インド... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/04(土)22:18:59 No.523692987
インドネシアってデカイな…
1 18/08/04(土)22:20:29 No.523693408
橋を架けるのかー
2 18/08/04(土)22:22:03 No.523693870
デカいしめっちゃ人口多い
3 18/08/04(土)22:22:31 No.523694008
資源もある
4 18/08/04(土)22:22:50 No.523694121
こう島同士の距離が結構ある国って統治大変だろうな…
5 18/08/04(土)22:23:12 No.523694235
でかくて人も多いのになんか地味
6 18/08/04(土)22:23:38 No.523694379
基本的にゆるいイスラムなのにアチェだけイスラム法やってるガチなのいいよね…
7 18/08/04(土)22:24:47 No.523694686
東ティモールその位置でよく独立できたな…
8 18/08/04(土)22:24:49 No.523694694
政府が島が正確にいくつあるのか把握できていない国
9 18/08/04(土)22:25:29 No.523694890
こんだけデカいといろんな国に分かれそうなもんだけどな イスラムなのが大きいのか
10 18/08/04(土)22:27:22 No.523695438
>こんだけデカいといろんな国に分かれそうなもんだけどな 中央政府があの手この手で抑え続けてるだけで分離独立運動だらけよ
11 18/08/04(土)22:27:35 No.523695494
そういやISIS来てるんだっけ
12 18/08/04(土)22:27:56 No.523695578
東ティモールとかパプアニューギニアとかよく独立出来たな…
13 18/08/04(土)22:30:28 No.523696332
パプアニューギニアはインドネシアから独立してないよ!
14 18/08/04(土)22:30:30 No.523696343
世界最多の多民族国家
15 18/08/04(土)22:30:59 No.523696498
>そういやISIS来てるんだっけ こんだけ島があれば潜伏しやすそうだな
16 18/08/04(土)22:32:27 No.523696983
>東ティモールその位置でよく独立できたな… オーストラリアがケツ持った めっちゃ仲悪いからあそこ
17 18/08/04(土)22:32:50 No.523697098
人食い民族が存在していて日本軍が襲われたって嘘か本当か分からん話もあるし魔境過ぎる
18 18/08/04(土)22:33:47 No.523697400
>でかくて人も多いのになんか地味 日本人視点だと下手したら南半球全部地味と言い出しかねない
19 18/08/04(土)22:34:15 No.523697607
>人食い民族が存在していて日本軍が襲われたって嘘か本当か分からん話もあるし魔境過ぎる 人版狂牛病みたいな病気が流行ってたんでめっ!されて今は元人食い民族しかいないよ
20 18/08/04(土)22:35:51 No.523698110
バリ島ってインドネシアだったのか…
21 18/08/04(土)22:37:08 No.523698531
めっちゃデカい国なのにコレって観光地が思い浮かばない バリ島くらいか
22 18/08/04(土)22:38:54 No.523699158
インドネシアの人口がオーストラリアのざっくり10倍でおどろく
23 18/08/04(土)22:41:17 No.523699983
それはむしろインドネシアが多いというよりオーストラリア少ねぇな…って思う
24 18/08/04(土)22:46:35 No.523701756
オーストラリアはカンガルーが統治してるからな
25 18/08/04(土)22:46:36 No.523701763
>めっちゃデカい国なのにコレって観光地が思い浮かばない >バリ島くらいか ボロブドゥル寺院!
26 18/08/04(土)22:46:53 No.523701851
ニュージーランドは羊の方が人より多い
27 18/08/04(土)22:47:38 No.523702075
ジャワ島って人口密度も自身の頻度も世界トップクラスだったような
28 18/08/04(土)22:48:46 No.523702474
ジャカルタとソレ以外の島では文化的にも全然違うんだろうな
29 18/08/04(土)22:48:51 No.523702498
オージーのグレートディヴァイディング以西なんて不毛の地に等しいからね…
30 18/08/04(土)22:49:53 No.523702847
オーストラリアはThe荒れ地だからな そりゃ栄えんわ原住民
31 18/08/04(土)22:50:06 No.523702922
ジャワが過密過ぎるからスマトラやカリマンタンに(強制)移住させるね…いいよね…
32 18/08/04(土)22:50:14 No.523702961
全方位に領土問題抱えてるので大変そう
33 18/08/04(土)22:50:16 No.523702968
ジャカルタに遊びに行ったけど観光で見るものは何も無いよ
34 18/08/04(土)22:52:01 No.523703489
将来発展するのかしないのかちょっとわからない国
35 18/08/04(土)22:54:08 No.523704128
なんだかんだで大国になれる要素は持ってるんじゃないかな
36 18/08/04(土)22:56:13 No.523704866
元が植民地下で出来た国境だから繋ぎ止める力もまとまる気も無ければ分裂は必然だとも思う
37 18/08/04(土)22:56:45 No.523705043
経済も上向きで人口も増加中 活気があって遊びに行くと楽しそう
38 18/08/04(土)22:56:46 No.523705049
すんげー強権的な政府ができるとか何かしら外敵ができて 全国民に統一国家意識ができない限り無理じゃねえかな…
39 18/08/04(土)22:59:46 No.523706033
>すんげー強権的な政府ができるとか何かしら外敵ができて >全国民に統一国家意識ができない限り無理じゃねえかな… その邪悪な外敵であるオランダが居たからこんなでかい国が一致団結出来て独立したんじゃないかな…独立した後は知らん
40 18/08/04(土)23:01:24 No.523706579
ゲームだとこういう諸島ってなんかわくわくするよね
41 18/08/04(土)23:02:16 No.523706852
こんなデカイ所を支配してたオランダすごくね?
42 18/08/04(土)23:04:26 No.523707511
大日本帝国の敗残兵達が本気で戦った土地
43 18/08/04(土)23:04:49 No.523707610
>ゲームだとこういう諸島ってなんかわくわくするよね 水か資材尽きて死ぬとこが多い
44 18/08/04(土)23:05:16 No.523707740
デヴィ夫人の人生って凄いよ…
45 18/08/04(土)23:07:39 No.523708522
これだけ大きいともう少し発展したら分裂騒動とか出てきそう