虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/05(日)11:02:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/05(日)11:02:01 No.523810876

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/08/05(日)11:02:38 No.523810995

みのもんたvs闇の軍団

2 18/08/05(日)11:02:42 No.523811015

C

3 18/08/05(日)11:03:08 No.523811100

未知との遭遇…

4 18/08/05(日)11:05:34 No.523811550

3!

5 18/08/05(日)11:06:23 No.523811732

多分引っかけ問題

6 18/08/05(日)11:07:50 No.523812056

こういう問題はまず文字数が一番多いのと一番少ないのは除外していい

7 18/08/05(日)11:08:06 No.523812108

テレフォンで

8 18/08/05(日)11:09:01 No.523812314

いまだったらテレフォン使われたらネット検索されちゃうね

9 18/08/05(日)11:09:03 No.523812320

いつから問題を出す側だと錯覚していた?

10 18/08/05(日)11:10:10 No.523812562

>いまだったらテレフォン使われたらネット検索されちゃうね 別室待機だから無理でしょこれ てか当時でもやろうと思えばできたよ

11 18/08/05(日)11:11:00 No.523812740

司会変えて復活とかしないんだろうか

12 18/08/05(日)11:12:07 No.523812969

最近でもあるのかなテレビ番組をそのままゲーム化って

13 18/08/05(日)11:15:00 No.523813527

逃走中とか…

14 18/08/05(日)11:15:20 No.523813604

>最近でもあるのかなテレビ番組をそのままゲーム化って 最後に見たのは逃走中シリーズかな…

15 18/08/05(日)11:17:38 No.523814092

>最後に見たのは逃走中シリーズかな… あんなもん何が面白いんだとか思ってたけど子供達が夢中になってて老いを感じた

16 18/08/05(日)11:19:05 No.523814374

>いまだったらテレフォン使われたらネット検索されちゃうね 昔やってた人がいた気がする

17 18/08/05(日)11:23:13 No.523815092

逃走中はタレントに張り付いてる撮影班を見て見ぬ振りしなきゃいけないハンターさんの事を考えるとまともに見れない

18 18/08/05(日)11:31:33 No.523816621

素数って1は含まれないっけ?

19 18/08/05(日)11:33:00 No.523816886

>>いまだったらテレフォン使われたらネット検索されちゃうね >昔やってた人がいた気がする 大体間に合わなかった記憶

20 18/08/05(日)11:34:14 No.523817139

素数はその数字以外で割り切れない数字だから1もはいる

21 18/08/05(日)11:34:36 No.523817205

テレフォンで無駄な喋りで時間食い過ぎな人多い まあテレビだから別にどうでもいいけど

22 18/08/05(日)11:35:40 No.523817439

>素数はその数字以外で割り切れない数字だから1もはいる 堂々と嘘つきやがって

23 18/08/05(日)11:35:43 No.523817450

よく考えたらみのじゃなくても良かったな

24 18/08/05(日)11:36:14 No.523817557

素数に1は入らねえよ!

25 18/08/05(日)11:36:19 No.523817570

>素数はその数字以外で割り切れない数字だから1もはいる 義務教育終わってない子かな?

26 18/08/05(日)11:36:56 No.523817681

>素数はその数字以外で割り切れない数字だから1もはいる その定義だと1以外はだいたい1で割れるわ

27 18/08/05(日)11:37:32 No.523817809

テレフォンって問題読み上げる⇨復唱する⇨ 選択肢読み上げる⇨復唱する⇨考える間に時間切れのパターンしか見たことないな

28 18/08/05(日)11:37:40 No.523817834

1とその数字以外じゃなかったっけ

29 18/08/05(日)11:38:26 No.523817985

条件の1つに1より大きい自然数って習った記憶が

30 18/08/05(日)11:39:15 No.523818142

書き込む前に素数の定義を一度確認しよう! ここには義務教育終えて10年以上の奴しかいないんだからそりゃうっかり忘れちゃうやつも出るよ

31 18/08/05(日)11:40:41 No.523818437

1を含めると因数分解できなくなるじゃん

32 18/08/05(日)11:41:22 No.523818563

「1」以外って条件をクラスの9割がすっかり忘れて数学教師が苦笑した高校のおもひで

33 18/08/05(日)11:43:32 No.523818992

数学が大いに現代文明の役に立ってる事は分かるが 自分の生活範囲で素数思い出す事がそうそう無い…

34 18/08/05(日)11:44:20 No.523819130

プッチ神父の言葉を思い出せ

35 18/08/05(日)11:46:01 No.523819454

約数が2個

36 18/08/05(日)11:47:06 No.523819663

>数学が大いに現代文明の役に立ってる事は分かるが >自分の生活範囲で素数思い出す事がそうそう無い… 暗号化とか素数使われてるはず

37 18/08/05(日)11:49:57 No.523820214

母親にテレフォンして母さんありがとうみたいなこと言って全問正解した外人はカッコよかった

38 18/08/05(日)11:51:30 No.523820525

親父にテレフォンして「実は父さんの力は必要じゃないんだ、ただ1000万獲得できることを報告したかったんだ」で使った外国人には痺れた

39 18/08/05(日)11:56:44 No.523821481

コロンビア

40 18/08/05(日)11:57:10 No.523821565

テレフォンでバシッと答え入ったやつもわずかに見たことある

↑Top