18/08/04(土)22:15:24 アメリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/04(土)22:15:24 No.523691848
アメリカン好きかい?
1 18/08/04(土)22:24:18 No.523694567
ジャンルで好きかどうか決めないからわからん
2 18/08/04(土)22:25:27 No.523694879
昔スティード乗ってました 今はXSR900です
3 18/08/04(土)22:25:54 No.523695038
私Bolt好き!
4 18/08/04(土)22:27:23 No.523695444
短足なので乗れない
5 18/08/04(土)22:28:27 No.523695694
跨ったら割と気に入って買ってしまった ちょっとケツに優しくないけど4~5分休憩すればそこそこ回復するから意外と遠くまで行ける su2527518.jpg
6 18/08/04(土)22:28:31 No.523695712
バルカンで高校通学しとった
7 18/08/04(土)22:29:22 No.523695974
BOLT一度試乗で乗ったけど他のアメリカンと比べて全然軽くてめちゃくちゃよく曲がる 従来のアメリカンとは別物だわあれ
8 18/08/04(土)22:30:37 No.523696378
今後のジャメリカンはガワ被ったスポーツタイプになっていくのかな
9 18/08/04(土)22:31:23 No.523696648
アメリカン好きはずっとアメリカンしか乗らないって聞いたけど本当?
10 18/08/04(土)22:32:16 No.523696936
ビグスク好きがビグスクしか乗らないのと同じくらいは本当
11 18/08/04(土)22:32:25 No.523696975
>短足なので乗れない むしろ自分のような短足こそ乗れる希望の星だと思ってたのに違うんです…?
12 18/08/04(土)22:33:24 No.523697290
短足こそアメリカンだろ…
13 18/08/04(土)22:34:19 No.523697630
よくあるアメリカンは前に足投げ出すスタイルだからあまり短いとつらい でもレブルなら割と足元に近いところにステップがあるから安心!
14 18/08/04(土)22:34:42 No.523697746
ボルト250出してくんないかな あまり乗らないから大型はちょっと維持費がもったいない
15 18/08/04(土)22:34:53 No.523697820
ハーレーステップ マジで前の方過ぎる
16 18/08/04(土)22:36:21 No.523698261
この時期はVツインエンジンががまんべんなく足を焼いてこれは…つらい…
17 18/08/04(土)22:37:21 No.523698601
Vツインって他のより熱いの?
18 18/08/04(土)22:37:40 No.523698718
インディアンほしい
19 18/08/04(土)22:37:56 No.523698813
>ボルト250出してくんないかな >あまり乗らないから大型はちょっと維持費がもったいない レブルとか
20 18/08/04(土)22:38:03 No.523698852
V-maxはネイキッドだよね
21 18/08/04(土)22:38:46 No.523699110
国産クルーザーもうちょっと頑張って……
22 18/08/04(土)22:38:55 No.523699162
>レブルとか うちの近所に5台くらい居るからちょっと…
23 18/08/04(土)22:39:03 No.523699209
今までハーレーあんまり興味なかったんだけど最近フォーティーエイトが凄くカッコ良く見えてきた
24 18/08/04(土)22:39:05 No.523699225
あれ公式にドラッグレーサーレプリカだかスタイルだかって言ってた気がする
25 18/08/04(土)22:39:16 No.523699306
ネイキッドならシート抜けば乗れるかもしれないけどな アメリカンで短足はステップに届かないから乗れないぞ
26 18/08/04(土)22:40:17 No.523699653
ボンビネルボバー凄いカッコイイ お高い…
27 18/08/04(土)22:41:16 No.523699974
>跨ったら割と気に入って買ってしまった この間納車されたって言ってたおまんこビラーゴか 大事にしてあげてね
28 18/08/04(土)22:41:50 No.523700158
>Vツインって他のより熱いの? SC36乗りだが乗れなくはない
29 18/08/04(土)22:41:52 No.523700169
>ボンビネルボバー凄いカッコイイ >お高い… 今なら金利0%バイナウ!
30 18/08/04(土)22:42:01 No.523700216
旧型VMAXは実際乗ってみるとネイキッドとアメリカンの美味しいとこ取りみたいな乗り心地だよ ネイキッドほどポジションキツくないけどアメリカンより全然曲がる 高速走行してる時は深めにシート座るとかなり姿勢楽
31 18/08/04(土)22:42:58 No.523700467
CBR250Rのエンジン嫌いじゃないんだけどレブルみたいなスタイルのバイクに合ってるのだろうか 乗ったことないからなんとも言えないけど
32 18/08/04(土)22:43:48 No.523700771
ブルバードのM109Rはノーマルの排気音がすごい かわいいのに迫力満点
33 18/08/04(土)22:45:58 No.523701563
レブルは名の通り反逆したスタイルが肝なんで シングルだろうがパラツインだろうが積もうがそれがレブルなんだぜ
34 18/08/04(土)22:46:13 No.523701647
エリミVとシャドウイントル乗ってたけどどっちも良かった ただ街中で乗るなら別の方が良いね…暑い…
35 18/08/04(土)22:46:14 No.523701652
車体でかいアメリカンって街乗りだと不便そうかなと思ったけど杞憂かな いつか乗ってみたい
36 18/08/04(土)22:47:06 No.523701914
今でもデザインだけならバルカンドリフターが一番好き エスカルゴフェンダーと跳ね上げサドルがセクシーすぎる
37 18/08/04(土)22:48:44 No.523702467
アメリカンってつまりクルーザータイプってことでいいんだろうか
38 18/08/04(土)22:49:24 No.523702680
>車体でかいアメリカンって街乗りだと不便そうかなと思ったけど杞憂かな >いつか乗ってみたい 最近のなら上でも話に挙がってるヤマハのBOLTとかあとはカワサキのバルカンSなんかがかなり取り回しいいよ あんまり遠出しないならバルカンSはやや車体小さいけど排気量も650で抑えめだから乗りやすい
39 18/08/04(土)22:49:25 No.523702688
>車体でかいアメリカンって街乗りだと不便そうかなと思ったけど杞憂かな >いつか乗ってみたい 町中をいっぱいビグスクが走ってるでしょう あれをマニュアルにしてエンジン剥き出しにしたのがアメリカンの認識でほぼ間違いないよ
40 18/08/04(土)22:51:21 No.523703305
ただ街乗りメインだとあんまり排気量大きいのだとオーバーヒートしやすいから600~800ccくらいのがちょうどいいと思う
41 18/08/04(土)22:52:51 No.523703748
>ちょっとケツに優しくないけど4~5分休憩すればそこそこ回復するから意外と遠くまで行ける >su2527518.jpg どこここ!いいね!
42 18/08/04(土)22:54:00 No.523704095
実際すり抜け性能はビッグスクーターよりMT車のが上だと思う 本当はしない方がいいんだろうけども
43 18/08/04(土)22:54:05 No.523704116
BOLT250kgあるのに取り回しいいのか… X-ADVも重い割になんとかなったし実際触ってみないと分からないな
44 18/08/04(土)22:55:07 No.523704487
Vツインマグナが良さそうだったけど新車無いし 250のアメリカンはなんか絶妙に評判微妙だったりするせいで結局R25にしてしまった… やっぱカッコいいしそのうち大型ででもデビューしようかとは思う
45 18/08/04(土)22:55:09 No.523704495
バルカンは水冷だからええよ
46 18/08/04(土)22:56:11 No.523704854
BOLTは実際跨ってみるとめちゃめちゃボディがスリムよ
47 18/08/04(土)22:56:22 No.523704911
スポーツスターはなんで別ジャンル扱いされるん?
48 18/08/04(土)22:56:43 No.523705033
>どこここ!いいね! 四国カルスト ただしこういう景色なのは4~5キロしか無くて高知市内から1時間程度かかる僻地だから 泊まりで行かないとつらいぞ
49 18/08/04(土)22:57:19 No.523705240
乗りづらいのがアメリカンだからだ 乗りやすくなったらそれはもう違うんだ
50 18/08/04(土)22:58:49 No.523705718
BOLTは実車見てみると細っ!ってなるよね やっぱりバイクは写真じゃなくて実物見ないとわからん
51 18/08/04(土)22:59:00 No.523705786
>四国カルスト >ただしこういう景色なのは4~5キロしか無くて高知市内から1時間程度かかる僻地だから >泊まりで行かないとつらいぞ なるほど四国カルストねありがとう 広島在住だから連休にでもいくさ
52 18/08/04(土)22:59:49 No.523706055
レブルは現物みたら以外とデカイな!ってなった 500と同じ車体だからかねでかく見えるのは
53 18/08/04(土)23:00:21 No.523706236
西日本の人は絶景ツーリングロードが多くて羨ましい
54 18/08/04(土)23:01:21 No.523706562
>su2527518.jpg 四国きとったんかワレェ!
55 18/08/04(土)23:01:48 No.523706715
v-max乗ってるけど初めは股割りかってくらい大股開くのに慣れなかったな
56 18/08/04(土)23:01:54 No.523706748
短足だけどオフロード乗ってるよ
57 18/08/04(土)23:02:12 No.523706834
>西日本の人は絶景ツーリングロードが多くて羨ましい ほぐりぐいげばええ
58 18/08/04(土)23:02:25 No.523706913
ボルトは燃料計ついてないんだっけ?
59 18/08/04(土)23:02:35 No.523706977
関東のほうが房総半島も行けるしビーナスラインまでくらいなら日帰りでかなり良さそうだけど
60 18/08/04(土)23:02:40 No.523707015
アメリカンだと北海道がいいな
61 18/08/04(土)23:02:43 No.523707034
>スポーツスターはなんで別ジャンル扱いされるん? ロー&ロングではないスポーツマシンという性質があるから というのは建前で単に安いからというのが本音だろうなと思ってる
62 18/08/04(土)23:02:56 No.523707087
磐梯とかあるやん
63 18/08/04(土)23:03:50 No.523707345
スズキ車は写真映り悪すぎだと思う 新しいバイク出る度に何個のダサイの!ってなっていざ店頭で実物見たらあれ…カッコいい…って毎回なる
64 18/08/04(土)23:05:03 No.523707684
えらい綺麗なビラーゴだな
65 18/08/04(土)23:05:59 No.523707996
中免取って最初にドラッグスター買ったくらい大好き!
66 18/08/04(土)23:06:34 No.523708180
>V-maxはネイキッドだよね ドラッグレーサーなんすよ…
67 18/08/04(土)23:07:40 No.523708527
ドラッグスター400はちょっと足伸ばして遠出してみたり気軽に街中を流せたり 非常に快適なバイクでござった…
68 18/08/04(土)23:07:55 No.523708588
>BOLTは実車見てみると細っ!ってなるよね 画像だと太く見えるのに細井のかあれ
69 18/08/04(土)23:09:53 No.523709171
スポーツスターはトラッカーだよね
70 18/08/04(土)23:10:46 No.523709475
アメリカンといえばチョッパーとかのハンドル高めカスタムの良さがよくわからないんだ
71 18/08/04(土)23:11:39 No.523709762
>アメリカンといえばチョッパーとかのハンドル高めカスタムの良さがよくわからないんだ こんなじゃじゃ馬乗りこなせるの俺だけだぜ…ってオナニーするため 割とマジで
72 18/08/04(土)23:12:57 No.523710213
>こんなじゃじゃ馬乗りこなせるの俺だけだぜ…ってオナニーするため なるほどなー カスタムにオナニー要素は大事よね