18/08/05(日)09:06:28 やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/05(日)09:06:28 No.523787350
やっぱりMVSの方が時代に則してて良かったなぁ
1 18/08/05(日)09:10:07 No.523788086
ほんとどんな店先にも置いてあったよね
2 18/08/05(日)09:12:44 No.523788716
ミイラみたいなジジイのやってるボロい小屋の駄菓子屋にもあった 営業の人が頑張ってたのかな
3 18/08/05(日)09:13:13 No.523788829
ああ、アニメじゃ差し替えだったのか…
4 18/08/05(日)09:13:37 No.523788915
学校のそばの潰れかけてそうな駄菓子屋の軒先にもあったな
5 18/08/05(日)09:14:45 No.523789116
>ミイラみたいなジジイのやってるボロい小屋の駄菓子屋にもあった >営業の人が頑張ってたのかな それ以上にこの筐体めちゃくちゃ安かったから…
6 18/08/05(日)09:14:49 No.523789131
書き込みをした人によって削除されました
7 18/08/05(日)09:16:00 No.523789406
本屋にあったなぁ…
8 18/08/05(日)09:17:41 No.523789752
こういうの見ると旧版もとっておけばよかったかなと思う
9 18/08/05(日)09:19:52 No.523790191
駄菓子屋といえばこれだったなぁ
10 18/08/05(日)09:22:34 No.523790787
ボタンの配置以外は文句のないものだったな
11 18/08/05(日)09:22:40 No.523790828
当時めっちゃ置いてあったけど儲けられてたんだろうか
12 18/08/05(日)09:23:28 No.523791016
まちなかの店先のいたるところにゲーム機があった時代って今考えると結構とんでもねぇな
13 18/08/05(日)09:24:40 No.523791259
>ボタンの配置以外は文句のないものだったな むしろこっちの配置に初めて触れたので 最近の主要な配置のほうが違和感がある
14 18/08/05(日)09:26:49 No.523791746
えっアニメ結局やったの?
15 18/08/05(日)09:32:38 No.523792801
肩赤すぎる
16 18/08/05(日)09:34:12 No.523793174
安くて面白いのは正義だよな
17 18/08/05(日)09:36:02 No.523793608
新板だと何で遊んでるの
18 18/08/05(日)09:36:27 No.523793731
アニメどこまでやるのかなぁ 丁寧な展開で逆に心配になる
19 18/08/05(日)09:37:50 No.523794033
矢口君ナチュラルにモテムーブしすぎじゃない…?
20 18/08/05(日)09:39:30 No.523794442
>新板だと何で遊んでるの このシーンはスト2ダッシュだったかな?
21 18/08/05(日)09:40:11 No.523794586
これ置いてあったのって昭和何年くらい?
22 18/08/05(日)09:40:29 No.523794636
なんかフリスビー投げる奴と競馬で連打するやつとかよく入ってた気が
23 18/08/05(日)09:55:08 No.523797833
フランスで人気のフライングパワーディスク!
24 18/08/05(日)09:57:30 No.523798458
>>新板だと何で遊んでるの >このシーンはスト2ダッシュだったかな? ありえん…筐体安くねえぞ
25 18/08/05(日)09:58:48 No.523798729
安さの秘密はリースも受け付けてたこと あと知っての通り全国の色んなとこに置いててSNKの営業が超頑張った ただこの後ゲーセンに大型筐体と音ゲーの時代が来る
26 18/08/05(日)10:00:56 No.523799101
ぶすっと挿すところはやってたから満足