18/08/05(日)09:13:08 戦闘面... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/05(日)09:13:08 No.523788805
戦闘面に関してはサガシリーズ最高傑作では
1 18/08/05(日)09:21:16 No.523790458
恩寵もっとくだち!ってなる
2 18/08/05(日)09:24:15 No.523791166
HP回復手段は術以外にないのかな…
3 18/08/05(日)09:24:39 No.523791253
カダを信じろ
4 18/08/05(日)09:24:48 No.523791290
ロール装備枠は増えるけどロールが増えない 戦闘が毎回激戦で他武器に手を出す余裕が無さすぎるよ
5 18/08/05(日)09:26:32 No.523791686
新しく仲間が加入した!! 技も閃いてないし使えねえ!!!! ってなる
6 18/08/05(日)09:27:37 No.523791886
>HP回復手段は術以外にないのかな… やられる前に相手を全滅させればHP全回復さHAHAHA
7 18/08/05(日)09:28:33 No.523792045
ロマ3の極意的なもんは欲しかったねぇ
8 18/08/05(日)09:28:37 No.523792058
>ダムを信じろ
9 18/08/05(日)09:28:39 No.523792063
ようやく戦闘理解できてきた 相手もこっちと同じくBPがあって後半になるほど相手の攻撃も激しくなるのね
10 18/08/05(日)09:29:30 No.523792218
閃きの法則性も術の法則性も分からん… ひたすらフラックス吸収させてもダメなんだろうか
11 18/08/05(日)09:30:15 No.523792350
サイレン覚えてるおばさん使ってるなら止めた方がいい
12 18/08/05(日)09:33:04 No.523792900
>サイレン覚えてるおばさん使ってるなら止めた方がいい マジで!?ほかに術使い居ないからさ…
13 18/08/05(日)09:35:38 No.523793517
サイレンおばさん今回も駄目な子なのか…
14 18/08/05(日)09:36:02 No.523793615
杖はいいの持ってるよ
15 18/08/05(日)09:36:13 No.523793664
杖つよいだろ!
16 18/08/05(日)09:36:49 No.523793801
吹雪早めに使えるタリアおばさんがつおい 前みたいに術師二人もいらない 攻撃力弱い武器は使い込む必要無し
17 18/08/05(日)09:36:51 No.523793805
インタラプトとプロテクトはいいけどカウンターはもっと閃きやすくしてよかったと思う お目当てのロールが…
18 18/08/05(日)09:37:27 No.523793948
新キャラふたりが思ってたより変なやつで困惑する
19 18/08/05(日)09:38:09 No.523794123
LP減った仲間入れ替えめんどい…
20 18/08/05(日)09:38:57 No.523794309
キイチゴはまだ使える?
21 18/08/05(日)09:41:12 No.523794812
レオのお供のおデブさん足払い要員としては微妙過ぎる…
22 18/08/05(日)09:41:51 No.523794962
LPなんてきれたっていいんですよ
23 18/08/05(日)09:43:29 No.523795335
>ひたすらフラックス吸収させてもダメなんだろうか 術の習得は地味にめんどくさい仕様なので一度調べたほうがいいぞマジで
24 18/08/05(日)09:43:41 No.523795380
マリオンちゃん声ついたらめっちゃかわいい…
25 18/08/05(日)09:44:25 No.523795576
移動めっちゃ速くなったからなんなら戦闘の度にイチゴ食いに荊州に戻ったっていい
26 18/08/05(日)09:44:37 No.523795632
>レオのお供のおデブさん足払い要員としては微妙過ぎる… モンドもそうなんだが槍の真骨頂は順番操作なのでそもそも遅い奴だと意味がない
27 18/08/05(日)09:44:59 No.523795715
フラックス吸収画面で「稀に術を習得」とか書いてる術を吸ってればいいんじゃないの? 習得してる術が多いほど、杖の種類が多いほど覚えれる術の候補が増える
28 18/08/05(日)09:45:45 No.523795858
マリオンちゃんまた敵の連撃起こしてる…
29 18/08/05(日)09:45:53 No.523795898
ロード早くなったのに州の移動だけ妙に時間かかる気がする
30 18/08/05(日)09:46:57 No.523796172
槍今回プロテクトあるから体力バカでも悪くないよ
31 18/08/05(日)09:47:23 No.523796267
うるぴなふぃにっしゅ! あいてはしぬ
32 18/08/05(日)09:48:34 No.523796535
細かい仕様省くけどサイレンおばさんだけ術レベル15以降にならないと術覚えられないよ確か
33 18/08/05(日)09:48:39 No.523796558
>モンドもそうなんだが槍の真骨頂は順番操作なのでそもそも遅い奴だと意味がない 速度補正がマイナスに掛かる技が大半で足払いや脳削りみたいに先手を取りたい技が多いしね エイミングやスパイラルチャージで殴るの中心にするなら開き直って遅いキャラにやらせるのもありかもしれんが
34 18/08/05(日)09:48:39 No.523796559
>フラックス吸収画面で「稀に術を習得」とか書いてる術を吸ってればいいんじゃないの? 術と同じ系統の杖を持ってると同じ系統の上位ランクの術を閃く 術と違う系統の杖を持ってると杖と同じ系統の同ランクの術を閃く
35 18/08/05(日)09:50:30 No.523796928
うちのサイレンおばさんは無常の杖をタリアやアーサーに渡して即隠居させた
36 18/08/05(日)09:50:42 No.523796965
>細かい仕様省くけどサイレンおばさんだけ術レベル15以降にならないと術覚えられないよ確か vita版だと最低でも金術レベル10+サイレンのランク1にして塔覚えてそこからホーリーグレイル覚えないと無理だったな 緋色だと仕様が多少変わってるかもしれないけど
37 18/08/05(日)09:51:13 No.523797073
Readyがめっちゃ短くなっててこれはありがたい…
38 18/08/05(日)09:51:45 No.523797166
>細かい仕様省くけどサイレンおばさんだけ術レベル15以降にならないと術覚えられないよ確か サイレンが金術ランク2なので ・金術ランク3 ・他の術ランク2 を閃く可能性がある ただし他の術のレベルが足りてないのでランク2術は無理 金術ランク3→1と閃いて他系統を閃くしかない
39 18/08/05(日)09:53:28 No.523797474
緋色だと基本術さくさく覚えられるけどな
40 18/08/05(日)09:53:51 No.523797558
ゴブリンのインタラプト技?めっちゃ痛くない…?
41 18/08/05(日)09:56:13 No.523798080
ゴブリンは打で殴れ
42 18/08/05(日)09:56:19 No.523798099
時にこのゲーム皆さんの仰りようからしてHPが上がるとムチムチになっていくので御座るか?
43 18/08/05(日)09:56:22 No.523798120
>緋色だと基本術さくさく覚えられるけどな 仕様変わったのか まぁサイレンおばさん酷すぎたからな......
44 18/08/05(日)09:57:29 No.523798453
赤い本によると今回は無常でも覚えられる毒霧や茨のクラスはスキル0でOK どこかで聞いたような追加された術はスキル1必要 召雷サイレンなどよく見るクラスは覚えたいスキル8吸わせる術ランク1 吹雪クリフレクラスは覚えたいスキル18吸わせる術ランク2 とのこと
45 18/08/05(日)09:57:30 No.523798457
緋の天啓の増補版が来たけど追加部分もあいかわらず頭おかしいくらい細かいな…
46 18/08/05(日)09:57:51 No.523798542
>ゴブリンのインタラプト技?めっちゃ痛くない…? ゴブリンに限らずインタラプト技は基本喰らっちゃイカンやつだ 敵とインタラプトに反応する攻撃属性は覚えておいたほうがいい
47 18/08/05(日)10:00:15 No.523798988
買うかなと思ってんだけど難易度高いの? 廊下とともに難易度高すぎるの受け付けなくなってきた
48 18/08/05(日)10:00:54 No.523799095
>うるぴなふぃにっしゅ! (失礼剣)
49 18/08/05(日)10:00:59 No.523799120
難易度は設定で下げられるよ
50 18/08/05(日)10:01:02 No.523799127
適当に進めてたらすぐ詰む
51 18/08/05(日)10:01:04 No.523799128
緋の天啓補強板なんて出てたんだ… 前の奴だけだと新作に対応しきれない感じかな
52 18/08/05(日)10:01:58 No.523799291
>買うかなと思ってんだけど難易度高いの? >廊下とともに難易度高すぎるの受け付けなくなってきた 毎戦闘そこそこ考えて戦術決めないとすぐ死ぬ
53 18/08/05(日)10:02:36 No.523799410
>適当に進めてたらすぐ詰む イチゴ食ってりゃまぁ大丈夫だ ウルピナの序盤アスワカン連戦はマジで詰む可能性あったが変更されたんだろうか
54 18/08/05(日)10:02:51 No.523799445
vita版緋の天啓の初版は地味に誤記誤植が多くて公式で修正表を出してたな…
55 18/08/05(日)10:02:51 No.523799446
エリザーベトがガンガン技閃くんだけどなんなのこの子…
56 18/08/05(日)10:03:10 No.523799509
>緋の天啓補強板なんて出てたんだ… >前の奴だけだと新作に対応しきれない感じかな 変更点のみを後ろ50ページほど追加しただけ(既存分は手付かずっぽい) 仲間にできたけど武器オタクの加入条件間違ってませんかね
57 18/08/05(日)10:03:18 No.523799535
大剣が強いっていうかレオナルドが強いのか いや両方かこれ
58 18/08/05(日)10:03:47 No.523799627
>毎戦闘そこそこ考えて戦術決めないとすぐ死ぬ 失礼剣で倒した!ギャー敵が連撃した! ってなるあたりから面白くなってくる
59 18/08/05(日)10:03:52 No.523799641
>前の奴だけだと新作に対応しきれない感じかな 追加要素以外は十分使える ていうか赤い本も同じ内容がまるまる入ってる
60 18/08/05(日)10:04:14 No.523799714
リザちゃんはかわいくてつよくてムチムチであすみさんだからな…
61 18/08/05(日)10:04:21 No.523799730
>マリガンの恩寵で倒した!ギャー敵が連撃した!
62 18/08/05(日)10:04:32 No.523799760
ボイス付き失礼剣面白すぎるよね…
63 18/08/05(日)10:04:53 No.523799814
帝都に渡った所でもう詰みそうなんですが
64 18/08/05(日)10:05:02 No.523799844
大剣は必中なのがなにか納得いかない
65 18/08/05(日)10:05:17 No.523799898
百姓の流し斬り全然攻撃力ダウンしないな…
66 18/08/05(日)10:05:19 No.523799909
失礼剣は当時本当に失礼すぎる......って言われたからな
67 18/08/05(日)10:05:48 No.523799973
>大剣は必中なのがなにか納得いかない バルマンテくん ステイ
68 18/08/05(日)10:06:11 No.523800050
>帝都に渡った所でもう詰みそうなんですが ウルピナ編の話なら多分そこがゲーム全体を通して一番詰みかねない所かも
69 18/08/05(日)10:06:50 No.523800182
ヴァーミリオンだの地走りだの挑発だの…強すぎだろ大剣 斧も高速ナブラ覚えるとほぼ弱点なくなるし 両手武器無双かよ
70 18/08/05(日)10:06:57 No.523800201
大剣二人いても仕方ないかなってレオ君長剣にしちゃったけど二刀流覚えないなら微妙かコレ
71 18/08/05(日)10:07:44 No.523800353
基本的に☆多い技使って1人だけ動かすほうがいいの?
72 18/08/05(日)10:07:45 No.523800355
>百姓の流し斬り全然攻撃力ダウンしないな… ハハハ!ロマサガ2から使えない技だったからね!
73 18/08/05(日)10:07:58 No.523800384
召雷弱くなった?
74 18/08/05(日)10:08:04 No.523800407
二刀烈風が強すぎるだけで長剣普通に強いよ
75 18/08/05(日)10:08:08 No.523800432
二刀流は誰でも覚えるよ
76 18/08/05(日)10:08:32 No.523800503
序盤から終盤までデミルーン強いよね
77 18/08/05(日)10:08:54 No.523800577
>大剣二人いても仕方ないかなってレオ君長剣にしちゃったけど二刀流覚えないなら微妙かコレ コストの割にダメージ出ないしガード性能より確実に相手を素早く殺さないと意味ないしな
78 18/08/05(日)10:09:00 No.523800612
>基本的に☆多い技使って1人だけ動かすほうがいいの? 大技は連撃した時に使うものと思ったほうがいいよ
79 18/08/05(日)10:09:28 No.523800727
>両手武器無双かよ 一応コストが高い技が多いって弱みはある 気にならないけどな!
80 18/08/05(日)10:10:12 No.523800891
斧信用できないからバルちゃんに大剣持たせようか迷う
81 18/08/05(日)10:10:29 No.523800949
二刀流お前には無理だよって変な爺さん仲間になったけど覚えられるのか…
82 18/08/05(日)10:10:35 No.523800968
>基本的に☆多い技使って1人だけ動かすほうがいいの? 場合によりけり 基本的に同じ数だけ☆使うなら複数人で攻撃した方がダメージ量自体は多くなるらしいが動く人数が少ない方が防御する人数が多い=死ににくくなる
83 18/08/05(日)10:10:44 No.523801009
スイングダウン大好き