18/08/05(日)12:41:47 買った... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/05(日)12:41:47 No.523830731
買ったけど遊ぶ相手がいなかった
1 18/08/05(日)12:42:17 No.523830860
どれくらいのサイズなの
2 18/08/05(日)12:42:56 No.523831027
フィギュアじゃなく遊ぶ目的で買ったのか
3 18/08/05(日)12:43:50 No.523831242
イエサブにでも行けば相手いるんじゃない?
4 18/08/05(日)12:44:53 No.523831491
>どれくらいのサイズなの 台座込みで創動より小さいぐらい
5 18/08/05(日)12:45:24 No.523831605
3体買ったのか
6 18/08/05(日)12:45:57 No.523831726
何当たった? アソートで買った?
7 18/08/05(日)12:46:05 No.523831754
1200円もすんのにフィギュアのランダムだけじゃなく付属カードにランダム要素あんのがクソ
8 18/08/05(日)12:47:21 No.523832016
この値段で1BOXで揃わないってどうかしてるよ
9 18/08/05(日)12:47:55 No.523832129
コンビニでも売ってたな
10 18/08/05(日)12:47:58 No.523832146
マシュ引かないと絶対コストオーバーするんだっけ
11 18/08/05(日)12:47:59 No.523832150
俺も遊ぶ相手いないのは分かりきってたけどとりあえず1体買った 直感持ちの画像の人出た
12 18/08/05(日)12:48:17 No.523832220
コスト制限で遊べないって見たけど緩和された?
13 18/08/05(日)12:48:45 No.523832327
マシュ当てないとプレイできないやつだっけこれ
14 18/08/05(日)12:48:50 No.523832350
>1200円もすんのにフィギュアのランダムだけじゃなく付属カードにランダム要素あんのがクソ カード入れ替えてもいいの? 全部青王のバスターだけにしちゃうとか
15 18/08/05(日)12:49:07 No.523832418
出来は良いのか?
16 18/08/05(日)12:49:57 No.523832588
>コスト制限で遊べないって見たけど緩和された? 別にコストは無視していいよってお達しは見た
17 18/08/05(日)12:50:07 No.523832621
コスト云々は大会でもやるならともかく 身内で遊ぶ分なら無視していいだろう
18 18/08/05(日)12:51:22 No.523832931
好きなフィギュアで聖杯戦争ごっこしたっていいんだ
19 18/08/05(日)12:52:04 No.523833095
>カード入れ替えてもいいの? スキルがそれぞれ3枚中どれか1枚しか入ってない
20 18/08/05(日)12:52:56 No.523833295
ミーはデスクトップアーミーのアルトリアを使うよ!
21 18/08/05(日)12:53:02 No.523833321
理不尽なガチャには慣れてるでしょう
22 18/08/05(日)12:53:18 No.523833368
ブラインドじゃなかったら買ってたんだけどな…
23 18/08/05(日)12:53:29 No.523833407
アソートで買ってもスキルカードは揃わないわけだ
24 18/08/05(日)12:53:51 No.523833490
まぁスキルはどうせ1枚しか使えないんだ それより宝具撃たせてくれよ
25 18/08/05(日)12:54:06 No.523833532
ルールとかゲーム性の調整完全にぶん投げてて本当に糞だと思う
26 18/08/05(日)12:54:13 No.523833561
そのスキルカードの仕様はなんだ カードゲームのつもりで売ってんのか
27 18/08/05(日)12:56:57 No.523834142
スキルカードは別売のブースター収録とどっちがマシなんだろうな
28 18/08/05(日)12:57:06 No.523834183
スターターセットみたいなの無いんだね…
29 18/08/05(日)12:57:21 No.523834237
箱で買えば1個づつ+ダブリ1個orシクレのどっちかみたいね
30 18/08/05(日)12:58:14 No.523834425
スキルカードはもう印刷すればいいじゃないかなウィクロスみたいに
31 18/08/05(日)12:59:28 No.523834662
コスト11以内に抑えるルールでいるのがコスト5と4と0 うn?
32 18/08/05(日)13:00:18 No.523834840
わかったわかった じゃあバトエンやろう
33 18/08/05(日)13:00:18 No.523834846
一人で対戦するなら6箱買おうね
34 18/08/05(日)13:00:30 No.523834890
印刷するのがありならもうフィギュアもは代用でいいし…
35 18/08/05(日)13:00:55 No.523834979
ファングッズのつもりで売られてるんじゃないの?
36 18/08/05(日)13:00:56 No.523834983
1個1200円(税込)のブラインドで買うか 8個入り10800円(税込)の箱を買うか
37 18/08/05(日)13:00:57 No.523834989
>わかったわかった >じゃあバトエンやろう ついぞ見なかった
38 18/08/05(日)13:01:21 No.523835077
…もしかしなくてもレア度★=コスト?
39 18/08/05(日)13:01:24 No.523835088
>ルールとかゲーム性の調整完全にぶん投げてて本当に糞だと思う なんかFGOの派生ゲーム?ってそういうの多いね
40 18/08/05(日)13:01:31 No.523835112
まともにゲームとして作ってないので好きなように遊んでほしい
41 18/08/05(日)13:01:35 No.523835124
金ピカだった 買ってからそういやこの中にお気に入りの鯖居ないなって気付いた
42 18/08/05(日)13:01:48 No.523835171
チェスの駒にしよーぜ
43 18/08/05(日)13:01:54 No.523835190
バトエンってあれ売れたの?
44 18/08/05(日)13:02:37 No.523835345
印刷するのがありならもうオリジナルのカードゲームでも考えればいいのでは?
45 18/08/05(日)13:02:56 No.523835411
このレベルでお出しするって本当にボードゲーム好きなんです?
46 18/08/05(日)13:03:04 No.523835439
こんなんでも買ってもらえるんだから偉いよ
47 18/08/05(日)13:03:06 No.523835444
ファングッズなんだからそんなゲームゲームしてなくてもいいんだよ
48 18/08/05(日)13:03:24 No.523835502
素直にフィギュアで売ればいいのに・・・
49 18/08/05(日)13:04:17 No.523835668
なんか書き下ろし絵つけてカードゲームにした方がファンも嬉しいし売れそう
50 18/08/05(日)13:04:34 No.523835733
>なんか書き下ろし絵つけてカードゲームにした方がファンも嬉しいし売れそう リセ…
51 18/08/05(日)13:04:35 No.523835740
>スキルがそれぞれ3枚中どれか1枚しか入ってない これどういう事… 完全な状態で使うならブラインドボックスで推し鯖を少なくとも3回当てて更に運で3種類のスキルを揃えないとなのか
52 18/08/05(日)13:04:54 No.523835799
どの層をターゲットにしてるんだろう
53 18/08/05(日)13:04:57 No.523835816
でかすぎてゲームのコマとしても微妙だよね 昔あった恭三フィギュアみたいなののほうが良かったんじゃ
54 18/08/05(日)13:05:18 No.523835883
同じサーヴァントでもプレイヤー毎に性能で個体差持たせようってことじゃないの
55 18/08/05(日)13:05:23 No.523835902
遊んだ限りボードゲームじゃなくてほぼTCG 宝具無いしマスターの援護的システムないからFate感は薄いよ
56 18/08/05(日)13:05:25 No.523835908
TRPGとかTCGを作ればいいのに
57 18/08/05(日)13:05:56 No.523836020
サイズ的にはアミーボが近いか
58 18/08/05(日)13:06:40 No.523836153
おままごとに使えばいいの?
59 18/08/05(日)13:07:17 No.523836279
1段で打ち切りだろうなって
60 18/08/05(日)13:07:31 No.523836323
その一万で出来のいいフィギュア買いなよ
61 18/08/05(日)13:08:13 No.523836444
フルアーマーマシュ(シールド四枚) とかで遊べるデスアーミーの方が優秀だな…
62 18/08/05(日)13:08:29 No.523836490
2弾出るのは決まってるよ
63 18/08/05(日)13:09:28 No.523836681
なんかFGOのゲームはどれも運命だの絆だの言いたいのか頑なに好きなの選ばせないよね
64 18/08/05(日)13:09:42 No.523836720
>1段で打ち切りだろうなって せめて2弾出してジャンヌ(シクでぬ)くらいはやってほしいよ…まぁ次も近所で取り扱いあるかはわからないけど
65 18/08/05(日)13:10:42 No.523836906
>2弾出るのは決まってるよ 一応もう三段までお披露目してるよ!
66 18/08/05(日)13:10:42 No.523836908
>2弾出るのは決まってるよ 3弾出るのも決まってるよ
67 18/08/05(日)13:10:55 No.523836941
購入して出たのが運命なんでしょ まあ種類少なすぎるて特別感無いしこういうのやり込む人は大体ボックスで買っちゃうんだけど
68 18/08/05(日)13:11:05 No.523836973
これで買う人間がいるんだからエグいよ
69 18/08/05(日)13:11:20 No.523837028
一個買ってマーリンだったから飾っておくことにした
70 18/08/05(日)13:12:12 No.523837207
シークレットあるの?
71 18/08/05(日)13:12:18 No.523837225
この値段でシクレが結構少ないっぽいのは鬼畜い
72 18/08/05(日)13:12:25 No.523837255
>>カード入れ替えてもいいの? >スキルがそれぞれ3枚中どれか1枚しか入ってない ええ…?
73 18/08/05(日)13:12:35 No.523837281
遊戯王のダンジョンダイスモンスターズ臭がするんだ
74 18/08/05(日)13:13:33 No.523837450
シクレは白王。
75 18/08/05(日)13:13:39 No.523837465
別に大会とかあるわけでもないし ルールは適当だからスキルカードなんか印刷すればいい 宝具ないってどういうこと?
76 18/08/05(日)13:13:39 No.523837466
誰と出会うかだけじゃなくどのスキルを持ってるかも運命
77 18/08/05(日)13:13:46 No.523837490
FGO以外でランダム要素で絞るのほんとにやめろ
78 18/08/05(日)13:14:06 No.523837557
ボードゲームで使うカードもランダムとかゲームさせる気ねぇな
79 18/08/05(日)13:14:14 No.523837580
>>コスト制限で遊べないって見たけど緩和された? >別にコストは無視していいよってお達しは見た 何のために設定したんだ…
80 18/08/05(日)13:15:11 No.523837765
フィギュア見て楽しむためのグッズだからゲームなんておまけなんだ
81 18/08/05(日)13:15:12 No.523837771
素直に全部入りの箱で売りゃいいんじゃないかな…
82 18/08/05(日)13:15:13 No.523837776
なんでこんなよくわからん関連商品ばっかり出すんだろう 企画する奴おかしいのか
83 18/08/05(日)13:15:19 No.523837796
>FGO以外でランダム要素で絞るのほんとにやめろ これもFGOだしセーフ!
84 18/08/05(日)13:15:57 No.523837908
1100円でデキ自体はそこそこいいし ゲーム中の横姿イメージならこんなもんだろってフィギュアだから ゲーム要素はおまけでしょ
85 18/08/05(日)13:16:23 No.523837985
日本ってこういう卓上ミニチュアゲームがやってくるけど根付かないよね 10年前にバンダイあたりも集英社の作家使ってコマデザインやってたけどダメだったし
86 18/08/05(日)13:16:30 No.523837997
始めは人気キャラで釣って後から低コストキャラ出すんだろうけど 開始こそルール通りにやらないとなぁそこは
87 18/08/05(日)13:16:31 No.523838000
スキルカードはサーヴァント1人につき3種存在する でもゲームで使用できるのはどれか1枚のみなので3種全部揃えてもゲームでは全部使えない
88 18/08/05(日)13:16:36 No.523838016
簡単にプレイされたら悔しいじゃないですか
89 18/08/05(日)13:16:38 No.523838025
BOX買いでもダブりあるじゃなかったっけこれ
90 18/08/05(日)13:17:10 No.523838131
>宝具ないってどういうこと? NPという要素はあるよ!きちんとチャージするよ! まぁNP消費して発動するのはスキルだけどな!
91 18/08/05(日)13:17:12 No.523838136
なら最初からルールなんか設定するんじゃないよ… こういうものへの姿勢は手抜いてるんだなって思っちまうぞ
92 18/08/05(日)13:17:23 No.523838177
フィギュアも出来はそんな良くないぞ
93 18/08/05(日)13:17:39 No.523838221
黒ひげのフィギュアとかだされてもたぶん外れ扱いされるだろうし…
94 18/08/05(日)13:17:44 No.523838238
コマンドカードもアーツとクイックは死に札
95 18/08/05(日)13:17:47 No.523838246
>企画する奴おかしいのか 売れすぎてるから僕達も関わらせて言うのが多いんじゃないだろうか 型月的には税金対策にもなるだろうし
96 18/08/05(日)13:18:16 No.523838347
>>企画する奴おかしいのか >売れすぎてるから僕達も関わらせて言うのが多いんじゃないだろうか >型月的には税金対策にもなるだろうし これ企画したのどこ?
97 18/08/05(日)13:18:33 No.523838401
じゃあバンダイ版の遊戯王カードダスが遊べるルールだったのかよ! 対象年齢一緒だぞ!
98 18/08/05(日)13:18:49 No.523838452
こういう企画でないといつまで経っても立体化されないだろうなキャラも居るからありがたい でも打ち切りになりそう
99 18/08/05(日)13:19:17 No.523838537
いくらおまけでも成立感のないルールを公式にしてしまうような奴が企画してるんだ…って思ってしまう
100 18/08/05(日)13:19:39 No.523838607
ラインアップにマシュ入れないでフェスとかのイベントに来た人にマシュだけ無料配布すれば良い販促になったかも
101 18/08/05(日)13:19:46 No.523838626
でもボードゲームってたまにルール説明読むとこれ買わないでも印刷とかして遊べばいいんじゃねえかな…ってなるやつあるよね
102 18/08/05(日)13:19:47 No.523838632
たぶんお金を用意できない低年齢層向けだと思うの ボックス買いするような金があるならもっといいフィギュア買おう
103 18/08/05(日)13:19:53 No.523838645
>じゃあKONMAI版の
104 18/08/05(日)13:20:33 No.523838772
シャドバのカードをパック売りしたら買うやついるのかって話だけど こっちは買うやついたんだなぁ
105 18/08/05(日)13:20:39 No.523838798
こうクソみたいな関連商品ばっかり出してるとFGOのグッズはクソのイメージ付いてどんどん買い控えられていくのでは
106 18/08/05(日)13:20:42 No.523838809
なに適当でもFGOなら売れるからいいんだ…
107 18/08/05(日)13:20:46 No.523838823
>じゃあKONMAI版の FGO関連の商標を取られてしまうー!
108 18/08/05(日)13:20:55 No.523838848
>ラインアップにマシュ入れないでフェスとかのイベントに来た人にマシュだけ無料配布すれば良い販促になったかも コストのせいでイベント行かないと三人並べて戦えなくなるじゃん!
109 18/08/05(日)13:21:12 No.523838900
>こうクソみたいな関連商品ばっかり出してるとFGOのグッズはクソのイメージ付いてどんどん買い控えられていくのでは FGOなので大丈夫です
110 18/08/05(日)13:21:12 No.523838902
>じゃあバンダイ版の遊戯王カードダスが遊べるルールだったのかよ! >対象年齢一緒だぞ! ボードゲーム好きです!ってお出しするのがそのレベルなのはまずくねーかな!?
111 18/08/05(日)13:21:23 No.523838949
>日本ってこういう卓上ミニチュアゲームがやってくるけど根付かないよね >10年前にバンダイあたりも集英社の作家使ってコマデザインやってたけどダメだったし バトルブレイク懐かしいな… フィギュアゲーは結局大きくするとゲームに不便で小さくするとフィギュアとして不満なのがどうしようもない欠陥だと思う
112 18/08/05(日)13:21:49 No.523839037
クソゲー乱発するガンダムゲーみたいな
113 18/08/05(日)13:22:05 No.523839085
>これ企画したのどこ? 開発強力したのはワンドロー 企画はアニプレ どっちから話に行ったのかは謎だな
114 18/08/05(日)13:22:13 No.523839111
バトエンとスレ画は元から無理だろオーラ凄かったから問題ない
115 18/08/05(日)13:22:49 No.523839219
1弾 青王(剣)、ギル(弓)、スカサハ(槍)、メイブ(騎)、マーリン(術)、山の扇(殺)、クーフーリン(狂)、マシュ(盾) 2弾 ジャンヌ(裁)、エウリュアレ(弓)、カルナ(槍)、ジル(術)、アステリオス(狂) 3弾 ジャンヌ(讐)、ジル(剣)、アルジュナ(弓)、メドゥーサ(騎)、ステンノ(殺) なんかラインナップが高レアばかりになってるな
116 18/08/05(日)13:23:00 No.523839265
バトエンは「バトエンなら自作できるじゃん!!」ってオリ鯖スレで製作されてるって聞いて駄目だった
117 18/08/05(日)13:23:24 No.523839338
>じゃあバトエンやろう 対戦相手に飢えてたんだよ、やろうぜ…
118 18/08/05(日)13:23:33 No.523839362
>クソゲー乱発するガンダムゲーみたいな ブランド力はあるからクソでも売れるのだ
119 18/08/05(日)13:23:39 No.523839384
カードゲームはカードだけで成り立つから融通が利くのがヒットした理由だしなぁ
120 18/08/05(日)13:23:42 No.523839392
バトルブレイクは1年以上続いたしなぁ
121 18/08/05(日)13:23:50 No.523839407
星1がコスト1なのでアステリオスが来るとマシュが完全にいらない子になる
122 18/08/05(日)13:23:51 No.523839412
そもそもリアルに対戦する相手いるの…? みんなネットだけじゃない?
123 18/08/05(日)13:23:56 No.523839420
もうこれだったらすごろくでいいよね コマはランダム封入
124 18/08/05(日)13:23:59 No.523839430
同人のゲームの方が遊べそう
125 18/08/05(日)13:24:42 No.523839560
>なんかラインナップが高レアばかりになってるな この雷光と女神ネタやりたいがために入れられたうしくんの場違い感 もっとフレポ産鯖入れろよ!
126 18/08/05(日)13:24:48 No.523839586
なんでバトエンと同じでコスト10にしなかったんだ
127 18/08/05(日)13:24:49 No.523839587
>こうクソみたいな関連商品ばっかり出してるとFGOのグッズはクソのイメージ付いてどんどん買い控えられていくのでは ガチャの排出率とか見てても分かるけどこれでも金出す奴がいるって確信があってやってるだろ 強者の選別やぞ
128 18/08/05(日)13:24:52 No.523839600
TRPGのコマにするのに丁度いいサイズ
129 18/08/05(日)13:25:02 No.523839629
>そもそもリアルに対戦する相手いるの…? >みんなネットだけじゃない? リアルでボドゲしてる人なんていっぱいいるよ?
130 18/08/05(日)13:25:07 No.523839643
イエサブ行ってこれやろうぜ!って呼びかける勇気が俺には無い
131 18/08/05(日)13:25:12 No.523839656
ダンジョンダイスは安かったし遊戯王のミニチュアフィギュアとしてみれば凄く良かったよ
132 18/08/05(日)13:25:38 No.523839723
マタハリいないのが意外
133 18/08/05(日)13:25:51 No.523839773
アキバとかでお試しイベントとかやってないの?
134 18/08/05(日)13:26:09 No.523839820
3弾までで コスト5が11人 コスト4が2人 コスト3が4人 コスト2が0人 コスト1が1人 コスト0が1人 現時点で不明のシークレットが2人
135 18/08/05(日)13:26:20 No.523839857
ボードゲームしようぜってこれ出されたらキレると思う
136 18/08/05(日)13:26:52 No.523839936
お前らが遊び方を考えるんだヨ
137 18/08/05(日)13:27:02 No.523839970
ゲーム内アイテムでも付いてくるの?
138 18/08/05(日)13:27:04 No.523839975
>3弾までで >コスト5が11人 >コスト4が2人 >コスト3が4人 >コスト2が0人 >コスト1が1人 >コスト0が1人 >現時点で不明のシークレットが2人 ゲーム性とドル箱鯖優遇のバランス完全にミスったな!?
139 18/08/05(日)13:27:07 No.523839986
そんなに高レアが好きならWマーリンでもしてなさいって感じの偏りっぷりだ
140 18/08/05(日)13:27:09 No.523839989
第1弾がマシュとシークレットのセイバーリリィ以外全部星5の時点でもう遊ばせる気がないよね Q.マシュがないと遊べないの? A.推奨ルールなので自由に使ってください って後から言う辺り相当適当である
141 18/08/05(日)13:27:43 No.523840086
スターターパックみたいの出せばよかったじゃん!!!
142 18/08/05(日)13:27:44 No.523840089
コスト2が最高レアだったとは
143 18/08/05(日)13:28:06 No.523840172
かと言ってフィギュアじゃなくてカードゲームだと描き下ろし社長絵とかしないと売れないだろうし
144 18/08/05(日)13:28:39 No.523840280
何より一個1200えんなのが辛い
145 18/08/05(日)13:29:23 No.523840427
今朝がた高い高い言ってたのに反論されたから値段の事は一切言わなくなってて笑う
146 18/08/05(日)13:29:32 No.523840455
マシュ+αのスターターでやればよかったんだが 最初から欲目が出ちゃったという感じだな
147 18/08/05(日)13:29:46 No.523840500
>ダンジョンダイスは安かったし遊戯王のミニチュアフィギュアとしてみれば凄く良かったよ ミニチュアの出来めっちゃ悪くなかったっけあれ…
148 18/08/05(日)13:29:53 No.523840525
>何より一個1200えんなのが辛い 逆に考えるんだ 1200円で出来のいいフィギュアが手に入ってかつボードゲームとして遊ぶこともできるんだ
149 18/08/05(日)13:30:02 No.523840548
3つセットのスターターとブースター出すのが普通なんだけどねブースターしかないんだよ そしてブースター3つ買ってマシュ入ってなかったら正規ルールでは遊べない 公式はマシュ持ってない人はルール無視して遊んでね!と後からフォローした
150 18/08/05(日)13:30:15 No.523840591
>って後から言う辺り相当適当である このへんのグダグダっぷり含めてFGOバトエンの後継者感ある
151 18/08/05(日)13:30:18 No.523840596
たとえ3弾まで出たとしても結局マシュかうしくん引かないと3騎で組めないのはどうかしてる
152 18/08/05(日)13:30:31 No.523840636
バトエンはワンプレイ一時間くらい掛かるときいてダメだった 休み時間にやれるくらいお手軽にしろや!
153 18/08/05(日)13:30:37 No.523840657
>お前らが遊び方を考えるんだヨ じゃあこれ1/1のトークンってことで…
154 18/08/05(日)13:30:43 No.523840679
>今朝がた高い高い言ってたのに反論されたから値段の事は一切言わなくなってて笑う >何より一個1200えんなのが辛い
155 18/08/05(日)13:30:50 No.523840701
同じ値段のアミーボとどっちがいい感じ?
156 18/08/05(日)13:31:25 No.523840819
>同じ値段のアミーボとどっちがいい感じ? 任天堂と比べるとかソニーアンチかテメー
157 18/08/05(日)13:31:27 No.523840833
>同じ値段のアミーボとどっちがいい感じ? クオリティも大きさも同じぐらい
158 18/08/05(日)13:31:30 No.523840844
>バトエンはワンプレイ一時間くらい掛かるときいてダメだった 処理が本格的すぎてバトエンという媒体の手軽さと致命的にかみ合ってない…
159 18/08/05(日)13:31:32 No.523840849
>>お前らが遊び方を考えるんだヨ >じゃあこれ自分のPCってことで…
160 18/08/05(日)13:31:44 No.523840877
>第1弾がマシュとシークレットのセイバーリリィ以外全部星5の時点でもう遊ばせる気がないよね >Q.マシュがないと遊べないの? >A.推奨ルールなので自由に使ってください >って後から言う辺り相当適当である 全く楽しませようという気がないなこれ…
161 18/08/05(日)13:31:45 No.523840880
完成度ならアミーボ一択 duelは戦闘キャラフィギュア化な感じでクオリティはそこそこ
162 18/08/05(日)13:31:51 No.523840891
>同じ値段のアミーボとどっちがいい感じ? 相手いなくても使い道ある分アミーボのほうがマシじゃねえかな… クオリティは同程度よ
163 18/08/05(日)13:32:18 No.523840973
バトエンでよくそんな複雑に作ったな…
164 18/08/05(日)13:32:30 No.523840997
コスト13にしろって「」が言ってて頭いいなって思った
165 18/08/05(日)13:32:30 No.523840998
もしかして安価な立体物としては結構いい感じなのか
166 18/08/05(日)13:32:36 No.523841016
モニュピのチェスとかでいいのに なんで変に凝ったのお出ししたがるのよ
167 18/08/05(日)13:32:52 No.523841070
顔とはややダルい感じはするけどこの大きさなら十分クオリティはある方だと思う 台座が無駄にでかいからスカスカ感あるけど
168 18/08/05(日)13:32:54 No.523841083
3体コスト11がルールなのに第一弾がコスト5と4ばっかで0のマシュが居ないと詰むって販売側は何か疑問に思わなかったのだろうか
169 18/08/05(日)13:32:58 No.523841094
>ミニチュアの出来めっちゃ悪くなかったっけあれ… 100円ガチャフィギュアの全塗装にしてはだけどそれなりの出来だと思うよ
170 18/08/05(日)13:33:04 No.523841112
>もしかして安価な立体物としては結構いい感じなのか 1200円でこの出来は破格だよ フィギュア単体で売れるレベル
171 18/08/05(日)13:33:18 No.523841156
アミーボみたいにゲーム側でなんかあればよかったんじゃない?
172 18/08/05(日)13:33:30 No.523841196
>モニュピのチェスとかでいいのに だからZeroアニメの頃にプレバンで出てたんだって! 再販しねえかなあ……
173 18/08/05(日)13:33:35 No.523841211
>3体コスト11がルールなのに第一弾がコスト5と4ばっかで0のマシュが居ないと詰むって販売側は何か疑問に思わなかったのだろうか どーせ遊ぶやつなんていないし、いっか!
174 18/08/05(日)13:33:38 No.523841220
3千円から5千円ぐらいのマシュ入術兄貴スターターセットほしかったな
175 18/08/05(日)13:33:39 No.523841223
台座的には金ぴかがめっちゃ似合う
176 18/08/05(日)13:33:42 No.523841238
昔ポケモンカードの上にポケモンキッズ置いて遊んでたの思い出した 当然持ってないポケモンが半分ぐらいいたけど
177 18/08/05(日)13:33:53 No.523841272
>アミーボみたいにゲーム側でなんかあればよかったんじゃない? コードでもつけるか!
178 18/08/05(日)13:33:57 No.523841277
>3体コスト11がルールなのに第一弾がコスト5と4ばっかで0のマシュが居ないと詰むって販売側は何か疑問に思わなかったのだろうか ルールを作った側とデザインをした会社と販売をした会社の間でロクに意思疎通出来てなかったんじゃないかな
179 18/08/05(日)13:34:09 No.523841312
オルタニキのボリュームなら1200円でも満足 青王は散々フィギュア化したからちとしょっぱく感じる
180 18/08/05(日)13:34:09 No.523841317
AmiiboでFGOキャラ出した方が楽しそうだ
181 18/08/05(日)13:34:19 [林檎] No.523841329
>>アミーボみたいにゲーム側でなんかあればよかったんじゃない? >コードでもつけるか! ダメよ
182 18/08/05(日)13:34:25 No.523841351
>コードでもつけるか! コードはジョブズにダメよされたので…
183 18/08/05(日)13:34:38 No.523841385
>AmiiboでFGOキャラ出した方が楽しそうだ 任天堂にFGOのキャラを渡してなるものかよ
184 18/08/05(日)13:34:42 No.523841398
ガンダムコンバージとかに無駄にゲームルールつけた感じ?
185 18/08/05(日)13:35:00 No.523841453
今ってiOSソシャゲでコード使えないからそういうのできないんだよね
186 18/08/05(日)13:35:03 No.523841465
ちょくちょくボドゲ描写とか入れてたけど 好きでも何でもないんだなという事は分かった
187 18/08/05(日)13:35:11 No.523841485
>AmiiboでFGOキャラ出した方が楽しそうだ ピコーン!! テラリンswitch版とAmibo同時発売!!
188 18/08/05(日)13:35:27 No.523841524
>100円ガチャフィギュアの全塗装にしてはだけどそれなりの出来だと思うよ 300円だか500円だかしなかったかあれ ダイスがついてるとは言え
189 18/08/05(日)13:35:34 No.523841542
dmmでサービス開始!?
190 18/08/05(日)13:35:40 No.523841566
10年ぶりくらいにサーチ対策の重しが入ってるの見た
191 18/08/05(日)13:35:48 No.523841590
イエサブが大々的に扱っててちょっと不安になる それ所か買い取りもシングル販売もやってて不安になる いつまで続くんだろう
192 18/08/05(日)13:35:55 No.523841601
>ちょくちょくボドゲ描写とか入れてたけど >好きでも何でもないんだなという事は分かった 入れてる人は好きなのかもしれないが 乗っかってくる輩がそうとは限らない悲しみだ
193 18/08/05(日)13:36:02 No.523841624
日本版のウォーハンマーみたいなのでブシロとHJタッグで出さんもんかな
194 18/08/05(日)13:36:35 No.523841737
>日本版のウォーハンマーみたいなのでブシロとHJタッグで出さんもんかな マリーの無彩色に白塗ってもいいし赤塗ってもいいんだ……
195 18/08/05(日)13:37:29 No.523841900
>10年ぶりくらいにサーチ対策の重しが入ってるの見た だって初代様だけ明らかにデカいんですもの…
196 18/08/05(日)13:37:42 No.523841944
fgoアーケードもそうだけど無駄にfgo似せなくてよくない? fateキャラが好きなだけであのシステム大好き!ってわけじゃないだろうに
197 18/08/05(日)13:37:46 No.523841957
第3再臨の衣装で出してほしすぎる
198 18/08/05(日)13:38:18 No.523842054
>だって初代様だけ明らかにデカいんですもの… ニキもでかい
199 18/08/05(日)13:38:23 No.523842063
fgoは大人気だからな つまりガチャも大人気なんだ
200 18/08/05(日)13:38:31 No.523842087
>fateキャラが好きなだけであのシステム大好き!ってわけじゃないだろうに はー!?FGOはゲームとして好きなプレイヤーが沢山いるはずですがー!?
201 18/08/05(日)13:38:54 No.523842162
>乗っかってくる輩がそうとは限らない悲しみだ ボードゲーム作るからみんなやってね!ってテストプレイ募集したら2~3人しか集まらなくて心が折れた絵師を思い出してしまった…
202 18/08/05(日)13:39:18 No.523842229
FGOのゲーム部分なんて食玩のラムネみたいなもんなのに…
203 18/08/05(日)13:39:19 No.523842233
>>100円ガチャフィギュアの全塗装にしてはだけどそれなりの出来だと思うよ >300円だか500円だかしなかったかあれ ごめん100円ガチャサイズのフィギュアね 値段はダイス付き1~4弾が300円 ダイス無くなった5~7段が200円だった
204 18/08/05(日)13:39:56 No.523842354
>ボードゲーム作るからみんなやってね!ってテストプレイ募集したら2~3人しか集まらなくて心が折れた絵師を思い出してしまった… 人口が少ねえ... イエサブあたりに協力してもらわんと人も集まらん