18/08/05(日)00:30:02 夜食の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/05(日)00:30:02 No.523732995
夜食の配給だ「」
1 18/08/05(日)00:31:02 No.523733321
あの…せめて大盛で…
2 18/08/05(日)00:33:15 No.523733987
絶対途中で飽きる…
3 18/08/05(日)00:34:21 No.523734282
デブ曰く意外と食べ切れる量らしいな
4 18/08/05(日)00:35:06 No.523734525
私はデブの言葉は信じない主義だ
5 18/08/05(日)00:35:08 No.523734539
スレ画のとか辛いカップラーメンとか気になるんだけど売ってるの見た事ないんだよね… どこに売ってるの?
6 18/08/05(日)00:36:19 No.523734916
昨日親父がUFOキャッチャーで取ってきやがった
7 18/08/05(日)00:36:50 No.523735086
ドンキで見たよ
8 18/08/05(日)00:36:51 No.523735087
意外と食べ切れる 食べ切れるがその後は知らん
9 18/08/05(日)00:40:14 No.523736200
>ドンキで見たよ ㌧ スーパーでも売ってほしいな…
10 18/08/05(日)00:41:17 No.523736481
なんで800カロリーくらいの出してくれないの… 1100は多すぎる
11 18/08/05(日)00:41:44 No.523736594
これが439gだったか? で、いきなりステーキのワイルドステーキの2000円近いのが450gだから、そう考えるとデブでなくても無理って程でもない
12 18/08/05(日)00:42:46 No.523736862
見た目に騙されるな 一口入れたら100回噛むとかしなければ普通に食える
13 18/08/05(日)00:43:43 No.523737119
>これが439gだったか? >で、いきなりステーキのワイルドステーキの2000円近いのが450gだから、そう考えるとデブでなくても無理って程でもない お湯を加えた後の重量はそれどころじゃないぞ
14 18/08/05(日)00:45:19 No.523737553
デブじゃない俺が食べたときは量多くて食うのに30分かかってそれから空腹になるのに1.5日かかった
15 18/08/05(日)00:45:19 No.523737555
さっき徳用ポテチ300gを食ったばかりデブゥ
16 18/08/05(日)00:47:39 No.523738214
>見た目に騙されるな >一口入れたら100回噛むとかしなければ普通に食える 超大盛り二個分と考えると無理だ
17 18/08/05(日)00:48:36 No.523738408
食うだけなら問題無い 後の事を考えなければ
18 18/08/05(日)00:49:43 No.523738724
>お湯を加えた後の重量はそれどころじゃないぞ 完全に失念していた… 一気に食いきれる自信失った
19 18/08/05(日)00:51:09 No.523739121
>超大盛り二個分と考えると無理だ 人っておかわりをすると満腹感を感じやすいらしい 同じ量でも器が二個あるのとデカいのが一個では前者の方が食えないらしいよ
20 18/08/05(日)00:51:11 No.523739129
大元が1.5人前のペヤングBigと言うことを忘れてはいかん その4倍だぞ
21 18/08/05(日)00:51:48 No.523739290
ギガ激辛を出してほしい
22 18/08/05(日)00:52:22 No.523739426
BMI20くらいだけどふつーに完食できたよ 朝たべてから翌日の昼まで食欲が満たされ続けた
23 18/08/05(日)00:52:46 No.523739511
超大盛りの方しか食べた事ないけどあっちも飽きるしな… 飽き防止のつもりで唐揚げとかキムチとかも用意してたんだけどヤキソバの味が濃いから焼け石どころか火に油 舌を休めるのには薄めの味噌汁が良いかな…
24 18/08/05(日)00:53:29 No.523739653
>ギガ激辛を出してほしい オイオイオイ 死ぬわ肛門
25 18/08/05(日)00:53:52 No.523739746
塩分過多で食べた後めっちゃ喉乾く…
26 18/08/05(日)00:56:36 No.523740449
>同じ量でも器が二個あるのとデカいのが一個では前者の方が食えないらしいよ わんこそば100杯食える人がそれと同じ量のそば一つの器で出されたら食いきれなかったとかあったような
27 18/08/05(日)00:58:55 No.523741010
昨日ステーキ3ポンド食べてきたけどスレ画の方が楽だった
28 18/08/05(日)00:59:43 No.523741176
スパゲティの乾麺が100g一人前だしいけるいける
29 18/08/05(日)01:02:24 No.523741796
余ってる地域もあるみたいだけどうちの近所は全滅した
30 18/08/05(日)01:03:26 No.523742016
>スパゲティの乾麺が100g一人前だしいけるいける 500g1袋だろ?
31 18/08/05(日)01:03:42 No.523742084
近所のスーパーに山積みされてたけど 基礎代謝超えてるから食べる気にならねぇ…
32 18/08/05(日)01:05:24 No.523742528
むせないように流し込めばいける 味は途中から飽きる でも顎使わないから食べやすいほうだよ実際
33 18/08/05(日)01:06:11 No.523742727
>基礎代謝超えてるから食べる気にならねぇ… 基礎を超えたら運動をすればよろしい!
34 18/08/05(日)01:07:14 No.523743011
これ作るのにお湯ご、1.3Lいるって聞いてダメだった
35 18/08/05(日)01:07:26 No.523743063
スーパーに山積みだったけどゴキブリ以外に食うのか?
36 18/08/05(日)01:07:53 No.523743189
水泳やバスケの選手なら1万kcal取るから余裕だな
37 18/08/05(日)01:09:36 No.523743616
意外と食べ切れるよ
38 18/08/05(日)01:11:00 No.523743954
飽きるのもあるけど途中で冷めるだろ 冷めたインスタント焼きそばとか考えたくもない
39 18/08/05(日)01:11:57 No.523744217
超大盛りで腹9分目行くから無理
40 18/08/05(日)01:12:51 No.523744432
限界を超えようぜ
41 18/08/05(日)01:13:30 No.523744597
300円で売ってたから分けて食べれば安い
42 18/08/05(日)01:13:56 No.523744722
>冷めたインスタント焼きそばとか考えたくもない 水分ないおかげで伸びないからラーメンより遥かにおいしく食える状態長持ちするよ
43 18/08/05(日)01:14:26 No.523744849
デブだけど残り後少しで食いきれなかった でも直前にペットボトルの水一本開けて腹タプタプだったからそれがなければ多分いけた
44 18/08/05(日)01:14:34 No.523744878
温めない焼きそばパンよりはマシだと思う… ぬるいカップ焼きそば 真冬に暖房のない部屋で食えば一気に冷えるだろうけど
45 18/08/05(日)01:15:00 No.523745013
摂取カロリーと消費カロリーのバランスを考えるにこれを一つ食べると摂取カロリーが上回る だから一日一つを続けたら永遠に生きていける可能性がある
46 18/08/05(日)01:15:02 No.523745024
せめて半分を激辛とカレーにしてくれ…
47 18/08/05(日)01:15:25 No.523745138
冷めると悲惨だからその前に流し込むんだって 水気切りすぎないようにするといいと思うよ そこまでして食う意味は知らん
48 18/08/05(日)01:16:33 No.523745442
>せめて半分を激辛とカレーにしてくれ… 飽きるしハーフいいよね… 通常サイズでもハーフ出してくれないかな…
49 18/08/05(日)01:17:09 No.523745586
味変さえすれば健啖家ならいける 一日はなんか胃に残ってる感あるけど
50 18/08/05(日)01:18:39 No.523745993
ぶっちゃけ冷めても普通に食えるよ 油っぽさもないし
51 18/08/05(日)01:18:49 No.523746038
UFOのソースを掛けたくなる
52 18/08/05(日)01:19:17 No.523746155
>だから一日一つを続けたら永遠に生きていける可能性がある ペヤングは不死の薬だった…?
53 18/08/05(日)01:19:36 No.523746223
やきそばはラー油合うから飽きるならかけるといい
54 18/08/05(日)01:21:57 No.523746843
1日1つ以上食べるなって注意書きがあるのがすごい 非常時に水なしで作れるよう改造でもして 災害用商品でもしたほうがいいよこれ
55 18/08/05(日)01:22:18 No.523746955
俺デブだけど10分くらいで食べきれたよ 味は半分いかないうちに飽きる
56 18/08/05(日)01:23:57 No.523747392
>非常時に水なしで作れるよう改造でもして そんなのできたら業界に革命が起きるわ!
57 18/08/05(日)01:24:16 No.523747448
売れ残りまくってるし追加製造されなさそう
58 18/08/05(日)01:26:10 No.523747874
量もさることながら油っこすぎて食べ切る前に気持ち悪くなるだろうしむりだ
59 18/08/05(日)01:26:42 No.523747995
カーボローディングに使えそう
60 18/08/05(日)01:27:06 No.523748095
>あの…せめて大盛で… それ普通じゃねぇか!