18/08/05(日)13:17:45 ブロリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/05(日)13:17:45 No.523838239
ブロリーもなかなか哀れなやつだ
1 18/08/05(日)13:23:42 No.523839393
これはもうブロリーじゃないし…
2 18/08/05(日)13:23:52 No.523839414
ブロリー要素ほぼいらなかったやつ
3 18/08/05(日)13:24:01 No.523839437
ドロリーです…
4 18/08/05(日)13:25:45 No.523839747
バイオブロリーだっけ 子供の頃公民館で上映してたから観に行った
5 18/08/05(日)13:27:43 No.523840083
ブロリーよりも培養液の方が怖い映画
6 18/08/05(日)13:29:14 No.523840396
生まれてすぐ処分されかけて父親と一緒に根無し草なのはかわいそうだけど 本人も邪悪そのものなのは間違いないから…父親もそんな悪魔になるよう教育したわけでもないし
7 18/08/05(日)13:29:44 No.523840492
SS化してないのに何故か金髪が出てるのが不思議だ
8 18/08/05(日)13:32:28 No.523840989
バイオの意味が分かってない馬鹿が作った作品
9 18/08/05(日)13:36:10 No.523841649
バイオレンスブロリー!
10 18/08/05(日)13:37:08 No.523841840
バイオの意味って?
11 18/08/05(日)13:37:48 No.523841960
>SS化してないのに何故か金髪が出てるのが不思議だ してるよ 伝説の超サイヤ人状態で出てきたけどすぐに培養液に触れてドロドロになっちゃった
12 18/08/05(日)13:38:28 No.523842078
オンバッチャマオンジッチャマァァァアアア……!!(カラン
13 18/08/05(日)13:41:44 No.523842684
しかしブロリーの映画の中では一番面白いではないか…
14 18/08/05(日)13:44:33 No.523843161
ドロリーです…
15 18/08/05(日)13:46:23 No.523843512
ドラゴンボール映画で最も脈絡がなかった
16 18/08/05(日)13:47:31 No.523843719
そういや地獄にはブロリーとドロリーの二人がいることになるのか
17 18/08/05(日)13:48:05 No.523843833
これ一番残酷なのは最後の最後で悟空とパイクーハンに地獄で暴れてるブロリー止めてきてって依頼来たけど これ食い終わってからなって三度のメシよりバトル好きなサイヤ人のくせにメシ優先される 悟空からのブロリーの脅威度のなさよ
18 18/08/05(日)13:48:20 No.523843865
こいつのやったことは女子供をボコったくらいだから地獄行になるほどの罪かどうかは分からん 善行を積んだわけでもないけど
19 18/08/05(日)13:48:21 No.523843868
ヒーローズで最後に出てきた巨大バイオブロリーがボスになってて必殺技が嘔吐だった
20 18/08/05(日)13:49:22 No.523844045
そもそもあの世で肉体を与えられるのが特例なのに地獄で暴れてるってどういうことだ
21 18/08/05(日)13:49:35 No.523844083
生まれていいこと一つもしてなきゃそりゃ地獄行だよ
22 18/08/05(日)13:50:05 No.523844153
うーんでもなー 最初にかめはめ波ぶっぱなしてきたのガキどもの方だしなー
23 18/08/05(日)13:50:40 No.523844252
地獄で肉体ないってのかなり後で原作でつけたもんで それより前のアニメでセルとか暴れさせちゃったアニメスタッフが悪いんですよ 後バーダックが宇宙空間に飛び出せたのもアニメスタッフが宇宙活動できないの確認せずにやっちゃったのが
24 18/08/05(日)13:51:32 No.523844398
あの世界の善悪判定って生前の行い+魂の汚染度で判断される感じ 別作品だけどカジカみたいな
25 18/08/05(日)13:51:55 No.523844478
伝説の超サイヤ人なのにあんまりな扱いだと思うの
26 18/08/05(日)13:52:58 No.523844680
>バーダックが宇宙空間に飛び出せたのも 人間が水中で行動はできるけど生活はできないようなもんだと解釈している
27 18/08/05(日)13:53:51 No.523844861
この作品のクリリンはなんで俺だけって言ってない?
28 18/08/05(日)13:54:13 No.523844922
>ブロリー要素ほぼいらなかったやつ 要るだろ ブロリーだからああなったんだから
29 18/08/05(日)13:54:14 No.523844934
ていうかブロリーの血から生み出された別個の生命体ならブロリー二人いるんじゃないのかあの後の地獄
30 18/08/05(日)13:55:05 No.523845100
別人の癖にカカロットへの執着はあるという
31 18/08/05(日)13:55:21 No.523845141
188号はなんでついてきてたんだっけ
32 18/08/05(日)13:55:23 No.523845149
バイオの扱いは悪いというかブロリーこれ以上やらないって意思を感じる
33 18/08/05(日)13:56:56 No.523845461
ヒーローズだと明確に別人扱いだったなバイオブロリー
34 18/08/05(日)13:57:16 No.523845516
ブロリーの話は超戦士はねむれないで終わってるっていうか 超戦士はねむれないですでに大分ぶっ壊れてる感じがするブロリー
35 18/08/05(日)13:57:47 No.523845631
剛性が柔性になったという変更点はあるけど ブロリー特有のタフさ・しぶとさ「だけ」はしっかり受け継いでると思う
36 18/08/05(日)13:58:05 No.523845691
カカロットしかしゃべれなくなったブロリー
37 18/08/05(日)13:58:19 No.523845741
>バイオの扱いは悪いというかブロリーこれ以上やらないって意思を感じる そう思うだろ? あの監督ゴジータの相手にブロリー2体出すためにやったそうなんだが いい加減にしろって怒られてジャネンバになったんだよ
38 18/08/05(日)13:59:27 No.523845937
>ヒーローズだと明確に別人扱いだったなバイオブロリー 別人扱いっていうか血液からつくられたクローンなので個体としては別人で間違いないのでは
39 18/08/05(日)13:59:49 No.523845990
>そう思うだろ? >あの監督ゴジータの相手にブロリー2体出すためにやったそうなんだが >いい加減にしろって怒られてジャネンバになったんだよ 小山のほうじゃないんか
40 18/08/05(日)14:00:24 No.523846090
>188号はなんでついてきてたんだっけ サタンに金の取り立て
41 18/08/05(日)14:01:24 No.523846261
フュージョンは?
42 18/08/05(日)14:01:42 No.523846300
今度は負けないぞ!って言ってるゴテンとトランクスがめっちゃカッコイイよね
43 18/08/05(日)14:02:02 No.523846361
>これ食い終わってからなって三度のメシよりバトル好きなサイヤ人のくせにメシ優先される >悟空からのブロリーの脅威度のなさよ 腹ごしらえして万全の状態になってからな! って意味かもしれないし…
44 18/08/05(日)14:02:24 No.523846430
ドラゴンドラゴンパワー!ドラゴンドラゴンパワー!パワー!パワー!パワー!ドラゴンパワー!!!
45 18/08/05(日)14:03:50 No.523846666
ブロリーよりも強い敵が思いつかなかったからブロリー続投させて最後がこれってのもな
46 18/08/05(日)14:04:27 No.523846776
唯一悟天が目立つ映画
47 18/08/05(日)14:04:46 No.523846830
>ドラゴンドラゴンパワー!ドラゴンドラゴンパワー!パワー!パワー!パワー!ドラゴンパワー!!! 家族愛に目覚める前のつねられるベジータいいよね…
48 18/08/05(日)14:05:42 No.523847028
>>これ食い終わってからなって三度のメシよりバトル好きなサイヤ人のくせにメシ優先される >>悟空からのブロリーの脅威度のなさよ >腹ごしらえして万全の状態になってからな! >って意味かもしれないし… まあもうあの時点で3にはなれるしブロリーがある程度強くなってても余裕で抑えられると考えれば…
49 18/08/05(日)14:06:29 No.523847163
実はこの培養液は生物を食って増殖するんじゃ! みたいな感じで説明しだすジジイの研究員 ええ!?初めて知りました!!みたいな感じで聞く研究員
50 18/08/05(日)14:07:38 No.523847395
培養のための液なのに生物溶かすって何なの… 作ろうとしてるバイオ戦士溶けちゃうじゃん
51 18/08/05(日)14:08:15 No.523847496
空気に触れると凶暴化するらしい
52 18/08/05(日)14:08:17 No.523847502
>フュージョンは? ブゥの復活自体がなかったとか 悟空がフュージョン教えず自分でブゥを倒したとか
53 18/08/05(日)14:09:56 No.523847746
>これ一番残酷なのは最後の最後で悟空とパイクーハンに地獄で暴れてるブロリー止めてきてって依頼来たけど >これ食い終わってからなって三度のメシよりバトル好きなサイヤ人のくせにメシ優先される >悟空からのブロリーの脅威度のなさよ この辺だともう超3になれてもおかしくないしな
54 18/08/05(日)14:10:32 No.523847845
>培養のための液なのに生物溶かすって何なの… >作ろうとしてるバイオ戦士溶けちゃうじゃん 多分ブロリーの細胞とかのせいで変異したんだと思う 思いたい
55 18/08/05(日)14:11:04 No.523847932
18号が程よく活躍してた覚えがある 貴重だよね
56 18/08/05(日)14:11:52 No.523848065
あの培養液は空気に触れると生物を喰い始めるから隔壁が2重で用意してあった 培養液に殺されずにしかも隔壁ぶっ壊すやつがいたから大惨事になった
57 18/08/05(日)14:11:54 No.523848073
>>フュージョンは? >ブゥの復活自体がなかったとか >悟空がフュージョン教えず自分でブゥを倒したとか 復活のフュージョンはブウ倒した後でいいもん教えてやるみたいな感じで教えたんだろうなあ
58 18/08/05(日)14:13:21 No.523848325
復活のフュージョンは悟飯も戻ってるからアルティメットで決めたのかもしれない
59 18/08/05(日)14:13:42 No.523848380
バイオだけんが培養液に触れて溶けるシーンとか エレベーターが途中で止まって扉があいて培養液が流れ込んでくるシーンとか トラウマシーンが多すぎる…