虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/05(日)02:03:19 No.523755344

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/08/05(日)02:04:15 No.523755504

    組織のトップとかにならなければめちゃ頼れると思う

    2 18/08/05(日)02:04:34 No.523755563

    こんな阿呆集団と付き合わずに別の所行くわ…

    3 18/08/05(日)02:04:44 No.523755598

    異世界で転生してる方のオルガかもしれない

    4 18/08/05(日)02:07:02 No.523755967

    鉄華団の団長やってない個人としてならかなり頼れる

    5 18/08/05(日)02:09:21 No.523756343

    もしもの時庇ってくれるのはポイント高い

    6 18/08/05(日)02:10:16 No.523756484

    死んでもリスポーンしてくれるから頼りになる

    7 18/08/05(日)02:10:34 No.523756530

    もう止まろうぜ

    8 18/08/05(日)02:11:21 No.523756647

    俺は止まんねぇからよ…

    9 18/08/05(日)02:12:44 No.523756851

    腕っぷしは期待できるよね

    10 18/08/05(日)02:14:08 No.523757055

    そもそも鉄華団団長やってなきゃ「俺は馬鹿だから難しいこと分からねえけど~…」ポジションイケると思うんだ

    11 18/08/05(日)02:14:45 No.523757130

    常にリレイズ状態だから便利だな

    12 18/08/05(日)02:15:10 No.523757188

    最近上り調子のチームのトップくらいならめっちゃ頼れる

    13 18/08/05(日)02:15:21 No.523757218

    団長でも特に上目指さずにそこそこの集団率いるくらいならまぁ何とかなりそうではある

    14 18/08/05(日)02:16:33 No.523757389

    この団長は鉄血のオルフェンズのオルガ・イツカとはなんか違う気がする…

    15 18/08/05(日)02:16:41 No.523757404

    あの眼がないんなら無難に頼れる兄貴分くらいで終わるよ

    16 18/08/05(日)02:17:24 No.523757513

    髪の毛の影がないからオルガじゃなくてオルガコラじゃねぇか

    17 18/08/05(日)02:17:28 No.523757520

    団長なこと前提で話してたけど団長でいいんだよね・・・?

    18 18/08/05(日)02:18:12 No.523757611

    団長かな…団長かも…

    19 18/08/05(日)02:18:33 No.523757658

    鉄血のオルフェンズのオルガ・イツカはいつもこんな感じにボソボソ喋ってるわけじゃねえからよ・・・

    20 18/08/05(日)02:18:35 No.523757664

    自分の格を超えるものを背負わされて押し流された男だから ただの仲間なら別に悪いことはない 裏切る可能性は常にあるが

    21 18/08/05(日)02:18:50 No.523757705

    神が岡田麿里か確認する

    22 18/08/05(日)02:18:51 No.523757712

    二次創作の影響を受けて祭り上げられた英霊としてのオルガ・イツカなんだ…

    23 18/08/05(日)02:19:25 No.523757792

    じゃあ誰なんだこいつ・・・

    24 18/08/05(日)02:19:38 No.523757823

    団長という概念

    25 18/08/05(日)02:19:44 No.523757840

    おるふぇんちゅの方かもしれないだろ!?

    26 18/08/05(日)02:20:00 No.523757879

    >裏切る可能性は常にあるが マッキー並のことしなけりゃ裏切らないよ

    27 18/08/05(日)02:20:20 No.523757936

    そこまで細かく見てねえからよ…

    28 18/08/05(日)02:20:28 No.523757954

    >じゃあ誰なんだこいつ・・・ オルガ風アキレウスのオルガコラ

    29 18/08/05(日)02:20:45 No.523757994

    ・・・誰なんだよ!

    30 18/08/05(日)02:21:04 No.523758040

    なんだよ・・・俺を機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズの鉄華団団長オルガ・イツカであること前提で話してたやつらが滑稽じゃねえか・・・

    31 18/08/05(日)02:21:36 No.523758112

    つまり二次創作でのオルガって事なんじゃねえか?

    32 18/08/05(日)02:21:54 No.523758153

    全てのオルガの統合体だよ

    33 18/08/05(日)02:21:56 No.523758159

    誰なの!?怖いよぉ!

    34 18/08/05(日)02:21:57 No.523758162

    >マッキー並のことしなけりゃ裏切らないよ まあ・・・それは鉄血のオルフェンズのオルガ・イツカの場合だがな・・・

    35 18/08/05(日)02:22:17 No.523758208

    機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズの鉄華団団長オルガ・イツカをもとにしたFate/Apocryphaの赤のライダーアキレウスをもとにした機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズの鉄華団団長オルガ・イツカ

    36 18/08/05(日)02:22:20 No.523758217

    オルガは概念 その概念の擬人化が画像

    37 18/08/05(日)02:22:38 No.523758253

    アキレウスをオルガっぽく描いた二次創作イラストが「」にいろんなキャラにコラされ祭りになった オルガにもなった

    38 18/08/05(日)02:22:51 No.523758281

    まあ鉄火団自体がいきなりギャラルホルンに目をつけられて詰んでるからそれがなければ団長自体は…

    39 18/08/05(日)02:23:10 No.523758317

    異世界だと阿頼耶識が役に立たないから 鉄砲玉ムーブができる学の無い兄貴肌・・・ けっこうやって行けそうじゃねぇか

    40 18/08/05(日)02:23:37 No.523758366

    機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズの鉄華団団長オルガ・イツカは上昇志向抑えればそれなりに頼りにはなるかもしれないがこいつはどうなんだよ

    41 18/08/05(日)02:23:37 No.523758367

    概念のオルガって事はタンク役をやってくれてすぐに死んで希望の花咲かすけどすぐ生き返るって事か

    42 18/08/05(日)02:23:56 No.523758413

    オルガのスタック増やしておけばひたすら何やってんだよ団長させてノーダメージで戦える

    43 18/08/05(日)02:24:38 No.523758517

    概念のオルガだったらだいたい満身創痍ですぐ死ぬぞ すぐ生き返るけど

    44 18/08/05(日)02:25:26 No.523758621

    オルガとアキレウスの因子を持つ融合体みたいなもんじゃない?

    45 18/08/05(日)02:26:12 No.523758725

    概念のオルガはフリージアが流れなければ大丈夫だからよ…

    46 18/08/05(日)02:26:15 No.523758734

    >オルガとアキレウスの因子を持つ融合体みたいなもんじゃない? 英霊パワーで戦えるけど些細なことで死ぬのか・・・

    47 18/08/05(日)02:26:16 No.523758743

    つまり英霊か

    48 18/08/05(日)02:26:53 No.523758835

    最弱の英霊 ただ無限リスポーンができる

    49 18/08/05(日)02:27:06 No.523758865

    無辜の団長だからよ…

    50 18/08/05(日)02:27:18 No.523758897

    希望の花によって命を落としたオルガは そこから無限に増殖し各々が異世界を放浪した後再び1つのオルガに集約される

    51 18/08/05(日)02:27:20 No.523758903

    >>オルガとアキレウスの因子を持つ融合体みたいなもんじゃない? >英霊パワーで戦えるけど些細なことで死ぬのか・・・ アキレウスだって踵射られただけで死んだから似たようなもんだし…

    52 18/08/05(日)02:27:33 No.523758932

    なんだよ…弾除けになってくれて超便利じゃねえか…

    53 18/08/05(日)02:27:39 No.523758942

    知名度が高いから能力が高そうに感じるがすぐ死ぬ英霊 ただすぐ生き返る

    54 18/08/05(日)02:28:15 No.523759016

    オルガはちゃんと腹割って話せば信用できるけどスレ画はオルガじゃねぇからな…

    55 18/08/05(日)02:28:21 No.523759027

    オルガとしての概念的な存在と考えるとマジでfateの英霊のような解釈がなされたオルガって感じがするな

    56 18/08/05(日)02:29:09 No.523759128

    オルガだけどオルガじゃないオルガ

    57 18/08/05(日)02:29:22 No.523759155

    >>裏切る可能性は常にあるが >マッキー並のことしなけりゃ裏切らないよ 今さらだけどこれむしろ難易度高くね?

    58 18/08/05(日)02:30:02 No.523759244

    そもそもアキレウスもこんな顔じゃねぇからな…

    59 18/08/05(日)02:30:06 No.523759254

    ネタ知名度で構築されたオルガだからこいつはすぐ裏切ると思う・・・

    60 18/08/05(日)02:30:17 No.523759285

    じゃあアーサー王みたいに実はオルガもオルガママだったのかも…

    61 18/08/05(日)02:30:37 No.523759333

    >ネタ知名度で構築されたオルガだからこいつはすぐ裏切ると思う・・・ でも裏切ったところですぐ死んで戻ってくるし…

    62 18/08/05(日)02:31:03 No.523759377

    >そもそもアキレウスもこんな顔じゃねぇからな… オルガは子供っぽさの抜けてない顔だしアキレウスは線の細いイケメンだからね なんで厳つくなってんだ・・・?

    63 18/08/05(日)02:31:11 No.523759396

    imgオルガとニコニコオルガは別人 戦って1つに統合しないと

    64 18/08/05(日)02:31:18 No.523759418

    カリスマ:B 被虐体質:EX 希望の花:A

    65 18/08/05(日)02:31:27 No.523759439

    >ネタ知名度で構築されたオルガだからこいつはすぐ裏切ると思う・・・ アストロガンガーみたいに走る 止まるんじゃねぇぞばっかいう すぐ撃たれて倒れる 常にフリージアが流れてる

    66 18/08/05(日)02:31:31 No.523759447

    >>そもそもアキレウスもこんな顔じゃねぇからな… >オルガは子供っぽさの抜けてない顔だしアキレウスは線の細いイケメンだからね >なんで厳つくなってんだ・・・? でも結果なんか元のオルガより頼れる顔つきになってるんだよね

    67 18/08/05(日)02:31:41 No.523759466

    本編:必要以上に物を背負いすぎた情に厚い他人思いの気さくな兄ちゃん スレ画:なんか撃たれて止まらない宣言をして蘇る人をすぐ売るクソ野郎

    68 18/08/05(日)02:31:41 No.523759468

    クラス:団長

    69 18/08/05(日)02:32:16 No.523759540

    マクギリスとバエルもそちらに引き渡す…だから俺の命だけは…

    70 18/08/05(日)02:32:17 No.523759541

    Rider!

    71 18/08/05(日)02:32:28 No.523759563

    固有結界48話

    72 18/08/05(日)02:32:49 No.523759610

    >スレ画:なんか撃たれて止まらない宣言をして蘇る人をすぐ売るクソ野郎 でもヘイトタンクやってくれるよ

    73 18/08/05(日)02:33:03 No.523759632

    >マクギリスとバエルもそちらに引き渡す… それは言った >だから俺の命だけは… それは言ってない

    74 18/08/05(日)02:33:38 No.523759713

    団員なら何度でも殺してくれ! だから俺の命だけは…!

    75 18/08/05(日)02:33:43 No.523759723

    ここで作られた数多のキャラのオルガコラを召喚する宝具持ってそう

    76 18/08/05(日)02:33:47 No.523759729

    あいつらのことは何度でも殺してくれ!首をはねてそこらに晒してくれてもいい!だから俺の命だけは!!!!!

    77 18/08/05(日)02:34:14 No.523759796

    >ここで作られた数多のキャラのオルガコラを召喚する宝具持ってそう ねえみんな撃たれて死んだんだけど・・・

    78 18/08/05(日)02:34:19 No.523759813

    集団としてのオルガは色々と辛い立場だったけど個人としてのオルガはかなり頼れる奴だと思う

    79 18/08/05(日)02:34:46 No.523759865

    ミカにこいつはオルガじゃないって言われるほうのオルガ

    80 18/08/05(日)02:34:57 No.523759890

    そしてこれは群体としてのオルガだ

    81 18/08/05(日)02:35:15 No.523759930

    >ここで作られた数多のキャラのオルガコラを召喚する宝具持ってそう 火星の王の軍勢来たな

    82 18/08/05(日)02:35:49 No.523759993

    概念としての召喚で本人より性悪になってんのかよ

    83 18/08/05(日)02:36:30 No.523760093

    おもしろネタの概念だからな・・・

    84 18/08/05(日)02:36:42 No.523760113

    >ここで作られた数多のキャラのオルガコラを召喚する宝具持ってそう 元のオルガ風アキレウスもくるのかな… いやオルガの方が元と言うべきなのか…

    85 18/08/05(日)02:36:58 No.523760139

    とにかく俺と機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズの鉄華団団長オルガ・イツカは無関係だ

    86 18/08/05(日)02:37:15 No.523760169

    墓地にある俺のコラの数だけ攻撃力を300アップするからよ…

    87 18/08/05(日)02:37:34 No.523760228

    というか実際fateだと極端に違う複数解釈ある人間はどうなるんだ

    88 18/08/05(日)02:38:01 No.523760278

    機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズの鉄華団団長オルガ・イツカは普通に喋れるけど概念としてのオルガはボソボソ止まるんじゃねえぞ…って言うだけであんま意思疎通できないからな

    89 18/08/05(日)02:38:01 No.523760280

    >というか実際fateだと極端に違う複数解釈ある人間はどうなるんだ そういう面もあるよね

    90 18/08/05(日)02:38:15 No.523760309

    オルガもそう思いますからよ…

    91 18/08/05(日)02:38:42 No.523760367

    >というか実際fateだと極端に違う複数解釈ある人間はどうなるんだ 最近ナポレオンが出てきたけど英雄としての側面を推してたよ 生前の記憶はあるけど生前とは体格も正確もほぼ別人

    92 18/08/05(日)02:39:42 No.523760480

    裏切りもマッキーにあれだけのことされて売り飛ばそうとしないのって逆にヤバイんじゃ

    93 18/08/05(日)02:39:54 No.523760500

    >最近ナポレオンが出てきたけど英雄としての側面を推してたよ >生前の記憶はあるけど生前とは体格も正確もほぼ別人 ナポレオンは後世に残ってるビジュアルがほぼねつ造だからな 本当はチビハゲのおっちゃん

    94 18/08/05(日)02:39:59 No.523760516

    >というか実際fateだと極端に違う複数解釈ある人間はどうなるんだ 統合されたり別物で召喚されたりするからよ…

    95 18/08/05(日)02:40:12 No.523760546

    英霊アキレウスを核に幻霊オルガと幻霊アストロガンガーを合成するとオルレウスになる

    96 18/08/05(日)02:40:34 No.523760589

    >というか実際fateだと極端に違う複数解釈ある人間はどうなるんだ ジャックザリッパーは召喚し方で2種類別のが呼ばれたりするんだっけ

    97 18/08/05(日)02:40:38 No.523760595

    個人だと頼れるって本当?

    98 18/08/05(日)02:40:57 No.523760647

    >裏切りもマッキーにあれだけのことされて売り飛ばそうとしないのって逆にヤバイんじゃ というよりはあそこの前後の発言見てると団の首魁の自分の首も差し出す前提だったっぽいしな

    99 18/08/05(日)02:41:33 No.523760725

    ネットの玩具としての知名度と適当に見てるか未視聴な人の持つクズ野郎としての知名度を概念化したオルガ

    100 18/08/05(日)02:42:02 No.523760780

    >個人だと頼れるって本当? 傭兵なんで一応は強い

    101 18/08/05(日)02:42:32 No.523760836

    >個人だと頼れるって本当? 普通に兄貴肌だし学はないけど頭はまあまあ回るし責任感強いから頼れるよ 一人で抱えるから頼り過ぎると潰れるけど

    102 18/08/05(日)02:42:52 No.523760879

    >ネットの玩具としての知名度と適当に見てるか未視聴な人の持つクズ野郎としての知名度を概念化したオルガ これだとオルガコラの他にニコデスマンのオルガBBも宝具で召喚できそう

    103 18/08/05(日)02:43:05 No.523760902

    一応は銃が上手い

    104 18/08/05(日)02:43:10 No.523760918

    >個人だと頼れるって本当? 民間警備会社でがっつり訓練受けてて指揮官としてもちゃんと経験あるし

    105 18/08/05(日)02:43:27 No.523760952

    主犯と協力者のトップは首出すから団員は助けてくれ!って人情のあるあんちゃんなんだけど頭がね…

    106 18/08/05(日)02:43:58 No.523761019

    それなりに頼れたからいろいろ抱えすぎて駄目になった中間管理職みたいなひとだよオルガは

    107 18/08/05(日)02:44:05 No.523761041

    つまり本編オルガとネットミームオルガで別で召喚されるんだな

    108 18/08/05(日)02:44:10 No.523761046

    >ネットの玩具としての知名度と適当に見てるか未視聴な人の持つクズ野郎としての知名度を概念化したオルガ 未視聴の人クズじゃなく死んでる人って認識しかないと思うよ

    109 18/08/05(日)02:44:10 No.523761047

    でもミカの目がどうこうっていう妄想癖あるよ

    110 18/08/05(日)02:44:17 No.523761062

    >一応は銃が上手い 人から借りた銃を自分が銃弾の雨に撃たれるなか初見で使いこなすあたり地の才能はあるんだなって

    111 18/08/05(日)02:44:31 No.523761095

    >未視聴の人クズじゃなく死んでる人って認識しかないと思うよ コメントで流れるから・・・

    112 18/08/05(日)02:45:09 No.523761183

    左向きの団長と異世界エロゲについて語るね…

    113 18/08/05(日)02:45:22 No.523761212

    ネットミームのほうはアーチャーだろうけど本編のほうは何で召喚されるんだ

    114 18/08/05(日)02:45:30 No.523761226

    知名度だとネットミームオルガのが本編オルガより圧倒的だよね・・・

    115 18/08/05(日)02:45:41 No.523761248

    >ネットミームのほうはアーチャーだろうけど本編のほうは何で召喚されるんだ 一応ライダーじゃないかな

    116 18/08/05(日)02:45:46 No.523761259

    >普通に兄貴肌だし学はないけど頭はまあまあ回るし責任感強いから頼れるよ >一人で抱えるから頼り過ぎると潰れるけど 副リーダーとか責任少し少ないポジションだと輝ける?

    117 18/08/05(日)02:45:49 No.523761271

    ねえこのサーヴァント王の椅子っての持ってたらしいのに全然使う気配がないんだけど

    118 18/08/05(日)02:46:10 No.523761329

    >ネットミームのほうはアーチャーだろうけど本編のほうは何で召喚されるんだ ライダー

    119 18/08/05(日)02:46:12 No.523761333

    >個人だと頼れるって本当? 頼りになるけど、頼りにしすぎると勝手に追い詰められる

    120 18/08/05(日)02:46:23 No.523761364

    SDオルガなら騎士シデンになれるんだけどな

    121 18/08/05(日)02:46:27 No.523761374

    >知名度だとネットミームオルガのが本編オルガより圧倒的だよね・・・ 生前はなんもしてないのに周囲からレッテルはられ続けて英霊として変質した サリエリかな…

    122 18/08/05(日)02:47:02 No.523761449

    >知名度だとネットミームオルガのが本編オルガより圧倒的だよね・・・ とはいえなんだかんだで本物のほうもちゃんと覚えた人も多いんじゃないかな

    123 18/08/05(日)02:47:47 No.523761531

    本物のオルガは3分だけなら見たことあるよ

    124 18/08/05(日)02:47:48 No.523761532

    本編オルガはいいかんじにストレス溜めないようにしなければいけない ネットミームオルガはやることが自己完結してるので放っておこう

    125 18/08/05(日)02:47:56 No.523761548

    >副リーダーとか責任少し少ないポジションだと輝ける? そんなとこ 現場の隊長とかそういうのですごい優秀なタイプ

    126 18/08/05(日)02:48:36 No.523761627

    >>普通に兄貴肌だし学はないけど頭はまあまあ回るし責任感強いから頼れるよ >>一人で抱えるから頼り過ぎると潰れるけど >副リーダーとか責任少し少ないポジションだと輝ける? もしくは副リーダーにストッパーかつ頭脳派を置けば輝けると思う

    127 18/08/05(日)02:49:01 No.523761684

    責任を折半してあげればいいんだよ

    128 18/08/05(日)02:49:33 No.523761749

    >知名度だとネットミームオルガのが本編オルガより圧倒的だよね・・・ ネットミームって程じゃないがガンダムの主要キャラこういうパターン多いと思う ネットやゲームでのイメージと実際の本編でのキャラの隔離というか

    129 18/08/05(日)02:50:08 No.523761828

    >ネットミームって程じゃないがガンダムの主要キャラこういうパターン多いと思う >ネットやゲームでのイメージと実際の本編でのキャラの隔離というか このシャア普通に弱いな・・・

    130 18/08/05(日)02:50:17 No.523761846

    乖離

    131 18/08/05(日)02:50:35 No.523761879

    間違いは誰にでもあるからよ…

    132 18/08/05(日)02:50:41 No.523761894

    >ジャックザリッパーは召喚し方で2種類別のが呼ばれたりするんだっけ 小次郎と同じでジャックザリッパーの伝説に近い誰かが出てくる 2種類どころじゃない

    133 18/08/05(日)02:50:46 No.523761903

    >ネットミームって程じゃないがガンダムの主要キャラこういうパターン多いと思う >ネットやゲームでのイメージと実際の本編でのキャラの隔離というか 種のキャラとかシャアあたりはその辺顕著そう

    134 18/08/05(日)02:51:16 No.523761962

    それこそ名瀬の兄貴の下で弟分やってる分には優秀だろうから…

    135 18/08/05(日)02:51:31 No.523761992

    ビスケットが生きてればマトモな話になったのかな… そうなら本当にあそこが作品のターニングポイントだよな

    136 18/08/05(日)02:51:32 No.523761994

    本物のオルガはミカのプレッシャーと団員の期待とマッキーの無茶振りと肉おじの謀略と叔父貴の嫉妬とその他諸々でいっぱいいっぱいだったから…

    137 18/08/05(日)02:51:47 No.523762026

    兄貴はあんま兄貴してくれないからな

    138 18/08/05(日)02:52:03 No.523762053

    ミカも脅迫してくるし団員は勝手に持ち上げるし責任は重くなるし

    139 18/08/05(日)02:52:27 No.523762085

    >兄貴はあんま兄貴してくれないからな してはくれたよ 単に兄貴自身も立ち回りがそんなうまくなかった

    140 18/08/05(日)02:52:29 No.523762087

    本物はちゃんとはっきりした口調で話すよ

    141 18/08/05(日)02:52:29 No.523762088

    全アニメキャラ2位 ガンダムキャラ部門1位 ガンダム総合キャラ3位の団長を信じろ

    142 18/08/05(日)02:52:56 No.523762128

    オルガコラの軍勢呼べるならそいつらを撃たれさえしなきゃかなり戦力高いはず いろんな作品のキャラがコラになってるし

    143 18/08/05(日)02:53:12 No.523762151

    >ビスケットが生きてればマトモな話になったのかな… >そうなら本当にあそこが作品のターニングポイントだよな ぶっちゃけあんま変わらんかな… オルガのストレスは減っただろうけど

    144 18/08/05(日)02:53:32 No.523762177

    銃撃には一方的に弱そう

    145 18/08/05(日)02:53:47 No.523762218

    >オルガコラの軍勢呼べるならそいつらを撃たれさえしなきゃかなり戦力高いはず >いろんな作品のキャラがコラになってるし みんなボソボソ話してる段階だからもう呼ばれた時点で死にそうな段階なんじゃねえか・・・?

    146 18/08/05(日)02:53:54 No.523762228

    ミカが指示待ち人間すぎて辛い 少しは自分で考えて動いて…

    147 18/08/05(日)02:54:32 No.523762289

    二期でもタカキやリーゼントあたりで触れてるけどビスケットも鉄華団以外に帰れる場所があるタイプの人間だからなぁ

    148 18/08/05(日)02:54:49 No.523762311

    >ミカが指示待ち人間すぎて辛い >少しは自分で考えて動いて… なんと団員達みんなそうなんですよ 主体性が無さすぎる

    149 18/08/05(日)02:55:15 No.523762344

    なんか静かじゃね?

    150 18/08/05(日)02:55:17 No.523762347

    死因が仲間をかばって銃に撃たれて死ぬだからあっさりやられそう

    151 18/08/05(日)02:55:26 No.523762364

    >ミカが指示待ち人間すぎて辛い >少しは自分で考えて動いて… オルガはそんなこと言わないからよ…

    152 18/08/05(日)02:55:30 No.523762370

    まあだからと言って必ずオルガの言うこと聞いてくれるってわけでもないんだけど・・・

    153 18/08/05(日)02:56:05 No.523762422

    概念としてのオルガは基本死にそうな状態だからなあ

    154 18/08/05(日)02:56:07 No.523762428

    >みんなボソボソ話してる段階だからもう呼ばれた時点で死にそうな段階なんじゃねえか・・・? だとしてもこう…死にかけ状態ですら戦闘力高いってレベルのキャラとかも中には混じってねえのか…?

    155 18/08/05(日)02:56:27 No.523762458

    >>ミカが指示待ち人間すぎて辛い >>少しは自分で考えて動いて… >なんと団員達みんなそうなんですよ >主体性が無さすぎる というよりは団(家族)のためっていう明確な主目的があるからね 個人がどうしたいってエゴあったほうがうまく回ったかもしれん

    156 18/08/05(日)02:56:55 No.523762504

    >本物のオルガはミカのプレッシャーと団員の期待とマッキーの無茶振りと肉おじの謀略と叔父貴の嫉妬とその他諸々でいっぱいいっぱいだったから… 学のあるいい大人でも耐えられる人間の方が少ないのでは?

    157 18/08/05(日)02:57:13 No.523762531

    無欲な馬鹿にはなれなくてもいい!って歌詞のくせして その実無欲な馬鹿だからなあ…

    158 18/08/05(日)02:57:39 No.523762578

    団長も主体性がなかったんやな悲劇やな

    159 18/08/05(日)02:57:52 No.523762602

    中間管理職として生贄になったんだ…

    160 18/08/05(日)02:58:05 No.523762629

    >学のあるいい大人でも耐えられる人間の方が少ないのでは? 左様 というか個人として生きるだけなら見捨てりゃいいだけなんだがそれができない人間として徹底的に書かれてるし

    161 18/08/05(日)02:58:10 No.523762646

    言うほどバカでもないと思う 死ぬときの服装の件はストレスで…

    162 18/08/05(日)02:58:45 No.523762719

    見えないところで頑張り続けるタカキ

    163 18/08/05(日)02:58:46 No.523762721

    >>みんなボソボソ話してる段階だからもう呼ばれた時点で死にそうな段階なんじゃねえか・・・? >だとしてもこう…死にかけ状態ですら戦闘力高いってレベルのキャラとかも中には混じってねえのか…? 戦闘力高くても結局攻撃せずに独白しながら歩いて倒れて例のポーズしちまうからよ・・・

    164 18/08/05(日)02:59:03 No.523762748

    多い順でオルガとオルガが並んでてダメだった

    165 18/08/05(日)02:59:34 No.523762806

    必殺技はヒットマンとの打ち合いの中心に敵を追い込む

    166 18/08/05(日)02:59:34 No.523762807

    ネズミはネズミにしかなれないけど、ネズミじゃないヒトが周りにいるんですよ そっちじゃなくてネズミ同士で結んじゃったからネズミらしく死んだ

    167 18/08/05(日)03:00:59 No.523762951

    じゃあミカとバルバトスを召喚できねぇかな…

    168 18/08/05(日)03:01:30 No.523763018

    とにかく異世界オルガとは無関係だ

    169 18/08/05(日)03:01:38 No.523763030

    まあ…俺は本編のオルガじゃないんだがな… オルガ呼ぼうとしても基本的には俺の方がくるからよ…

    170 18/08/05(日)03:01:59 No.523763068

    >じゃあミカとバルバトスを召喚できねぇかな… 謎のロボットの名前がわかんねえからよ・・・

    171 18/08/05(日)03:02:09 No.523763091

    すぐ死ぬけどすぐリスポーンする

    172 18/08/05(日)03:02:19 No.523763116

    とにかく俺となんかいる謎のロボットは無関係だ

    173 18/08/05(日)03:02:21 No.523763122

    >じゃあミカとバルバトスを召喚できねぇかな… 本編のオルガならできるよ ネットミームのオルガにはミカはいないから精々チャドとライドくらいだよ

    174 18/08/05(日)03:02:56 No.523763176

    何が出来るんだよ団長!!

    175 18/08/05(日)03:03:03 No.523763194

    ネットミームのオルガならアストロガンガーが呼べるかもしれない

    176 18/08/05(日)03:03:29 No.523763241

    >>じゃあミカとバルバトスを召喚できねぇかな… >謎のロボットの名前がわかんねえからよ・・・ だったらアストロガンガーなら名前知ってるロボットだから来てくれねぇか…

    177 18/08/05(日)03:03:33 No.523763252

    オルガに本物と偽物があるのか?

    178 18/08/05(日)03:04:02 No.523763303

    団長とオルガに違いなんてあるのか?

    179 18/08/05(日)03:04:18 No.523763327

    >オルガに本物と偽物があるのか? そんなこともわからないのか!

    180 18/08/05(日)03:04:26 No.523763346

    >何が出来るんだよ団長!! よろよろ歩いて倒れる死にかけの軍勢の召喚

    181 18/08/05(日)03:04:33 No.523763361

    アストロガンガー呼んでも走るだけだからよ・・・

    182 18/08/05(日)03:05:09 No.523763415

    >何が出来るんだよ団長!! ride on 頑張ってるタカキ 肩痛い人 ヒットマン 後から建物から出てきた女2人 最後にオルガって言うモブ 知らないロボット こいつらなら呼べるからよ…

    183 18/08/05(日)03:05:12 No.523763420

    >多い順でオルガとオルガが並んでてダメだった 多順でオルガ見ない日はないからよ…

    184 18/08/05(日)03:05:16 No.523763422

    カラミティに乗ってる方のオルガ召還しなきゃ… でもあいつ言うこと聞いてくれるかな…

    185 18/08/05(日)03:05:23 No.523763441

    異世界アニメをちょっと面白く出来ますからよ・・・

    186 18/08/05(日)03:05:44 No.523763476

    撃滅!

    187 18/08/05(日)03:05:55 No.523763492

    >頑張ってるタカキ 顔知らないから呼べないからよ・・・

    188 18/08/05(日)03:06:04 No.523763509

    デスマンのBB素材の中に戦力になりそうなのはねぇのか…?

    189 18/08/05(日)03:06:31 No.523763556

    なんだよ・・・ミカってなんのことかわかんないじゃねえか・・・

    190 18/08/05(日)03:07:30 No.523763654

    俺が関わった作品のキャラ呼ぼうとすると高確率でその作品のコラされた状態の俺が来るからよ・・・

    191 18/08/05(日)03:09:58 No.523763908

    死にかけのオルガコラ軍勢呼んで死体からコラされたキャラが持ってる有用アイテムとか漁れば…

    192 18/08/05(日)03:10:20 No.523763938

    俺は雰囲気で団長をやっているからよ…