虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/08/05(日)08:31:46 RPG... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/05(日)08:31:46 No.523782783

RPGの戦闘ってフロントビューとサイドビュー結局どっちが人気あるのかな?

1 18/08/05(日)09:04:57 No.523787070

わからん

2 18/08/05(日)09:06:12 No.523787307

フロントビューで横に立ち絵がついてて攻撃や状態異常食らうと変化するやつが好き

3 18/08/05(日)09:06:16 No.523787317

フロントってドラクエ以外になんかあったっけ

4 18/08/05(日)09:06:56 No.523787442

世界樹

5 18/08/05(日)09:06:57 No.523787444

敵含めてキャラゲーならフロントのがいいんでない

6 18/08/05(日)09:07:32 No.523787576

>フロントってドラクエ以外になんかあったっけ マザーシリーズとか桃太郎伝説とか色々

7 18/08/05(日)09:08:52 No.523787804

どちらにも利点があり表現技法にすぎず優劣はない ってことを前提に語るけどサイドビューは素材作るのメンドくせ!すぎるので製作者から不人気

8 18/08/05(日)09:09:14 No.523787870

フロントめっちゃ多いじゃん…何いってんの…

9 18/08/05(日)09:09:32 No.523787952

上の字幕いるかな?

10 18/08/05(日)09:10:07 No.523788088

キャラゲーならサイドビューがいい

11 18/08/05(日)09:10:16 No.523788125

世界樹とそれの亜種みたいなRPGも沢山あるね

12 18/08/05(日)09:10:46 No.523788241

大貝獣とか天外とか

13 18/08/05(日)09:10:51 No.523788259

動いてるキャラを見たいからサイドの方が好きかな

14 18/08/05(日)09:11:41 No.523788477

FFは行動してる時もゲージが溜まるATBだからサイドビューで良かったけど 完全ターン制でサイドビューにしてもテンポ悪くなるデメリットの方がでかそう

15 18/08/05(日)09:11:48 No.523788494

スレ画がツクールだからツクールの話するけどノクターンはサイドビューの名作だからやろう!

16 18/08/05(日)09:12:03 No.523788553

>世界樹とそれの亜種みたいなRPGも沢山あるね もしかしてDRPGってジャンルを知らない人

17 18/08/05(日)09:12:29 No.523788643

サイドビューなんて昔はFFしかなかった

18 18/08/05(日)09:12:39 No.523788684

テンポはフロントでもサイドでも変わらないだろ

19 18/08/05(日)09:14:02 No.523788972

>完全ターン制でサイドビューにしてもテンポ悪くなるデメリットの方がでかそう ソシャゲで多いのその完全ターン制でサイドビュー戦闘じゃない? テンポ重視されるゲームで採用多いんだからそのデメリットはないと思うが

20 18/08/05(日)09:14:10 No.523789003

>テンポはフロントでもサイドでも変わらないだろ 実はそうでもない もちろんバランスにもよるんだがアニメーション演出カットできない場合サイドのがちょい悪くなる

21 18/08/05(日)09:14:24 No.523789045

サイドの方が自キャラが動いてるから戦っている感がある

22 18/08/05(日)09:15:37 No.523789286

GBAのプラスターワールドのフロントビュー戦闘が好きだったな 敵の攻撃に対応した防御コマンドを選ぶと画面がスクロールするほどダイナミックに避けて、巨大な敵相手だと避けた先でカウンター攻撃までかますの

23 18/08/05(日)09:15:41 No.523789302

天外魔境ZEROの様なフロント流行んないかなぁ

24 18/08/05(日)09:15:47 No.523789348

テンポの悪いフロントゲーなんて腐るほどあるぜ!

25 18/08/05(日)09:15:49 No.523789353

>フロントめっちゃ多いじゃん…何いってんの… これは人気だからじゃなくてサイドより手間が少ないから多いんじゃないかなって思うんだよ その上でフロントとサイドどっいが好きな人が多いのかなって思ってスレを建てた次第

26 18/08/05(日)09:16:52 No.523789572

>天外魔境ZEROの様なフロント流行んないかなぁ キャラがこっちに背中向けてるってなんか寂しい絵面だなとは思う

27 18/08/05(日)09:17:03 No.523789612

昔のRPGはだいたいフロントな気がする

28 18/08/05(日)09:17:23 No.523789687

テンポに関しては完全に作る側の匙加減だよね?

29 18/08/05(日)09:18:05 No.523789819

ニーズじゃなくて手間で決めてるような開発してるところ今あるのかな 少人数のスマホゲーとか携帯ゲーならあるか

30 18/08/05(日)09:18:24 No.523789868

フロントなら自キャラのグラサボれるぜ

31 18/08/05(日)09:19:19 No.523790095

フロントでも戦闘エフェクトやカットインが豊富で戦ってるキャラの姿が印象づきやすいならいけるいけるー

32 18/08/05(日)09:19:21 No.523790100

>これは人気だからじゃなくてサイドより手間が少ないから多いんじゃないかなって思うんだよ まあ…草の根ゲーム見渡してきた印象からすると納得できる部分はある ウィザードリィやドラクエを始めとする一部のパイオニアを除けばあまり高級感はないな

33 18/08/05(日)09:19:28 No.523790122

>フロントなら自キャラのグラサボれるぜ でもありふれた絵面になりがちだから手にとってもらえる確率が低く…

34 18/08/05(日)09:19:41 No.523790155

>その上でフロントとサイドどっいが好きな人が多いのかなって思ってスレを建てた次第 サイドビュー好きが多いと思うな フロントビューはフロント自体じゃなく好きなゲームがフロントビュー採用してるからってだけな気がする

35 18/08/05(日)09:20:26 No.523790286

>これは人気だからじゃなくてサイドより手間が少ないから多いんじゃないかなって思うんだよ >その上でフロントとサイドどっいが好きな人が多いのかなって思ってスレを建てた次第 そのレスは >フロントってドラクエ以外になんかあったっけ これに対してだと思うんだよな

36 18/08/05(日)09:20:27 No.523790289

>>天外魔境ZEROの様なフロント流行んないかなぁ >キャラがこっちに背中向けてるってなんか寂しい絵面だなとは思う 逆にして敵の背中を見たくはないしなぁ

37 18/08/05(日)09:20:30 No.523790297

ソシャゲこそガチャ引かせるためにキャラクターをより多く見せるサイドが重要なんじゃねえか

38 18/08/05(日)09:20:46 No.523790347

新桃みたいにフロントだけど自キャラを表示させるやつ好き!

39 18/08/05(日)09:21:15 No.523790456

ダンジョンRPGに限ってはサイドビューは逆にチャチくなるだけだと思う

40 18/08/05(日)09:21:37 No.523790533

往年の3大RPGのうち2つはフロントだな

41 18/08/05(日)09:21:47 No.523790576

>>フロントってドラクエ以外になんかあったっけ >これに対してだと思うんだよな ああそういう事なのね ツクールのデフォだからフリゲでもフロントが多いって意味と思った

42 18/08/05(日)09:22:17 No.523790721

背中見えてるというと大貝獣物語とかミスティックアーク

43 18/08/05(日)09:22:21 No.523790742

最近やった大型フロントビューだとランス思い出した

44 18/08/05(日)09:22:39 No.523790822

セブンスドラゴンみたいにフロントだけど自キャラが飛び回るの好き

45 18/08/05(日)09:23:47 No.523791080

ポケモンみたいなキャラの後ろ姿が見えるスタイルは少ないよなあ

46 18/08/05(日)09:23:55 No.523791102

つまりフロントビューでサイドビューをやるのがいいと

47 18/08/05(日)09:23:55 No.523791107

>背中見えてるというとスクウェアのトムソーヤ

48 18/08/05(日)09:24:18 No.523791179

>ポケモンみたいなキャラの後ろ姿が見えるスタイルは少ないよなあ 画面占有率の問題じゃないか?

49 18/08/05(日)09:24:19 No.523791181

>セブンスドラゴンみたいにフロントだけど自キャラが飛び回るの好き ナナドラは2020しかやったことないけどあのちびキャラぴょんぴょんはかっこいいしかわいいしでよかったな

50 18/08/05(日)09:24:33 No.523791234

キャラ見せるならフロントで顔グラ表示が一番低コストじゃないかな

51 18/08/05(日)09:24:54 No.523791314

>ナナドラは2020しかやったことないけどあのちびキャラぴょんぴょんはかっこいいしかわいいしでよかったな まぁアレ絵師がめっちゃ作業してたって聞いたけどね…

52 18/08/05(日)09:24:58 No.523791321

間を取ってブレスオブファイア1~4みたいなので

53 18/08/05(日)09:24:58 No.523791322

>ダンジョンRPGに限ってはサイドビューは逆にチャチくなるだけだと思う メガテンみたいにシームレスに敵がマップに現れるのいいよね…

54 18/08/05(日)09:25:05 No.523791351

ファイファンUSAミスティッククエストは何ビュー?

55 18/08/05(日)09:25:14 No.523791391

>ポケモンみたいなキャラの後ろ姿が見えるスタイルは少ないよなあ あれは何て言えばいいんだ バックビュー?じゃねえよなあ

56 18/08/05(日)09:25:22 No.523791430

フロントビューは限られたキャパシティでどうにか詰め込むってときには便利だから黎明期にはよく採用されてたけど 今はもうそうやって切り詰める必要ないからなぁ

57 18/08/05(日)09:25:32 No.523791466

コスト抜きで好みはどっちが多いんだろうね やっぱサイドビューの方が嬉しい?

58 18/08/05(日)09:25:40 No.523791504

>>ダンジョンRPGに限ってはサイドビューは逆にチャチくなるだけだと思う >メガテンみたいにシームレスに敵がマップに現れるのいいよね… いい…

59 18/08/05(日)09:25:44 No.523791518

カタヨシヒコ

60 18/08/05(日)09:25:52 No.523791550

>メガテンみたいにシームレスに敵がマップに現れるのいいよね… あー戦闘背景とマップ背景がほぼ一緒なのかこのシステム

61 18/08/05(日)09:25:53 No.523791552

>キャラ見せるならフロントで顔グラ表示が一番低コストじゃないかな それは果たして見せているというのだろうか

62 18/08/05(日)09:26:19 No.523791633

>>ポケモンみたいなキャラの後ろ姿が見えるスタイルは少ないよなあ >あれは何て言えばいいんだ >バックビュー?じゃねえよなあ リアビュー?

63 18/08/05(日)09:27:09 No.523791823

キャラゲーはイラストが良ければミニキャラは別になくてもいいかなって

64 18/08/05(日)09:27:16 No.523791839

フロントビューの背中の有無はFPSとTPSの違いみたいなものでは

65 18/08/05(日)09:28:30 No.523792028

戦闘でキャラ動かすならスターオーシャンくらいやってほしい

66 18/08/05(日)09:28:39 No.523792062

どっちも好きなんだけど演出の自由度が高いのはフロントの方な気がする

67 18/08/05(日)09:28:47 No.523792085

>>>ポケモンみたいなキャラの後ろ姿が見えるスタイルは少ないよなあ >>あれは何て言えばいいんだ >>バックビュー?じゃねえよなあ >リアビュー? あーそうかリアビューかそれだ ありがとう

68 18/08/05(日)09:29:11 No.523792163

バイオハザード7

69 18/08/05(日)09:29:37 No.523792236

>バイオハザード7 アレは正しくFPSだよ

70 18/08/05(日)09:30:01 No.523792307

クロノトリガーはなんていうんだろうあれが一番好き

↑Top