18/08/05(日)17:32:27 邦楽で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/05(日)17:32:27 No.523883554
邦楽で作詞が凄いアーティスト教えて
1 18/08/05(日)17:32:51 No.523883612
電気グルーヴ
2 18/08/05(日)17:33:39 No.523883780
傘がなくて自殺する若者が増えている~♪の人
3 18/08/05(日)17:34:28 No.523883946
友川かずき
4 18/08/05(日)17:35:30 No.523884141
岡村靖幸
5 18/08/05(日)17:35:54 No.523884221
スターリン
6 18/08/05(日)17:36:25 No.523884336
カタThis Man
7 18/08/05(日)17:37:01 No.523884459
草野マサムネ
8 18/08/05(日)17:37:04 No.523884469
キリンジ
9 18/08/05(日)17:37:14 No.523884507
中島みゆき
10 18/08/05(日)17:38:31 No.523884754
桑田佳祐
11 18/08/05(日)17:39:55 No.523885023
>キリンジ 詩才は兄の方があると思う
12 18/08/05(日)17:43:06 No.523885676
平沢進
13 18/08/05(日)17:44:25 No.523885925
井荻麟
14 18/08/05(日)17:45:01 No.523886045
こういうスレ立つたびに村下孝蔵って書かなきゃいけないからやめて
15 18/08/05(日)17:46:04 No.523886271
こういうと笑われそうだけど大槻ケンヂ
16 18/08/05(日)17:46:41 No.523886396
槇原敬之
17 18/08/05(日)17:46:41 No.523886397
谷山浩子
18 18/08/05(日)17:47:24 No.523886550
井上陽水
19 18/08/05(日)17:48:15 No.523886726
最近知ったんだけどスピッツって凄いよ
20 18/08/05(日)17:48:23 No.523886757
大江慎也
21 18/08/05(日)17:48:38 No.523886821
稲葉浩志
22 18/08/05(日)17:48:44 No.523886835
橘いずみ
23 18/08/05(日)17:49:03 No.523886907
阿部真央
24 18/08/05(日)17:50:26 No.523887180
陽水はチャイニーズフードの歌詞とか言語センスがヤバすぎるけどマイナーなのであまり知られてないのが悲しい
25 18/08/05(日)17:51:01 No.523887283
陽水がマイナーか もうそんな時代なのか
26 18/08/05(日)17:52:39 No.523887680
曲がって意味では?
27 18/08/05(日)17:54:26 No.523888042
しびれるねぇ
28 18/08/05(日)17:55:17 No.523888219
普通にチャイニーズフードって曲がマイナーって分かる文章だと思うんだけどそんな突っかかるようなスイッチがあったのかな…
29 18/08/05(日)17:56:15 No.523888447
マサムネはそういう歌詞だと思うと全部そう聞こえるから酷すごい
30 18/08/05(日)17:56:26 No.523888503
ユーミンは言葉の音の響きも含めて考えると 天才詩人という評をみた
31 18/08/05(日)17:57:07 No.523888639
坂本慎太郎
32 18/08/05(日)17:57:49 No.523888798
所ジョージ
33 18/08/05(日)17:57:58 No.523888829
オザケン
34 18/08/05(日)17:58:02 No.523888846
たま
35 18/08/05(日)17:59:51 No.523889230
小沢はヘッド博士と犬はすごいと思う 才能というより狂気を感じる
36 18/08/05(日)18:00:54 No.523889462
消えるまでの小沢健二は間違いなく天才だった
37 18/08/05(日)18:01:17 No.523889546
>小沢はヘッド博士と犬はすごいと思う >才能というより狂気を感じる FG解散のタイミングで何があったって突っ込みたくなるよね
38 18/08/05(日)18:01:42 No.523889635
空気公団いいよね
39 18/08/05(日)18:03:02 No.523889902
https://www.youtube.com/watch?v=GEX1_xU_2XU
40 18/08/05(日)18:03:53 No.523890090
岡崎律子 早世が返す返すも惜しい
41 18/08/05(日)18:05:40 No.523890454
犬は真摯にメッセージ伝えようとしてるのが伝わってくる青臭い感じが凄く良い
42 18/08/05(日)18:08:05 No.523890973
井上陽水に親しむことから出発してキリンジ兄貴に親しまれるようになったミュージシャンこと 青山陽一を今の流れから推薦したいと思いました
43 18/08/05(日)18:08:16 No.523891014
>犬は真摯にメッセージ伝えようとしてるのが伝わってくる青臭い感じが凄く良い 関学ライブ好き
44 18/08/05(日)18:08:36 No.523891084
たむらぱん
45 18/08/05(日)18:08:37 No.523891090
聞き流されるような普通のポップスやアイドルソングでもハッとするようなフレーズ入ってるしなんて言うかみんなすげーな…って思っちゃう 逆にたまにあるクソ作詞の方が目立つ
46 18/08/05(日)18:10:27 No.523891473
アニメのキャラソンですらドキッとさせられる時はある
47 18/08/05(日)18:11:19 No.523891667
古井戸時代の仲井戸麗市が好きです…
48 18/08/05(日)18:12:42 No.523891971
敢えて本職でない枠からあげるならモモーイはすごい勉強して書いてる感じがする
49 18/08/05(日)18:13:04 No.523892043
麓健一… 今何しているかは知らないけど
50 18/08/05(日)18:14:29 No.523892354
ポルノ好きじゃないけどあの「誰でも全部分かる日本語」はすごいなと思う
51 18/08/05(日)18:15:42 No.523892615
藤原基央って言ったら馬鹿にされそう
52 18/08/05(日)18:16:34 No.523892792
トリプルファイヤー吉田
53 18/08/05(日)18:17:14 No.523892941
ミドリカワ書房
54 18/08/05(日)18:17:29 No.523892992
>トリプルファイヤー吉田 念! というかこの人の書く詞が念すぎるんだ…
55 18/08/05(日)18:17:35 No.523893012
>古井戸時代の仲井戸麗市が好きです… 何とかなれとかろくでなしとかのあられもないダメ人間感いいよね
56 18/08/05(日)18:17:38 No.523893022
仮に口語の教科書があったら載せたいくらい標準的な日本語をちゃんと日本語のリズムで歌うのがむしろ異端過ぎるポルノ サザン・ミスチル系ののモーラ無視して音詰める奴かっこいいからみんなそっちやるのに やらない
57 18/08/05(日)18:18:51 No.523893269
五十嵐隆
58 18/08/05(日)18:18:54 No.523893276
>藤原基央って言ったら馬鹿にされそう 物書きとしては兎も角「作詞」かと言うと…うn
59 18/08/05(日)18:20:33 No.523893662
秋元康
60 18/08/05(日)18:21:23 No.523893826
作詞という点だと意外と小西康陽も良いんすよ…
61 18/08/05(日)18:22:07 No.523893981
The Pinballs
62 18/08/05(日)18:22:19 No.523894008
>秋元康 カフェと自転車とバス好きすぎない?
63 18/08/05(日)18:23:22 No.523894235
ギターバンドだったころのスーパーカー
64 18/08/05(日)18:23:27 No.523894253
三上寛
65 18/08/05(日)18:23:41 No.523894307
星間飛行の歌詞がスレ画なの最近知ったよ
66 18/08/05(日)18:24:53 No.523894573
「」は嫌うだろうがWANIMAのKENTA
67 18/08/05(日)18:25:27 No.523894689
>陽水はチャイニーズフードの歌詞とか言語センスがヤバすぎるけどマイナーなのであまり知られてないのが悲しい pigになる直前くらいからの時期のジュリーは尖り過ぎてて それ以前とファンの数が違いすぎる…
68 18/08/05(日)18:25:56 No.523894810
>星間飛行の歌詞がスレ画なの最近知ったよ 本人インタビューで代表作って認識で星間飛行挙げてて感動したよ
69 18/08/05(日)18:26:43 No.523894998
草野マサムネ
70 18/08/05(日)18:26:45 No.523895007
中田ヤスタカの「都会の女の子」ってイメージの歌詞 イメージがまさにそう
71 18/08/05(日)18:27:10 No.523895113
>トリプルファイヤー吉田 盟友の左右花池も良い歌詞書くとは思う 人を感動させる方向とは違うけどこういうのが好き
72 18/08/05(日)18:27:48 No.523895256
>こういうと笑われそうだけど大槻ケンヂ >谷山浩子 谷山浩子がライブで何回か「機械」をカバーして歌った って情報を知って以来谷山版機械が聞きたくて気が狂いそうなんだけど なんかの間違いでディスク化とか配信とかしないかな
73 18/08/05(日)18:28:13 No.523895354
奥田民生
74 18/08/05(日)18:29:14 No.523895573
好きなバンドの歌詞はバイアス掛かって凄く聞こえてしまうので歌詞の良し悪しが分からん…
75 18/08/05(日)18:29:14 No.523895577
ハイロウズまでのヒロト
76 18/08/05(日)18:29:14 No.523895580
>作詞という点だと意外と小西康陽も良いんすよ… 最近はメロディももちろんだけど歌と詞に重きを置いてる感あってすごい好き…
77 18/08/05(日)18:29:49 No.523895708
星間あるから影響与えた世代の幅という点では細野さんより上かもね松本さん