18/08/05(日)16:49:44 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/05(日)16:49:44 No.523875400
なんか定期的に室外機からリポップしてるんだけどどうなってんのこいつら 殺虫剤って巣に効果ないのか
1 18/08/05(日)16:51:32 No.523875753
レベル上げし放題だな
2 18/08/05(日)16:54:25 No.523876280
近所に巣があるのかここ数年いつも見かけるんだけど刺されたことはないので触れないようにだけ気を付けてる
3 18/08/05(日)16:55:51 No.523876545
ハチ用のやつですぐ死ぬよ
4 18/08/05(日)16:58:21 No.523876985
>ハチ用のやつですぐ死ぬよ これ使った su2528807.jpg 1回目 2匹 2回目 1週間くらいあいて7匹くらい 3回目 今日また見かけたから振ったら4匹くらいでてきた
5 18/08/05(日)16:58:24 No.523876995
穏やかなアシナガ種の中でもさらに穏やかなやつ
6 18/08/05(日)16:58:55 No.523877093
届いてないんじゃない?
7 18/08/05(日)16:59:20 No.523877162
なんで「」はハチには勝てるんだろうな…?
8 18/08/05(日)16:59:53 No.523877265
ゴキアースジェットでも普通に死んだ
9 18/08/05(日)17:01:22 No.523877550
今日は二匹も侵入されたわ 一匹は逃がしたけどもう一匹は頭に来たので庭の蟻の巣に叩き込んでやった
10 18/08/05(日)17:01:23 No.523877552
長いホース付けて安全地帯から遠隔操作でハチの巣にぶっかけたら死体の山が出来た
11 18/08/05(日)17:01:39 No.523877607
なんなの「」の家は穴だらけなの
12 18/08/05(日)17:01:46 No.523877632
クモとか蜂とかは 過去に営巣した痕跡があるところを好んで使うんだ だからバラして蜂の巣の根(?)を入念に除去しないと来年も来る
13 18/08/05(日)17:03:24 No.523877972
暑すぎて蜂の巣がサウナになって幼虫が死んでるらしいね
14 18/08/05(日)17:07:10 No.523878808
>暑すぎて蜂の巣がサウナになって幼虫が死んでるらしいね だから内部を冷やすために広範囲を飛び回って水を集める これが暑くなるとハチが活発になる原因のひとつ
15 18/08/05(日)17:13:08 No.523880002
前仕留めたのもちょこちょこ転がってた su2528832.jpg
16 18/08/05(日)17:14:28 No.523880249
ハチにスプレーしたら怒って刺してこない?大丈夫?
17 18/08/05(日)17:14:40 No.523880283
なんと不憫な
18 18/08/05(日)17:16:09 No.523880574
>前仕留めたのもちょこちょこ転がってた >su2528832.jpg これスズメバチでは?
19 18/08/05(日)17:17:40 No.523880854
>これスズメバチでは? スズメバチってもっとマッシブじゃないの?
20 18/08/05(日)17:19:03 No.523881089
でもアシナガにしてもムキムキじゃない?
21 18/08/05(日)17:19:22 No.523881145
前も同じことやってる「」いなかった?
22 18/08/05(日)17:20:47 No.523881428
多分想像してるもっとマッシブな奴はオオスズメバチだが 写真のはキイロスズメバチだろうか
23 18/08/05(日)17:21:06 No.523881479
巣に火をつければいいんだろう
24 18/08/05(日)17:21:50 No.523881619
顔がスズメバチにしか見えない
25 18/08/05(日)17:23:16 No.523881885
セグロアシナガバチじゃない?
26 18/08/05(日)17:23:18 No.523881893
なんで「」は倒したハチを保管したがるんだ…
27 18/08/05(日)17:23:46 No.523881972
>写真のはキイロスズメバチだろうか マジか
28 18/08/05(日)17:24:03 No.523882013
なぜ「」はハチでレベリングするのか
29 18/08/05(日)17:24:17 No.523882040
キイロとアシナガの区別つかねぇ
30 18/08/05(日)17:24:49 No.523882118
>ハチにスプレーしたら怒って刺してこない?大丈夫? 慌てて出てくる 出たら麻痺して死ぬ
31 18/08/05(日)17:25:28 No.523882241
>キイロとアシナガの区別つかねぇ 模様違うよ
32 18/08/05(日)17:25:50 No.523882305
>ハチにスプレーしたら怒って刺してこない?大丈夫? スプレー振ったら即窓閉めるって芋戦法で余裕
33 18/08/05(日)17:26:39 No.523882445
>巣に火をつければいいんだろう バカ!すぐ消せ!
34 18/08/05(日)17:27:28 No.523882581
前に始末したキイロはこんな顔だった su2528848.jpg
35 18/08/05(日)17:29:02 No.523882907
https://www.youtube.com/watch?v=knqKEwR6VaA
36 18/08/05(日)17:29:22 No.523882981
蜂って貰えるExp少ないのかな…
37 18/08/05(日)17:31:09 No.523883318
>前に始末したキイロはこんな顔だった >su2528848.jpg 顔見えねえ!ってツッコミよりも巣がでかい方に目が行く
38 18/08/05(日)17:31:35 No.523883407
>蜂って貰えるExp少ないのかな… オマケに毒+麻痺&確率で即死攻撃持ちだぞやってられん
39 18/08/05(日)17:32:06 No.523883495
>蜂って貰えるExp少ないのかな… 沢山湧くから経験値は低く設定されてると思う
40 18/08/05(日)17:33:00 No.523883640
>https://www.youtube.com/watch?v=knqKEwR6VaA すげえ!
41 18/08/05(日)17:33:10 No.523883686
>https://www.youtube.com/watch?v=knqKEwR6VaA 絶望的な相手すぎる…
42 18/08/05(日)17:33:38 No.523883775
凄いけど壊れることを考えると業者呼んだほうが安上がりな気がしなくもない!
43 18/08/05(日)17:33:42 No.523883801
何このデジャヴを感じる流れ
44 18/08/05(日)17:34:37 No.523883972
何の虫かわかんないときは詳細に画像撮って虫板で聞け あそこはすぐに答え返ってきてくれてありがたいぞ
45 18/08/05(日)17:34:46 No.523884002
>https://www.youtube.com/watch?v=knqKEwR6VaA ドジっ子みたいなムーブで笑った
46 18/08/05(日)17:37:25 No.523884541
わりと蜂の巣は脆いの?
47 18/08/05(日)17:38:28 No.523884743
虫相手には負け知らずだな機械は…
48 18/08/05(日)17:38:44 No.523884801
曲者!曲者!
49 18/08/05(日)17:39:24 No.523884932
虫板紳士ー!居たら解説してくれー!
50 18/08/05(日)17:40:40 No.523885160
>>巣に火をつければいいんだろう >バカ!すぐ消せ! (写真を消す「」)
51 18/08/05(日)17:42:30 No.523885553
>わりと蜂の巣は脆いの? 土と漆で仕上げてるので脆い
52 18/08/05(日)17:42:35 No.523885570
https://www.youtube.com/watch?v=rmXdwfyesaI
53 18/08/05(日)17:44:23 No.523885918
電線を焼く火炎放射機付きドローンを市販しよう これで誰もが蜂の巣を気軽に破壊できる
54 18/08/05(日)17:44:33 No.523885957
むしタイプのハチに勝てて みずタイプのカニに負けることから「」はほのおタイプ
55 18/08/05(日)17:45:09 No.523886078
なんで「」のスズメバチキラーが増えるんだよ カニに負けるくせに
56 18/08/05(日)17:45:32 No.523886157
虫特攻付いてる「」増えてきたよね
57 18/08/05(日)17:46:33 No.523886372
火を使う前に煙玉で燻すなりしろ なんで脳筋ばっかなんだ