虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

簡単に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/05(日)10:37:57 No.523806112

簡単に描けるからって理由で人気の萌えキャラもいるんだろうか

1 18/08/05(日)10:39:46 No.523806437

金剛型全員顔の形が五角形だけどこれ描き分けできてない?

2 18/08/05(日)10:40:48 No.523806633

カービィだな

3 18/08/05(日)10:41:01 No.523806679

浮き輪さんとか…

4 18/08/05(日)10:44:54 No.523807411

艤装も描こうね…

5 18/08/05(日)10:46:58 No.523807862

>カービィだな キッズ向けに関しては描きやすさわかりやすさ親しみやすさが重視されるのはわかるんだけど美少女系だとどうなんだろう

6 18/08/05(日)10:51:32 No.523808806

わはー

7 18/08/05(日)10:55:35 No.523809616

>金剛型全員顔の形が五角形だけどこれ描き分けできてない? できてる あと比叡がすごくかわいい

8 18/08/05(日)11:13:56 No.523813313

記号化自体は極めて楽なデザインだけど まあ作画カロリーは高めだよね変な髪型だし

9 18/08/05(日)11:15:40 No.523813680

フシギバナは線が多くて書きにくいから産みの親に嫌われていた

10 18/08/05(日)11:17:05 No.523813984

榛名なんで出てきたの・・・?

11 18/08/05(日)11:18:40 No.523814300

あんまり沿った話題ではないがちょっと前に出たバルジーナってポケモンのうろおぼ絵が配色くらいしか合ってる点ないのに割と正解者いたあたりポケモンの記号はすごい優秀だと思う

12 18/08/05(日)11:19:57 No.523814514

それはそうとこのいなづまさんかわいい

13 18/08/05(日)11:20:18 No.523814573

天龍描く時眼帯とうさ耳みたいな機械描くのが一番ダルい

14 18/08/05(日)11:21:28 No.523814774

特徴捉えるのうまいね

15 18/08/05(日)11:23:07 No.523815068

>金剛型全員顔の形が五角形だけどこれ描き分けできてない? 髪と服装が違えば違うキャラだからいいんだよ

16 18/08/05(日)11:24:32 No.523815338

崩れているようで崩れていなくて個性もある これを上手というんだ

17 18/08/05(日)11:27:13 No.523815810

字が一見下手なように見えて全く読みにくくないところも好印象

18 18/08/05(日)11:28:50 No.523816075

グラブルのダヌアが装備が描きやすくてエロいって理由で人気あったな

19 18/08/05(日)11:29:34 No.523816206

おそ松ブームがきたのは描きやすいので二次創作しやすいからという説もある

20 18/08/05(日)11:30:34 No.523816398

ウエダハジメのガンダム同人誌で MSは卵に手足生えたようなガンダムと立方体のサザビーだった

21 18/08/05(日)11:31:35 No.523816629

>ウエダハジメのガンダム同人誌で >MSは卵に手足生えたようなガンダムと立方体のサザビーだった サクサク描けるからサクなんてのもあったがあの手足は明らかにサクサク描けないと思う

22 18/08/05(日)11:35:06 No.523817308

>グラブルのダヌアが装備が描きやすくてエロいって理由で人気あったな 身長と口調が犠牲になってコレジャナイダヌアが量産された悲しい過去…

↑Top