18/08/05(日)12:31:48 セダン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/05(日)12:31:48 No.523828419
セダン乗ろうぜ!
1 18/08/05(日)12:34:25 No.523829021
ダッセェフロントだな
2 18/08/05(日)12:35:27 No.523829274
まぁ日産だし…
3 18/08/05(日)12:38:02 No.523829846
スレ画とZの中間みたいなヤツないかな 4シーターの
4 18/08/05(日)12:38:42 No.523829992
最近の日産セダンはグネグネしててめちゃめちゃダサい 80年代はシュッとしててかっこよかったのに
5 18/08/05(日)12:39:19 No.523830145
>スレ画とZの中間みたいなヤツないかな >4シーターの スカイラインじゃねーの
6 18/08/05(日)12:40:16 No.523830358
この豚鼻みたいなエンブレムがいやだ
7 18/08/05(日)12:40:42 No.523830466
アコードくらいシンプルがいい
8 18/08/05(日)12:41:38 No.523830691
やっぱりクラウンだよ
9 18/08/05(日)12:43:02 No.523831056
zが2Lになれ
10 18/08/05(日)12:44:31 No.523831407
>最近の日産セダンはグネグネしててめちゃめちゃダサい 初代フーガくらいがよかった 日産のスタイリストはグネグネさせた方が楽しいんだろうけど
11 18/08/05(日)12:45:30 No.523831627
フーガかっこよかったな
12 18/08/05(日)12:47:15 No.523831998
なんでセダンなんかに乗らなきゃならんの…?
13 18/08/05(日)12:49:29 No.523832486
V36好き V37嫌いじゃないけど好きじゃないよ
14 18/08/05(日)12:49:39 No.523832519
>なんでセダンなんかに乗らなきゃならんの…? 利便性を失わずにドライビングプレジャーを感じられるから
15 18/08/05(日)12:50:28 No.523832704
スレ画がフーガかスカイラインか判断つかない フーガだよね?
16 18/08/05(日)12:53:13 No.523833356
いやスカイラインだろ?ってググったらフーガだったわ じゃあスカイラインどんなんだよってググったら なんでこっちの方がフーガっぽい顔つきなんだよ!
17 18/08/05(日)12:55:15 No.523833788
>利便性を失わずにドライビングプレジャーを感じられるから これを思い出した https://youtu.be/fnaDTrIbOdw
18 18/08/05(日)12:57:34 No.523834272
トヨタ以外のセダンは下取り価格が壊滅的と聞いて将来ののりかえ考えると辛い
19 18/08/05(日)13:02:32 No.523835320
脚立乗らないからクソ
20 18/08/05(日)13:03:01 No.523835428
今のクラウンはやっぱクラウンっぽくないって思う かっちり3ボックスの形態を保っていてくれたほうが良かった…まぁ買わん奴の意見だから意味無いと言えば無いが
21 18/08/05(日)13:05:10 No.523835856
>トヨタ以外のセダンは下取り価格が壊滅的と聞いて将来ののりかえ考えると辛い つまり中古は狙い目ってことだろ?
22 18/08/05(日)13:05:19 No.523835887
セダンって今人気ないの?
23 18/08/05(日)13:05:43 No.523835972
3シリやCクラスでいいや
24 18/08/05(日)13:06:31 No.523836132
>セダンって今人気ないの? 昔に比べれば無いだろうね 外走ってる車見てもみんなミニバンかSUVだし
25 18/08/05(日)13:07:13 No.523836261
>3シリやCクラスでいいや いいやって言っても買えないんでしょう?
26 18/08/05(日)13:07:50 No.523836382
最近はタクシーもミニバンみたいなやつ走ってるな
27 18/08/05(日)13:07:57 No.523836402
じいちゃんがばーちゃんを助手席に乗せて走ってるイメージがセダン
28 18/08/05(日)13:08:28 No.523836489
利便性が必要ないから2シーターに乗るし… 載せる人も荷物もねえ
29 18/08/05(日)13:10:36 No.523836889
名門と呼ばれるメーカーでSUVがラインナップにないのはフェラーリくらい
30 18/08/05(日)13:11:13 No.523837012
2シーター乗ってて今セダンだけど 一番のメリットは長距離走って疲れた時に全力でリクライニング出来る事だ… でもそれを引き換えに屋根を開けられなくなってちょっと寂しい
31 18/08/05(日)13:13:19 No.523837403
>でもそれを引き換えに屋根を開けられなくなってちょっと寂しい サンルーフをつけてごまかすしかない
32 18/08/05(日)13:15:57 No.523837909
セダンと3ドアHB乗ってる
33 18/08/05(日)13:16:22 No.523837978
>名門と呼ばれるメーカーでSUVがラインナップにないのはフェラーリくらい 今度出すんじゃなかったっけ
34 18/08/05(日)13:16:50 No.523838060
>トヨタ以外のセダンは下取り価格が壊滅的と聞いて将来ののりかえ考えると辛い 20年前のレガシィに乗ってるが考えたこともねえ!
35 18/08/05(日)13:17:28 No.523838185
下取り価格考えて車何て買うかよ
36 18/08/05(日)13:18:15 No.523838343
書き込みをした人によって削除されました
37 18/08/05(日)13:19:10 No.523838519
>下取り価格考えて車何て買うかよ 乗り潰す事を考えてない場合は下取り価格というかおおよその残価率考えて買うんじゃない?
38 18/08/05(日)13:19:35 No.523838598
>乗り潰す事を考えてない場合は下取り価格というかおおよその残価率考えて買うんじゃない? いいえ
39 18/08/05(日)13:19:43 No.523838622
足車の場合は下取り価格考慮する 趣味車は下取など知ったことか!
40 18/08/05(日)13:20:24 No.523838742
3年乗って半額くらいになってれば上出来じゃないかなってくらいしか考えてない 3年で飽きて売ったときに若干後悔する
41 18/08/05(日)13:20:36 No.523838789
>いいえ 俺はするからお互いの考え方の違いだな
42 18/08/05(日)13:20:54 No.523838846
欲しい車があるけど下取りが少し安くなるから好きじゃないけどこの車にしよう… ってのはなんかつまらんカーライフって感じで俺はできない
43 18/08/05(日)13:21:09 No.523838890
買う前から売る事なんて考えないな…
44 18/08/05(日)13:21:57 No.523839062
乗り潰すまで車乗ったことねえや なんでみんなそんなに飽きずに乗り続けられるの
45 18/08/05(日)13:22:20 No.523839128
爺さんが免許返納したからクラウン貰ったけど似合ってるとは思えない いやまぁ前に乗ってた軽に比べると別世界みたいに乗りやすいんだけどさぁ
46 18/08/05(日)13:22:28 No.523839152
ミニバン乗りからもセダン乗りからも口を揃えて要らねえって言われてる5ナンバーコンパクトセダンを買ったよ 賢い買い物をしたと胸を張って言えます
47 18/08/05(日)13:23:56 No.523839421
一個前のクラウンロイヤル中古で買いたいので 新型がもっと出回って中古相場が落ちるのを待ってる
48 18/08/05(日)13:24:42 No.523839559
アルトとかミラはセダンらしいな
49 18/08/05(日)13:24:47 No.523839582
>ミニバン乗りからもセダン乗りからも口を揃えて要らねえって言われてる5ナンバーコンパクトセダンを買ったよ >賢い買い物をしたと胸を張って言えます 取り回しって意味ではいいと思う まあ器用貧乏って言ったらそうなんだろうけど
50 18/08/05(日)13:25:00 No.523839621
>爺さんが免許返納したからクラウン貰ったけど いいなー
51 18/08/05(日)13:25:46 No.523839749
セダンは無駄
52 18/08/05(日)13:25:55 No.523839784
>アルトとかミラはセダンらしいな 商用車グレードになるとバンになるらしいな
53 18/08/05(日)13:26:56 No.523839948
つーかセダンの比較対象はクーペだろ 今どきの箱型カーやらコンパクトカーと比べられても困る
54 18/08/05(日)13:27:25 No.523840038
アスリートとか排気量でか過ぎて寝落ち激しい
55 18/08/05(日)13:27:42 No.523840082
クラウンと言えど5人乗ったら後部座席の人間の気分は最悪だ
56 18/08/05(日)13:28:18 No.523840214
アスリートはそもそも型落ちが下品な改造されてるイメージが強い…
57 18/08/05(日)13:29:01 No.523840352
クラウンとか足回りフワッフワすぎて自分で運転したい車じゃないよ 後部座席に乗る分にはいいけど
58 18/08/05(日)13:29:06 No.523840371
>クラウンと言えど5人乗ったら後部座席の人間の気分は最悪だ 後席3人乗ったけど端の人は天井に頭ぶつかるから常に首曲げないと乗れない感じ
59 18/08/05(日)13:29:32 No.523840456
>>爺さんが免許返納したからクラウン貰ったけど >いいなー ゼロクラだからもう古い車寄りになるけど綺麗に乗られてたから嬉しいし楽しい でも友人にはおっさんかよって笑われるのが悲しい
60 18/08/05(日)13:29:46 No.523840499
>つーかセダンの比較対象はクーペだろ >今どきの箱型カーやらコンパクトカーと比べられても困る 昔はファミリーカーの代名詞だったときもあったし
61 18/08/05(日)13:29:57 No.523840533
>後席3人乗ったけど端の人は天井に頭ぶつかるから常に首曲げないと乗れない感じ 真ん中は微妙に足を開いたスタンスになって なんか股間が痛くなる