18/08/04(土)22:05:41 今日の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/04(土)22:05:41 No.523688896
今日のリュージはなかなかよかったよ
1 18/08/04(土)22:06:47 No.523689256
>今日もリュージはなかなかよかったよ
2 18/08/04(土)22:07:03 No.523689335
ウッ!リュージキマる!
3 18/08/04(土)22:07:20 No.523689435
今日のユーイチもなかなか良かったですわ!
4 18/08/04(土)22:07:22 No.523689454
>明日もリュージはなかなかよさそうだよ
5 18/08/04(土)22:07:55 No.523689612
メインのリュージはよさそうですか?
6 18/08/04(土)22:09:41 No.523690123
オージもお嬢もしばらくは成仏しそうにないな…
7 18/08/04(土)22:10:34 No.523690399
いつもリュージキメてるな…
8 18/08/04(土)22:11:27 No.523690669
明日は小倉記念か…マイネルサージュも月曜6番人気だったのが9番人気に落ちてトリオンフ抜けた人気になっちゃってるな
9 18/08/04(土)22:11:44 No.523690761
リュージは効くからな…
10 18/08/04(土)22:12:10 No.523690886
>オージもお嬢もしばらくは成仏しそうにないな… だ キ 亡 ね
11 18/08/04(土)22:12:11 No.523690889
お嬢はまだ来年いっぱいくらいでユーイチ引退調教師転身で成仏しそうだけど リュージは今赤ちゃんな末っ子にGⅠ見せるまでは続けるっていうからな
12 18/08/04(土)22:12:45 No.523691054
「マイネルサージュは鞍上の和田騎手が不安なので切りです!」
13 18/08/04(土)22:13:32 No.523691311
ユーイチが調教した馬ですわー!ってなるのかな
14 18/08/04(土)22:19:55 No.523693239
ここから嘘のように快勝してほしいね和田さん
15 18/08/04(土)22:21:51 No.523693804
とりあえずたこぶえロケットで秋のG1勝って オージにはできなかった引退後奥さんと子どもに会わせて紹介できる馬にしないとな…
16 18/08/04(土)22:22:14 No.523693919
いつかリュージも調教師になるのか
17 18/08/04(土)22:23:24 No.523694298
リュージさん!誰ですかその女の人たち!
18 18/08/04(土)22:23:29 No.523694328
和田さんがここから嘘のようにG1とったらオペラオーの呪いと呼ばれそう
19 18/08/04(土)22:27:41 No.523695519
やはりミッキーは光属性…
20 18/08/04(土)22:28:30 No.523695705
>和田さんがここから嘘のようにG1とったらオペラオーの呪いと呼ばれそう まぁ誰が言おうと和田さんだけは言わないだろうし…
21 18/08/04(土)22:28:43 No.523695755
ッキーは粘って粘って走るタイプの馬だからな…
22 18/08/04(土)22:30:01 No.523696167
調教師ユーイチ鞍上リュージで宴会だな
23 18/08/04(土)22:31:00 No.523696504
>和田さんがここから嘘のようにG1とったらオペラオーの呪いと呼ばれそう ダービー勝てなかったのが呪いと言われた馬もいましたね キングヘイローさん成仏してください…
24 18/08/04(土)22:33:05 No.523697195
たこぶえには期待してるよ…
25 18/08/04(土)22:33:51 No.523697429
小倉のメインはわからんから観戦しもす
26 18/08/04(土)22:33:54 No.523697465
そういや和田さん去年末はトプロ騎手だった調教師の馬とタッグを組んで乗ってたんだっけ…
27 18/08/04(土)22:34:05 No.523697546
優駿だと和田さんから重馬場でも良馬場すぎても勝てないとはっきり言われてたッキーロケット
28 18/08/04(土)22:34:07 No.523697562
花の12期生から二人呪われ同じ年に祓われるとは何とも言えぬ因果を感じる
29 18/08/04(土)22:34:10 No.523697580
>ダービー勝てなかったのが呪いと言われた馬もいましたね >キングヘイローさん成仏してください… ケンカ売ってますの!?
30 18/08/04(土)22:34:24 No.523697656
肝心のリュージのたこぶえ評が…
31 18/08/04(土)22:34:45 No.523697760
まさに宝塚記念は天が味方した
32 18/08/04(土)22:35:06 No.523697882
実際宝塚記念は条件揃い過ぎてたよ
33 18/08/04(土)22:35:28 No.523697999
針の穴を通すような細い勝ち目拾ったよね宝塚 運も込みで
34 18/08/04(土)22:35:37 No.523698050
ッキーはステイヤー基質な走りといい不器用なタイプなのか…
35 18/08/04(土)22:35:57 No.523698141
彗星の如く屋根ラブ会を駆け抜けて乗馬になったクランモンタナさんを忘れてあげないでくださいね…
36 18/08/04(土)22:36:18 No.523698246
明日の小倉は進兄さんも来るんだよな 行きたかったな
37 18/08/04(土)22:36:20 No.523698259
器用にできないからこういう時でしかオージに強く出れないんだ…
38 18/08/04(土)22:37:05 No.523698514
まあ和田さんもダービーまだだし…
39 18/08/04(土)22:37:28 No.523698660
>運も込みで ワーザーの痩せ方がもうちょい緩かったら差されてたかもしれないしな…
40 18/08/04(土)22:37:40 No.523698720
和田さんの基本戦術ってハマるとこの上なく美しいと思う
41 18/08/04(土)22:38:04 No.523698856
ikzeさん札幌で苦戦してるな… 馬券に絡んではいるんだけど
42 18/08/04(土)22:38:10 No.523698893
本格的に近走のデータから絞り込もうとすると時間かかるね 全部は間に合わないし絞りきれないで捨てるレースが出てくる
43 18/08/04(土)22:39:33 No.523699395
>和田さんの基本戦術ってハマるとこの上なく美しいと思う いわゆる横綱相撲なんだ 先行して好位から抜け出し直線で後続振り切るって勝ち方は
44 18/08/04(土)22:39:53 No.523699514
モンタナくんはそこまで乗ったわけじゃないけどあれが最初で最後の重賞制覇だし和田軍団でいいよね…
45 18/08/04(土)22:40:04 No.523699574
>和田さんの基本戦術ってハマるとこの上なく美しいと思う 今の和田さんとオペラオーの走りが見てみたいよね
46 18/08/04(土)22:40:26 No.523699707
スぺ師は天皇賞春くらいからいたみたいだけどオシノビオージはいつ頃現れたんだろう
47 18/08/04(土)22:40:55 No.523699866
差し追い込みは馬に負担かけるからダメだって師の教えを忠実に守ってる
48 18/08/04(土)22:41:02 No.523699896
>いわゆる横綱相撲なんだ >先行して好位から抜け出し直線で後続振り切るって勝ち方は 師匠の教え通りにやってるんだね
49 18/08/04(土)22:41:48 No.523700152
>モンタナくんはそこまで乗ったわけじゃないけどあれが最初で最後の重賞制覇だし和田軍団でいいよね… あの和田さんを後ろから睨みつけてる写真のインパクトが強すぎる…
50 18/08/04(土)22:41:57 No.523700194
喋りのアドリブは上手いのに騎乗のアドリブは効かない
51 18/08/04(土)22:42:42 No.523700389
>スぺ師は天皇賞春くらいからいたみたいだけどオシノビオージはいつ頃現れたんだろう VMで馬悪馬してたのは見た
52 18/08/04(土)22:42:48 No.523700422
三世代前くらいの古い乗り方だね 一世代前からSS系が溜めて刺す足質で芝もそれに併せて張り替えてるから刺し馬有利な環境
53 18/08/04(土)22:43:20 No.523700603
和田軍団だとクーリンガーさんが話題に登らない… 和田さんが言うにはズブズブで小錦みたいというけど
54 18/08/04(土)22:43:22 No.523700611
フルキチの呪いはいつ祓われますか…?
55 18/08/04(土)22:44:49 No.523701137
>いわゆる横綱相撲なんだ >先行して好位から抜け出し直線で後続振り切るって勝ち方は 会長がよくやってた勝ち方だよね
56 18/08/04(土)22:44:58 No.523701180
クーリンガーは呑気に乗馬やっとるよ
57 18/08/04(土)22:45:06 No.523701222
平成元年前後の乗り方
58 18/08/04(土)22:45:28 No.523701364
マックイーンとかビワハヤヒデみたいな勝ち方
59 18/08/04(土)22:46:34 No.523701753
スタミナないとできない奴では
60 18/08/04(土)22:46:34 No.523701754
>一世代前からSS系が溜めて刺す足質で芝もそれに併せて張り替えてるから刺し馬有利な環境 大逃げが流行らないわけだな…
61 18/08/04(土)22:47:00 No.523701877
>スぺ師は天皇賞春くらいからいたみたいだけどオシノビオージはいつ頃現れたんだろう 4月下旬くらいからオペラオーが現れてGWにはオージになってたな
62 18/08/04(土)22:47:12 No.523701941
>スぺ師は天皇賞春くらいからいたみたいだけどオシノビオージはいつ頃現れたんだろう 4月20日あたりからオペラオーのスレはあるな オージリュージ呼びはもう少しあとだけど
63 18/08/04(土)22:47:53 No.523702169
リュージはオペラオーの永遠のリュックだからな…
64 18/08/04(土)22:48:07 No.523702246
オージというのが元からあったあだ名だと思っていたのが私だ
65 18/08/04(土)22:48:11 No.523702279
VM安田は中々壮観だった
66 18/08/04(土)22:48:17 No.523702317
和田さんには近代型ステイヤーな馬が合うのか
67 18/08/04(土)22:49:21 No.523702661
和田さん絶好の位置!からの伸びないが多すぎる…
68 18/08/04(土)22:49:43 No.523702791
もうそんな馬作ってる牧場がねえよ
69 18/08/04(土)22:50:11 No.523702953
最初リュック呼びだったけど原作のオージと和田さんが知れ渡るにつれてリュージもしくは和田さんが主流になっていった ぶっちゃけ尊すぎてそんな蔑称使えない…
70 18/08/04(土)22:50:36 No.523703063
キョウヘイって短距離馬だと思ってたからマイルからどんどん距離伸びてきてるのが未だに違和感ある
71 18/08/04(土)22:50:53 No.523703139
>もうそんな馬作ってる牧場がねえよ メジロ牧場…なんでやめちまったんだ
72 18/08/04(土)22:51:08 No.523703228
ゴルシの産駒がステイヤーになってくれないかな…
73 18/08/04(土)22:51:23 No.523703315
さっさと仕上げてサクッと勝つ馬が人気だしな 古馬王道参戦自体が避けられつつある 今じゃ実績あげりゃすぐ海外飛ばすし
74 18/08/04(土)22:52:21 No.523703591
ちんたら走ってよーいドンに付き合うからステイヤーは勝てないんじゃないかと思わんでもない
75 18/08/04(土)22:52:27 No.523703634
和田さんにハーツクライ産駒辺りを回そう
76 18/08/04(土)22:52:47 No.523703729
菊花賞回避されすぎ問題
77 18/08/04(土)22:52:49 No.523703738
里見と野田のダービーへの妄執は会って諭してあげたいレベル
78 18/08/04(土)22:53:02 No.523703802
>クーリンガーは呑気に乗馬やっとるよ 乗馬のくせにのんびりしすぎて動かない人気者いいよね…
79 18/08/04(土)22:53:54 No.523704063
そりゃ3000なんて走れる馬がまず少ないし いてもそれは3000走ってんじゃなくて超高速馬場にして無理矢理走ってるだけだ
80 18/08/04(土)22:54:06 No.523704119
>今じゃ実績あげりゃすぐ海外飛ばすし これが無かったらサトノダイヤモンドは今も勝ててたのかなぁ…
81 18/08/04(土)22:54:30 No.523704237
引退して乗馬やってる活躍馬いると聞くとそっちにも行ってみたくなる まあしばらくは馬券の予想で手一杯だけど
82 18/08/04(土)22:54:51 No.523704395
>さっさと仕上げてサクッと勝つ馬が人気だしな 毎年怪物○○って言ってボジョレー感凄いわ
83 18/08/04(土)22:55:06 No.523704477
まあダイヤモンドはどう見てみても海外で壊れた 調教でも走らなくなってるそうだし 競走能力が喪失したかと思われる
84 18/08/04(土)22:55:40 No.523704681
正直モンタナ君は乗馬に拾ってもらえてホッとしてる
85 18/08/04(土)22:56:17 No.523704889
>いてもそれは3000走ってんじゃなくて超高速馬場にして無理矢理走ってるだけだ それが効くのはダービーまでで高速だろうが3000は無理 だから道中緩い
86 18/08/04(土)22:56:18 No.523704895
クラシックで燃え尽きる馬が多すぎる
87 18/08/04(土)22:57:05 No.523705161
>引退して乗馬やってる活躍馬いると聞くとそっちにも行ってみたくなる >まあしばらくは馬券の予想で手一杯だけど 全国に乗馬クラブあるから近いの探してみるといい 公式サイトに載ってない意外な有名馬いたりする
88 18/08/04(土)22:57:22 No.523705261
海外行かなければ壊れなかったとも限らんけどね
89 18/08/04(土)22:57:23 No.523705269
サトダイはここから古馬で実績作れればディープ後継者の中でも抜きん出た存在になれるんだけどな…
90 18/08/04(土)22:57:27 No.523705296
今日も一頭新手の怪物がいたしな
91 18/08/04(土)22:57:43 No.523705370
ダービー勝つためだけに仕上げられてその後鳴かず飛ばずな馬多過ぎ問題
92 18/08/04(土)22:57:50 No.523705413
誰かさんの遺伝でクソまじめになった子が多いので 今月の優駿にセックスまで真面目って書いてあった
93 18/08/04(土)22:58:03 No.523705471
ディープの牡馬の線の細さ
94 18/08/04(土)22:58:49 No.523705716
皐月で好走して菊花で好走できる奴の凄さというか 三冠馬の重みよ
95 18/08/04(土)22:59:01 No.523705790
ディープの時点でサンデーサイレンスの力強さを何処かに置いてきたとは言われてるからな
96 18/08/04(土)22:59:11 No.523705860
競馬場のイベントでG1馬来るみたいなイベントたまにあるよね まぁ混みすぎてまず見えないんだけど
97 18/08/04(土)22:59:50 No.523706062
>ディープの牡馬の線の細さ ディープ自体が小さいからな
98 18/08/04(土)23:00:04 No.523706156
なんか誰も期待してないようなのがサクっと凱旋門勝ってくれないかな
99 18/08/04(土)23:00:21 No.523706230
>正直アッシュゴールド君は乗馬に拾ってもらえてホッとしてる
100 18/08/04(土)23:00:58 No.523706454
今度のクリンチャーだかはそういう点では期待してる 割と万能型みたいだし
101 18/08/04(土)23:01:51 No.523706735
>和田さんの基本戦術ってハマるとこの上なく美しいと思う 今年の天皇賞もいいコース取れてるなって思ったんだけど馬がね…
102 18/08/04(土)23:02:43 No.523707028
クリールサイクロンとかオースミブライトとかも乗馬やってるからな
103 18/08/04(土)23:03:14 No.523707161
3500mなら春天も勝ててたね ミッキーはズブい
104 18/08/04(土)23:03:17 No.523707180
>ディープ自体が小さいからな そこでこのブラックタイド兄さん!
105 18/08/04(土)23:04:00 No.523707392
>そこでこのブラックタイド兄さん! キタサンブラックのおかげでチンコ乾く暇もないんだろうな…
106 18/08/04(土)23:04:01 No.523707400
いいコース取らせても勝手に自滅するから周りにスルーされてるだけなんじゃ…って疑念すら湧く
107 18/08/04(土)23:04:12 No.523707440
クリンチャーがエネイブルとクラックスマンを抑えて凱旋門取るとい妄想すら起きない…
108 18/08/04(土)23:04:40 No.523707561
>>正直アッシュゴールド君は乗馬に拾ってもらえてホッとしてる 怪我したらしく一応治療のためにあっという間に抹消されたそうで... そもそも気性的に乗馬にして大丈夫なんだろうか...
109 18/08/04(土)23:04:53 No.523707628
長距離G1やってる京都からして直線ヨーイドンの短距離戦になりがち