみち云々についてもこれDWとか型月じゃなくてアニプレの出してるものだしな…

71 18/08/05(日)19:12:53 No.523905949

コストの概念残してるのにコストなしでやったらゲーム崩壊してない?

72 18/08/05(日)19:15:22 No.523906574

1弾:青王、金ピカ、師匠、メイヴちゃん、マーリン、翁、バサニキ、マシュ 2弾:ジャンヌ、カルナ、術ジル、下姉様、うしくん、シークレット 3弾:ジャンぬ、アルジュナ、上姉様、ライダーさん、剣ジル(シークレット有無は不明) こんな感じか

73 18/08/05(日)19:15:53 No.523906715

バトエンも息が長いな

74 18/08/05(日)19:16:02 No.523906761

ルールは一見複雑そうで雑だぜ!って前例もいるし大丈夫だろ

75 18/08/05(日)19:17:21 No.523907082

>こんな感じか 深刻な低コスト不足

76 18/08/05(日)19:18:03 No.523907247

中身がランダムは辛い

77 18/08/05(日)19:18:24 No.523907326

>コストの概念残してるのにコストなしでやったらゲーム崩壊してない? 元々要らん要素筆頭だしセーフ

78 18/08/05(日)19:19:52 No.523907716

公式がちゃんとルール整備してくれないとショップもイベントとかできないよね

79 18/08/05(日)19:20:15 No.523907826

好きなように遊んでくださいしたら実質高コストだけで組むのが最強になるんじゃねえかな…

80 18/08/05(日)19:20:18 No.523907840

非上場て銀行からお金借りてないなら 赤字でも良いよね

81 18/08/05(日)19:21:31 No.523908097

>公式がちゃんとルール整備してくれないとショップもイベントとかできないよね 大丈夫大丈夫ルール把握してないのに世界大会やってるゲームはあるから

82 18/08/05(日)19:21:34 No.523908107

見切り発車でこういうの出せる辺り人気IPは違うなあ

83 18/08/05(日)19:21:51 No.523908168

>好きなように遊んでくださいしたら実質高コストだけで組むのが最強になるんじゃねえかな… 好きなように遊んでいいならスキルも無限だし行動も無限だな

84 18/08/05(日)19:23:14 No.523908479

これの怖い所はなんかローソンで売ってた所だな 絶対売れねえわ…

85 18/08/05(日)19:23:23 No.523908513

>好きなように遊んでくださいしたら実質高コストだけで組むのが最強になるんじゃねえかな… 安心しろ今は高コストしかいないし今後もわりと高コストしかいない

86 18/08/05(日)19:24:06 No.523908662

>これの怖い所はなんかローソンで売ってた所だな >絶対売れねえわ… 通販とかならともかくコンビニで1200円の玩具はかなり抵抗感ある

87 18/08/05(日)19:24:29 No.523908754

ゲームとして面白いものを作る気がないのは一貫してるだろ 今更何を言ってるんだ

88 18/08/05(日)19:24:33 No.523908774

高レアに人気鯖が固まってるのは分かるけど ゲームとして売る以上バランスとか考慮できなかったのかという

89 18/08/05(日)19:24:39 No.523908797

所詮これにゲームを期待してる客なんて殆どいなかっただろうけど それでも一応決まってるルールを自ら雑に扱うのは呆れる

90 18/08/05(日)19:25:14 No.523908977

マシュって引かないといないの

91 18/08/05(日)19:25:15 No.523908987

Fateのステータスは完全フレーバーだしこれもゲーム部分がフレーバーなんだろう

92 18/08/05(日)19:25:31 No.523909067

fgoユーザーは作品のためなら何でも金出すとでも思われてるんだろうか

93 18/08/05(日)19:25:42 No.523909125

そりゃ引かなきゃいないだろう

94 18/08/05(日)19:26:00 No.523909193

>マシュって引かないといないの そうお高い女になってしまったんだよ

95 18/08/05(日)19:26:15 No.523909243

>高レアに人気鯖が固まってるのは分かるけど >ゲームとして売る以上バランスとか考慮できなかったのかという 人気云々つっても2弾3弾で剣ジルと術ジルが揃うという意味不明な人選だぞ

96 18/08/05(日)19:26:24 No.523909273

フィギュアが出そうにもない鯖のフィギュアを出してくれるシリーズくらいに思ってたから これのボドゲ要素に真面目に期待してた人がいるっぽいことに驚く

97 18/08/05(日)19:26:37 No.523909339

少なくともボードゲームとしての出来を期待されてるとは思ってなかったんじゃない?

98 18/08/05(日)19:26:52 No.523909397

>そうお高い女になってしまったんだよ 果たしてこのフィギュア自体の需要が高まるかってのがあるけどな…

99 18/08/05(日)19:26:57 No.523909419

>fgoユーザーは作品のためなら何でも金出すとでも思われてるんだろうか 出すじゃん

100 18/08/05(日)19:27:22 No.523909503

>フィギュアが出そうにもない鯖のフィギュアを出してくれるシリーズくらいに思ってたから >これのボドゲ要素に真面目に期待してた人がいるっぽいことに驚く 期待してなくてもルールを気にしなければ遊べますってアナウンスされたら笑うじゃん

101 18/08/05(日)19:27:53 No.523909619

>出すじゃん 煽り嫌味一切抜きで出すよね…

102 18/08/05(日)19:27:57 No.523909633

>人気云々つっても2弾3弾で剣ジルと術ジルが揃うという意味不明な人選だぞ ヌと剣ジル並べられるんだぞ ぬと術ジル並べられるんだぞ 雷光と女神並べられるんだぞ 凄いだろう

103 18/08/05(日)19:28:03 No.523909664

>fgoユーザーは作品のためなら何でも金出すとでも思われてるんだろうか 出すだろ?

104 18/08/05(日)19:28:17 No.523909719

>少なくともボードゲームとしての出来を期待されてるとは思ってなかったんじゃない? カードダスの数字くらいの扱いか

105 18/08/05(日)19:28:25 No.523909764

こういう滅多に起きないレアなバグも考えないといけないからキャラ多いゲームって大変だよね

106 18/08/05(日)19:28:26 No.523909767

>フィギュアが出そうにもない鯖のフィギュアを出してくれるシリーズくらいに思ってたから ラインナップを見る限りそれもちょっと疑問かな

107 18/08/05(日)19:28:34 No.523909811

IDを旗印に攻撃する奴は自分にID出ても無視するところが非常にみっともない

108 18/08/05(日)19:28:36 No.523909828

ゲームとして機能するためにはマシュ問題抜きにしても最低3600円かかると考えると地獄と言わざるえない

109 18/08/05(日)19:28:45 No.523909859

まあ普段使い出来るクソダサグッズに比べたら売れるんじゃね

110 18/08/05(日)19:29:15 No.523909983

>fgoユーザーは作品のためなら何でも金出すとでも思われてるんだろうか 出すんだよなぁ 困ったことに

111 18/08/05(日)19:29:32 No.523910050

…実は誰も困ってないのでは?

112 18/08/05(日)19:29:35 No.523910061

>ラインナップを見る限りそれもちょっと疑問かな クーフーリンオルタとかアステリオスとか剣ジルとかこんなんでも無いと出そうにねえじゃん

113 18/08/05(日)19:29:35 No.523910066

>ラインナップを見る限りそれもちょっと疑問かな ある程度人気あるキャラの枠だって必要でしょう

114 18/08/05(日)19:29:55 No.523910218

俺の興味の無いグッズを出すなというお怒り表明?

115 18/08/05(日)19:30:15 No.523910338

カードダスはゲーム性はともかく最低限のルールは破綻してないんだから比べるのは流石に

116 18/08/05(日)19:30:21 No.523910373

>…実は誰も困ってないのでは? 困ってはいない ただバカだなぁとは思って笑う

117 18/08/05(日)19:30:43 No.523910501

エウリュアレすらフィギュアとかあったっけ?ってなるし

118 18/08/05(日)19:31:01 No.523910575

>…実は誰も困ってないのでは? 在庫抱えるショップが出なければいいね

119 18/08/05(日)19:31:12 No.523910619

破綻も何もカードダスのゲーム性って無意味じゃん FGOのゲーム性も無意味ってだけだよ

120 18/08/05(日)19:31:36 No.523910714

うんこ

121 18/08/05(日)19:31:57 No.523910815

>こういう滅多に起きないレアなバグも考えないといけないからキャラ多いゲームって大変だよね 馬鹿すぎて起きないって意味では確かにレアだが

122 18/08/05(日)19:32:00 No.523910829

なんだまた叩きたいだけか

123 18/08/05(日)19:32:02 No.523910845

こんなんでも全力擁護なんだからもう宗教と変わらんな

124 18/08/05(日)19:32:08 No.523910869

カードダスってルールあったのか初期遊戯王みたいな雰囲気数字かと思ってたわ

125 18/08/05(日)19:32:19 No.523910912

>破綻も何もカードダスのゲーム性って無意味じゃん >FGOのゲーム性も無意味ってだけだよ 自分たちで決めたルール蹴り飛ばすのは初めて見た

126 18/08/05(日)19:32:48 No.523911040

初期遊戯王と違って勝負が起こらないのでより雰囲気だよカードダス

127 18/08/05(日)19:33:11 No.523911132

ボードゲームとしてはどうなの? 面白い?

128 18/08/05(日)19:33:35 No.523911236

>自分たちで決めたルール蹴り飛ばすのは初めて見た はじめて? FGOの事よく知らないんだな

129 18/08/05(日)19:33:37 No.523911249

>宗教(しゅうきょう、英: religion)とは、一般に、人間の力や自然の力を超えた存在を中心とする観念であり[1]、また、その観念体系にもとづく教義、儀礼、施設、組織などをそなえた社会集団のことである。 [2][3]。

130 18/08/05(日)19:33:56 No.523911335

>ゲームとして機能するためにはマシュ問題抜きにしても最低3600円かかると考えると地獄と言わざるえない ボードゲームならそんなもんじゃない?道具の出来が良いのは5千~8千円が相場だ

↑Top