虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/08/05(日)14:58:11 夏休み... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/05(日)14:58:11 No.523855538

夏休みの自由工作にどうぞ

1 18/08/05(日)15:00:29 No.523855937

モロズッポヌケ!

2 18/08/05(日)15:01:37 No.523856133

ネジの仕組みは鉄砲伝来と共に伝わったと聞くけど ネジとネジ穴の作り方は教えて貰ったのかそれとも日本で生み出したのか…

3 18/08/05(日)15:09:14 No.523857465

俺もヤバイぞ!

4 18/08/05(日)15:09:28 No.523857507

>ネジとネジ穴の作り方は教えて貰ったのかそれとも日本で生み出したのか… 鍛冶屋の娘二人と交換して教えてもらった情報だよ

5 18/08/05(日)15:14:55 No.523858516

>鍛冶屋の娘二人と交換して教えてもらった情報だよ 伝記みたいなのだと悩んでるけど最先端技術とトレードだし 迷わず似たような娘攫って引き渡してると思った

6 18/08/05(日)15:15:06 No.523858551

ライフリングしてあるのか

7 18/08/05(日)15:19:41 No.523859455

>ライフリングしてあるのか 蓋するためのネジじゃね?

8 18/08/05(日)15:23:19 No.523860098

娘はどこ行ったんだろう

9 18/08/05(日)15:27:02 No.523860791

わざわざ娘2人渡さなくても こんな極東の離れ小島で行方不明なってもおかしくないから拷問して作り方聞いてよかったのに

10 18/08/05(日)15:29:22 No.523861216

モロズッポヌケの人に見えた

11 18/08/05(日)15:31:56 No.523861707

火縄銃なら戦国時代からの伝統あるし作ってもセーフなのかな?

12 18/08/05(日)15:35:27 No.523862333

ポルトガルの助平おじさんに売られたんじゃないの

13 18/08/05(日)15:40:28 No.523863324

スプラインまで作るのか…

14 18/08/05(日)15:46:17 No.523864421

>こんな極東の離れ小島で行方不明なってもおかしくないから拷問して作り方聞いてよかったのに そんなことしたらネジ以外の技術も教えてもらえなくなるし 娘2人でネジ技術を教えて頂けたのはむしろ幸運だろう

15 18/08/05(日)15:50:30 No.523865191

火皿ってめんどくせーなこれ…

16 18/08/05(日)15:53:46 No.523865796

強度が低い割に重そうな構造で作ってたんだな

↑Top