虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/05(日)05:47:02 いやそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/05(日)05:47:02 No.523772755

いやその理屈はおかしい

1 18/08/05(日)05:49:01 No.523772846

成功してるのになんなんだよこのオチは!

2 18/08/05(日)05:49:22 No.523772857

この漫画原作がいるとこで笑ってしまった

3 18/08/05(日)05:53:39 No.523773022

ダメな奴は何をやらせてもダメ…か

4 18/08/05(日)05:54:31 No.523773070

まぁ間違ってはいない トリクルダウン構想と繋げるのは超理論が過ぎるけど

5 18/08/05(日)05:54:42 No.523773081

現実世界でも見た目ガチャとか才能ガチャとか課金で幾らでも引き直し可能になればみんなジャブジャブ課金すると思う

6 18/08/05(日)05:56:01 No.523773138

10万で廃課金だとゆるいゲームだな…

7 18/08/05(日)05:57:10 No.523773174

トリクルダウンとはなんか違うような

8 18/08/05(日)05:59:49 No.523773270

詭弁過ぎる…

9 18/08/05(日)06:03:45 No.523773433

富める者が富めば、貧しい者にも自然に富が滴り落ちるのをトリクルダウンって言うんだがソシャゲで富むのは運営だけじゃないかな…

10 18/08/05(日)06:03:56 No.523773443

ちょっとおもしろいオチつけてんじゃねえよ!

11 18/08/05(日)06:04:16 No.523773459

これソシャゲというか一昔前のネトゲでは…?

12 18/08/05(日)06:05:10 No.523773501

>この漫画原作がいるとこで笑ってしまった 雑極まりない屁理屈と見開き2ページだけの漫画でいったい何を原作したのかめっちゃ興味ある…

13 18/08/05(日)06:05:26 No.523773511

課金額が名前と一緒に表示されるのはいいかもしれない

14 18/08/05(日)06:05:58 No.523773535

なにについて批判とか説明がしたい漫画なのかわからない…

15 18/08/05(日)06:06:03 No.523773538

グラスは溢れるけど貯金通帳は溢れずに無限に入るもんな

16 18/08/05(日)06:06:52 No.523773570

無課金でもやれるのが数%の課金者がいるからってのはそうだろうけど

17 18/08/05(日)06:07:14 No.523773592

あからさまに課金豚と一般層を競わせるゲームは少なくなった気がする

18 18/08/05(日)06:07:34 No.523773606

>なにについて批判とか説明がしたい漫画なのかわからない… ソシャゲ廃課金ディスしたいんだろうけど前提にトリクルダウンがソシャゲで成立している!とか訳分からんこと言ってるせいで支離滅裂になってる

19 18/08/05(日)06:07:36 No.523773609

トリクルダウンとつなげるのは素直に面白いと思ったけどな

20 18/08/05(日)06:08:52 No.523773658

この手の雑誌はそういう解釈もあるかもな…くらいの居酒屋の与太話レベルでいいと思う

21 18/08/05(日)06:11:39 No.523773777

多分政権の経済政策とソシャゲのガチャを同時にバカにしようとしてるのでは

22 18/08/05(日)06:12:45 No.523773823

最後のコマ好き

23 18/08/05(日)06:14:09 No.523773873

最後いいオチだと思う

24 18/08/05(日)06:16:13 No.523773965

トリクルダウンを叩きたいだけだろ

25 18/08/05(日)06:16:58 No.523773995

http://vgdrome.blogspot.com/2015/11/chatgaminghell.html 古いページだけどこういうの読むと面白いなって思う…

26 18/08/05(日)06:17:15 No.523774005

トリクルダウンなんて元々金融学者からは机上の空論扱いで 現実の政策に盛り込むのはキチガイか国を滅ぼしたい馬鹿だけって扱いだったのに…

27 18/08/05(日)06:17:55 No.523774038

シャンパンタワーって結局グラス全部を満たすだけの量がないと下まで零れ落ちないよね

28 18/08/05(日)06:18:29 No.523774062

>あからさまに課金豚と一般層を競わせるゲームは少なくなった気がする SNSでマウント取れるようになったからゲーム内で競わせる必要が減ったんだろうね

29 18/08/05(日)06:18:36 No.523774069

竹中平蔵似てないな…

30 18/08/05(日)06:19:45 No.523774107

見た目要素とかゲーム性に直接かかわらないガチャ増えたよね

31 18/08/05(日)06:22:36 No.523774238

>10万で廃課金だとゆるいゲームだな… ゆるくないのだといくら使うの…

32 18/08/05(日)06:24:06 No.523774304

金もだけどランキング上位のひととかどれだけゲームやってるんだよってなる… マジで遊びじゃない人たちが居る…

33 18/08/05(日)06:30:51 No.523774571

金持ちはむしろ金を突っ込めば強くなってスゲー言われるゲームになびくのでは

34 18/08/05(日)06:31:03 No.523774580

>金もだけどランキング上位のひととかどれだけゲームやってるんだよってなる… >マジで遊びじゃない人たちが居る… 寝る時以外は常にスマホ片手って感じ 仕事してる人でもオートでちまちま進めるとか 風呂でも体洗いながら・温まりながらポチポチ メシの時はもちろん食いながら

35 18/08/05(日)06:31:50 No.523774608

「お前らが課金で悦れるのは俺らが居てやってるからだ!」とか叫んでる無課金様も居る

36 18/08/05(日)06:32:27 No.523774634

ガンガン新カード投入しインフレさせることで、古いカードを用済みにさせ廃課金者が安売りして無課金微課金者にも手に入るようにする そうやってゲームバランスを維持するトリクルダウン式ソシャゲ

37 18/08/05(日)06:32:36 No.523774637

けっきょく両方いないと成り立たない世界である

38 18/08/05(日)06:32:54 No.523774649

ゆるいゲームなのかは知らんけどランキング上の人に聞いたら力入れたいイベントで大体一回50万くらい使うって言ってた お医者さんだった

39 18/08/05(日)06:33:01 No.523774651

>ガンガン新カード投入しインフレさせることで、古いカードを用済みにさせ廃課金者が安売りして無課金微課金者にも手に入るようにする >そうやってゲームバランスを維持するトリクルダウン式ソシャゲ 課金アイテムを売れるってなかなか聞かないぞ… PSO2が珍しいくらい

40 18/08/05(日)06:34:25 No.523774705

>金持ちはむしろ金を突っ込めば強くなってスゲー言われるゲームになびくのでは 上位の人がどう思ってんのかはわからんがこれもう自己満足の世界だと思うよ ゲーム内でコミュニケーション取れないのも多いし 実際にすげーと思われてるのかどうかなんて確認しようがないからすげーと思われてると思い込むしかない

41 18/08/05(日)06:34:30 No.523774711

課金アイテムと言うより所持枠とか手持ち枠とか微妙に足りない感じにストレス与えて拡張で課金させるのはたまにある…

42 18/08/05(日)06:34:53 No.523774726

半端に課金してるのが一番つらい気もする 課金してるのに勝てない!畜生!ってなりそう

43 18/08/05(日)06:36:09 No.523774787

>課金アイテムと言うより所持枠とか手持ち枠とか微妙に足りない感じにストレス与えて拡張で課金させるのはたまにある… そのまま死ぬのがほとんどだこれ

44 18/08/05(日)06:37:19 No.523774838

>課金アイテムと言うより所持枠とか手持ち枠とか微妙に足りない感じにストレス与えて拡張で課金させるのはたまにある… 今これやると割と早期に死ぬ そこはストレスフリーなゲーム増えすぎたから

45 18/08/05(日)06:37:22 No.523774841

マネタイズなんてこうでもないと実現できまい

46 18/08/05(日)06:37:24 No.523774843

ゲーム内チャットと着せ替えアバターのあるゲームはやばい

47 18/08/05(日)06:38:25 No.523774886

いまどき所持ユニットと素材ユニットと経験値モンスターが同じユニット枠圧迫するのは設計が古すぎる けど開発開始が遅いのか見通しがアホなのか今でも出てくる

48 18/08/05(日)06:39:09 No.523774911

ブブカかな?

49 18/08/05(日)06:41:33 No.523774998

>半端に課金してるのが一番つらい気もする >課金してるのに勝てない!畜生!ってなりそう 無課金殺すと大抵ゲームごと死ぬんだけど無課金ごと微課金も死ぬからだって聞いたな どこまでが微の範囲かはゲームによるけど月一万程度の課金じゃ無課金と大差ないのが大半じゃねぇかな… その課金がガチャ課金だと結局当たり引けた無課金と外れ引いた微課金になったりする

50 18/08/05(日)06:42:46 No.523775061

ランキング上位報酬に新キャラ! 新キャラは次回イベント特効だからランキング頑張ってくれよな!

51 18/08/05(日)06:43:03 No.523775078

某DMMゲーでは 過去イベントに出た限定カードをガチャに置かない鬼畜なのがある

52 18/08/05(日)06:43:03 No.523775079

>10万で廃課金だとゆるいゲームだな… ポンイチ様は月100万以上課金してるから廃課金だし…

53 18/08/05(日)06:43:56 No.523775126

>いまどき所持ユニットと素材ユニットと経験値モンスターが同じユニット枠圧迫するのは設計が古すぎる >けど開発開始が遅いのか見通しがアホなのか今でも出てくる これ単純に手持ちがゴミ箱化するのが不快 枠に課金させたいにしても煩雑な強化とか編成の手間を考えてくれよ

54 18/08/05(日)06:45:37 No.523775202

金払えば出てくるだけなのはまだ温情 育成の手間が凄い!!

55 18/08/05(日)06:46:40 No.523775260

これはわりとクオリティ高いしけっこう的確じゃない? 的外れなのは10万円如きで廃課金者名乗れるくらいでしょ

56 18/08/05(日)06:47:53 No.523775338

月30万課金で与えるダメージが50…

57 18/08/05(日)06:48:34 No.523775372

やっぱ強えぜ…フレンド!

58 18/08/05(日)06:49:10 No.523775394

海外この手のゲームだとガチ石油王がオイルマネー突っ込んでて凄いことになるとは聞いた あと中国だと廃課金優遇システムが割とよくあるとか

59 18/08/05(日)06:50:10 No.523775444

>的外れなのは10万円如きで廃課金者名乗れるくらいでしょ よく読んだら月100万じゃねえか! いや月100万は間違いなく廃課金だわ…

60 18/08/05(日)06:51:12 No.523775499

強化と覚醒があるなら それら行き来出来るようにするのどこでもデフォにしてくれないかな…

61 18/08/05(日)06:51:39 No.523775520

1000×100っていくつだったかな…

62 18/08/05(日)06:52:25 No.523775559

廃課金様一人がいなくなったことでサービス廃止になったゲームがあるという

63 18/08/05(日)06:52:29 No.523775562

結婚持ち家子育てをあきらめた男性から搾取できる金額は大きい

64 18/08/05(日)06:52:54 No.523775584

課金で儲けてる所って世界規模だとアバターと時短どっちが稼いでるんだろ PCゲーだと前者でスマホだと後者のイメージだけど

65 18/08/05(日)06:54:42 No.523775669

>強化と覚醒があるなら >それら行き来出来るようにするのどこでもデフォにしてくれないかな… 分岐進化あるゲームとか側から見てるとすげえめんどくさそうに感じる

66 18/08/05(日)06:55:09 No.523775694

ポチポチゲーとか言われてた時代のガラケー頃から今も続いてる戦闘がカードデッキの数字の大小比べるソシャゲを久しぶりにやると少し安心する 結局対人戦、ランキング、レイドとやってる事は今も変わらないんだなって 後周回

67 18/08/05(日)06:58:56 No.523775895

ラブプラスのスマホゲーがあった頃 まぁゲームの性質上マナカ、寧々、輪虎のどれか一人のカードを集めるプレイヤーが多くて 全員のカードを揃える!って課金者はそう多くなかったんだけど それに目をつけたのか、全部のSSRをそろえた数十万つぎ込むBBAが現れてグリー公式掲示板でめちゃめちゃイキってたのを思い出した まぁゲーム自体は1年もたなかったけど

68 18/08/05(日)07:00:15 No.523775959

>結婚持ち家子育てをあきらめた男性から搾取できる金額は大きい 子供を大学にやるまでに数千万かかるんだっけ… その金を遊びに使えるってのは相当遊べるな…

69 18/08/05(日)07:01:09 No.523776007

>>的外れなのは10万円如きで廃課金者名乗れるくらいでしょ >よく読んだら月100万じゃねえか! >いや月100万は間違いなく廃課金だわ… 10万でも廃課金だよ…

70 18/08/05(日)07:01:57 No.523776055

>10万でも廃課金だよ… 俺のやってるゲームだとまだ重課金程度かな…

71 18/08/05(日)07:04:01 No.523776151

描いた人ソシャゲも課金もいまいち理解して無さそうだな…原作いんの!?

72 18/08/05(日)07:06:59 No.523776310

これどっちかって言うとネトゲじゃないの

73 18/08/05(日)07:07:05 No.523776314

FGOとかグラブルとかは重課金してれば強い、ってわけじゃないからアレだけど モバゲーグリーでスマホゲー乱立してた頃は 始まったばかりのプレイヤー少ない頃に数十万ぶち込んで スレ画みたいに王侯貴族みたいに振る舞うプレイヤーは多かったよ 課金で強さが賄えなくなったあたりで飽きて居なくなっちゃうんだけど

74 18/08/05(日)07:07:26 No.523776337

ソシャゲってそんな競う要素ある?

75 18/08/05(日)07:09:11 No.523776445

廃課金の基準で競ったところで何になると言うのか

76 18/08/05(日)07:09:31 No.523776469

>これどっちかって言うとネトゲじゃないの どっちかというとソシャゲ >ソシャゲってそんな競う要素ある? そりゃ種類によるだろうけどあるよ 比較できる他人がいるんだしさ

77 18/08/05(日)07:09:46 No.523776482

>ソシャゲってそんな競う要素ある? 他人から自分の編成見られるゲームは 編成で課金量を誇示する事が可能なんで… モバマスとかトレード機能があると相場も構築されるから よりマウントを取りやすい 今でいう「人権」とか「おりゅ?」みたいな感じ

78 18/08/05(日)07:10:00 No.523776501

>ソシャゲってそんな競う要素ある? 昔はそういうのも多かったけど徐々に減っていったのはやっぱ競争を煽る方向だとユーザー離れするからなんかなあ

79 18/08/05(日)07:10:34 No.523776530

俺つえーが出来なくなったからやめるっていうのは結構あると思う モチベ維持の為には大事な要素なんだろうな

80 18/08/05(日)07:10:38 No.523776537

ソシャゲはギルバトとか対人要素があったりする 対人がなくてもイベント走ったランキングイベントとかも その両方ともやるゲームだってある

81 18/08/05(日)07:11:04 No.523776566

>10万で廃課金だとゆるいゲームだな… 感覚麻痺してない?大丈夫?

82 18/08/05(日)07:11:14 No.523776577

FGOだってサポート編成に宝具5スキルマ限定鯖とか置くだけで他人にマウント取れるからな 勝ってなにか物理的に得られるわけでもないけど

83 18/08/05(日)07:12:13 No.523776639

今はSNSで勝手に煽り合いしてくれるからわざわざ競争煽らなくても良い気がする

84 18/08/05(日)07:12:34 No.523776663

>俺つえーが出来なくなったからやめるっていうのは結構あると思う >モチベ維持の為には大事な要素なんだろうな とくに序盤は中課金でカードプールの限界に到達できたりするからね… 序盤のゆゆゆいとか 課金がおっつかないガチャや育成の面倒臭さが加速した当たりで離れるのもわかる

85 18/08/05(日)07:13:06 No.523776689

>FGOだってサポート編成に宝具5スキルマ限定鯖とか置くだけで他人にマウント取れるからな >勝ってなにか物理的に得られるわけでもないけど 強いフレはそれだけで有り難がられるし誰かに求められるってのは金以上に大きな充足感あるんじゃないかなあとは思う

86 18/08/05(日)07:13:18 No.523776707

>輪虎 駄目だった

87 18/08/05(日)07:13:40 No.523776731

今有名所で競争を故意に煽るのって古戦場とかかな でもあれ課金が直結するわけでもないしな…

88 18/08/05(日)07:14:16 No.523776774

>>10万で廃課金だとゆるいゲームだな… >感覚麻痺してない?大丈夫? こういうのは僕のやってるソシャゲの廃課金様は他のソシャゲよりも金落としてるから強いみたいなマウント取りたがりの言い分だから

89 18/08/05(日)07:14:49 No.523776814

>今有名所で競争を故意に煽るのって古戦場とかかな >でもあれ課金が直結するわけでもないしな… あれは課金が大前提であとはどれだけ超大作に時間をかけるかって話なのでなお悪い

90 18/08/05(日)07:15:16 No.523776842

>強いフレはそれだけで有り難がられるし誰かに求められるってのは金以上に大きな充足感あるんじゃないかなあとは思う 野良から申請来るの鬱陶しくて年単位で申請放置してる自分にはわからない感覚だ…

91 18/08/05(日)07:15:30 No.523776859

俺が今やってるマイナーなゲームだとトップ勢が月10万くらいだったな

92 18/08/05(日)07:16:24 No.523776925

>ポチポチゲーとか言われてた時代のガラケー頃から今も続いてる戦闘がカードデッキの数字の大小比べるソシャゲを久しぶりにやると少し安心する >結局対人戦、ランキング、レイドとやってる事は今も変わらないんだなって >後周回 シコマサいいよね やっぱあんまよくねえ

93 18/08/05(日)07:17:03 No.523776975

>>輪虎 >駄目だった すげー強そう

94 18/08/05(日)07:17:38 No.523777022

ソシャゲ生き残りサバイバルレースの結果を見ると 課金ってシステム的に強くなって有利になるってするより 他人に自慢できる一点突破の方が成功しやすい感じなの?

95 18/08/05(日)07:17:39 No.523777023

俺つえーよりある部分が面倒臭くなる気持ちが強くなって辞めたのはよくあった

96 18/08/05(日)07:19:30 No.523777146

輪虎ねぇ…キミの首の骨へし折りたいんだぁ…

97 18/08/05(日)07:19:54 No.523777171

廃課金よりかける時間のほうが大事なゲームが多い

98 18/08/05(日)07:20:26 No.523777211

>ゆるいゲームなのかは知らんけどランキング上の人に聞いたら力入れたいイベントで大体一回50万くらい使うって言ってた >お医者さんだった 金持ちがちゃんと消費することは良いことだ まぁ医者は金使う暇がないから車とか家とかに金かけるらしいが

99 18/08/05(日)07:20:37 No.523777227

>課金ってシステム的に強くなって有利になるってするより >他人に自慢できる一点突破の方が成功しやすい感じなの? 強くするのは時間と手間がかかるけど自慢だけならガチャひくだけでできるから楽 自己承認欲求をソシャゲに求める人間だからより手軽な方に流れていくのは当然といえば当然

100 18/08/05(日)07:21:48 No.523777311

話の種になるのが一番成功するよ 人口が多ければ目立つことで満足する人も寄って来る

101 18/08/05(日)07:22:23 No.523777348

あんスタで数百万ポンと出す重課金者が 公式イベントに許可とってキャラに花輪送ったら 抜け駆けすんなみたいに叩かれて引退 そのキャラ押しのファン層に大ダメージ、ってのがあったな… 太客が離れるのは運営もだけどプレイヤーにもダメージ大きいんだよな

102 18/08/05(日)07:22:45 No.523777369

金遣い荒いやつからは金を徴収する 金の無いやつからは時間を徴収する

103 18/08/05(日)07:22:58 No.523777383

>あんスタで数百万ポンと出す重課金者が >公式イベントに許可とってキャラに花輪送ったら >抜け駆けすんなみたいに叩かれて引退 >そのキャラ押しのファン層に大ダメージ、ってのがあったな… >太客が離れるのは運営もだけどプレイヤーにもダメージ大きいんだよな あんスタそんな事あったの…

104 18/08/05(日)07:23:12 No.523777398

>>>輪虎 >>駄目だった >すげー強そう ごめん、キングダムの変換候補が残りっぱなしだった…

105 18/08/05(日)07:25:05 No.523777533

>あんスタそんな事あったの… イベントで2億ポイントとってランキング2位の走者でもあって 金も時間もつぎ込める太客だったのよ… 粘着したやつも同じ担当だったろうに、これで公式のランキングもがっつりさがるって騒がれてた

106 18/08/05(日)07:25:33 No.523777560

>金遣い荒いやつからは金を徴収する >金の無いやつからは時間を徴収する つまり両方徴収する超大作は最強のソシャゲというわけだ

107 18/08/05(日)07:25:58 No.523777595

>そのキャラ押しのファン層に大ダメージ、ってのがあったな… 多人数アイドルゲーもそのキャラ推しへのトリクルダウンが発生するのかな

108 18/08/05(日)07:26:30 No.523777639

>>あんスタそんな事あったの… >イベントで2億ポイントとってランキング2位の走者でもあって >金も時間もつぎ込める太客だったのよ… >粘着したやつも同じ担当だったろうに、これで公式のランキングもがっつりさがるって騒がれてた oh... あんスタプレイヤーの愚痴見た事あるけどやっぱランキングイベは悪い文明だって!

109 18/08/05(日)07:26:40 No.523777652

なんで叩かれるのか意味不明すぎる…

110 18/08/05(日)07:27:09 No.523777687

>>>輪虎 >>駄目だった >すげー強そう すべてのキャラが輪虎で表示されるバグが発生しちゃうんだ…

111 18/08/05(日)07:27:11 No.523777692

これだけやって7位だったとか言ってたなあんスタで >>金もだけどランキング上位のひととかどれだけゲームやってるんだよってなる… >>マジで遊びじゃない人たちが居る… >寝る時以外は常にスマホ片手って感じ >仕事してる人でもオートでちまちま進めるとか >風呂でも体洗いながら・温まりながらポチポチ >メシの時はもちろん食いながら

112 18/08/05(日)07:27:50 No.523777741

戦国炎舞の3億課金ユーザーとかの話もあったね… もう課金っていうか無償投資みたいなもんだな 株でも持ってたんかな

113 18/08/05(日)07:28:06 No.523777756

イベント限定特効とかいう頭の悪いシステムはさすがに見なくなったな

114 18/08/05(日)07:28:07 No.523777758

>すべてのキャラが輪虎で表示されるバグが発生しちゃうんだ… 不快な輪虎!

115 18/08/05(日)07:28:44 No.523777816

>>金もだけどランキング上位のひととかどれだけゲームやってるんだよってなる… >>マジで遊びじゃない人たちが居る… >寝る時以外は常にスマホ片手って感じ >仕事してる人でもオートでちまちま進めるとか >風呂でも体洗いながら・温まりながらポチポチ >メシの時はもちろん食いながら さらに寝てる時もスタミナ回復するタイミングで起きるようにタイマーセットしたりもしてるよ

116 18/08/05(日)07:28:57 No.523777829

>イベント限定特効とかいう頭の悪いシステムはさすがに見なくなったな でもイベントアイテムの取得数アップはまだ残ってるよ

117 18/08/05(日)07:29:30 No.523777866

公式に許可取って花送ったのに抜け駆けとか言われるのはかわいそうだな なぜ自分も送るという発想ができなかったのか…

118 18/08/05(日)07:30:06 No.523777906

>イベント限定特効とかいう頭の悪いシステムはさすがに見なくなったな いや今もあるよ 目立たないから見ないだけで

119 18/08/05(日)07:31:29 No.523777986

そこでコミュニティが形成されるとみんな一緒にって感じになってくるからな 宝塚とかそうだし

120 18/08/05(日)07:31:53 No.523778017

>イベント限定特効とかいう頭の悪いシステムはさすがに見なくなったな あるある ダメージ10倍とかは見なくなったけどドロップ1.5倍とかはまだ見る クソ

121 18/08/05(日)07:33:04 No.523778105

>FGOだってサポート編成に宝具5スキルマ限定鯖とか置くだけで他人にマウント取れるからな 実際に凄いですねとかの反応が来るわけでもないから正確に言うとマウントを取ってる気分なだけだがな SNS込みで言うんだったらFGOと限定する必要もないが

122 18/08/05(日)07:33:51 No.523778158

>なんで叩かれるのか意味不明すぎる… イベントに花輪(フラスタ)を送る →一応大丈夫かどうか公式に確認を取る→OK! →イベント後にフラスタにキャラの「花輪ありがとう!」みたいなサインを入れる →第三者が「フラスタを送っていいなんて知らなかった」「なぜ教えない」「ファンやめろ」「謝罪しろ」「名前住所を教えろ」「ファンの民度が下がる」 →引退

123 18/08/05(日)07:33:54 No.523778162

>イベント限定特効とかいう頭の悪いシステムはさすがに見なくなったな しばらくやってないがアイギスとかどうだったろうなと思って見に行ったらまさに真っ最中だった

124 18/08/05(日)07:34:31 No.523778220

>さらに寝てる時もスタミナ回復するタイミングで起きるようにタイマーセットしたりもしてるよ 恐ろしい…

125 18/08/05(日)07:34:33 No.523778224

>いや今もあるよ >目立たないから見ないだけで FGOでもイベント特攻鯖・礼装はあるな なくてもなんとでもなるが…

126 18/08/05(日)07:35:24 No.523778275

アイギスのイベント特攻はそもそも以前からやってる王子にとっちゃどうでもいいものなので… ガチャ引いて一気に使えるレベルまで育成できる王子がまず限られる

127 18/08/05(日)07:35:45 No.523778301

FGOってゲーム性はどうなん? あんだけ売れてるんだからポチポチゲーではないんだろうけど

128 18/08/05(日)07:35:51 No.523778311

限られるし、1.5倍キャラが居なくても手持ちで全然余裕なのがアイギス

129 18/08/05(日)07:36:20 No.523778347

トップオタみたいなのが辞めちゃうと その推し界隈そのものにダメージがいくからな… ランキングとか走るイベントは特に 金のない人の分まで金落としてくれてるわけだし

130 18/08/05(日)07:36:38 No.523778371

最近だと特攻あっても割とゆるいのね

131 18/08/05(日)07:37:14 No.523778418

アイギスで特攻すげーなって話題になったのってボウライダー黒ぐらいしか覚えてない

132 18/08/05(日)07:37:38 No.523778441

>FGOってゲーム性はどうなん? >あんだけ売れてるんだからポチポチゲーではないんだろうけど ポチポチゲーの定義からはじめてくれ

133 18/08/05(日)07:38:05 No.523778469

>FGOでもイベント特攻鯖・礼装はあるな >なくてもなんとでもなるが… 無くていいレベルなのは承知だが水着ピックアップ時間差で出すのはやめてくんないかなぁって ピックアップ2しか回す予定ないと礼装使えない期間時間半分損してるようなもんだからな

134 18/08/05(日)07:38:11 No.523778477

su2528140.jpg サジェストで真っ先にアカウント特定したがってるのが多いと分かって怖い

135 18/08/05(日)07:38:24 No.523778491

FGOだと壬生狼礼装とかが凄まじかったけど あくまで周回が楽になる、程度だからなー

136 18/08/05(日)07:38:57 No.523778537

>FGOってゲーム性はどうなん? >あんだけ売れてるんだからポチポチゲーではないんだろうけど ゲームシステム自体は結構面白いよ、ただ理不尽な仕様とかもあるからその辺を許容できるかどうかで評価は結構変わる あと周回がめんどい、いわゆる進化とかに必要な素材が平時だと渋い

137 18/08/05(日)07:39:15 No.523778551

>最近だと特攻あっても割とゆるいのね 7年目とかだと今も50倍とかやってるよ そのシステムで来てるから今さら変えられない

138 18/08/05(日)07:39:47 No.523778580

>FGOってゲーム性はどうなん? やりこみはできる 単騎クリアとか弱いやつでクリアとか最大ダメージとか ウリはやっぱ読み物としてのテキスト量と質なんじゃね

139 18/08/05(日)07:40:04 No.523778600

>あと周回がめんどい、いわゆる進化とかに必要な素材が平時だと渋い 金だせば進化できるわけではないのがな… 金さえあれば地下労働にスコップじゃなくて重機が使えるぜ!程度の差だし…

140 18/08/05(日)07:40:14 No.523778619

ランキング上位は人間辞めてる人が多いぶっ倒れて入院しても走ってやがる

141 18/08/05(日)07:40:32 No.523778637

FGOはゲームバランスがめちゃくちゃなお陰で逆に低レア縛りプレイとかが成立してる感じ

142 18/08/05(日)07:41:14 No.523778683

書き込みをした人によって削除されました

143 18/08/05(日)07:41:41 No.523778716

特攻ではないけどモンストのギミックに対応したキャラじゃないとクリアすらままならないゲーム性も恐ろしいな マルチだと上手い下手関係なくギミック対応キャラ以外は弾かれるし

144 18/08/05(日)07:41:50 No.523778729

イベントに合わせた性能のキャラを一緒にお出しするのも特攻と言われることがある

145 18/08/05(日)07:42:09 No.523778742

>ランキング上位は人間辞めてる人が多いぶっ倒れて入院しても走ってやがる 上位に特別報酬とかないゲームやってるけど 彼らは一体なにを求めて走ってるのか不思議になるよ…

146 18/08/05(日)07:42:19 No.523778756

FGO見るとプレイ人口が正義だと思い知らされる

147 18/08/05(日)07:42:42 No.523778784

>金さえあれば地下労働にスコップじゃなくて重機が使えるぜ!程度の差だし… この辺はイベントやってねっていうデザインになってるのもまあわかるんだけど 新鯖だすと新素材を増やすせいで長く遊ぶメリットがないのが困る、せめて低レア素材くらいは気軽に落として欲しいな…

148 18/08/05(日)07:43:04 No.523778808

FGOとかはイベントで得られるアイテムに割と上限があるから(QPとか以外) 重課金者超有利!ってほどでもなくなってるのは割といいと思う

149 18/08/05(日)07:43:51 No.523778860

>新鯖だすと新素材を増やすせいで長く遊ぶメリットがないのが困る、せめて低レア素材くらいは気軽に落として欲しいな… 一番低レアなはずの輝石が全然足りない… 指輪のほうが先に揃っちゃったよ

150 18/08/05(日)07:44:00 No.523778873

アイマスのミリシタでオートプレイフルコンしてくれるアイテムがあって 上位はそのアイテム使ってる間の3分で風呂トイレ飯仮眠してる

151 18/08/05(日)07:44:18 No.523778896

>イベントに合わせた性能のキャラを一緒にお出しするのも特攻と言われることがある ムカついたっつーか運営頭大丈夫か!?と思ったのがボスと相性不利なキャラが特効ガチャの目玉だったことだな… 属性の相性強いゲームだから特効持ちなのにすぐ溶けて役に立たねぇ

152 18/08/05(日)07:44:30 No.523778912

やめちゃったけど超大作は無課金キャラ最強だった覚えがある 今は知らない

153 18/08/05(日)07:44:30 No.523778913

なんでそこまでするの? 作品への愛なの?承認欲求が満たされるから? どっちのほうが大きいの?

154 18/08/05(日)07:45:03 No.523778955

>一番低レアなはずの輝石が全然足りない… >指輪のほうが先に揃っちゃったよ 石枯渇するよね… ボックスガチャでたくさん手に入るとはいえまともな供給源があれだけなの問題なのではと今更気がついた

155 18/08/05(日)07:45:18 No.523778972

fgoはイベントランキングとか他人と競う要素無いの?

156 18/08/05(日)07:45:20 No.523778975

>FGOとかはイベントで得られるアイテムに割と上限があるから(QPとか以外) >重課金者超有利!ってほどでもなくなってるのは割といいと思う そもそも対人要素がないしクリアする必要ない超高難易度以外何度ゆるゆるコンティニューし放題だから有利も不利もない… 課金で得られるのは周回の快適さくらいだ

157 18/08/05(日)07:45:24 No.523778981

俺も一度くらいトップランカーになりたいもんだ どんなマイナーゲームにも極まったプレイヤーがいやがる…

158 18/08/05(日)07:45:34 No.523778991

>なんでそこまでするの? >作品への愛なの?承認欲求が満たされるから? >どっちのほうが大きいの? なにが一番大きいかって言ったら そりゃ課金しても生命に別状のないおおきい財布が一番でねぇかな…

159 18/08/05(日)07:45:57 No.523779018

>fgoはイベントランキングとか他人と競う要素無いの? 全くない SNSでマウント取り合いするのがメインコンテンツ

160 18/08/05(日)07:46:16 No.523779037

>fgoはイベントランキングとか他人と競う要素無いの? 全くない いやある意味あったな… 魔神柱掴み取り大会って言うんですけどね

161 18/08/05(日)07:46:37 No.523779055

fgoはゲーム内コンテンツがないのも魅力だよ やること増やしすぎて敷居が高くなるゲーム結構ある

162 18/08/05(日)07:46:39 No.523779063

続々出てくる上位レアが嫌われるようになってからあまりでなくなったけど 結局最高レア内でインフレしてるだけだから同じじゃない?って思うししかもそれは許されてるのが

163 18/08/05(日)07:46:42 No.523779065

>なんでそこまでするの? >作品への愛なの?承認欲求が満たされるから? >どっちのほうが大きいの? どっちもじゃねえかなって

164 18/08/05(日)07:46:47 No.523779072

>俺も一度くらいトップランカーになりたいもんだ >どんなマイナーゲームにも極まったプレイヤーがいやがる… 風雲!なでしこコレクションは一瞬だけトップランカーだったよ俺… 半年で終わったけど

165 18/08/05(日)07:46:51 No.523779076

>fgoはイベントランキングとか他人と競う要素無いの? ランキングはない 素材がおいしい敵が有限で先に多く倒したほうが勝ちみたいなのはある

166 18/08/05(日)07:47:14 No.523779093

>なにが一番大きいかって言ったら >そりゃ課金しても生命に別状のないおおきい財布が一番でねぇかな… それプラス1週間走り続けられる体力と時間も必要… 上位陣石油王とか不労所得の勝ち組なんだろうなとちょっと嫉妬する

167 18/08/05(日)07:47:51 No.523779123

>あんだけ売れてるんだからポチポチゲーではないんだろうけど ゲーム性があるほうが売れないと思うけど

168 18/08/05(日)07:47:53 No.523779125

>それプラス1週間走り続けられる体力と時間も必要… >上位陣石油王とか不労所得の勝ち組なんだろうなとちょっと嫉妬する 石油王にそんな重労働させんなよ…と思うこともある

169 18/08/05(日)07:47:59 No.523779136

>なんでそこまでするの? >作品への愛なの?承認欲求が満たされるから? >どっちのほうが大きいの? テレビ見ればタダなのにわざわざスタジアムに行ってまでスポーツ観戦する人に何でそこまでするの?って聞いてみたら?

170 18/08/05(日)07:48:11 No.523779145

>→引退 女の嫉妬は怖いな…

171 18/08/05(日)07:48:28 No.523779168

>続々出てくる上位レアが嫌われるようになってからあまりでなくなったけど >結局最高レア内でインフレしてるだけだから同じじゃない?って思うししかもそれは許されてるのが あれはなんだろうな… 素直に上位レアにすればいいんじゃねぇの?って思うんだけど

172 18/08/05(日)07:48:32 No.523779174

ゲーム性が高いってのは続けにくくて新規も入りづらいから買い切り向けでソシャゲでするものじゃない

173 18/08/05(日)07:48:38 No.523779183

>俺も一度くらいトップランカーになりたいもんだ >どんなマイナーゲームにも極まったプレイヤーがいやがる… マイナーゲーで確か億単位課金して運営から栄誉賞みたいなの貰ったプレイヤーいたよね

174 18/08/05(日)07:48:41 No.523779189

fgoは今まさに虚無期間でやることないからな

175 18/08/05(日)07:48:44 No.523779193

>fgoはゲーム内コンテンツがないのも魅力だよ >やること増やしすぎて敷居が高くなるゲーム結構ある 何だかんだ続けられるのはこれのおかげもあるな… 他のゲームであれ揃えてこれ揃えてあれやってこれやってってのは直ぐに飽きちゃって

176 18/08/05(日)07:48:49 No.523779198

FGO、スキルインフレは起きてるけど宝具のダメージとかはライン引いて超えないようにとかやってるみたいだし 数字のインフレは起きないようにしてる努力は垣間見える

177 18/08/05(日)07:49:15 No.523779231

キャラのサインってのは自分で真似して書いて「キャラに書いてもらった設定」で写真撮っただけなんだってね… それでも一旦叩き出した嫉妬勢は止まらなかった

178 18/08/05(日)07:50:36 No.523779321

>マイナーゲーで確か億単位課金して運営から栄誉賞みたいなの貰ったプレイヤーいたよね 戦国炎舞だな…引退の際に名誉表彰された 課金額は3億とも5億とも

179 18/08/05(日)07:50:40 No.523779327

>FGO、スキルインフレは起きてるけど宝具のダメージとかはライン引いて超えないようにとかやってるみたいだし >数字のインフレは起きないようにしてる努力は垣間見える 礼装は初期にやりすぎたせいで全くインフレの兆候がない 今レギュラーで使われてる礼装ほとんど初期実装だろうな

180 18/08/05(日)07:51:37 No.523779391

>su2528140.jpg >サジェストで真っ先にアカウント特定したがってるのが多いと分かって怖い 美少女アイドルゲーかと思ったらググってみたら男アイドルなのね 女性の嫉妬は怖いな…

181 18/08/05(日)07:51:41 No.523779393

>石油王にそんな重労働させんなよ…と思うこともある 執事とかメイドが代理で走りますとか言っても自分で走らねば意味が無いと言って突っ撥ねる石油王

182 18/08/05(日)07:51:46 No.523779404

気軽に遊べるってのが魅力 気軽に数時間かけて素材集めして欲しい

183 18/08/05(日)07:51:52 No.523779409

ここにも月3万以上つぎ込んでる重課金勢は結構いるんだろうか

184 18/08/05(日)07:52:11 No.523779432

>礼装は初期にやりすぎたせいで全くインフレの兆候がない たまーに強いの出るけどたまーにだからなぁ 熱砂とかはお世話になった

185 18/08/05(日)07:52:16 No.523779438

>キャラのサインってのは自分で真似して書いて「キャラに書いてもらった設定」で写真撮っただけなんだってね… >それでも一旦叩き出した嫉妬勢は止まらなかった 勢、ってほど多くもなかったけどね 結局フラスタに落書きしたのはちゃんと許可とってやってたんだっけ?というか自分で送った花なんだから書き込みするくらいはいいとは思うが… 「フラスタに触ったら転倒の可能性があって危険!」とか騒いでたよね

186 18/08/05(日)07:52:20 No.523779444

>ゲーム性が高いってのは続けにくくて新規も入りづらいから買い切り向けでソシャゲでするものじゃない 毎日ちょこちょこ触るのを前提にデザインされてるからゲーム性高いとダルいんだよな

187 18/08/05(日)07:53:19 No.523779506

FGOは育成が大変と聞く

188 18/08/05(日)07:53:27 No.523779517

>ここにも月3万以上つぎ込んでる重課金勢は結構いるんだろうか 感覚の違いだから仕方ないんだろうけど3万は微から中くらいかな… それくらいならやってる人そこそこいると思う、お小遣いの範疇だろうし

189 18/08/05(日)07:53:28 No.523779518

そういやトリクルダウンってなんで失敗したんだ?

190 18/08/05(日)07:53:29 No.523779519

ところでスマホゲームのガチャってキャラクターが出るものがメインで画像みたいに装備品を自慢するのはMMOのイメージがある

191 18/08/05(日)07:53:29 No.523779520

>毎日ちょこちょこ触るのを前提にデザインされてるからゲーム性高いとダルいんだよな 最近始めたアリスギアがやること多くてだるい… これだけしかソシャゲやってないんだったらそうでもないんだろうけど

192 18/08/05(日)07:53:34 No.523779524

>執事とかメイドが代理で走りますとか言っても自分で走らねば意味が無いと言って突っ撥ねる石油王 わからなくはないな… 結果だけポンと渡されても空しいと思う

193 18/08/05(日)07:54:01 No.523779559

>ところでスマホゲームのガチャってキャラクターが出るものがメインで画像みたいに装備品を自慢するのはMMOのイメージがある ソシャゲの話だと、アバターアイテムもあるからな

194 18/08/05(日)07:54:11 No.523779569

書き込みをした人によって削除されました

195 18/08/05(日)07:54:18 No.523779578

ただソシャゲは画面がどんどんリッチになっていってるから それに合う程度のゲーム性は欲しいという結構面倒な感じになってる

196 18/08/05(日)07:54:24 No.523779586

>「フラスタに触ったら転倒の可能性があって危険!」とか騒いでたよね フラスタを鉄の塊か何かだと思ってるんだろうか…

197 18/08/05(日)07:55:28 No.523779657

まぁ強いて言えばキャラのサインを真似して書いたのが 「公式を騙る行為だ!」みたいに写って逆鱗に触れたのかな

198 18/08/05(日)07:56:03 No.523779695

>ここにも月3万以上つぎ込んでる重課金勢は結構いるんだろうか 1年で天井課金1-2回する位回しても出ないし貯めるようになった

199 18/08/05(日)07:56:06 No.523779698

>ところでスマホゲームのガチャってキャラクターが出るものがメインで画像みたいに装備品を自慢するのはMMOのイメージがある 有名どころだとログレスとかミトラスフィアとか 装備もガチャだしアバターもガチャ 着せ替えが楽しいゲームは女子が多くてチャHも捗るからオススメ

200 18/08/05(日)07:56:31 No.523779725

月3万は微課金だと思う

201 18/08/05(日)07:56:45 No.523779732

>着せ替えが楽しいゲームは女子が多くてチャHも捗るからオススメ 本当に女子?

202 18/08/05(日)07:57:01 No.523779749

>月3万は微課金だと思う 家賃を超えてないからな

203 18/08/05(日)07:57:11 No.523779767

>>着せ替えが楽しいゲームは女子が多くてチャHも捗るからオススメ >本当に女子? LINEとかで通話まで行けばわかる

204 18/08/05(日)07:57:56 No.523779822

>まぁ強いて言えばキャラのサインを真似して書いたのが >「公式を騙る行為だ!」みたいに写って逆鱗に触れたのかな ググって見て来たけどサイン+いつもありがとうのメッセージをキャラの筆跡真似て自分で書いて うわぁめっちゃ嬉しい…!的なツイートしてたのはまあ他のアイドルゲーでやっても混乱の元で叩かれるかなと思う

205 18/08/05(日)07:58:45 No.523779875

>気軽に遊べるってのが魅力 >気軽に数時間かけて素材集めして欲しい 気軽に言ってくれるなあ

206 18/08/05(日)07:58:48 No.523779879

>ただソシャゲは画面がどんどんリッチになっていってるから >それに合う程度のゲーム性は欲しいという結構面倒な感じになってる アイマスのダンス据え置きと変わらねぇ最近の端末凄いってなった

207 18/08/05(日)08:00:09 No.523779963

アルケミアストーリーとか 10年くらい前のクオリティのMMOがスマホでも遊べるわー!ってちょっと期待してた

208 18/08/05(日)08:00:15 No.523779967

>ググって見て来たけどサイン+いつもありがとうのメッセージをキャラの筆跡真似て自分で書いて >うわぁめっちゃ嬉しい…!的なツイートしてたのはまあ他のアイドルゲーでやっても混乱の元で叩かれるかなと思う アイマスでも声優にフラスタ送る企画やってた絵師とかいたけど その人が同じことやって「声優さんありがとう…!」とか言ってヒで画像晒したら確かに荒れるだろうな

209 18/08/05(日)08:00:22 No.523779972

アプリの容量がどんどん増えて… これ最終的に何GBになるんだろう

210 18/08/05(日)08:01:05 No.523780024

>ただソシャゲは画面がどんどんリッチになっていってるから >それに合う程度のゲーム性は欲しいという結構面倒な感じになってる 欲しいのはバッテリーとかスマホの性能のほうなんですけお…

211 18/08/05(日)08:01:08 No.523780027

プリコネが何するにも親切設計すぎてびびったな UI快適で最低レアでも活躍できるし毎日こつこつやっていくだけで確実に強くなれるのはわりと理想

212 18/08/05(日)08:01:09 No.523780030

>課金額は3億とも5億とも 3億あたりだったはず 課金促してる割にはUI詰め込みすぎなのと複雑化してもう廃人かチーターしかおらん

213 18/08/05(日)08:01:17 No.523780041

毎回思ってるけど課金してる人は課金してる人しか見てないから 無課金なんて相手にしないと思う

214 18/08/05(日)08:01:56 No.523780082

金払って無料で遊んでる相手にマウントとっても全然気持ちよくないからな

215 18/08/05(日)08:01:59 No.523780087

>毎回思ってるけど課金してる人は課金してる人しか見てないから >無課金なんて相手にしないと思う 金銭的に頑張ってゲットしたアイテムやらキャラやらモンスターで無課金名乗ってる奴を蹂躙すると喜ぶよ

216 18/08/05(日)08:02:50 No.523780154

閃カグラのモバゲーのやつは絵だけ回収してるから石油王頑張ってくれと思ってる

217 18/08/05(日)08:03:22 No.523780178

ところで最上位ランカーはリアルマネーつぎ込んでる廃課金じゃなくて ゴッドモード使ってる運営の複垢ってみんな知ってるよね?

218 18/08/05(日)08:03:39 No.523780196

>毎回思ってるけど課金してる人は課金してる人しか見てないから >無課金なんて相手にしないと思う 重課金者はヒで貧乏人のガチャ報告や怨嗟みて満足してるよ

219 18/08/05(日)08:03:43 No.523780201

>毎回思ってるけど課金してる人は課金してる人しか見てないから >無課金なんて相手にしないと思う 課金してる人側だけどそんなことないよ

220 18/08/05(日)08:04:25 No.523780252

>重課金者はヒで貧乏人のガチャ報告や怨嗟みて満足してるよ むしろ金出さず無課金で当てました!の方が怨嗟集めてるんだが

221 18/08/05(日)08:04:48 No.523780284

>ところで最上位ランカーはリアルマネーつぎ込んでる廃課金じゃなくて >ゴッドモード使ってる運営の複垢ってみんな知ってるよね? ギルドとかチャットとか一切ないのはそうかもね ギルドとかあれば仲間内でヒやLINEやらするからそういうのはなかなか

222 18/08/05(日)08:04:54 No.523780291

>毎回思ってるけど課金してる人は課金してる人しか見てないから >無課金なんて相手にしないと思う いや課金者はゲームの方しか見てないから同じ課金者見て仲間認定したりとかしないよ

223 18/08/05(日)08:05:10 No.523780315

話題の繋げ方がちょっと久米田っぽいなスレ画

224 18/08/05(日)08:05:34 No.523780346

>ところで最上位ランカーはリアルマネーつぎ込んでる廃課金じゃなくて >ゴッドモード使ってる運営の複垢ってみんな知ってるよね? そんなことして何の意味があるんだ

225 18/08/05(日)08:05:48 No.523780365

>いや課金者はゲームの方しか見てないから同じ課金者見て仲間認定したりとかしないよ 仲間なんて思ってないよ敵だよ 無課金は敵ですらないよ

226 18/08/05(日)08:06:00 No.523780381

>FGOは育成が大変と聞く レベルマならイベントこなしてれば大丈夫 スキル上げはエンドコンテンツ スキルマにする必要はストーリーにも高難易度にもない

227 18/08/05(日)08:06:29 No.523780418

>そんなことして何の意味があるんだ 逆に運営サイドが一般ユーザーと同じ確率で遊ぶ動機がどこにあるんだ 一部ユーザーの確率優遇しても別に違法でも何でもないし

228 18/08/05(日)08:06:46 No.523780451

300連で天井して限定交換しました! チケで限定でたけどこれ強い? どっちが恨み買うか一目瞭然だよね

229 18/08/05(日)08:06:57 No.523780465

無課金はスタッフからしたらお金入れてくれないんだ、そっか…ってなんとも言えない気持ちになるからアピールするもんじゃないと思ってる

230 18/08/05(日)08:07:20 No.523780502

>逆に運営サイドが一般ユーザーと同じ確率で遊ぶ動機がどこにあるんだ >一部ユーザーの確率優遇しても別に違法でも何でもないし 自分が運営してるゲームでチートして遊ぶ動機の方が分からねーよ!

231 18/08/05(日)08:08:02 No.523780548

運営が自分のアカウントでゲームのキャラフルコンプしてるゲームは知ってるけど そこまでやると不正を疑われるから程々にやった方がいいと思った

232 18/08/05(日)08:08:11 No.523780558

>>そんなことして何の意味があるんだ >逆に運営サイドが一般ユーザーと同じ確率で遊ぶ動機がどこにあるんだ >一部ユーザーの確率優遇しても別に違法でも何でもないし なんで自分で作ったもの遊ぶ必要があるんだろう…

233 18/08/05(日)08:08:18 No.523780567

分母が多いほうが金落とすチャンスがあるとしか見てない

234 18/08/05(日)08:08:18 No.523780569

やだ…何か怖い人が混じってる…

235 18/08/05(日)08:08:37 No.523780587

MMOで運営のキャラがあり得ないくらいの確率の強化成功した後でGMだとバレた騒ぎあったけど 課金とか煽るサクラは違法なのかな… 違法でなくとも自作自演ってだけでボロクソ叩かれるけど

236 18/08/05(日)08:09:11 No.523780628

>300連で天井して限定交換しました! >チケで限定でたけどこれ強い? >どっちが恨み買うか一目瞭然だよね 恨む要素なくない?

237 18/08/05(日)08:09:21 No.523780645

>無課金はスタッフからしたらお金入れてくれないんだ、そっか…ってなんとも言えない気持ちになるからアピールするもんじゃないと思ってる 無課金と言いながら月額サービス加入してたり確定ガチャは回してたりすると無課金ってなんだろうってなる 金出してるの忘れてんのかな…

238 18/08/05(日)08:09:56 No.523780697

フツーの無課金は目につかないからいいけど 無課金でよく同人出せるなって…描けば出るはいい文化、えらいよ

239 18/08/05(日)08:10:28 No.523780724

ソシャゲに何十万も入れてる人見ても金持ちで羨ましいとかよりこの人頭大丈夫かな…としか思わないよね

240 18/08/05(日)08:10:30 No.523780731

無理のない課金とか言ってる連中だろう多分

241 18/08/05(日)08:10:40 No.523780748

>恨む要素なくない? 自分が数万円かけて手に入れたキャラを無料で手に入れた言われると何ともいえない気持ちになる人は割といる

242 18/08/05(日)08:11:12 No.523780791

同人など一切やらなくても出るぞ

243 18/08/05(日)08:11:22 No.523780805

GMが一般ユーザーに成り済ましたキャラで武器の強化を最大にする 強化の成功率で考えれば奇跡みたいな確率 んでその強化成功のアナウンスは名前付きで自動でワールドチャットに流れる ガチャでも「〇〇さんが□□をゲットしました!」みたいなの流れるゲームあったり 他プレイヤーを煽る形 んでその名前にフレ申請したら「GMにはフレンド申請できません」ってエラーメッセが帰ってきて炎上

244 18/08/05(日)08:11:56 No.523780866

ソシャゲじゃなくてもMMOとか チーター臭い上位が運営だったり鯖管だったりなんて 当たり前ですよ できる立場にある人たちは別に違法行為でもないので 何の躊躇もなく操作をやるという話ね

245 18/08/05(日)08:12:14 No.523780893

>自分が数万円かけて手に入れたキャラを無料で手に入れた言われると何ともいえない気持ちになる人は割といる それはそのキャラだけがほしくて課金した人に限る話だと思う キャラ出るたびに出るまで回す廃課金だとまぁそういう確率の偏りあるあるみたいな達観した気持ちになる

246 18/08/05(日)08:12:26 No.523780907

>んでその名前にフレ申請したら「GMにはフレンド申請できません」ってエラーメッセが帰ってきて炎上 GMはばかだな…

247 18/08/05(日)08:12:40 No.523780925

>ソシャゲに何十万も入れてる人見ても金持ちで羨ましいとかよりこの人頭大丈夫かな…としか思わないよね オタ趣味は全部そうだけどソシャゲには限定しないかな フィギアとか何十万もつぎ込んでたら同じこと思うけどそっちは違うの?

248 18/08/05(日)08:12:42 No.523780928

>ソシャゲに何十万も入れてる人見ても金持ちで羨ましいとかよりこの人頭大丈夫かな…としか思わないよね 金銭感覚狂ってるんだと思う ある日突然はっとなってやめようとするんだけど結局やめられない… ガチャは麻薬だわほんと

249 18/08/05(日)08:13:28 No.523780998

>>自分が数万円かけて手に入れたキャラを無料で手に入れた言われると何ともいえない気持ちになる人は割といる >それはそのキャラだけがほしくて課金した人に限る話だと思う >キャラ出るたびに出るまで回す廃課金だとまぁそういう確率の偏りあるあるみたいな達観した気持ちになる スレ画を否定するつもりか貴様

250 18/08/05(日)08:13:58 No.523781024

>ソシャゲに何十万も入れてる人見ても金持ちで羨ましいとかよりこの人頭大丈夫かな…としか思わないよね 趣味に金かけてるだけなのに酷い言い草だな 旅行だったり食事だったり対象が違うだけでみんなやってるのに

251 18/08/05(日)08:14:21 No.523781060

赤字になったから露骨なのが来たな

252 18/08/05(日)08:14:27 No.523781075

>フィギアとか何十万もつぎ込んでたら同じこと思うけどそっちは違うの? フィギュアって1体何万とかするしそんなもんじゃね 数十万のPCとか買ってるの見ておかしいとかは思わんし単に物の価値の問題では

253 18/08/05(日)08:14:44 No.523781102

お金がかかる趣味は結構あるよね ソシャゲは終わったあと手元に残らないからとよく言われるけど残るのは残るので結構辛いぞ、みてくれよこのゴミにしかならない終わったカードゲームの束!

254 18/08/05(日)08:14:53 No.523781112

ガチャが!射幸性が!麻薬が!とか言ってる人見ると 何年前から情報アップデートされてないのかなと

255 18/08/05(日)08:14:56 No.523781115

三年くらい月に数万ガチャ課金してたけどある日から憑き物が落ちたかのように金使わなくなった とは言っても月に5000円くらいは使っちゃってるけど

256 18/08/05(日)08:15:23 No.523781145

>>フィギアとか何十万もつぎ込んでたら同じこと思うけどそっちは違うの? >フィギュアって1体何万とかするしそんなもんじゃね >数十万のPCとか買ってるの見ておかしいとかは思わんし単に物の価値の問題では つまり単価が安い趣味は低俗だと

257 18/08/05(日)08:15:56 No.523781215

>趣味に金かけてるだけなのに酷い言い草だな >旅行だったり食事だったり対象が違うだけでみんなやってるのに FGOってそんな何十万とか入れなくても普通に遊べるし 趣味というより賽銭箱に何十万も入れてる人を見る感覚に近い

258 18/08/05(日)08:16:00 No.523781219

そもそもお金の掛かる趣味は自分に向いてないって気づくまで数年掛かった

259 18/08/05(日)08:16:08 No.523781229

最早捨てるに捨てられない思い出という名のゴミにしかならないリアルカードの山を見ると 運営中も嵩張らず終了したら綺麗さっぱり消えてくれる電子カードの有難さを実感する

260 18/08/05(日)08:16:16 No.523781235

>んでその名前にフレ申請したら「GMにはフレンド申請できません」ってエラーメッセが帰ってきて炎上 ドラゴンネストか

261 18/08/05(日)08:16:29 No.523781249

>三年くらい月に数万ガチャ課金してたけどある日から憑き物が落ちたかのように金使わなくなった >とは言っても月に5000円くらいは使っちゃってるけど 単に戦力なり目当てのキャラなりが揃っただけなのに憑き物とは

262 18/08/05(日)08:16:33 No.523781257

>つまり単価が安い趣味は低俗だと 金のかからない虹裏は低俗なんて酷いよね

263 18/08/05(日)08:16:34 No.523781261

>趣味というより賽銭箱に何十万も入れてる人を見る感覚に近い 徳が高いじゃないか

264 18/08/05(日)08:17:23 No.523781334

>金のかからない虹裏 え?

265 18/08/05(日)08:17:28 No.523781347

>何年前から情報アップデートされてないのかなと 今は何が変わったんだい?

266 18/08/05(日)08:17:35 No.523781356

>趣味というより賽銭箱に何十万も入れてる人を見る感覚に近い それはご利益の見込みがなさそうで辛いな…

267 18/08/05(日)08:17:48 No.523781381

>FGOってそんな何十万とか入れなくても普通に遊べるし >趣味というより賽銭箱に何十万も入れてる人を見る感覚に近い 賽銭箱はいくら入れてもクズレアすら出ませんぜ

268 18/08/05(日)08:18:17 No.523781429

>今は何が変わったんだい? ホストで例えてる画像あったけどあれが的確

269 18/08/05(日)08:18:21 No.523781434

金がかからず常にPVPできる相手のいる虹裏は最高のゲームだな

270 18/08/05(日)08:18:29 No.523781447

>単に戦力なり目当てのキャラなりが揃っただけなのに憑き物とは いや金使ってたのは大分前の話なんでその時やってて今も継続してるゲームはパズドラ一つくらいで他はもう違うゲームやってるよ

271 18/08/05(日)08:18:35 No.523781457

射幸性煽るのは今でも現役だぞ…

272 18/08/05(日)08:18:43 No.523781469

>ホストで例えてる画像あったけどあれが的確 その説明でわかるわけねえだろ

273 18/08/05(日)08:19:17 No.523781516

やり口が多少変わってるだけで同じだよね

↑Top