ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/05(日)12:16:42 No.523825272
晴海埠頭にイギリス海軍の揚陸艦アルビオンが来てて見学できるよ! 待機列が凄く長いけど…
1 18/08/05(日)12:17:25 No.523825402
熱中症対策は万全にね
2 18/08/05(日)12:19:01 No.523825731
ガンダムは積んでませんってやつだ
3 18/08/05(日)12:22:52 No.523826491
自衛隊とと合同訓練しにきたのよね アジアが今熱いのか
4 18/08/05(日)12:23:06 No.523826531
>熱中症対策は万全にね 炎天下並ばされるのでマジでヤバイ 流石に小学生以下連れ優先レーンできた あと海自のうらがは不人気過ぎて並ばずに入れる
5 18/08/05(日)12:24:17 No.523826767
うらがの後甲板からアルビオン正面のベストショットが撮れるのでぜひ
6 18/08/05(日)12:24:46 No.523826864
艦船マニヤは護衛艦は飽きるほど見てるだろうしな…
7 18/08/05(日)12:25:19 No.523826956
昨日は横須賀で空母と揚陸艦解放してたし船好きな人は忙しいな
8 18/08/05(日)12:27:01 No.523827325
銃触れるのはいいよね 対戦車ロケットまであるし
9 18/08/05(日)12:28:51 No.523827719
いらなくなったのか味に飽きたのか レーションやら水を気軽にプレゼントしてたな
10 18/08/05(日)12:36:52 No.523829595
レーションってどうせ不味いからね あと期限が近いわけじゃないけど保存食としてどーなのくらいのやつかもしれん
11 18/08/05(日)12:38:15 No.523829895
su2528434.jpg 水陸両用車がいたよ やっと入れるぞ!
12 18/08/05(日)12:39:33 No.523830208
行こうと思ったけど38度って気温と待機列の長さにドン引きして行くの辞めたよ…
13 18/08/05(日)12:40:54 No.523830522
>行こうと思ったけど38度って気温と待機列の長さにドン引きして行くの辞めたよ… 待機列は海風吹くからそこまででもなかったよ 船近くまでくると海風が遮られて地獄だけど
14 18/08/05(日)12:42:40 No.523830958
実銃試しで並ぶかもしれんから気をつけてね
15 18/08/05(日)12:44:02 No.523831300
>いらなくなったのか味に飽きたのか >レーションやら水を気軽にプレゼントしてたな レーションは陸自からプレゼントされるんじゃなかろうか
16 18/08/05(日)12:44:05 No.523831313
直射日光だけは防御しろよ
17 18/08/05(日)12:44:38 No.523831436
出来れば10月か11月ごろに来てほしかった この暑さだと流石に行く気が起きない
18 18/08/05(日)12:45:03 No.523831525
イギリスの軍艦来たのって初なの?
19 18/08/05(日)12:45:40 No.523831671
行列は土曜だと少し時間遅らせれば殆ど並ばなかったけど今日は土曜横須賀行ってた組もこっち来てるかもしれんし大変そうだな
20 18/08/05(日)12:46:19 No.523831801
>イギリスの軍艦来たのって初なの? たまに来てるよ 一般公開までするのは珍しいけど
21 18/08/05(日)12:46:41 No.523831884
ヒで大塚明夫が反応しててダメだった
22 18/08/05(日)12:46:57 No.523831937
ついでに習志野の駐屯地祭りにも行ってきなよ
23 18/08/05(日)12:47:00 No.523831946
>行列は土曜だと少し時間遅らせれば殆ど並ばなかったけど今日は土曜横須賀行ってた組もこっち来てるかもしれんし大変そうだな ツイッター見る限り土曜より混んでるらしい 横須賀組が来たんだろうな…
24 18/08/05(日)12:47:48 No.523832110
なんか八木アンテナぽいの多くね?
25 18/08/05(日)12:47:51 No.523832118
イギリスは海軍削りまくってる印象だけど ちゃんと戦争できるの?
26 18/08/05(日)12:48:04 No.523832175
物珍しそうに展示してある装備みてるとイギリス人がどう?触ってみる?こう構えて、セーフティーここはずすんだって教えてくれるよ
27 18/08/05(日)12:48:58 No.523832384
>ツイッター見る限り土曜より混んでるらしい >横須賀組が来たんだろうな 目測2時間30分~3時間とか出てきてうn…
28 18/08/05(日)12:49:19 No.523832463
荷物チェックの女性軍人さんが綺麗だったな…
29 18/08/05(日)12:51:21 No.523832926
どうせ「」の事だから卑猥な荷物紛れ込ませてたんでしょ!
30 18/08/05(日)12:52:07 No.523833108
>イギリスは海軍削りまくってる印象だけど >ちゃんと戦争できるの? イギリス含めてEUの海軍はズタボロでまともなのはイタリアくらい(規模は考えないものとする)
31 18/08/05(日)12:52:10 No.523833120
ちゃんとイギリス海軍の服で逝った?
32 18/08/05(日)12:54:30 No.523833634
イタリアは難民対策が大変そうだなあ
33 18/08/05(日)12:54:56 No.523833717
>ちゃんとノーパンでバグパイプ吹きながら逝った?
34 18/08/05(日)12:55:14 No.523833783
>目測2時間30分~3時間とか出てきてうn… まぁコミケの待機列に比べれば… 猛暑だから今年は比べ物にならないか
35 18/08/05(日)12:55:51 No.523833914
>ちゃんとイギリス海軍の服で逝った? 本職の人の所にコスプレマンが行って喜ばれると思うかい?
36 18/08/05(日)12:56:20 No.523834018
>>ちゃんとノーパンでバグパイプ吹きながら逝った? 軍事ジャーナリストのバグパイプ奏者きたな…
37 18/08/05(日)12:57:14 No.523834217
隣が海だけあって風は吹いてるから暑さはそこまでではない 並ぶだけの価値はある
38 18/08/05(日)12:57:29 No.523834261
ロナルドーレーガンも昨日3時間待ちって言ってた
39 18/08/05(日)12:58:54 No.523834553
見てきたけどすごく良かった… イギリスはすごい国じゃ…
40 18/08/05(日)12:59:32 No.523834677
BvS10も年季入ってるなぁ
41 18/08/05(日)12:59:39 No.523834700
>イギリス含めてEUの海軍はズタボロでまともなのはイタリアくらい(規模は考えないものとする) というか目下ロシアぐらいしか敵いないから 今が激アツの東~東南アジアと比べる意味もあんまりない
42 18/08/05(日)13:00:22 No.523834863
イギリスの場合核戦力の維持に金が食われるというのもあるよ 核持ってないのに海軍ボロボロのドイツは…
43 18/08/05(日)13:00:33 No.523834901
名前かっちょいいねアルビオン でもただの強襲揚陸艇に大和とか扶桑みたいな大げさな名前つけるのはどうなんだ
44 18/08/05(日)13:00:41 No.523834934
アルビオンは外側だけみてうらが行くけ… これ逃したら次いつ機会あるがわからんがアルビオン
45 18/08/05(日)13:00:44 No.523834942
>レーションは陸自からプレゼントされるんじゃなかろうか デッキのテントでイギリス自前のやつ雑に振舞ってたよ ブラウニー美味しかった
46 18/08/05(日)13:01:32 No.523835114
写真とらせてくれって言えばマガジンつきのライフル携行している兵士も撮れるよ ってかなんで皆そんなに重武装なの…
47 18/08/05(日)13:01:53 No.523835188
>名前かっちょいいねアルビオン >でもただの強襲揚陸艇に大和とか扶桑みたいな大げさな名前つけるのはどうなんだ 秋津洲と同じと考えたらまあ
48 18/08/05(日)13:02:05 No.523835217
>>ちゃんとイギリス海軍の服で逝った? >本職の人の所にコスプレマンが行って喜ばれると思うかい? 「」はさぁ…字面通りの意味にしか取れない人?
49 18/08/05(日)13:02:10 No.523835239
うらがはそんな並んでないん?
50 18/08/05(日)13:02:33 No.523835326
>写真とらせてくれって言えばマガジンつきのライフル携行している兵士も撮れるよ >ってかなんで皆そんなに重武装なの… L85A2?
51 18/08/05(日)13:02:54 No.523835401
>ついでに習志野の駐屯地祭りにも行ってきなよ 今日は花火ないからステージと売店だけだよ 暑い…
52 18/08/05(日)13:03:27 No.523835509
>ってかなんで皆そんなに重武装なの… 英海軍コマンドはSASに対抗意識を燃やして… ではなく少数で高火力保持したいがために重武装
53 18/08/05(日)13:03:33 No.523835524
>写真とらせてくれって言えばマガジンつきのライフル携行している兵士も撮れるよ >ってかなんで皆そんなに重武装なの… 外征型の軍隊だから治安維持もお船の人が担う事もある そういった機運が高い海軍なんですよねイギリス海軍は という嘘を今考えた
54 18/08/05(日)13:04:29 No.523835707
>でもただの強襲揚陸艇に大和とか扶桑みたいな大げさな名前つけるのはどうなんだ まあ宇宙世紀まで子孫が続くの確定してるから…
55 18/08/05(日)13:04:50 No.523835787
>L85A2? あんまり詳しくないけどA1かな
56 18/08/05(日)13:05:35 No.523835948
>>でもただの強襲揚陸艇に大和とか扶桑みたいな大げさな名前つけるのはどうなんだ >まあ宇宙世紀まで子孫が続くの確定してるから… 宇宙世紀に派生する世界って2000年台初頭じゃなかったか? もう過ぎてるはず
57 18/08/05(日)13:05:38 No.523835960
16時までだから今からだとギリギリ過ぎるか
58 18/08/05(日)13:06:24 No.523836109
この後はどこに行くんだオーストラリアか
59 18/08/05(日)13:06:51 No.523836191
手荷物検査場がやばい 全く進まない
60 18/08/05(日)13:06:51 No.523836193
>でもただの強襲揚陸艇に大和とか扶桑みたいな大げさな名前つけるのはどうなんだ 先代アルビオンが空母→強襲揚陸艦だし 先々代アルビオンが前ド級戦艦だから大げさな名前というか経歴的にそうなっただけというか
61 18/08/05(日)13:07:38 No.523836343
ごめん先代アルビオンは空母からヘリコプター揚陸艦だった
62 18/08/05(日)13:07:43 No.523836356
まさはる活動なプロ市民が邪魔しにきてない?大丈夫?
63 18/08/05(日)13:07:58 No.523836409
>手荷物検査場がやばい >全く進まない 俺の時は10秒も見られなかったが乗船するのにつかえてるんじゃない?
64 18/08/05(日)13:08:00 No.523836415
ぬああ今このスレで知った 行きたいけど今から行っても着くの3時過ぎなんだよなぁ… 無理かなぁ…
65 18/08/05(日)13:08:40 No.523836520
>ってかなんで皆そんなに重武装なの… >英海軍コマンドはSASに対抗意識を燃やして… >ではなく少数で高火力保持したいがために重武装 今に限れば撮影様な気もする
66 18/08/05(日)13:08:46 No.523836546
2時間以上並ぶぞ…
67 18/08/05(日)13:08:57 No.523836587
>ぬああ今このスレで知った >行きたいけど今から行っても着くの3時過ぎなんだよなぁ… >無理かなぁ… 間に合え…間に合ええええええぇ!って行くしかないな
68 18/08/05(日)13:09:05 No.523836608
>うらがはそんな並んでないん? アルビオン先に見てた人らが行ってるからそこそこ並んでるっぽい
69 18/08/05(日)13:09:35 No.523836705
後でよければ写真上げるよ
70 18/08/05(日)13:09:39 No.523836716
>>手荷物検査場がやばい >>全く進まない >俺の時は10秒も見られなかったが乗船するのにつかえてるんじゃない? 係員によるんじゃないかな こちとらはポケット全部と鞄の中を一部出してってやらされたから1分くらいかかったと思う
71 18/08/05(日)13:09:56 No.523836767
晴海埠頭地味に駅から遠いな 豊洲からバスかな
72 18/08/05(日)13:09:57 No.523836771
>2時間以上並ぶぞ… マジか…
73 18/08/05(日)13:11:01 No.523836961
こんがり焼きあがっちまうから日焼け対策とか日傘とかないとやんばい
74 18/08/05(日)13:11:11 No.523837002
次は空母を持ってきてほしい
75 18/08/05(日)13:11:57 No.523837154
>こんがり焼きあがっちまうから日焼け対策とか日傘とかないとやんばい 日焼け止め無いと死ぬよ
76 18/08/05(日)13:12:17 No.523837223
手荷物検査自体よりもその先が原因だと思う 10時過ぎに入ったけど時間を追うごとに船内のあらゆる列が伸びていったし
77 18/08/05(日)13:12:33 No.523837275
QEって結局就役できてたのか
78 18/08/05(日)13:12:38 No.523837289
>俺の時は10秒も見られなかったが乗船するのにつかえてるんじゃない? su2528486.jpg やっと手荷物検査終わったけどそのとおりだった
79 18/08/05(日)13:13:00 No.523837347
>まさはる活動なプロ市民が邪魔しにきてない?大丈夫? 自称軍事マニアおじさんが触って良いって言われた装備を弄ってたらそんなに雑に扱って壊したらどうするんだ マニアはマニアらしく振る舞えとか騒いでるのを見たな 壊れて困るもの触らせたりそんなに脆い分けねぇと思うんだが
80 18/08/05(日)13:13:31 No.523837445
>晴海埠頭地味に駅から遠いな >豊洲からバスかな 豊洲駅に行かずに東京駅や錦糸町駅から出てる路線バスで晴海埠頭という手もある
81 18/08/05(日)13:14:42 No.523837679
>壊れて困るもの触らせたりそんなに脆い分けねぇと思うんだが そばに英軍人居るんだから触ったら駄目だったらそこは駄目とか止められるだろうしね…
82 18/08/05(日)13:14:45 No.523837690
昨日行けばよかったか