虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/05(日)16:53:05 今回の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/05(日)16:53:05 No.523876045

今回の話はカタリナ視点だけじゃ意味わからなくない?

1 18/08/05(日)16:55:05 No.523876394

言わなくてもカタリナ様のよさはわかるし…

2 18/08/05(日)16:59:06 No.523877120

最初から最後までカタリナ様かわいかった 眼鏡いいね

3 18/08/05(日)17:00:13 No.523877319

漫画組はマリアちゃんの母親の対応の意味とかは全くわからなかっただろうな

4 18/08/05(日)17:01:07 No.523877506

あれネガティブな意味があるの? お菓子代で家計が逼迫してるとか?

5 18/08/05(日)17:01:44 No.523877629

分かったよ母も娘もカタリナ様にメロメロになったってことが!

6 18/08/05(日)17:02:44 No.523877821

>あれネガティブな意味があるの? >お菓子代で家計が逼迫してるとか? シャイニングレズが原因で家庭崩壊 父親は家に帰ってこなくなってる

7 18/08/05(日)17:03:07 No.523877904

クソみたいな連中のせいで壊れてた家族が救われただけだよ だが旦那は帰ってこない

8 18/08/05(日)17:03:38 No.523878028

>あれネガティブな意味があるの? >お菓子代で家計が逼迫してるとか? お菓子はマリアちゃんにとっては幸せだった時代の象徴なのだ マリアちゃんが光の魔力を持って生まれたせいで マリアママが貴族に足開いた雌犬だって町中で噂されて 家庭が崩壊してママもマリアちゃん放置になったのだ

9 18/08/05(日)17:04:00 No.523878111

高貴な血筋ほど魔力が高い世界だからね… 平民の母親から突然超魔力シャイニングガール生まれたらそういうことだよね…

10 18/08/05(日)17:04:36 No.523878239

多分来月あたりマリアちゃん側を描くんじゃないかな

11 18/08/05(日)17:04:54 No.523878300

>高貴な血筋ほど魔力が高い世界だからね… >平民の母親から突然超魔力シャイニングガール生まれたらそういうことだよね… あの女貴族に孕まされた子だぜー!

12 18/08/05(日)17:05:10 No.523878353

孕め!貴族の子を!

13 18/08/05(日)17:06:36 No.523878679

マリアママが美人だったから貴族の手がついたって話に 説得力あるのが酷過ぎる

14 18/08/05(日)17:07:10 No.523878809

>だが旦那は帰ってこない これもいつか解決するのかね まぁマリアちゃんあんまり父親に執着してなさそうではあるけど

15 18/08/05(日)17:07:12 No.523878815

バックストーリーはいくらダークでもよい

16 18/08/05(日)17:07:13 No.523878821

土ぼこベレルの野猿は何か言われたりしないの?大丈夫?

17 18/08/05(日)17:07:34 No.523878882

>家庭が崩壊してママもマリアちゃん放置になったのだ さらに言うとマリアちゃんが他の子達が食べ物交換してたのとか見て自分も菓子を作って持ってけば友達が出きるかもと作っていったら誰からも手を付けられずに泣きながら帰ったのをママは目撃しつつも声をかけれなかったので 食べてくれる友達(カタリナ)を見て色々と思うところが出来た

18 18/08/05(日)17:07:51 No.523878940

>バックストーリーはいくらダークでもよい アンの背中いいですよね

19 18/08/05(日)17:07:57 No.523878956

>高貴な血筋ほど魔力が高い世界だからね… 魔力高けりゃそれだけ社会への寄与もできるし ちゃんとした競争原理が働いてればまあそうなるよね

20 18/08/05(日)17:08:04 No.523878981

野猿時空に引きずり込まれると大体ハッピーになる

21 18/08/05(日)17:08:32 No.523879067

シャイニングレズは昔友達が欲しくておかし作って学校に持って行ったんだ 誰も手を付けてくれなくて泣きながら自分で食べたんだ 野猿は地べたに落ちたのを拾い食いした

22 18/08/05(日)17:08:35 No.523879078

>土ぼこベレルの野猿は何か言われたりしないの?大丈夫? 野猿クラスの生まれになれば質はどうあれ魔法が使えりゃいいので…

23 18/08/05(日)17:09:42 No.523879284

>野猿時空に引きずり込まれると大体ハッピーになる そんなハッピーな時に急にドラゴンに襲われて絶体絶命!なんかカタリナ様が棒持って囮になってる…

24 18/08/05(日)17:10:00 No.523879343

>土ぼこベレルの野猿は何か言われたりしないの?大丈夫? 言われたとして取り巻き達が許すと思います…?

25 18/08/05(日)17:10:01 No.523879345

>野猿は地べたに落ちたのを拾い食いした そりゃレズにもなる

26 18/08/05(日)17:10:03 No.523879353

闇の使い魔(ポチ)

27 18/08/05(日)17:10:06 No.523879363

でもやっぱり傷消えてますよね

28 18/08/05(日)17:10:18 No.523879399

>土ぼこベレルの野猿は何か言われたりしないの?大丈夫? 社交力抜群でスーパーハイレベルの男子と交流しまくってるんだぞ 今の候補のだれと結ばれても高地位は揺るがない

29 18/08/05(日)17:10:42 No.523879472

>マリアちゃんが光の魔力を持って生まれたせいで >マリアママが貴族に足開いた雌犬だって町中で噂されて >家庭が崩壊してママもマリアちゃん放置になったのだ oh...

30 18/08/05(日)17:10:43 No.523879479

>野猿は地べたに落ちたのを拾い食いした しかも全部喰った

31 18/08/05(日)17:10:48 No.523879491

野猿は本人の才能の無さを家柄で完全カバーしてる上に周囲のガードも完璧なので…

32 18/08/05(日)17:11:00 No.523879533

ジンジャーちゃんもそうだったけど「魔力がある」ってだけで相当なステータスではあるんだよ普通は 主人公まわりみんな上級貴族以上だからありがたみ無いけど

33 18/08/05(日)17:11:09 No.523879564

下衆い貴族多いこの国がそれでも周辺でもトップクラスに平和で お人好しそうなカタリナパパがそれでも魔法省のえらいひとに 「あの」公爵って言われるくらいにはやり手っぽいし けっこう世界観そのものはシビアね

34 18/08/05(日)17:11:13 No.523879573

ああそういうお話だったのか…

35 18/08/05(日)17:11:38 No.523879676

落ちてるお菓子食ってるのを見て発情するマリアは本当だったのか

36 18/08/05(日)17:11:45 No.523879702

そもそも野猿はお母様そっくりなので…

37 18/08/05(日)17:11:59 No.523879756

>土ぼこベレルの野猿は何か言われたりしないの?大丈夫? 言われてはいる あんな家柄だけ女、ジオルド様にふさわしくないとか

38 18/08/05(日)17:12:01 No.523879768

そりゃマリアちゃんも泣くわ

39 18/08/05(日)17:12:15 No.523879810

乙女ゲーの主人公はこれぐらい暗くしてもいい

40 18/08/05(日)17:12:36 No.523879893

>あんな家柄だけ女、ジオルド様にふさわしくない キレがないわね

41 18/08/05(日)17:12:54 No.523879955

>野猿は本人の才能の無さを家柄で完全カバーしてる上に周囲のガードも完璧なので… ファンクラブできるくらいに人望もある

42 18/08/05(日)17:13:04 No.523879990

劣等感や孤独感を感じている相手にピンポイントでクリティカルを出せるのが野猿

43 18/08/05(日)17:13:13 No.523880023

>あんな家柄だけ女、ジオルド様にふさわしくないとか 身分にこだわらない聖女様になんてことを

44 18/08/05(日)17:13:42 No.523880121

>けっこう世界観そのものはシビアね まあ…ファンタジー舞台の乙女ゲーならそれくらいじゃないとね

45 18/08/05(日)17:13:44 No.523880125

>ファンクラブできるくらいに人望もある きっとお腹がすいてらっしゃるのね…

46 18/08/05(日)17:13:52 No.523880151

>劣等感や孤独感を感じている相手にピンポイントでクリティカルを出せるのが野猿 この能力が貴族というか上位陣にピンポイントメタすぎる…

47 18/08/05(日)17:13:57 No.523880170

当の本人はマリアちゃんのお菓子おいしい…おいしすぎる…と 我を忘れて食ってたのがひどい

48 18/08/05(日)17:14:00 No.523880181

本人の努力の結果土ボコもちょとした土の塊ぐらいには強化されてるし…

49 18/08/05(日)17:14:17 No.523880232

>身分にこだわらない聖女様になんてことを 言った子もファンになるので安心してほしい

50 18/08/05(日)17:14:31 No.523880258

>あんな家柄だけ女、ジオルド様にふさわしくない そうですわね…おn……ニコル様こそ相応しいですわね

51 18/08/05(日)17:15:00 No.523880345

マリアちゃんはやっぱ誰からも全力で愛されるべきというのがわかった

52 18/08/05(日)17:15:01 No.523880350

>>土ぼこベレルの野猿は何か言われたりしないの?大丈夫? >言われてはいる >あんな家柄だけ女、ジオルド様にふさわしくないとか 野猿には第3王子の妻なんて務まらないとか

53 18/08/05(日)17:15:05 No.523880360

まぁ今はなんか闇の魔力を増幅する道具を使って破壊行為だけはかなりのものだから…

54 18/08/05(日)17:15:22 No.523880412

王族に加わるのはやはり無理ですわ!私と一緒に逃げましょう!

55 18/08/05(日)17:15:37 No.523880462

敷地内で農作業しても咎められない立場って何なの…

56 18/08/05(日)17:15:45 No.523880489

夏休み終わったあとにマリアがお母さんと一緒に新しいレシピでお菓子作ってきてるのがまた良いんですよ

57 18/08/05(日)17:15:51 No.523880517

公爵令嬢でも策略次第では破滅する世界だしな あと義弟に殺されたり

58 18/08/05(日)17:15:51 No.523880518

>野猿には第3王子の妻なんて務まらないとか 大丈夫?これ言ってるの家族じゃない?

59 18/08/05(日)17:15:54 No.523880527

>劣等感や孤独感を感じている相手にピンポイントでクリティカルを出せるのが野猿 割りと本当に教祖や聖女の才能は有りそうな野猿

60 18/08/05(日)17:16:04 No.523880553

>敷地内で農作業しても咎められない立場って何なの… 花壇!花壇です! 実がなってるだけです!

61 18/08/05(日)17:16:09 No.523880572

>敷地内で農作業しても咎められない立場って何なの… 花壇だし…貴族の趣味としてはメジャーだし…

62 18/08/05(日)17:16:13 No.523880584

>敷地内で農作業しても咎められない立場って何なの… 王の次に偉い立場…ですかね…

63 18/08/05(日)17:16:16 No.523880593

>敷地内で農作業しても咎められない立場って何なの… 名目上は花壇ですし…

64 18/08/05(日)17:16:18 No.523880599

慈悲の聖女カタリナ…?きっと同名の別人ね

65 18/08/05(日)17:16:19 No.523880606

>敷地内で農作業しても咎められない立場って何なの… 聖女だから・・・

66 18/08/05(日)17:16:28 No.523880641

実際野猿は貴族としては家柄と人柄だけ女なのは間違いない…

67 18/08/05(日)17:16:30 No.523880644

あんな人柄だけ女 ……ええ娘や

68 18/08/05(日)17:16:50 No.523880695

カタリナ様はスタッフにも愛されているので 破滅しようと続編でカムバックする運命

69 18/08/05(日)17:17:01 No.523880726

>敷地内で農作業しても咎められない立場って何なの… 公爵令嬢様だから同級生に王子が居なければトップクラスのはず…

70 18/08/05(日)17:17:01 No.523880727

最終的に実ができるだけで花は咲くから花壇

71 18/08/05(日)17:17:16 No.523880775

本来の主人公の子が色んな男たちに愛されてるの分かるくらいいい子なのは見てて安らぐ

72 18/08/05(日)17:17:16 No.523880777

どんだけ誑しこめばいいんですか……

73 18/08/05(日)17:17:26 No.523880809

>敷地内で農作業しても咎められない立場って何なの… 実家パワーと仲間のオーラが半端ないのでね

74 18/08/05(日)17:17:54 No.523880890

>けっこう世界観そのものはシビアね このおかげで高重力化しても性愛方面に走ることはないって安心感があるのがいい

75 18/08/05(日)17:18:10 No.523880939

野猿はGHLのコンプレックスを緑の手だわって褒めてあげたり菓子拾い食いしたり 心の傷を埋めてあげてばかりで立派だな…

76 18/08/05(日)17:18:14 No.523880953

>実家パワーと仲間のオーラが半端ないのでね 実家のお母様激おこしてる・・・

77 18/08/05(日)17:18:19 No.523880960

>実家パワーと仲間のオーラが半端ないのでね 生徒会の連中の圧力で生徒会入りしてるからな…

78 18/08/05(日)17:18:20 No.523880964

>どんだけ誑しこめばいいんですか…… ジオルドもキースもマリアちゃんに夢中に違いないわ! もっと農業と剣術とへび投げを極めないと…!

79 18/08/05(日)17:18:21 No.523880965

魔力遺伝子まですごかったら猿なんてすぐに孕み袋にされてしまう

80 18/08/05(日)17:18:22 No.523880972

ゲームの方でもスタッフ裏設定だとカタリナ様はただのジオルド好きアホの子だったんだろうか…

81 18/08/05(日)17:18:25 No.523880976

ちょっと実がなって収穫してるだけなのにお母様は激怒するという…

82 18/08/05(日)17:18:41 No.523881029

もしかしたら元リナのポジションしてたモブ令嬢達もシンデレラの悪役令嬢カタリナ見てファンになってる可能性もあんのかな

83 18/08/05(日)17:18:45 No.523881034

>本来の主人公の子が色んな男たちに愛されてるの分かるくらいいい子なのは見てて安らぐ カタリナより先に出会ってれば惚れてたかもなー ってなってる野郎ちらほらいるよね

84 18/08/05(日)17:18:51 No.523881057

でもエッチな同人誌はちょっと読みたい

85 18/08/05(日)17:18:55 No.523881068

ギースは結局お姉ちゃんとどうなりたいの…?

86 18/08/05(日)17:18:57 No.523881076

野猿が転生しなかった時のクラエス家がクソ過ぎる

87 18/08/05(日)17:19:32 No.523881189

>ちょっと実がなって収穫してるだけなのにお母様は激怒するという… よっこらせーのどっこいせー

88 18/08/05(日)17:19:32 No.523881190

元リナ様はわりと社畜のせいで嫌がらせエスカレートしてた可能性が

89 18/08/05(日)17:19:39 No.523881210

>ギースは結局お姉ちゃんとどうなりたいの…? そんな格ゲーのラスボスみたいな…

90 18/08/05(日)17:19:44 No.523881226

ガーデニングしてるだけなのに何でママリナあんなに怒るの

91 18/08/05(日)17:19:47 No.523881236

けど闇魔法覚えて帰ってくる元リナ様はちょっと怖い 誰か生贄にしないと覚えれない魔法のはずだし

92 18/08/05(日)17:19:48 No.523881240

>ギースは結局お姉ちゃんとどうなりたいの…? 烈風券!烈風券!

93 18/08/05(日)17:19:58 No.523881278

>ガーデニングしてるだけなのに何でママリナあんなに怒るの カタリナ様の服

94 18/08/05(日)17:20:15 No.523881314

>けど闇魔法覚えて帰ってくる元リナ様はちょっと怖い >誰か生贄にしないと覚えれない魔法のはずだし 誰を生贄にしたの…

95 18/08/05(日)17:20:18 No.523881322

>本来の主人公の子が色んな男たちに愛されてるの分かるくらいいい子なのは見てて安らぐ 悪役令嬢もので本来の主人公が嫌な女にされるのが多い分本当にそう思う

96 18/08/05(日)17:20:21 No.523881335

どっこいしょー

97 18/08/05(日)17:20:23 No.523881347

>野猿が転生しなかった時のクラエス家がクソ過ぎる お母様はキースが本命の子で自分は愛されてない不安を抱えたまま! カタリナは愛人の息子キースに辛くあたりルートによってはキースに殺害!よくて国外追放!

98 18/08/05(日)17:20:34 No.523881376

>>本来の主人公の子が色んな男たちに愛されてるの分かるくらいいい子なのは見てて安らぐ >カタリナより先に出会ってれば惚れてたかもなー >ってなってる野郎ちらほらいるよね 野猿はイベント強奪魔だからなぁ…

99 18/08/05(日)17:20:38 No.523881389

キースはできればセックスしたいけど奥手でできないからオナニーしてるぐらいの男の子だよ

100 18/08/05(日)17:20:41 No.523881402

>ガーデニングしてるだけなのに何でママリナあんなに怒るの 作物が丸々育った立派な農園を由緒正しい学園内にこさえたので…

101 18/08/05(日)17:20:47 No.523881423

>けど闇魔法覚えて帰ってくる元リナ様はちょっと怖い >誰か生贄にしないと覚えれない魔法のはずだし そこはまあ黒幕っぽい女いるからその子が手引きしたんだろう

102 18/08/05(日)17:21:26 No.523881537

>そこはまあ黒幕っぽい女いるからその子が手引きしたんだろう 多分2は元リナ様のかわりにあの子がラスボスになるんだろうけど本来どんなストーリーだったんだろう

103 18/08/05(日)17:21:27 No.523881539

切り殺されて死ぬのは良い キースバッドエンドだと土魔法で殺されるわけだから下手したら巨大ゴーレムに押しつぶされて元リナはミンチに…

104 18/08/05(日)17:22:04 No.523881663

キースが付いてるとはいえあの身分の子が町を歩くのは結構危険だよね… 闇の魔法もあるし

105 18/08/05(日)17:22:07 No.523881672

2の話って書籍版?

106 18/08/05(日)17:22:16 No.523881692

2に出てくる魔法省の濃い先輩たち何で挿絵が無いの…

107 18/08/05(日)17:22:53 No.523881808

わかったうえでイベント強奪するんじゃなくて後で気づくのが酷い こいつ転生チート全く使えてねえじゃねえか

108 18/08/05(日)17:22:59 No.523881828

闇魔法はあれ本当に生贄必要なのか?とも思う キース死んでないし

109 18/08/05(日)17:23:10 No.523881859

前世も勘違いした男子が多かったんじゃないの?

110 18/08/05(日)17:23:16 No.523881884

女性向け作品は意外と女性キャラがむちむちしてたりしてありがたい カタリナ様もGHLもなかなかいいモノお持ちよね

111 18/08/05(日)17:23:20 No.523881899

破滅する悪役で検索したら全部これになってた

112 18/08/05(日)17:23:36 No.523881936

>2の話って書籍版? うn 新しい攻略対象追加! カタリナ様も闇魔法習得して戻ってくるぞ! スタッフカタリナ様気に入りすぎる…

113 18/08/05(日)17:23:40 No.523881950

>キース死んでないし キースの兄の命で肩代わりしたんじゃない?

114 18/08/05(日)17:24:07 No.523882017

>カタリナ様もGHLもなかなかいいモノお持ちよね おっぱい良いよね…

115 18/08/05(日)17:24:24 No.523882053

殺さずじわじわ生命力吸い取る新方式だっけ

116 18/08/05(日)17:24:28 No.523882064

書籍最新刊は濃厚なマリアちゃん回だったよね…

117 18/08/05(日)17:24:30 No.523882070

食べれるキノコを臭いで判別できる前世からのチートスキル!

118 18/08/05(日)17:24:35 No.523882083

>悪役令嬢もので本来の主人公が嫌な女にされるのが多い分本当にそう思う 最初から恋愛物として書くなら本来の主人公を悪役化させるのはしゃーない これこそ逆ハー(性別問わず)の力だよ (性別問わず)スタートなら最終的に一人と恋愛に発展するとしても角が立たなくなる

119 18/08/05(日)17:24:57 No.523882139

>こいつ転生チート全く使えてねえじゃねえか 学園で農作業しても許されるという家柄チート

120 18/08/05(日)17:25:15 No.523882198

>殺さずじわじわ生命力吸い取る新方式だっけ 生贄使って使い魔作る方式だから使い魔もらったほうは多分ノーリスク ポチ使ってる野猿も特に問題ないみたいだし

121 18/08/05(日)17:25:15 No.523882201

>食べれるキノコを臭いで判別できる前世からのチートスキル! お腹壊すじゃねーか!

122 18/08/05(日)17:25:16 No.523882203

>食べれるキノコを臭いで判別できる前世からのチートスキル! ほんとかー?ほんとに判別できてるかー?

123 18/08/05(日)17:25:21 No.523882215

>悪役令嬢もので本来の主人公が嫌な女にされるのが多い分本当にそう思う 悪役令嬢ものそんなに多いのか…

124 18/08/05(日)17:25:56 No.523882322

>悪役令嬢ものそんなに多いのか… Kindleで読んでるから読み終わるとめっちゃいろんなのがおすすめで出てくる

125 18/08/05(日)17:26:21 No.523882387

>>悪役令嬢もので本来の主人公が嫌な女にされるのが多い分本当にそう思う >悪役令嬢ものそんなに多いのか… 悪役令嬢は転生みたくジャンルの一つだよ 走りになった作品は未だに終わらない

126 18/08/05(日)17:26:31 No.523882418

主人公がすごく良い子なので鈍感でも仕方ないか...いやさすがに鈍感過ぎる

127 18/08/05(日)17:26:50 No.523882467

>悪役令嬢もので本来の主人公が嫌な女にされるのが多い分本当にそう思う 謙虚誠実は主人公がいい子だったのは慧眼だったなーと

128 18/08/05(日)17:26:57 No.523882487

悪役令嬢ものってジャンルのひとつだから数は多い

129 18/08/05(日)17:27:04 No.523882502

チートしたのってお祖母ちゃん直伝の世間話しか思いつかない 社畜クリアはGNあっちゃんのおかげだし

130 18/08/05(日)17:27:15 No.523882543

結構面白いやつ多いな!

131 18/08/05(日)17:27:38 No.523882617

現代チートはあとはほら木登りとか…

132 18/08/05(日)17:27:39 No.523882623

>チートしたのってお祖母ちゃん直伝の世間話しか思いつかない き…木登りとか…釣りとか…

133 18/08/05(日)17:27:40 No.523882624

>こいつ転生チート全く使えてねえじゃねえか 魔力チートがある 努力の末になんと5倍!

134 18/08/05(日)17:27:42 No.523882632

転生知識できのこを美味しく頂く

135 18/08/05(日)17:27:47 No.523882660

ちなみに野猿は鈍いだけでちゃんと子作りされるよと忠告したら泣きつく程度には脆い

136 18/08/05(日)17:27:53 No.523882672

実際の乙女ゲームにそんな悪役令嬢なんて役柄ほぼ出ないのが笑える

137 18/08/05(日)17:27:58 No.523882689

ソラ懐柔とキース誘拐の2への影響がどんだけあるんだろうな

138 18/08/05(日)17:28:06 No.523882704

悪役令嬢モノを一切読まずにこの作品にたどり着くのも珍しい…

139 18/08/05(日)17:28:23 No.523882764

>実際の乙女ゲームにそんな悪役令嬢なんて役柄ほぼ出ないのが笑える 走りになった作品だと少女漫画なんだけど乙女ゲーの方がキャラの数だけ分岐作れるしな

140 18/08/05(日)17:28:30 No.523882787

>チートしたのってお祖母ちゃん直伝の世間話しか思いつかない >社畜クリアはGNあっちゃんのおかげだし 落ちてるモノを食う! マリアちゃんは堕ちる!

141 18/08/05(日)17:28:34 No.523882799

>ソラ懐柔とキース誘拐の2への影響がどんだけあるんだろうな まぁどうなるにせよマリアちゃんと戦うのは確定の気がする

142 18/08/05(日)17:28:34 No.523882801

出されたものは何が何でも残さず食うという前世からの信念のお陰で 使用人達からも好感を持たれてるという

143 18/08/05(日)17:28:43 No.523882836

>悪役令嬢モノを一切読まずにこの作品にたどり着くのも珍しい… コミックから辿り着くのが多いんでないの

144 18/08/05(日)17:28:48 No.523882850

>実際の乙女ゲームにそんな悪役令嬢なんて役柄ほぼ出ないのが笑える ライバル的なのが出てくるゲームが実はそんなないからなー 親友ポジションのレズは割と多い

145 18/08/05(日)17:28:56 No.523882883

魔法学校に上がるまでは不義の子として虐められ 学校では並外れた魔力と成績で貴族に平民の癖にと虐められ てるところに野猿が! おかしおいしい!マリアちゃんずるせずめっちゃがんばってる!すごいなー!

146 18/08/05(日)17:29:08 No.523882937

>悪役令嬢モノを一切読まずにこの作品にたどり着くのも珍しい… 「」が散々話題にしてるから興味を持つ人もいるだろう

147 18/08/05(日)17:29:20 No.523882976

でも社畜へのアレはマジで聖女ムーヴなんスよ…

148 18/08/05(日)17:29:39 No.523883028

>悪役令嬢は転生みたくジャンルの一つだよ >走りになった作品は未だに終わらない こっちも本来主人公がいい子だよね…でもいつになったら更新来るの…

149 18/08/05(日)17:29:46 No.523883056

過去が重くてつらいほど野猿がよく効く

150 18/08/05(日)17:29:50 No.523883067

>主人公がすごく良い子なので鈍感でも仕方ないか...いやさすがに鈍感過ぎる そんなとこだけハーレム物のフォーマット踏襲すんじゃねえよ!! いや…気持ちをあんまり表に出さなかったり遠回しな言い方しかしなかったり周りも大概か……

151 18/08/05(日)17:29:57 No.523883088

>ちなみに野猿は鈍いだけでちゃんと子作りされるよと忠告したら泣きつく程度には脆い 書籍版に載ってたチャートのコメントに 前世で恋愛にはちょっと憧れてたけど実際自分がその立場になったら割とキツいですって言っててダメだった

152 18/08/05(日)17:30:05 No.523883114

むしろなんで「」にこんなに流行ってるのかの方が疑問だよ……

153 18/08/05(日)17:30:06 No.523883119

悪役令嬢モノおすすめダイマしとく https://www.alphapolis.co.jp/manga/official/44000215 https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_FL00200303010000_68/

154 18/08/05(日)17:30:19 No.523883160

>実際の乙女ゲームにそんな悪役令嬢なんて役柄ほぼ出ないのが笑える 他から持ち込んだ悪役令嬢って要素を乙女ゲーテンプレに組み込んだだけだしな…

155 18/08/05(日)17:30:19 No.523883161

アルバート家のドリルさんも本来の主人公めっちゃいい子だったな

156 18/08/05(日)17:30:26 No.523883188

>実際の乙女ゲームにそんな悪役令嬢なんて役柄ほぼ出ないのが笑える マイネリーベくらいな気がするがあのゲーム プレイヤー主人公から攻略対象友人キャラ登場人物全員クズだしな

157 18/08/05(日)17:30:30 No.523883198

あっちゃんサポートが今後どのくらいになるか…

158 18/08/05(日)17:30:34 No.523883209

マリアちゃん可愛い上にお料理上手とかお嫁さんにぴったりだよね そういやゲームルートだとみんな玉の輿だけどよく結婚できたな…

159 18/08/05(日)17:30:37 No.523883223

謙虚堅実は話数多いのに区切りのいいエピソードないのと主人公が痩せて太るだけで男の影皆無なせいかコミカライズの話がとんとない

160 18/08/05(日)17:30:54 No.523883270

>でも社畜へのアレはマジで聖女ムーヴなんスよ… 流石学園で聖女と呼ばれてるだけありますわ! カタリナ様流石ですわ!

161 18/08/05(日)17:31:01 No.523883286

これと謙虚と合金ドリルしか読んでないな

162 18/08/05(日)17:31:04 No.523883300

ワシは公爵令嬢を読んでおるよ… な、長い…

163 18/08/05(日)17:31:24 No.523883361

>>でも社畜へのアレはマジで聖女ムーヴなんスよ… >流石学園で聖女と呼ばれてるだけありますわ! >カタリナ様流石ですわ! (せいじょ…?ああ勢女ってことね!)

164 18/08/05(日)17:31:33 No.523883395

>謙虚堅実は話数多いのに区切りのいいエピソードないのと主人公が痩せて太るだけで男の影皆無なせいかコミカライズの話がとんとない 逆だ 太って痩せるんだ

165 18/08/05(日)17:31:38 No.523883418

実家の地位的に権力を笠にきて取り巻き従えて意地悪とかしてもおかしくはないのに 本人はそういうの関係なしに平民も貴族にも等しく接しているんだよ野猿

166 18/08/05(日)17:31:57 No.523883466

>前世で恋愛にはちょっと憧れてたけど実際自分がその立場になったら割とキツいですって言っててダメだった というか書籍版の本編の中でもジオルドからの愛の言葉がキツイ…って言ってる その直後アランが来てアランはそう言うところないから気が楽とも思ってる

167 18/08/05(日)17:32:00 No.523883471

野猿の人格そのものがチート

168 18/08/05(日)17:32:05 No.523883491

>実家の地位的に権力を笠にきて取り巻き従えて意地悪とかしてもおかしくはないのに >本人はそういうの関係なしに平民も貴族にも等しく接しているんだよ野猿 流石慈愛の聖女カタリナ様ですわ!

169 18/08/05(日)17:32:17 No.523883522

>謙虚堅実は話数多いのに区切りのいいエピソードないのと主人公が痩せて太るだけで男の影皆無なせいかコミカライズの話がとんとない 2回も失恋したのを忘れているな…?

170 18/08/05(日)17:32:19 No.523883534

でも現代知識?で原作の5倍の魔力量だし…剣の腕も教育係を唸らせるレベルだし…

171 18/08/05(日)17:32:20 No.523883538

>あっちゃんサポートが今後どのくらいになるか… 女子キャラはどいつもこいつも重いのに一番重いのがあっちゃんという

172 18/08/05(日)17:32:20 No.523883539

>男の影皆無なせいかコミカライズの話がとんとない そんな皆無だったっけ…

173 18/08/05(日)17:32:22 No.523883545

マリアちゃんは王子誑し込んで王室の金で炊き出し始めたりしないの?

174 18/08/05(日)17:32:30 No.523883562

>その直後アランが来てアランはそう言うところないから気が楽とも思ってる やっぱ結婚するならその辺り気を使わないで済む相手だよな!

175 18/08/05(日)17:32:39 No.523883592

謙虚誠実はショタとロリを前面に押し出したコミカライズ・・・無理か

176 18/08/05(日)17:33:23 No.523883729

>その直後アランが来てアランはそう言うところないから気が楽とも思ってる それって腹黒は一応意識されてるけど…あの完全に目がないってことでは

177 18/08/05(日)17:33:24 No.523883732

>でも現代知識?で原作の5倍の魔力量だし…剣の腕も教育係を唸らせるレベルだし… カタリナ様はもう勢いで行きましょう…

178 18/08/05(日)17:33:36 No.523883767

悪役令嬢とか乙女ゲー転生作品以外も良質恋愛物いっぱいあるので是非漁ってほしい

179 18/08/05(日)17:33:42 No.523883794

書籍最新刊で思ったのはあの世界の言語と日本語違うんだ…ってなったことだ

180 18/08/05(日)17:34:03 No.523883859

謙虚堅実は鏑木様が駄目な方向に面白いキャラなのがいい

181 18/08/05(日)17:34:22 No.523883931

謙虚はまず再開してもらわんことには…

182 18/08/05(日)17:34:40 No.523883979

漫画版読んでウェブ版読んで原作と漫画全部買ってしまったよ…原作はカタリナ様へ超重力発動してる人多すぎる!

183 18/08/05(日)17:34:43 No.523883989

>それって腹黒は一応意識されてるけど…あの完全に目がないってことでは それもあるとは思うけどジオルドはカタリナを惨殺したけどアランはそういうことしてないからってのもあると思う

184 18/08/05(日)17:35:05 No.523884064

>むしろなんで「」にこんなに流行ってるのかの方が疑問だよ…… 連載始まった頃webで漫画沢山読めたからそれ読んだ「」の間でスレが立ち続けてそれで知った「」がまたスレを立てて…のループでブームになった 外見至上主義といい野猿といい「」は変な面白い漫画見つけてきて睡眠不足にしてくる

185 18/08/05(日)17:35:09 No.523884079

ヒロインな妹、悪役令嬢な私 は妹が腹黒だったけど主人公と婚約者の組み合わせにニヤニヤできた

186 18/08/05(日)17:35:13 No.523884096

はーポチ可愛いわ~ とか言ってるけどあれ普通にヤバいんだよね?

187 18/08/05(日)17:35:19 No.523884114

書籍の続きまだ…せめていつ発売かの予定だけでも…

188 18/08/05(日)17:35:34 No.523884152

野猿をカーチャンに読ませたらハマったよ…いつの間にか小説買い揃えてたよカーチャン

189 18/08/05(日)17:35:47 No.523884182

>謙虚堅実は鏑木様が駄目な方向に面白いキャラなのがいい (怒られたショックで旅に出る鏑木様)

190 18/08/05(日)17:36:01 No.523884242

ある意味野猿は現代っ子よなぁ…

191 18/08/05(日)17:36:09 No.523884267

今読んできたけど漫画だけだとこのエピソード何も伝わらねえなこれ…

192 18/08/05(日)17:36:12 No.523884280

>はーポチ可愛いわ~ >とか言ってるけどあれ普通にヤバいんだよね? ポチは野猿を主人にしてるから野猿は大丈夫だとは思う 野猿が何らかの形で操られたりすると周りが危険

193 18/08/05(日)17:36:20 No.523884313

>はーポチ可愛いわ~ >とか言ってるけどあれ普通にヤバいんだよね? 闇魔法で出来た召還獣を使役してるとかどう考えてもヤバい

194 18/08/05(日)17:36:32 No.523884367

>それって腹黒は一応意識されてるけど…あの完全に目がないってことでは おつらい su2528863.jpg

195 18/08/05(日)17:36:43 No.523884407

>はーポチ可愛いわ~ >とか言ってるけどあれ普通にヤバいんだよね? 餌も犬小屋もいらなくて懐いてくれる可愛いペットよ!

196 18/08/05(日)17:36:57 No.523884452

>今読んできたけど漫画だけだとこのエピソード何も伝わらねえなこれ… 原作みたいにひたすら同じシーンを別視点で繰り返されるのもつらいけど 漫画は漫画で切り捨てすぎな気もする…

197 18/08/05(日)17:37:09 No.523884485

野猿を殺してるのは腹黒と義弟だっけ ある意味意識されてるつまり目があるってことじゃん

198 18/08/05(日)17:37:15 No.523884508

いいですよね短編でカタリナと一緒に木登りするアラン…

199 18/08/05(日)17:37:15 No.523884509

>謙虚堅実は鏑木様が駄目な方向に面白いキャラなのがいい 頭のいい馬鹿みたいなもんだしな 原作と違って麗華様に精神的成長する機会奪われちゃったから素が小学生レベル

200 18/08/05(日)17:37:18 No.523884520

>はーポチ可愛いわ~ >とか言ってるけどあれ普通にヤバいんだよね? 作られ方はヤバいんだけどなんだろうね キースのカタリナ大好き感情が濃くでてる気がする

201 18/08/05(日)17:37:44 No.523884597

>>むしろなんで「」にこんなに流行ってるのかの方が疑問だよ…… >連載始まった頃webで漫画沢山読めたからそれ読んだ「」の間でスレが立ち続けてそれで知った「」がまたスレを立てて…のループでブームになった >外見至上主義といい野猿といい「」は変な面白い漫画見つけてきて睡眠不足にしてくる web版がサクッと読みやすいのが良かったな 決して文章は上手くはないんだけどシンプルな文章なんだけど構成が面白くて凄く楽しく読めたよ

202 18/08/05(日)17:37:50 No.523884610

悪役令嬢の走りになった作品ってどれだい?

203 18/08/05(日)17:37:56 No.523884632

乙女ゲーの悪役令嬢に転生する小説の悪役令嬢に転生しちまった!みたいなのありそう

204 18/08/05(日)17:37:57 No.523884635

>おつらい >su2528863.jpg 下手な婚約者よりもヒーローみたいな悲哀を漂わせやがって…

205 18/08/05(日)17:38:09 No.523884676

>いいですよね短編でカタリナと一緒に木登りするアラン… あれ二人きりで食事からほらほらアラン様も!って野猿に誘われて遊び始めるBGMはちょっと恋人同士にしか見えない…

206 18/08/05(日)17:38:09 No.523884680

アランはジオルドにバレたらやばいこと多い

207 18/08/05(日)17:38:10 No.523884687

>悪役令嬢の走りになった作品ってどれだい? 上にも出てる謙虚堅実

208 18/08/05(日)17:38:23 No.523884729

バトルシーンで木の棒振り回す様が挿絵にされるのはシュール極めた

209 18/08/05(日)17:38:25 No.523884736

>それって腹黒は一応意識されてるけど…あの完全に目がないってことでは そこからきっかけ一つで始まってもいいのが恋愛のいいとこだ

210 18/08/05(日)17:38:40 No.523884784

>アランはグリーンハンドレズにバレたらやばいこと多い

211 18/08/05(日)17:39:02 No.523884853

>おつらい >su2528863.jpg ぱっ

212 18/08/05(日)17:39:12 No.523884893

あんまガチの女性向けってわけじゃないしな野猿 ギャグ寄りなんて男でも見やすい

213 18/08/05(日)17:39:31 No.523884953

>>悪役令嬢の走りになった作品ってどれだい? >上にも出てる謙虚堅実 ありがとう!

214 18/08/05(日)17:39:40 No.523884985

グリーンハンドはほぼ全部把握した上でアラン操ってるから…

215 18/08/05(日)17:40:14 No.523885075

アランって誰だと思う程度にBGMと認識していた…

216 18/08/05(日)17:40:16 No.523885080

正直あの二人きりの学園のシチュエーションで野猿にキスの一つでもしたらそこから恋が始まってもおかしくなかったと思うくらいいい雰囲気だったよね…

217 18/08/05(日)17:40:16 No.523885081

>グリーンハンドはほぼ全部把握した上でアラン操ってるから… 腹黒すぎる…

218 18/08/05(日)17:40:17 No.523885087

一応2のストーリー通りにカタリナが闇魔法習得してる状況だから修正力がどれぐらい働くかで結構やばい状態ではある

219 18/08/05(日)17:40:21 No.523885094

バレたらヤバい系の話がないのなんて社畜とあっちゃんくらいじゃねぇか!

220 18/08/05(日)17:40:25 No.523885112

ざまあ系は結構一大ジャンルになってるんだよな…週刊誌みたいな感じだと思った

221 18/08/05(日)17:40:30 No.523885130

悪役令嬢の立場になっていいことして立場改善! みたいなのは多いけど このゲームの悪徳令嬢はやることが生ぬるいな… 私ならもっとうまく立ち回ってこの世界を牛耳るのに… みたいな悪の方向まっしぐらな転生ものとか見てみたいわ

222 18/08/05(日)17:40:46 No.523885176

挿絵ガチャが当たりで漫画描かせたらクオリティそのまま漫画になるのがどうかしてるすぎる… 漫画描くの初めてとか嘘ですよね?

223 18/08/05(日)17:41:13 No.523885264

>悪役令嬢の立場になっていいことして立場改善! >みたいなのは多いけど >このゲームの悪徳令嬢はやることが生ぬるいな… >私ならもっとうまく立ち回ってこの世界を牛耳るのに… >みたいな悪の方向まっしぐらな転生ものとか見てみたいわ 悪役令嬢になって突然SLGやりはじめるのなら見たことあるぞ

224 18/08/05(日)17:41:24 No.523885311

コミカライズ来た!猿マしてやるぜー! と思ってたら俺がするまでもなく「」がめっちゃ猿マしてた

225 18/08/05(日)17:41:29 No.523885326

主人公転生→脇役転生→傍観者→モブ→悪役令嬢→婚約破棄→ざまぁと 地道に進化してるしな

226 18/08/05(日)17:41:34 No.523885342

>一応2のストーリー通りにカタリナが闇魔法習得してる状況だから修正力がどれぐらい働くかで結構やばい状態ではある イベントそのものは絶対に起こしてもらうという修正力の意思には本当にまいるね…

227 18/08/05(日)17:41:40 No.523885368

>一応2のストーリー通りにカタリナが闇魔法習得してる状況だから修正力がどれぐらい働くかで結構やばい状態ではある 2メインストーリーのマリアちゃんと戦うのは割とありえそうな気がするんだよね… 現状マリアちゃんが野猿に対して不満(自分を大事にして欲しい)を持ち始めてるし

228 18/08/05(日)17:41:53 No.523885418

>バレたらヤバい系の話がないのなんて社畜とあっちゃんくらいじゃねぇか! ソラはバレたら殺されかねんぐらい距離感近すぎる…

229 18/08/05(日)17:42:08 No.523885471

社畜は恋愛どうこうの前にあの過酷な労働環境をなんとかしないと…

230 18/08/05(日)17:42:25 No.523885532

>悪役令嬢になって突然TASやりはじめるのなら見たことあるぞ

231 18/08/05(日)17:42:38 No.523885577

>社畜は恋愛どうこうの前にあの過酷な労働環境をなんとかしないと… そのうち過労死して化けて出てきそう…

232 18/08/05(日)17:42:42 No.523885588

野猿が誰を選んでも周りは納得するような聖人ばかりでおつらい

233 18/08/05(日)17:42:47 No.523885606

世界の修正力とかいうの嫌い 文字として出さないでほしい

234 18/08/05(日)17:42:47 No.523885609

>悪役令嬢になって突然TASやりはじめるのなら見たことあるぞ 壁にぶつかり続けるのやめろや!

235 18/08/05(日)17:42:50 No.523885621

>悪役令嬢とか乙女ゲー転生作品以外も良質恋愛物いっぱいあるので是非漁ってほしい 中堅かつ中編の読み易い長さでまとまるの結構多いよね スコりがいがある

236 18/08/05(日)17:42:54 No.523885633

社畜は罪滅ぼししないとね…だから社畜しないとね…

237 18/08/05(日)17:43:00 No.523885659

>ソラはバレたら殺されかねんぐらい距離感近すぎる… というか最初腹黒はソラ殺すよう提案してるからな…

238 18/08/05(日)17:43:27 No.523885750

今回野猿むっ!ポイント高すぎでキースはよく理性保てるなって

239 18/08/05(日)17:43:29 No.523885755

バレるも何もソラが押し倒したのみんな知ってるよね

240 18/08/05(日)17:43:36 No.523885774

壁にぶつかり続けるとなぜか王子様の好感度がバク上がりするんだっけ

241 18/08/05(日)17:43:47 No.523885807

>社畜は恋愛どうこうの前にあの過酷な労働環境をなんとかしないと… 事務特化の迷子先輩がいるうえであれなのかと社畜に仕事が集中してるかで変わってくるな…

242 18/08/05(日)17:44:09 No.523885859

「」ってちょっと乙女なところあるよね

243 18/08/05(日)17:44:18 No.523885896

>悪役令嬢になって突然TASやりはじめるのなら見たことあるぞ RTAもみたいわ

244 18/08/05(日)17:44:22 No.523885916

>壁にぶつかり続けるとなぜか王子様の好感度がバク上がりするんだっけ 王子頭おかしいんじゃ…

245 18/08/05(日)17:44:38 No.523885970

「」は古臭いだけで結構高性能な乙女回路盛ってるぞ

246 18/08/05(日)17:44:44 No.523885988

キースはそろそろ煩悩から解放された仙人にクラスチェンジできそうな気がする

247 18/08/05(日)17:45:02 No.523886047

ソラに押し倒されるところはソラ悪くないよね なに誘ってるの?ってなるよあんなん

248 18/08/05(日)17:45:16 No.523886099

人はみんな心に乙女をもっているんだ

249 18/08/05(日)17:45:29 No.523886145

「」は花とゆめが大好きだからな…

250 18/08/05(日)17:45:38 No.523886176

>キースはそろそろ煩悩から解放された仙人にクラスチェンジできそうな気がする 野猿にキスした挙句告白までしたのに?

251 18/08/05(日)17:46:09 No.523886286

ソラは読者視点だと抱けー!抱けー!状態になる

252 18/08/05(日)17:46:10 No.523886290

男にだって乙女になりたいときはあるからな… su2528875.jpg

253 18/08/05(日)17:46:19 No.523886317

>「」は動物のお医者さんが大好きだからな…

254 18/08/05(日)17:46:20 No.523886322

>ソラに押し倒されるところはソラ悪くないよね >なに誘ってるの?ってなるよあんなん あんな状況でしかもあんなこと言われたら普通押し倒すわ

255 18/08/05(日)17:46:58 No.523886462

>ソラに押し倒されるところはソラ悪くないよね >なに誘ってるの?ってなるよあんなん 多分野猿攻略法としては一番正しいしな

256 18/08/05(日)17:46:59 No.523886463

そんなこと言ったら今ごろ野猿はキースの肉便器なくらい誘ってるよ…

257 18/08/05(日)17:46:59 No.523886465

>「」は花とゆめが大好きだからな… ちゃおとなかよしと花ゆめが好きなのが「」

258 18/08/05(日)17:47:39 No.523886593

すでにやらかしてる状態の悪役令嬢に憑依する系は面白いのあるのかな

259 18/08/05(日)17:47:41 No.523886600

猿マに乗っかって申し訳ないが乙女怪獣キャラメリゼは読んで欲しい キュンキュンする

260 18/08/05(日)17:47:42 No.523886603

キースも普通なら押し倒すくらいのシチュエーションにひたすら遭遇してそうなんだけどな…

261 18/08/05(日)17:48:12 No.523886710

>私ならもっとうまく立ち回ってこの世界を牛耳るのに… 令嬢がどんだけうまく立ち回っても世界を牛耳るのは無理じゃね まだ勇者とかの方が可能性あるわ

262 18/08/05(日)17:48:13 No.523886711

まぁ体奪ってもその結果心が離れたらなんもならんからな

263 18/08/05(日)17:48:19 No.523886743

>キースも普通なら押し倒すくらいのシチュエーションにひたすら遭遇してそうなんだけどな… 風呂に入ってくるからな…

264 18/08/05(日)17:48:19 No.523886744

>すでにやらかしてる状態の悪役令嬢に憑依する系は面白いのあるのかな 追放されてスローライフとかやってるのは見た

265 18/08/05(日)17:48:28 No.523886777

>すでにやらかしてる状態の悪役令嬢に憑依する系は面白いのあるのかな 銀髪のなんちゃらとかそうだった気がする 転生した直後破滅イベントシーン最中とか

266 18/08/05(日)17:48:30 No.523886791

「」は乙女回路が標準搭載されてるからな…

267 18/08/05(日)17:48:48 No.523886849

>ちゃおとなかよしと花ゆめが好きなのが「」 りぼんにどんなトラウマ抱えてるんだ…

268 18/08/05(日)17:49:12 No.523886938

>すでにやらかしてる状態の悪役令嬢に憑依する系は面白いのあるのかな やらかしスタートなら取り憑かれた令嬢とか?

269 18/08/05(日)17:49:16 No.523886950

>令嬢がどんだけうまく立ち回っても世界を牛耳るのは無理じゃね >まだ勇者とかの方が可能性あるわ なのでこうして第二位の実力者の魔法使いの妄言を信じて勇者を追い詰める

270 18/08/05(日)17:49:37 No.523887015

>壁にぶつかり続けるとなぜか王子様の好感度がバク上がりするんだっけ 無理もない。何故ならチーター並の速さでアシテッド家のご令嬢が廊下を走っているのだ。 1フレーム間に左右に向きを変えながらと言う、到底人間ではできない技術を使って。

271 18/08/05(日)17:50:09 No.523887105

バッドエンド回避の為に真ヒロイン登場前に攻略キャラを全排除する悪役令嬢は見たな

272 18/08/05(日)17:50:19 No.523887151

>なのでこうして第二位の実力者の魔法使いの妄言を信じて勇者を追い詰める ライブアライブは止めろ!

↑Top