18/08/05(日)01:26:24 龍が如... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/05(日)01:26:24 No.523747927
龍が如くのラスボスって小物ばっかだよね
1 18/08/05(日)01:27:30 No.523748178
画像は小物通り越して居たのお前ってなる
2 18/08/05(日)01:28:09 No.523748336
評判いい錦と龍司もやってる事はかなり小物
3 18/08/05(日)01:29:09 No.523748589
自分でもなんでラスボスなのか分からないラスボス初めて見た
4 18/08/05(日)01:30:02 No.523748780
5は最終章さえ良かったらいいゲームだったのになぁ
5 18/08/05(日)01:30:53 No.523748925
錦は極のバックストーリーで良ボスになったよ無印の頃から好きだったけど
6 18/08/05(日)01:31:36 No.523749087
まさか最終作でスレ画より小物がラスボスになるとは思わなかった
7 18/08/05(日)01:31:46 No.523749120
雑魚からいつの間にかトップになってた照英もどき
8 18/08/05(日)01:32:10 No.523749212
強さ的にも峯はわりと大物だったじゃん
9 18/08/05(日)01:32:39 No.523749302
しかも画像は単純に硬いだけのボスだったからな
10 18/08/05(日)01:33:26 No.523749447
峯はヤンホモだったし…
11 18/08/05(日)01:34:48 No.523749712
0やると色々見方変わる
12 18/08/05(日)01:34:51 No.523749722
下っ端が名を上げるため手段問わず大物にいどむって図は嫌いじゃない
13 18/08/05(日)01:35:42 No.523749897
>0やると色々見方変わる 人殺しをさせたって罪悪感はどうやっても消せないって言葉あっちにも教えてよってなるよね
14 18/08/05(日)01:35:55 No.523749945
多分ラスボスの中で一番強いのは峯
15 18/08/05(日)01:36:18 No.523750029
4のラスボス連中は小物だったからこそ光ってるところある
16 18/08/05(日)01:37:02 No.523750182
>0やると色々見方変わる 錦に止められて踏みとどまった桐生ちゃんと 桐生ちゃん間に合わなくて止まらなかった錦が落ちて行く対比が辛い
17 18/08/05(日)01:37:21 No.523750253
>4のラスボス連中は小物だったからこそ光ってるところある 冴島vs木戸はシリーズでも上位に入るくらい好きなバトルだ ちょっと戦闘力に差がありすぎだけど
18 18/08/05(日)01:37:25 No.523750265
>まさか最終作でスレ画より小物がラスボスになるとは思わなかった あれはストーリー的にはまあ順当だろう 小物ムーブばっかりしてるのとたけし戦が良かったので印象悪いけど
19 18/08/05(日)01:37:45 No.523750325
4のラスボスはダニのボスが面白かった
20 18/08/05(日)01:38:37 No.523750528
>4のラスボス連中は小物だったからこそ光ってるところある そもそも喧嘩スキル的には全員対応キャラより格下なのは意図的にやってるろうしな
21 18/08/05(日)01:38:53 No.523750585
>4のラスボスはダニのボスが面白かった 手錠かけてフィニッシュいいよね
22 18/08/05(日)01:39:02 No.523750617
渋澤と龍司は良いラスボスだったと思うよ
23 18/08/05(日)01:39:06 No.523750630
ぶっちゃけラスボスコンセプトが錦と被ってるスレ画
24 18/08/05(日)01:39:32 No.523750716
コイヨキリュー
25 18/08/05(日)01:39:36 No.523750725
>そもそも喧嘩スキル的には全員対応キャラより格下なのは意図的にやってるろうしな 明確に格下だったの冴島組だけじゃない?
26 18/08/05(日)01:40:05 No.523750823
>コイヨキリュー ダイゴー
27 18/08/05(日)01:40:37 No.523750947
>明確に格下だったの冴島組だけじゃない? このおっさんほかの組は応酬だったり殴り合いなのに終始圧倒したQTEで戦ってる…
28 18/08/05(日)01:40:38 No.523750951
>>そもそも喧嘩スキル的には全員対応キャラより格下なのは意図的にやってるろうしな >明確に格下だったの冴島組だけじゃない? 桐生ちゃんとだいごろーも格下だと思う
29 18/08/05(日)01:40:44 No.523750973
龍司はBGMがすごい好きだな
30 18/08/05(日)01:40:46 No.523750981
カリスマなんてなくたってラスボスはやれる!
31 18/08/05(日)01:41:12 No.523751083
>>明確に格下だったの冴島組だけじゃない? >このおっさんほかの組は応酬だったり殴り合いなのに終始圧倒したQTEで戦ってる… あんなゴリラ相手に圧倒される程度で済んでるのがおかしいんだ
32 18/08/05(日)01:41:13 No.523751086
ラスボス戦は2が完璧すぎる
33 18/08/05(日)01:41:20 No.523751116
>>明確に格下だったの冴島組だけじゃない? >このおっさんほかの組は応酬だったり殴り合いなのに終始圧倒したQTEで戦ってる… あそこまで露骨なパワーバランスはむしろ好き
34 18/08/05(日)01:41:39 No.523751194
>>そもそも喧嘩スキル的には全員対応キャラより格下なのは意図的にやってるろうしな >明確に格下だったの冴島組だけじゃない? お父さん犬も単品で見たらどう考えても下 まあ権力的には圧倒的に上でだからこそ取り巻き連れてるわけで
35 18/08/05(日)01:42:16 No.523751319
最終作?はフィジカルが強いわけでもないコスい三下みたいなのがラスボスで盛り上がらなかった…
36 18/08/05(日)01:42:24 No.523751346
秋山だけ自分の足技の師匠?だったな
37 18/08/05(日)01:42:25 No.523751350
https://www.youtube.com/watch?v=kTuj_-XXu-U 今日もDAIGOの拳が砕ける音を聞こう
38 18/08/05(日)01:42:28 No.523751358
秋山新井はさすがに五分かな
39 18/08/05(日)01:42:43 No.523751411
>龍司はBGMがすごい好きだな あの静かな感じいいよね
40 18/08/05(日)01:42:44 No.523751420
恒ちゃんはどうかと思うけどじゃああの中で誰が6のラスボスできるかと言われると悩む
41 18/08/05(日)01:43:12 No.523751525
>最終作?はフィジカルが強いわけでもないコスい三下みたいなのがラスボスで盛り上がらなかった… 北斗でいうボルゲみたいなもんだよね
42 18/08/05(日)01:43:16 No.523751540
外伝だけど特命係長は明確に格上
43 18/08/05(日)01:43:37 No.523751607
いいですよね的場浩司こと完全体オオイカヅチ
44 18/08/05(日)01:44:01 No.523751689
4は下剋上狙いの小物と権力に溺れた小物の集まりだ
45 18/08/05(日)01:44:18 No.523751740
>恒ちゃんはどうかと思うけどじゃああの中で誰が6のラスボスできるかと言われると悩む たけしと大和の上で殴り合いして欲しかったなぁ
46 18/08/05(日)01:45:00 No.523751899
ラスボス戦のBGMって落ち着いた感じのが多いよな そういう意味でも画像はちょっと異色
47 18/08/05(日)01:45:04 No.523751916
冴島さんは曽田地道場でも必殺技を身に着けさせるとか言いながら 弟子を脳天から壁に打ち付けたり手加減というものを知らんからな…
48 18/08/05(日)01:46:47 No.523752257
見参はデブのおっさんで賛否両論だったな
49 18/08/05(日)01:47:04 No.523752308
クマに吹き飛ばされて勝機見出すのはどうかと思う
50 18/08/05(日)01:47:44 No.523752433
新シリーズで兄さんやゴリラは出てくるのだろうか
51 18/08/05(日)01:47:52 No.523752458
城戸ちゃんは秋山さんがビビるレベルの強さの筈なのにそれを一方的にボコる冴島さんはなんなの…
52 18/08/05(日)01:48:28 No.523752587
>クマに吹き飛ばされて勝機見出すのはどうかと思う 吹き飛ばされた! あいつこっち見てる! 鼻筋までのライン!OK! 回転の力!OK! 重力加速度!OK! 勝機!!!!!!
53 18/08/05(日)01:48:35 No.523752610
一作目の時点で桐生さんより格上はほぼいないし最終的に一瞬とはいえ東城会会長になるしでもうこの時点で格上キャラ作るのはまず無理なんだよね
54 18/08/05(日)01:48:55 No.523752685
>城戸ちゃんは秋山さんがビビるレベルの強さの筈なのにそれを一方的にボコる冴島さんはなんなの… ゴリラ
55 18/08/05(日)01:49:48 No.523752873
0から3までのラスボスは納得できる
56 18/08/05(日)01:49:51 No.523752880
冴島は桐生ちゃんと殴り合ってたり兄さんの親友やってるから強いのはわかる 死刑囚でずっと檻の中なのになんで衰えないんだよ
57 18/08/05(日)01:50:10 No.523752951
4でダニ秋山<桐生=ゴリラだからね
58 18/08/05(日)01:50:29 No.523753033
龍が如くの世界はKATAGIとYAKUZAで強さの境界線があるからな…
59 18/08/05(日)01:51:07 No.523753151
冴島さんは色々おかしいので
60 18/08/05(日)01:51:17 No.523753179
>吹き飛ばされた! >あいつこっち見てる! >鼻筋までのライン!OK! >回転の力!OK! >重力加速度!OK! >勝機!!!!!! やっぱおかしいって!
61 18/08/05(日)01:51:43 No.523753261
無期懲役とかで長い間ムショ暮らしだと己の肉体しか頼るもんが なくなるからひたすら鍛えるようになるとは聞くな 死刑囚は知らん
62 18/08/05(日)01:51:51 No.523753284
冴島さんヤマオロシ以外の一般クマなら素手でボコり倒すからな…
63 18/08/05(日)01:51:51 No.523753285
ストーリー中で桐生敵に回した強制戦闘あるのもゴリラだけだしな
64 18/08/05(日)01:51:54 No.523753294
また時代劇モノやってくれないかな
65 18/08/05(日)01:52:21 No.523753385
DAIGOは2での情けない姿見てるからラスボスって言われてもって感じになっちゃう
66 18/08/05(日)01:52:36 No.523753441
>ストーリー中で桐生敵に回した強制戦闘あるのもゴリラだけだしな 一応負け描写ないんだよねVS桐生
67 18/08/05(日)01:52:43 No.523753472
>また時代劇モノやってくれないかな やっぱ坂本龍馬=斎藤一は無茶だって!
68 18/08/05(日)01:52:50 No.523753501
桐生ちゃんもほかの2人の主人公同時に相手にして勝つし
69 18/08/05(日)01:52:54 No.523753513
6はラスボスもアレだがストーリー自体ちょっとなぁ 桐生一馬最終章なのに広島の連中がメインで桐生ちゃんがただのサポート役になってるんだもん
70 18/08/05(日)01:53:16 No.523753571
3はシナリオは色々アレだけど峯は割とラスボスの風格あって好き
71 18/08/05(日)01:53:21 No.523753594
4も5も互角っぽい描写なのは好き桐生冴島
72 18/08/05(日)01:53:27 No.523753623
6はたけし戦がピーク
73 18/08/05(日)01:53:36 No.523753654
そんな桐生ちゃんや真島から化け物扱いされた全盛期の冷麺さんすげー
74 18/08/05(日)01:53:43 No.523753684
>外伝だけど特命係長は明確に格上 坂本として再登場した時の雰囲気マジかっこいい
75 18/08/05(日)01:53:51 No.523753708
>3はシナリオは色々アレだけど峯は割とラスボスの風格あって好き 3は遥が一番かわいいからいいんだ
76 18/08/05(日)01:54:17 No.523753806
>そんな桐生ちゃんや真島から化け物扱いされた全盛期の冷麺さんすげー パンチ早すぎるんだけどあの人
77 18/08/05(日)01:54:26 No.523753833
6は5のあのエンドの続きだからなあ 遥周りはもうちょっとやりようがあったと思うけど
78 18/08/05(日)01:54:45 No.523753889
そういえば3のリマスター今月発売だったな ちょっと高くて買うの悩んでるけど
79 18/08/05(日)01:54:51 No.523753911
江戸から昭和の過渡期もやったし次は大正だな
80 18/08/05(日)01:55:06 No.523753964
冷麺さんあっさり死んでから凄い持ち上げが出てくる
81 18/08/05(日)01:55:10 No.523753981
>そんな桐生ちゃんや真島から化け物扱いされた全盛期の冷麺さんすげー ヤバそうだからヘリの機銃でコロコロするね…
82 18/08/05(日)01:55:28 No.523754023
6はどう考えてもアウトレイジ外伝に龍が如くメンバーが巻き込まれてるだけだからな
83 18/08/05(日)01:55:34 No.523754042
0が一番ヤクザしてて好き
84 18/08/05(日)01:55:38 No.523754053
6の話してる時全くと言っていいほど名前が上がらない小栗旬
85 18/08/05(日)01:55:38 No.523754054
冷麺さんはQET猶予0.5秒とかだっけ
86 18/08/05(日)01:55:41 No.523754066
>江戸から昭和の過渡期もやったし次は大正だな めっちゃやりたい
87 18/08/05(日)01:55:56 No.523754111
何百回も言われてそうだけど東城真や風間のおやっさん主人公の東城会立ち上げ辺りの話を是非
88 18/08/05(日)01:56:14 No.523754170
>冷麺さんはQET猶予0.5秒とかだっけ だそ けん
89 18/08/05(日)01:56:23 No.523754203
0の冷麺くそつえー
90 18/08/05(日)01:56:25 No.523754212
SEGAだから大正時代使うとこれヤベェって!ってネタぶっこむぞ
91 18/08/05(日)01:56:58 No.523754291
>6の話してる時全くと言っていいほど名前が上がらない小栗旬 演技はよかったよ キャラとしてはなんか立ち位置よく分からないまま死んでしまった
92 18/08/05(日)01:57:06 No.523754319
>SEGAだから大正時代使うとこれヤベェって!ってネタぶっこむぞ 絶対蒸気で動くロボのサブストーリーぶっこむよね
93 18/08/05(日)01:58:08 No.523754505
神室町に巨大UFOが攻めてきて桐生ちゃん達が街を守る新宿防衛軍はまだですか
94 18/08/05(日)01:59:19 No.523754702
>強さ的にも峯はわりと大物だったじゃん 強さはともかく峯が大物いくらなんでもないわ
95 18/08/05(日)01:59:21 No.523754708
そういやゾンビだけやってないな あれどうなんだろう
96 18/08/05(日)01:59:33 No.523754739
そういえばきわあじ2やってないんだけどマコトちゃん周りの話どんな感じ?0好きならやっても大丈夫?
97 18/08/05(日)02:00:26 No.523754890
>そういえばきわあじ2やってないんだけどマコトちゃん周りの話どんな感じ?0好きならやっても大丈夫? 短いけどすごい綺麗終わるから大丈夫だよ
98 18/08/05(日)02:00:40 No.523754919
>そういやゾンビだけやってないな >あれどうなんだろう 龍司周りの話はいい感じだよあれ
99 18/08/05(日)02:01:02 No.523754982
>あれどうなんだろう 劣化L4D2みたいなもんだけどそこそこ楽しめるよ 最高難易度だけはすぐタコ殴りにされるからめちゃめちゃしんどかったけど
100 18/08/05(日)02:01:21 No.523755046
>そういやゾンビだけやってないな >あれどうなんだろう 東京の街中でゾンビが発生したってシチュエーションを楽しむゲーム ストーリーはあってないようなもの
101 18/08/05(日)02:01:26 No.523755060
5で秋山さんはかないを倒したから次に操作キャラになった時には田中を倒さないとね…
102 18/08/05(日)02:01:58 No.523755134
龍司は本編にたこ焼き屋さんとして出てきても許される気がする
103 18/08/05(日)02:02:14 No.523755177
しっかりと普段の新宿を崩壊させてるのはうろつくだけでも楽しいよ
104 18/08/05(日)02:02:23 No.523755196
いつになったら一番君の活躍見れるんだ もうすぐでお披露目から一年経つぞ
105 18/08/05(日)02:03:22 No.523755354
スレ画なんていたっけ…ってなった
106 18/08/05(日)02:03:24 No.523755358
0の役者が揃いすぎて…阿波野、澁澤、佐川はもったいない
107 18/08/05(日)02:03:35 No.523755392
OTEはどうせラストは映画の撮影でした的なオチだろと思ってたら ガチでゾンビが発生してて驚いた
108 18/08/05(日)02:03:49 No.523755423
>5で秋山さんはかないを倒したから次に操作キャラになった時には田中を倒さないとね… シンジはもう...
109 18/08/05(日)02:03:52 No.523755429
錦とイチャイチャしてる0の続き出してくだち!
110 18/08/05(日)02:04:20 No.523755520
かないこわい… 顔もガタイも凄いし手から火とか出てくるし…
111 18/08/05(日)02:05:06 No.523755666
OTEのラスボスは…小物だけど小さくはないな…
112 18/08/05(日)02:05:23 No.523755703
つまりコンパイルハートとコラボだな
113 18/08/05(日)02:05:59 No.523755793
龍司は公式でも生死がよく分かったないんだよね なごっさんは生きてるって言ったり脚本家は死んだって言ったり まあ後者の場合間接的に桐生ちゃんが殺したことになるから生きてることにしたいんだろうけど
114 18/08/05(日)02:06:39 No.523755914
次は4部か8部が舞台のジョジョが如くでもやってほしい
115 18/08/05(日)02:07:52 No.523756106
北斗が如くがなにこれみたいな出来だったから版権モノはもう手を出さない方がいいとおもう
116 18/08/05(日)02:08:25 No.523756194
ゾンビが如く結構好きなんだ…
117 18/08/05(日)02:09:13 No.523756324
北斗が如くもラスボス微妙だったな
118 18/08/05(日)02:11:26 No.523756664
su2527962.mp4 もっと頭おかしい奥義増やして
119 18/08/05(日)02:12:34 No.523756828
温めよろしくぅ!
120 18/08/05(日)02:13:04 No.523756896
死んだわアイツ
121 18/08/05(日)02:13:54 No.523757019
極2のBGMって2当時のものなのか 懐かしい
122 18/08/05(日)02:14:42 No.523757126
巌見のぼっちゃんも飯渕みたいなスマートさがあればラスボスでも良かったんだがな
123 18/08/05(日)02:15:26 No.523757227
6はあの赤い禿げがラスボスだと思ってたら彼も小物にされてしまった つねちゃまより強かったけど
124 18/08/05(日)02:18:34 No.523757663
次の主人公も声が錦の見た目大泉洋という何とも微妙なヤツが...
125 18/08/05(日)02:19:27 No.523757799
まあ一番失敗したらまた桐生ちゃんが帰ってくるんでしょ