18/08/05(日)12:34:32 どうぞ… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/05(日)12:34:32 No.523829052
どうぞ…
1 18/08/05(日)12:35:27 No.523829273
アルコール分は?
2 18/08/05(日)12:36:32 No.523829529
90%
3 18/08/05(日)12:36:58 No.523829618
飲食店様向けって書いてあるけど…
4 18/08/05(日)12:36:59 No.523829619
飲んだ感じ割らなくても行けるわ!
5 18/08/05(日)12:37:26 No.523829716
死ぬから
6 18/08/05(日)12:37:43 [希釈用] No.523829781
>飲んだ感じ割らなくても行けるわ! あの…
7 18/08/05(日)12:39:34 No.523830212
1体2で割るってことはアルコール18%?
8 18/08/05(日)12:40:25 No.523830392
>飲んだ感じ割らなくても行けるわ! オオ イイ
9 18/08/05(日)12:40:54 No.523830521
すぐに水を飲めば希釈したのと同じよ
10 18/08/05(日)12:41:13 No.523830590
カルピスの原液みたいなもんだからイケるんじゃない?
11 18/08/05(日)12:41:22 No.523830620
うーん三倍に薄めて9%ってことでしょ? じゃあ三倍の27%なんじゃね?
12 18/08/05(日)12:42:02 No.523830788
イケる(あの世)
13 18/08/05(日)12:42:17 No.523830859
胃が死ぬぞ
14 18/08/05(日)12:42:25 No.523830889
これ原液でのむようになったら終わりだぞ
15 18/08/05(日)12:42:54 No.523831014
マジでヤバいから絶対原液のまま飲むなよ
16 18/08/05(日)12:43:36 No.523831198
でもレモンもダブルだし…
17 18/08/05(日)12:44:56 No.523831500
ロックなら良いのでは?
18 18/08/05(日)12:45:16 No.523831571
お安いのか?
19 18/08/05(日)12:47:00 No.523831949
度数高い酒をストレートで飲むようなものだし… 27%ならもっと度数高い酒も有るし…
20 18/08/05(日)12:47:59 No.523832149
ググったら24%だった
21 18/08/05(日)12:48:27 No.523832252
ジンが37度くらいじゃなかったか? グビグビ飲まなきゃいけるだろう
22 18/08/05(日)12:48:41 No.523832314
じゃあ五本までは大丈夫ってことだな
23 18/08/05(日)12:49:04 No.523832410
度数だけ高い安酒を大量摂取するのはお勧めできませんよ!
24 18/08/05(日)12:49:05 No.523832412
ウィスキーや焼酎ロックで飲む事考えたらそれほどおかしくないのかも
25 18/08/05(日)12:49:25 No.523832478
いやお前…感覚おかしいよ…
26 18/08/05(日)12:49:38 No.523832515
知らんぞ
27 18/08/05(日)12:49:40 No.523832521
現場猫にでも飲ませておけ
28 18/08/05(日)12:50:34 No.523832727
ちょっとだけだから…いつもより少なく飲むから…
29 18/08/05(日)12:51:01 No.523832837
100%超えてなきゃ大丈夫だろ?
30 18/08/05(日)12:51:03 No.523832846
希釈用のストゼロ薄めずに飲んじゃダメだよ!
31 18/08/05(日)12:51:09 No.523832876
いやーストレートってがばがば飲めないから 逆に少しだけになると思うよ コップに指二本くらいの深さで充分ってなる
32 18/08/05(日)12:52:49 No.523833271
3倍に薄めるってことはアルコール度数は通常の3倍あるの?
33 18/08/05(日)12:53:44 No.523833460
ロシアじんの人?
34 18/08/05(日)12:54:00 No.523833508
アイスボックスに注ぐ用
35 18/08/05(日)12:54:18 No.523833582
24%だってさ
36 18/08/05(日)12:55:06 No.523833749
>ググったら24%だった スーパーストロング… いやハイパーストロングが作れるじゃねーか…
37 18/08/05(日)12:55:30 No.523833833
>100%超えてなきゃ大丈夫だろ? 超えないだろ
38 18/08/05(日)12:55:54 No.523833922
ここでの自慢を真に受けて本当にやるなよ?!
39 18/08/05(日)12:57:50 No.523834336
つまりよぉ これをモンエナで割るんだろ?
40 18/08/05(日)12:58:02 No.523834375
コンビニで買ってストローつけてくださいって言ってみたい
41 18/08/05(日)12:58:08 No.523834402
ローソンにいったら12%のやつが売ってたからこれもいけるのではなかろうか
42 18/08/05(日)12:58:33 No.523834478
カキ氷のシロップにいいんじゃない
43 18/08/05(日)12:58:33 No.523834482
これそのまま飲んだら次の日どうなんだろうね
44 18/08/05(日)12:58:44 No.523834516
>つまりよぉ >これをモンエナで割るんだろ? ほんとに割れてんすかねそれ
45 18/08/05(日)13:00:56 No.523834985
焼酎で割って飲むんだろ?
46 18/08/05(日)13:01:00 No.523834994
この手のやつって原液で飲んだら普通に不味くない? 5倍に薄めて飲むの推奨っていう柑橘類の奴はひたすらグレープフルーツの皮を噛んでるような味だった
47 18/08/05(日)13:01:48 No.523835170
一時期コスパがよくなるわけでもないのにノンアルコールビールに焼酎いれてよく飲んでた
48 18/08/05(日)13:01:56 No.523835200
>100%超えてなきゃ大丈夫だろ? だいぶ回ってない?大丈夫?
49 18/08/05(日)13:02:28 No.523835314
>この手のやつって原液で飲んだら普通に不味くない? だから割れっていってるだろ!
50 18/08/05(日)13:03:39 No.523835542
希釈用と注意書きしてるけど製造側も分かっててやってるんだろうなって…
51 18/08/05(日)13:04:41 No.523835764
希釈しないとアルコール以前に甘味がつらそう
52 18/08/05(日)13:04:41 No.523835765
割らないと度数もだが甘ったるさもやばいと思う
53 18/08/05(日)13:05:25 No.523835910
缶のストロングゼロで割れば味が付くじゃん?
54 18/08/05(日)13:08:52 No.523836567
氷で割るからロックならセーフ!
55 18/08/05(日)13:08:53 No.523836569
このパック買うより普通のスト缶買った方が実はコスパがいい(アルコールの量で考えた場合)
56 18/08/05(日)13:11:49 No.523837133
>一時期コスパがよくなるわけでもないのにノンアルコールビールに焼酎いれてよく飲んでた 何がしたいんだよ!
57 18/08/05(日)13:18:12 No.523838335
飲食店専用と思ってたら普通に酒屋に置いてあった
58 18/08/05(日)13:20:14 No.523838715
24%あるから梅酒にもなんとか使える
59 18/08/05(日)13:21:08 No.523838886
>一時期コスパがよくなるわけでもないのにノンアルコールビールに焼酎いれてよく飲んでた ホッピーだこれ
60 18/08/05(日)13:21:41 No.523839012
焼酎と大体同じ
61 18/08/05(日)13:25:03 No.523839630
なぁに店じゃ1対3や4で割って出すのよ 飲食店「様」ってのはそういう意味よ
62 18/08/05(日)13:25:16 No.523839669
アセスルファムkとかの合成甘味料入ってないこれ系統が欲しいけどあんまり無いね
63 18/08/05(日)13:25:28 No.523839700
>一時期コスパがよくなるわけでもないのにノンアルコールビールに焼酎いれてよく飲んでた これやった事あるけど最近のノンアルはなんかやたら美味いから もしかしたらこれビールより美味いかもって思った記憶があるアルコール度数も好きにできるし
64 18/08/05(日)13:26:48 No.523839929
これに炭酸直接封入して飲もうね
65 18/08/05(日)13:27:35 No.523840065
これだと甘すぎてクソになるから普通のストロングゼロ買って焼酎なりウォッカなり足した方がいいよ
66 18/08/05(日)13:29:07 No.523840376
>アセスルファムkとかの合成甘味料入ってないこれ系統が欲しいけどあんまり無いね 合成甘味料使ってるからこそ安くストロング出来るんだろうからそこにこだわっちゃうと本末転倒な気がする
67 18/08/05(日)13:30:06 No.523840561
普段から40度飲んでるけど度数的には平気だろう 他の味成分も3倍だと辛いのでは