虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 晴海で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/04(土)23:57:26 No.523723482

    晴海でやってるアルビオンの公開に行ってきたけどなんでこんなに気前良いの?ってぐらい凄い気前良かった…

    1 18/08/04(土)23:58:04 No.523723650

    いいなー行きたかった

    2 18/08/04(土)23:59:08 No.523723918

    甲板や中を見て終わりかと思ったら機関銃?触ってけ!ついでに引き金引いてけ!対戦車ロケット砲?触ってけ!車両あるから乗ってけ!レーション?配るから欲しいなら持ってけ!してた

    3 18/08/05(日)00:02:35 No.523724838

    どう気前良かったんだ

    4 18/08/05(日)00:03:22 No.523725016

    明日も13時から一般公開やるんじゃなかったか

    5 18/08/05(日)00:04:37 No.523725328

    名前がロボアニメ母艦っぽいね

    6 18/08/05(日)00:05:51 No.523725660

    >甲板や中を見て終わりかと思ったら機関銃?触ってけ!ついでに引き金引いてけ!対戦車ロケット砲?触ってけ!車両あるから乗ってけ!レーション?配るから欲しいなら持ってけ!してた なそ にん

    7 18/08/05(日)00:06:04 No.523725727

    >名前がロボアニメ母艦っぽいね 英国大使館いわくガンダム0083は搭載していないそうだぞ

    8 18/08/05(日)00:06:20 No.523725793

    >どう気前良かったんだ su2527757.jpg こんな感じで備え付けられてる重火器さわり放題かつ空打ちできたり装甲車の上にある銃座に登って機銃回させて貰えたりできたよ

    9 18/08/05(日)00:07:00 No.523725980

    こんなの知れ渡ったら今日の公開めっちゃ混みそう

    10 18/08/05(日)00:07:03 No.523725991

    >ガンダム0083 知らないなりに気を使ってくれたって感じがして好感をもってしまう

    11 18/08/05(日)00:07:17 No.523726055

    めっちゃ楽しそうだけど引き金引けるのは大丈夫なの…?

    12 18/08/05(日)00:07:52 No.523726199

    弾入ってなきゃまぁ

    13 18/08/05(日)00:08:01 No.523726241

    >めっちゃ楽しそうだけど引き金引けるのは大丈夫なの…? 弾丸入ってないし側に英軍の人がついててこうやって引き金引くよとジェスチャーしてくれるから安心安全!

    14 18/08/05(日)00:08:14 No.523726304

    装甲車ってかサラマンダーみたいな水陸両用車は中に入っていいどころか上に立ってもいいとか

    15 18/08/05(日)00:09:37 No.523726701

    >装甲車ってかサラマンダーみたいな水陸両用車は中に入っていいどころか上に立ってもいいとか 行くしかねえ…

    16 18/08/05(日)00:11:12 No.523727152

    なんなのロイヤルネイビー 暑さで頭のネジ外れちゃったの

    17 18/08/05(日)00:12:06 No.523727390

    救護系の展示もしてるけど武器と違って全然集客力無いと聞いた

    18 18/08/05(日)00:12:29 No.523727473

    資金難で撮影機材を売り払っちゃったから行きたくても行けない…

    19 18/08/05(日)00:13:48 No.523727884

    >名前がロボアニメ母艦っぽいね https://twitter.com/AkioOtsuka/status/1025325109853093888

    20 18/08/05(日)00:14:13 No.523727992

    むかし戦艦レナウン派遣してきたり交流上手だぞロイヤル 喜んだ日本人が会社名にしたくらいだ

    21 18/08/05(日)00:14:33 No.523728090

    人が集まってしまう…ちなみに今日は人いっぱい来てた?

    22 18/08/05(日)00:16:42 No.523728803

    俺乗った事ある外国の軍艦なんてアメリカとフランスだけだ…

    23 18/08/05(日)00:17:56 No.523729190

    su2527778.jpg su2527779.jpg su2527783.jpg 内部はこんな感じの雰囲気だったよ

    24 18/08/05(日)00:19:16 No.523729637

    ウェルドックかこれ

    25 18/08/05(日)00:19:25 No.523729678

    フレンドシップデーの空母の行列はえげつないことになってたけどこっちも凄かった?

    26 18/08/05(日)00:20:17 No.523729959

    >人が集まってしまう…ちなみに今日は人いっぱい来てた? 15時頃行ったけどそこそこだけど大量ではなかった 横須賀のフレンドシップデーのほうはロナルド・レーガンというのもあってバラけた気がする 30分くらいだったかな待ったの

    27 18/08/05(日)00:20:37 No.523730081

    日本でL85が触れる機会とかめったにない

    28 18/08/05(日)00:23:10 No.523730903

    俺が乗ったことある軍艦は呉市の潜水艦あきしおだけだな

    29 18/08/05(日)00:23:39 No.523731073

    内部も撮影オッケーなんだ…

    30 18/08/05(日)00:25:04 No.523731544

    >フレンドシップデーの空母の行列はえげつないことになってたけどこっちも凄かった? 12時半には行列なくなってたよ 代わりにこの時間あたりからブルーリッジの方が並んでたわ

    31 18/08/05(日)00:25:09 No.523731582

    >横須賀のフレンドシップデーのほうはロナルド・レーガンというのもあってバラけた気がする 昨日の米軍はロンが見れたのか…

    32 18/08/05(日)00:25:16 No.523731622

    書き込みをした人によって削除されました

    33 18/08/05(日)00:25:49 No.523731766

    こんな内部見せてくれるの!?

    34 18/08/05(日)00:26:53 No.523732089

    なんかアメリカ以外の船はやたら気前よく見せてくれる気がする

    35 18/08/05(日)00:26:57 No.523732109

    すごいジャッカル装甲車とかもある…行こうかな…

    36 18/08/05(日)00:28:48 No.523732659

    軍艦なんて三笠しか乗ったことないや やっぱ最近のは凄いな

    37 18/08/05(日)00:29:18 No.523732780

    1人で行ったの?

    38 18/08/05(日)00:29:19 No.523732793

    su2527807.jpg su2527808.jpg su2527810.jpg いっしよに海自のうらがも居るよ! そっちはいつもの艦艇公開って感じだけどアルビオンと違って艦橋の中に入れてくれるから折角だし行くなら見ると良いよ

    39 18/08/05(日)00:29:46 No.523732913

    なんか世界に4両しか無いレオ1ベースの海岸回収車とかも乗ってるらしくてなんか搭載車両だけでも見応えありそうな…

    40 18/08/05(日)00:29:59 No.523732983

    >1人で行ったの? 一人で東京駅丸の内から出てるバス乗って行った

    41 18/08/05(日)00:30:04 No.523733005

    栄誉ある孤立を選んでEUから脱退するUKがまた日本に接近

    42 18/08/05(日)00:31:08 No.523733349

    スマホカメラでどこまでやれるか撮影しに行ってみようかな… 雑誌の投稿に使えるほどの画質じゃないだろうけど

    43 18/08/05(日)00:31:20 No.523733401

    >su2527783.jpg 飲料水の箱かな? インドネシアのメーカーっぽいけどこういうのは現地調達するんかね

    44 18/08/05(日)00:31:27 No.523733459

    地元なのに知らないまま旅行に出てしまった

    45 18/08/05(日)00:31:31 No.523733473

    やはり内部の電子機器は古臭いな あきしおも1970年代な雰囲気だった

    46 18/08/05(日)00:32:06 No.523733650

    さすがに横須賀とはしごする気にはなれなかったから明日行くぜ…

    47 18/08/05(日)00:34:00 No.523734186

    興味深いけど遠方なので行くだけでヘトヘトになりそうだ

    48 18/08/05(日)00:35:04 No.523734512

    >さすがに横須賀とはしごする気にはなれなかったから明日行くぜ… 土曜は横須賀地方総監部と第7艦隊を楽しんで 日曜で大英帝国海軍見て夜は習志野駐屯地で花火を見る

    49 18/08/05(日)00:36:20 No.523734925

    ブルーリッジも見たいなあ

    50 18/08/05(日)00:39:16 No.523735932

    >ガンダム0083 >知らないなりに気を使ってくれたって感じがして好感をもってしまう 2002年wc時にベッカムが 「寿司?ああ…好きだよ、カリフォアルニア巻きは好き」 って言ったときにまったく同じことを思った

    51 18/08/05(日)00:40:18 No.523736213

    そんな楽しそうなことしてたの 明日っていうか今日行こう

    52 18/08/05(日)00:40:34 No.523736270

    9代目松本アルビヨン

    53 18/08/05(日)00:43:49 No.523737138

    >知らないなりに気を使ってくれたって感じがして好感をもってしまう 伊達に英語圏の古参国じゃないからな 歴史と伝統とそれをぶち壊すセットまでが歴史だ

    54 18/08/05(日)00:45:17 No.523737544

    すげー

    55 18/08/05(日)00:46:39 No.523737949

    やっぱりタキシードじゃないと入れてくれないの?

    56 18/08/05(日)00:47:58 No.523738274

    >知らないなりに気を使ってくれた そこはどうしたって意気に感じちゃうよね