18/08/04(土)20:31:10 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/04(土)20:31:10 No.523660316
好きなゲーム貼る
1 18/08/04(土)20:31:36 No.523660437
定期的に俺の好きなゲーム榛名
2 18/08/04(土)20:33:44 No.523661045
OP大好き
3 18/08/04(土)20:33:51 No.523661076
完結編で文句なしのシリーズ最高傑作をお出ししてくるのいいよね…
4 18/08/04(土)20:34:16 No.523661178
Rはなんであんな操作性になった
5 18/08/04(土)20:34:23 No.523661214
ファイナルだからな…
6 18/08/04(土)20:34:26 No.523661225
いいよね!僕も大好きだ!
7 18/08/04(土)20:34:47 No.523661316
ゲームとしてはACE2が好き 参戦作品としてはACE3が好き
8 18/08/04(土)20:35:18 No.523661444
ストーリーは初代が好き
9 18/08/04(土)20:35:26 No.523661488
スパロボより好きなお祭り形式だけど続かなかった
10 18/08/04(土)20:35:30 No.523661505
この操作性で次世代機でグラもオブジェクトも盛り盛りの奴が出る未来へ行きたかった
11 18/08/04(土)20:35:39 No.523661553
リマスター出してくだち!
12 18/08/04(土)20:35:43 No.523661570
>ストーリーは初代が好き ザ・フロムって感じでいいよね…
13 18/08/04(土)20:35:51 No.523661604
エルガイムとレイズナーが削られたので文句はある
14 18/08/04(土)20:36:06 No.523661673
性能大幅に下げられたけど高い機動力と防御力とそして貧弱な火力を再現したブラサレになってむしろ満足だった
15 18/08/04(土)20:36:07 No.523661676
格闘機のコンボがシンプルにまとめられちゃったのがちょっと残念だけど格闘の切り抜けが爽快で良いよね…
16 18/08/04(土)20:36:32 No.523661788
ずっとやりたいから調べてエミュ環境入れてしまった… これでソフトとPS2駄目になってもずーっとやれる…
17 18/08/04(土)20:36:55 No.523661903
ゲッターで大興奮した
18 18/08/04(土)20:37:14 No.523661996
ずっと強いブレンが好き ACEのおかげで作品知れたし本編も凄い好きになった
19 18/08/04(土)20:37:33 No.523662075
マルチロックなり範囲攻撃なりがない子がちょっと厳しい
20 18/08/04(土)20:37:33 No.523662081
>ストーリーは初代が好き 渋くてカッコいいけどバットエンドなのが結構キツい 罪の無い者を一切傷付けずに全てを守れるヒーローなんていないんだなっめ
21 18/08/04(土)20:37:40 No.523662113
バルキリーの操作性はこれが一番好き
22 18/08/04(土)20:38:01 No.523662199
何故か1~3皆勤賞なアルストロメリア
23 18/08/04(土)20:38:30 No.523662332
1のストーリーすき 重い挙動もすき
24 18/08/04(土)20:38:31 No.523662334
RとPは何がいけなかったのか
25 18/08/04(土)20:38:47 No.523662399
出撃シーンいいよね…
26 18/08/04(土)20:39:18 No.523662538
このシリーズ開発担当はブラックサレナが大好きなのか 時系列の関係でストーリーに一切関わってない2でもOPムービー出てたし
27 18/08/04(土)20:39:32 No.523662614
>バルキリーの操作性はこれが一番好き 凄い気持ちいい
28 18/08/04(土)20:39:49 No.523662696
>Rはなんであんな操作性になった わからん 右スティックを視点じゃなく変形に割り振るという斬新すぎる操作は PS1時代から視点操作を無理矢理なキー配置でもやらせてたフロムとは思えない発想
29 18/08/04(土)20:40:03 No.523662758
1はフロムゲー臭がすごい
30 18/08/04(土)20:40:29 No.523662883
ゴーストが本当に早い マジで早い
31 18/08/04(土)20:40:38 No.523662920
ダブルエックスが使えるって点でぶっちぎりで好きなシリーズ
32 18/08/04(土)20:40:42 No.523662949
システム流用っぽかったガンダムUCがコケなけなきゃACEのシステムはまだ続いてたかもしれんのにのう
33 18/08/04(土)20:40:52 No.523662987
大砲は大砲として扱う物であって 戦場のド真ん中に突っ込ませるもんじゃねーなって思わされた ガンダムDX
34 18/08/04(土)20:41:04 No.523663035
弱いけど強いナナジン好き
35 18/08/04(土)20:41:17 No.523663086
今になって突如お出しされるファルゲンの強化型
36 18/08/04(土)20:41:26 No.523663119
ゴーストのところ本当に好き
37 18/08/04(土)20:42:04 No.523663291
1はゲシュかクラブレ使って名も無き一兵士としてクリアしたくなる
38 18/08/04(土)20:42:07 No.523663303
ACEに限らず新作だせなくてもいいからフロムはもっと移植に甘えてもいいと思う
39 18/08/04(土)20:42:29 No.523663397
一部のロボはゲームシステムとイマイチ合致してないけど挙動の良さで許せる ストナァァァ…(ガリガリガリ
40 18/08/04(土)20:42:29 No.523663399
>大砲は大砲として扱う物であって >戦場のド真ん中に突っ込ませるもんじゃねーなって思わされた >ガンダムDX 思った以上にマイクロウェーブが来るの遅い…! その後の発射準備も遅い…!
41 18/08/04(土)20:42:38 No.523663436
デフォでボーカル曲入りだっけ?
42 18/08/04(土)20:42:38 No.523663439
>システム流用っぽかったガンダムUCがコケなけなきゃACEのシステムはまだ続いてたかもしれんのにのう UCは単発の放送中ガンダムゲーとしてはあんなもんじゃない? PS2のガンダムマイスターズやDSOOとか見てもあまり変わらんし ACERとUCとダクソチームの一部をあわせてダクソ2作ってたから売上関係なく消える運命だったし
43 18/08/04(土)20:43:01 No.523663546
>ACEに限らず新作だせなくてもいいからフロムはもっと移植に甘えてもいいと思う ACシリーズもだけどSteamに出してほしくなる
44 18/08/04(土)20:43:05 No.523663558
イクスブラウはどっかで拾われて欲しい
45 18/08/04(土)20:43:09 No.523663577
>好きだったシリーズ貼る
46 18/08/04(土)20:43:29 No.523663661
月の見えるステージではいちいちマイクロウェーブくる方向固定とかこだわりがおかしい
47 18/08/04(土)20:43:55 No.523663797
出演ロボの選択が最高すぎる…
48 18/08/04(土)20:44:20 No.523663909
1週目特典がニルビーム砲とかいう謎のチョイス
49 18/08/04(土)20:44:20 No.523663910
>Rはなんであんな操作性になった フロム内部の内ゲバでここまで関わってた人らが消えたからな!
50 18/08/04(土)20:44:47 No.523664032
>思った以上にマイクロウェーブが来るの遅い…! >その後の発射準備も遅い…! 機体の詳細に関しては一切知らんけど あのチャージ時間の長さは実際の設定通りなのか?
51 18/08/04(土)20:44:50 No.523664049
フロムの中の人の趣味出てるのいいよね… ここまでドラグナー優遇されてる作品ないと思う
52 18/08/04(土)20:45:00 No.523664089
Rが出るまでは割りとラスボスには不満たらたらだったな… 真ドラゴンも大概楽しくないボスだったが…Rのトランポリン装甲に比べたら天国だ
53 18/08/04(土)20:45:07 No.523664126
2が一番楽しかったステージ数が多くて なんで3であんなに激減してるんだ
54 18/08/04(土)20:45:14 No.523664167
>フロム内部の内ゲバでここまで関わってた人らが消えたからな! ACERとACEPで分割されてるだけでACE3スタッフは大半居るぞ
55 18/08/04(土)20:45:25 No.523664220
Rは攻撃するたびにイチイチ硬直してた記憶が
56 18/08/04(土)20:45:40 No.523664278
操作性をこっちにした2が欲しい
57 18/08/04(土)20:45:46 No.523664314
ACE2の予約特典の御禿ムービーはお宝ですよ
58 18/08/04(土)20:45:52 No.523664343
>ずっとやりたいから調べてエミュ環境入れてしまった… >これでソフトとPS2駄目になってもずーっとやれる… 擬似HDになるのいいよね
59 18/08/04(土)20:46:16 No.523664443
>Rのトランポリン装甲に比べたら天国だ なにあの…なに?
60 18/08/04(土)20:46:16 No.523664444
3でファイナルなのにRとかPとか謎の名詞を出してくるのはなんなんだ
61 18/08/04(土)20:46:22 9m9tQlak No.523664474
スレッドを立てた人によって削除されました
62 18/08/04(土)20:46:26 No.523664487
2と3の良かったところが微妙に被さらなくて 美味しいとこ取りした新作が欲しかったなと今でも思う
63 18/08/04(土)20:46:38 No.523664551
敵機体も使いたかったなって
64 18/08/04(土)20:46:40 No.523664561
120点のOPとPV
65 18/08/04(土)20:46:53 No.523664608
ACEPはRに比べたらマシだったけど明らかにやる気ないのが出てて酷かった
66 18/08/04(土)20:47:05 No.523664650
>なにあの…なに? ※格闘アクションすべてをゴミにした
67 18/08/04(土)20:47:19 No.523664705
現行機でトリロジーとか出ませんかね…
68 18/08/04(土)20:47:26 No.523664730
2はナタクがMSサイズ相手にめっちゃ強くてあんなにごひが強いゲームない
69 18/08/04(土)20:47:30 No.523664742
これもスパロボ枠になるんだろうか OG出たり?
70 18/08/04(土)20:47:33 No.523664752
地面に立てないブラックサレナとかゲームにはほぼ影響しない部分でも しっかり設定再現してるのが好き
71 18/08/04(土)20:47:50 No.523664839
途中からスパロボチームが出張ってきたのは確かにACE的には不幸だったなとは思った
72 18/08/04(土)20:47:59 No.523664875
3のOPかっこよすぎない? グラフィックがとんでもないことになった今でも全然見劣りしない
73 18/08/04(土)20:48:01 No.523664886
>これもスパロボ枠になるんだろうか >OG出たり? フロムとの共同版権なのでスパロボ枠にはならない
74 18/08/04(土)20:48:07 No.523664907
ファイター形態で敵小隊の密集地にマルチミサイルを発射してセルフ並走しつつ突撃 落とし漏らした雑魚をガウォークで旋回しつつ機銃で落とし バトロイドでリーダーをぶん殴って再度ファイターでブースト離脱 脳汁出ますわこんなん
75 18/08/04(土)20:48:09 No.523664917
そろそろ新作だして
76 18/08/04(土)20:48:37 No.523665045
ガチコで駆け回るの楽しかった
77 18/08/04(土)20:48:54 No.523665124
バレルくんはめっちゃ好みな主人公なんだけどそれはそれとして名無しパイロット枠の機体が欲しかった
78 18/08/04(土)20:48:55 No.523665127
>2と3の良かったところが微妙に被さらなくて 3は今から見ると良い作品ってなるんだけど 2→3で既に良かったところの自認が出来てなくて迷走の気配はあったんだな…
79 18/08/04(土)20:48:57 No.523665139
>3のOPかっこよすぎない? >グラフィックがとんでもないことになった今でも全然見劣りしない OPはやっぱ1が好きだな あと2の空戦のとこ
80 18/08/04(土)20:49:13 No.523665213
好きな機体で飛び回るという夢をかなえてくれた
81 18/08/04(土)20:49:24 No.523665266
セ↑ーブしますか?
82 18/08/04(土)20:49:28 No.523665280
テンション上がれば使える武器が増えるってのはまぁ分からんでもない 使ってるとテンション減って試直しはやっぱおかしい
83 18/08/04(土)20:49:28 No.523665285
Rに関してはゲーム作りしたこと無い奴らでも コレおかしいだろ要らないだろって分かる物がありまくりなのが
84 18/08/04(土)20:49:40 No.523665340
島谷ひとみの歌もまた素晴らしい
85 18/08/04(土)20:49:45 No.523665369
ターンエーの待機モーションが凄かった
86 18/08/04(土)20:49:48 No.523665390
壊せ! 全部壊すんだ!
87 18/08/04(土)20:50:31 No.523665578
Rで評価出来るのは秋一お姉ちゃんのおっぱいとカスサンだけだ
88 18/08/04(土)20:50:35 No.523665586
早くてメイン射撃が強いだけのキャラなのに圧倒的強さでトールギス感がすごい
89 18/08/04(土)20:50:47 No.523665644
フルボイスで別作品キャラ同士が掛け合うのはスパロボじゃ難しいからありがたい
90 18/08/04(土)20:50:56 No.523665700
>>思った以上にマイクロウェーブが来るの遅い…! >>その後の発射準備も遅い…! >機体の詳細に関しては一切知らんけど >あのチャージ時間の長さは実際の設定通りなのか? 確かリフレクター展開してマイクロウェーブ待ってる時間は概ね月から地表にマイクロウェーブが到達する時間と一致してたはず
91 18/08/04(土)20:50:58 No.523665710
>しっかり設定再現してるのが好き ブラックサレナは原作では普通に立ってるんじゃ 抜き打ちの前とか
92 18/08/04(土)20:51:00 No.523665720
アモンデュールスタックの発艦シーンで爆笑した そこ再現するのかよ!
93 18/08/04(土)20:51:04 No.523665737
>島谷ひとみの歌もまた素晴らしい Garnet Moonも深紅も好き…
94 18/08/04(土)20:51:10 No.523665760
>フロムとの共同版権なのでスパロボ枠にはならない ここで言うのもなんだけどRのオータムフォーとスプリングワンと機体はOGで拾ってほしい
95 18/08/04(土)20:51:20 No.523665798
テンションそのものはまあいいよGガン勢みたいなもんだし 共通システムにするもんじゃないだろ あと減るなよ射精かよ
96 18/08/04(土)20:51:37 No.523665897
Rが成功してくれればなぁ… もしもまだシリーズが続いてたらINFINITYマジンガーとかコレで暴れさせたかったよ
97 18/08/04(土)20:51:40 No.523665910
ボスとミッションの楽しさなら初代 ファンネルとダミーバールーンとかザクにメガバズぶっ放されたり本当楽しかった
98 18/08/04(土)20:51:43 No.523665924
策があるのよ!!!!1111
99 18/08/04(土)20:51:46 No.523665939
マイクロウェーブ来るのが遅いのは仕方ないけど射程も威力もショボいのがな…
100 18/08/04(土)20:51:47 No.523665945
ヴァァァァルカン!!!
101 18/08/04(土)20:51:54 No.523665980
>>フロム内部の内ゲバでここまで関わってた人らが消えたからな! >ACERとACEPで分割されてるだけでACE3スタッフは大半居るぞ あんまいいたかないがスパロボスタッフ合流な時点でシナリオ的にもゲーム的にも嫌な予感してた
102 18/08/04(土)20:51:54 No.523665984
3も広範囲攻撃かマルチどっちも持ってない機体が殲滅キッツイって難点あるからな… 2は格闘のパリーンなければなあ
103 18/08/04(土)20:51:59 No.523666002
Re/birthは何あのしみったれた歌詞…
104 18/08/04(土)20:52:11 No.523666048
>>思った以上にマイクロウェーブが来るの遅い…! >>その後の発射準備も遅い…! >機体の詳細に関しては一切知らんけど >あのチャージ時間の長さは実際の設定通りなのか? 作品の設定数値を可能な限り丁寧に再現した結果ああなったと聞く ゲーム用にアレンジするってやっぱり大事
105 18/08/04(土)20:52:18 No.523666074
ゴッドガンダムの操作説明が面白かった
106 18/08/04(土)20:52:19 No.523666081
オータムフォーの機体の一つのライフル音が2のカラサワマークⅡの音だったのは覚えてる
107 18/08/04(土)20:52:44 No.523666189
スパロボに親でも殺されたか
108 18/08/04(土)20:52:46 No.523666199
キンゲ操縦できるだけで最高すぎる…しかもお強い…
109 18/08/04(土)20:52:47 No.523666202
3は小隊システムが不快だったな… 無駄に堅くなっててサクサク無双出来る間隔が減って
110 18/08/04(土)20:52:55 No.523666243
無印はクソみたいな性能のゲシュペンストですら愛せた 見ろよこの大したことない性能の打ち切りミサイル
111 18/08/04(土)20:52:55 No.523666251
IN MY DREAM流しながらバロンズゥ操れるだけで5000兆点のゲーム貼るな
112 18/08/04(土)20:53:35 No.523666440
歩けないブラックサレナとグランディングホイールで地面滑っていく エステ系はこんなとこまでこだわるのかって 地面に立って戦うことなんてないのに
113 18/08/04(土)20:53:36 No.523666441
しぶしぶ切り抜け付けたけど素で格闘後もブースト維持させてくださいよ
114 18/08/04(土)20:53:37 No.523666454
>Re/birthは何あのしみったれた歌詞… 「」にぴったりじゃないかあの曲は
115 18/08/04(土)20:53:44 No.523666483
好きなロボがどれか一つでも参戦してたらそれだけで名作になるゲーム
116 18/08/04(土)20:53:45 No.523666489
好きなゲームシリーズでも殺されたんじゃない?かわいそうに
117 18/08/04(土)20:53:50 No.523666516
>見ろよこの大したことない性能の打ち切りミサイル 全弾直撃したらクソ威力高いだろ!
118 18/08/04(土)20:54:21 No.523666679
νのケツバズーカ再現されてたよね
119 18/08/04(土)20:54:24 No.523666697
>見ろよこの大したことない性能の打ち切りミサイル 無印のスプリットミサイルってなんかグレートブースターみたいなデカ物で ほとんど撃てないけど威力は結構あったはずだが…実用性はクソだったが
120 18/08/04(土)20:54:25 No.523666700
スパロボ的な長いインターミッションはアクションゲームには致命的に合わないと思う
121 18/08/04(土)20:54:35 No.523666751
>Re/birthは何あのしみったれた歌詞… あれバンドのコンセプトからして爽やかなBGMでネガティブな歌詞乗せたら面白くね?って実験の為のバンドなので…
122 18/08/04(土)20:54:43 No.523666800
ぶっちゃけ1のシナリオはよそ様からキャラ借りてきてる身でやっていいものではないような
123 18/08/04(土)20:55:28 No.523666993
エステ勢は無駄に地上滑らせたくなるよね…
124 18/08/04(土)20:55:59 No.523667153
ダンバインのワイヤークロー系コンボってスパロボでもまだ再現されてないよね
125 18/08/04(土)20:56:04 No.523667175
ドラグナー系はブースト吹かしながらの上昇下降の速度がめっちゃ速いんだよな…
126 18/08/04(土)20:56:06 No.523667184
陸戦型エステでローラーダッシュしたいじゃん?
127 18/08/04(土)20:56:08 No.523667191
無印のゲシュは確かにクソだけど俺の機体だし…
128 18/08/04(土)20:56:12 No.523667209
>好きなゲームシリーズでも殺されたんじゃない?かわいそうに 今度のACE新作楽しみだね
129 18/08/04(土)20:56:24 No.523667267
小さい機体で地上走るとサイズ感が凄い
130 18/08/04(土)20:56:25 No.523667272
>スパロボに親でも殺されたか スパロボ及び寺田にACEシリーズを殺されたぞ
131 18/08/04(土)20:56:48 No.523667379
>3は小隊システムが不快だったな… >無駄に堅くなっててサクサク無双出来る間隔が減って え?小隊システムとかあった?
132 18/08/04(土)20:57:07 No.523667451
1はメイン語り部がノインさんとか斬新過ぎた
133 18/08/04(土)20:57:08 No.523667462
俺はただフルチャージしたバスターランチャー撃ってるだけでよかったのにどうして…
134 18/08/04(土)20:57:39 No.523667582
アルストロメリアなんて機体これで初めて知った
135 18/08/04(土)20:57:41 No.523667591
ネリーブレンのぶっ壊れ具合は使うと分かるけど偶然の産物だよねあれ…
136 18/08/04(土)20:57:46 No.523667613
俺はクラウドブレイカーで行く …辻斬りショットガンいいよね
137 18/08/04(土)20:57:51 No.523667627
ACERのディレクターはダクソ2で途中降板して後任に作り直しさせた人間だから 一概にスパロボチームだの寺田の生徒も言い切れないのが
138 18/08/04(土)20:57:55 No.523667644
スレッドを立てた人によって削除されました
139 18/08/04(土)20:58:10 No.523667710
高機動サレナで高機動ユニットを手動でパージすると当たり判定が 発生して後ろの敵を攻撃できるというのはすごいけどやろうと思ってもできねえよ
140 18/08/04(土)20:58:40 No.523667824
3のOPは10年以上前とは思えない程クオリティが高すぎる…
141 18/08/04(土)20:58:43 No.523667839
2はおそらく原作よりシーラ様の声が聞ける回数が多い
142 18/08/04(土)20:59:10 No.523667976
>Re/birthは何あのしみったれた歌詞… 作ってる奴らがコレ絶対つまんねぇなって理解してて 自虐の意味でこの歌採用したんじゃねーのって思ったり
143 18/08/04(土)20:59:11 No.523667982
異様にキビキビ動くリガズィ
144 18/08/04(土)20:59:29 No.523668074
>え?小隊システムとかあった? 2までは敵が1匹ずつ沸いたんだけど3からは一個小隊として出るようになったのよ でリーダー格は他より硬く設定されててサクッと全滅させられなくなった
145 18/08/04(土)20:59:33 No.523668089
スレッドを立てた人によって削除されました
146 18/08/04(土)20:59:35 No.523668101
ここまで来ると逆の立場の人かなって
147 18/08/04(土)20:59:49 No.523668164
スレッドを立てた人によって削除されました
148 18/08/04(土)20:59:51 No.523668174
Rやってて攻撃後にボヨヨーンと動いて硬直した時は俺の操作が悪いんだと思った そうであって欲しかった
149 18/08/04(土)20:59:53 No.523668181
ノインさんの語りいいよね…
150 18/08/04(土)21:00:04 No.523668238
スレッドを立てた人によって削除されました
151 18/08/04(土)21:00:10 No.523668280
>3のOPは10年以上前とは思えない程クオリティが高すぎる… ドートレスがあのクオリティの映像で描写されるのは後にも先にもないだろうと言える
152 18/08/04(土)21:00:15 No.523668305
>一概にスパロボチームだの寺田の生徒も言い切れないのが そもそもシナリオ担当がスパロボチームだからその他は普通にフロムの責任だし 分業してどっちもアレなんだけども
153 18/08/04(土)21:00:19 No.523668324
そもそもPS3移行時期はフロム自体大分ガッタガタだったからなぁ
154 18/08/04(土)21:00:37 No.523668408
スレッドを立てた人によって削除されました
155 18/08/04(土)21:00:52 No.523668477
使ってる言葉見るに「」ですらないお客様じゃねえかな
156 18/08/04(土)21:00:52 No.523668480
PS4のグラでACE最新作が出る世界があるなら
157 18/08/04(土)21:01:08 No.523668569
3って隊長機以前にシンプルに2より敵が硬かった気がするが 3のほうがたくさん遊んだせいでそんな印象なのかな… 範囲破壊兵器はすっげえ強力だったけど……
158 18/08/04(土)21:01:37 No.523668715
タイマンで真ゲッターがストナー構えたときの絶望感がすごい あれ常に射程ぎりぎりで引き撃ちして兆候が見えたら全力で逃げる以外に対策あるんだろうか
159 18/08/04(土)21:01:40 No.523668728
ゲッターはあれな性能だったがゲッター使えたので満足
160 18/08/04(土)21:01:40 No.523668733
身体でか過ぎて被弾が酷いけど真ゲの破壊力が快感だった
161 18/08/04(土)21:01:40 No.523668735
スレッドを立てた人によって削除されました
162 18/08/04(土)21:01:57 No.523668824
フルバーニアン動かしてて一番楽しいゲームは間違いなくACE2 ブーストポッドが原作通りのSEで動くたびにギュインギュイン回る
163 18/08/04(土)21:02:04 No.523668866
>3のOPは10年以上前とは思えない程クオリティが高すぎる… 街中でサテライトキャノン撃っちゃダメだよ!
164 18/08/04(土)21:02:05 No.523668870
スレッドを立てた人によって削除されました
165 18/08/04(土)21:03:05 No.523669151
たぶんスパロボ関係でも暴れてるでしょ ここに限らず色んな場所で
166 18/08/04(土)21:03:06 No.523669158
小隊システムは割と好きだけどね 雑魚はマルチロックや連射系で連続で倒して 隊長は単発火力系や格闘で倒すとかだとメリハリついて楽しいし
167 18/08/04(土)21:03:27 No.523669268
10年いて浮くならもうどこにも馴染めないな
168 18/08/04(土)21:03:37 No.523669315
R出てから数年はちょくちょく暴れてなかったっけコイツ 最近は見かけなかったけど
169 18/08/04(土)21:03:59 No.523669415
たかがゲームに10年も粘着とか完全にキチガイじゃねーか!
170 18/08/04(土)21:04:07 No.523669447
島谷ひとみいいよね…
171 18/08/04(土)21:04:11 No.523669462
VR対応版3とか出してくんねえかなあ…グラとかベタ移植でいいから
172 18/08/04(土)21:04:31 No.523669556
>ドートレスがあのクオリティの映像で描写されるのは後にも先にもないだろうと言える 真ゲッター対ドートレスのシーンいいよね
173 18/08/04(土)21:04:57 No.523669704
オンラインでアプデできたらどんくらいマシになれそうか
174 18/08/04(土)21:05:03 No.523669748
>VR対応版3とか出してくんねえかなあ…グラとかベタ移植でいいから VRは魔法じゃねーんだから三人称のハイスピードゲームでできるわけねーじゃん!
175 18/08/04(土)21:05:09 No.523669766
Re/birthの歌詞は狙ったのかってくらいプレイヤーの心情に合ってる
176 18/08/04(土)21:05:20 No.523669824
いつの間にかどっか行っちゃったな島谷ひとみ
177 18/08/04(土)21:05:23 No.523669834
本当にスパロボスタッフ担当分だけが酷いならむしろ救いがあったっつーのに
178 18/08/04(土)21:05:28 No.523669865
>小隊システムは割と好きだけどね >雑魚はマルチロックや連射系で連続で倒して >隊長は単発火力系や格闘で倒すとかだとメリハリついて楽しいし 問題はマルチロック無い奴が煽り食った事なんだけどね… 範囲持ちで遊んでる分には気にならないだけにちょっと惜しい部分
179 18/08/04(土)21:05:52 No.523669997
大統領だってリマスターするんだ こっちもやってみる価値ありますぜ
180 18/08/04(土)21:06:02 No.523670065
丁度これが発売した頃に柔道かなんかでもこのOPの局が使われてて ゲームからチャンネル戻してもOPが聞こえてくるんでびっくりした記憶がある
181 18/08/04(土)21:06:03 No.523670069
>真ゲッター対ドートレスのシーンいいよね ドートレス側の絶望感がすごい
182 18/08/04(土)21:06:12 No.523670130
3のリメイクする時は俺のクラウドブレイカー返してくれ…
183 18/08/04(土)21:06:15 No.523670147
3の発売時に2の歌入りも出たよね?
184 18/08/04(土)21:06:23 No.523670191
>いつの間にかどっか行っちゃったな島谷ひとみ 今月新曲出る予定だよ!
185 18/08/04(土)21:06:29 No.523670232
スレッドを立てた人によって削除されました
186 18/08/04(土)21:06:30 No.523670238
>真ゲッター対ドートレスのシーンいいよね あのなすすべもなく処刑される寸前の状況を対と言っていいのだろうか…
187 18/08/04(土)21:06:34 No.523670258
しかしブドー 実際のゲーム上では複数のザコ敵にロックオンされるくらい近い距離の真ゲッターはでかい分一気に…
188 18/08/04(土)21:06:42 No.523670294
>大統領だってリマスターするんだ >こっちもやってみる価値ありますぜ 海外でカルト人気出るようなゲームじゃないし
189 18/08/04(土)21:06:50 No.523670346
フロムはやらかすときはやらかすしブラッシュアップの続編作るのが上手なほうでもないからな…
190 18/08/04(土)21:06:58 No.523670410
スレッドを立てた人によって削除されました
191 18/08/04(土)21:07:23 No.523670536
敵の硬さでいったら2が一番酷かったと思う 一部の高火力機体以外パリーンも相まってしんどかった むしろ3で火力格差改善されて良くなってた
192 18/08/04(土)21:07:37 No.523670600
>真ゲッター対ドートレスのシーンいいよね 最後に倒されるドートレスがただただ呆然としてるのいい… あとビールの隙間から見えるゲッターでかくていい…
193 18/08/04(土)21:07:51 No.523670680
>フロムはやらかすときはやらかすしブラッシュアップの続編作るのが上手なほうでもないからな… フロムがやらかしたときでも根本的に操作がおかしいってことはなかった気がする…
194 18/08/04(土)21:07:57 No.523670710
大統領はほんと奇跡過ぎる…
195 18/08/04(土)21:08:00 No.523670718
スーパーエステを最後まで参戦させないのと ブラックサレナの腰が開いてないのがなんで…?ってなる
196 18/08/04(土)21:08:18 No.523670814
フロムは割と何度もやらかしてるじゃん!
197 18/08/04(土)21:08:21 No.523670834
>海外でカルト人気出るようなゲームじゃないし グレンダイザーとゴライオン出しとけば!
198 18/08/04(土)21:08:49 No.523671006
アーマードコアだって新作が出るたびにファンはコレジャナイ論争してきた歴史があるからな
199 18/08/04(土)21:08:56 No.523671042
スレッドを立てた人によって削除されました
200 18/08/04(土)21:09:09 No.523671120
スレッドを立てた人によって削除されました
201 18/08/04(土)21:09:18 No.523671159
ソウルシリーズも自作へのフィードバックあんまり安定してないからなー…
202 18/08/04(土)21:09:20 No.523671177
スレッドを立てた人によって削除されました
203 18/08/04(土)21:09:48 No.523671303
>アーマードコアだって新作が出るたびにファンはコレジャナイ論争してきた歴史があるからな コレジャナイ程度で済んでるのと Rみたいな意味不明な代物を比較しても…
204 18/08/04(土)21:10:06 No.523671381
俺は1で武器によっては弾数制限システムがある頃からヘビーアームズが好きだったんだ 2で最高に強化されてて3も期待したんだ… 3はヘビーアームズの一点だけが凄く凄く残念だった
205 18/08/04(土)21:10:22 No.523671467
楽しみですねデウスエクスマキナ…
206 18/08/04(土)21:10:38 No.523671537
3はフリーダムも残念だったよ
207 18/08/04(土)21:10:54 No.523671599
スパロボ風の気力やら何やらのせいでおのれスパロボ!ってなる子も居るけど そこを上手く作るのがゲーム部分制作のフロムのお仕事ですよねって
208 18/08/04(土)21:10:57 No.523671605
>俺は1で武器によっては弾数制限システムがある頃からヘビーアームズが好きだったんだ >2で最高に強化されてて3も期待したんだ… >3はヘビーアームズの一点だけが凄く凄く残念だった 3のヘビーアームズどんなだっけ?
209 18/08/04(土)21:11:08 No.523671657
だからこうしてミーティアを使う
210 18/08/04(土)21:11:14 No.523671681
>3のヘビーアームズどんなだっけ? いないよ
211 18/08/04(土)21:11:16 No.523671693
レオパルドのインナーアームガトリングはなんであんなクソ威力だったんだ 射角狭くて威力低くてメイン射撃なのに撃つまでラグがあるって
212 18/08/04(土)21:11:25 No.523671744
マックスバルキリーのマルチロックに慣れたら他の機体のマルチロック超おせぇ!
213 18/08/04(土)21:11:40 No.523671826
自由は何度言われたか分からんがバラエーナとクスィフィアス逆だよなせめて
214 18/08/04(土)21:11:41 No.523671832
>3のヘビーアームズどんなだっけ? いない 3のW勢参戦はゼロだけ
215 18/08/04(土)21:11:43 No.523671840
>>俺は1で武器によっては弾数制限システムがある頃からヘビーアームズが好きだったんだ >>2で最高に強化されてて3も期待したんだ… >>3はヘビーアームズの一点だけが凄く凄く残念だった >3のヘビーアームズどんなだっけ? いないよ!! レオパルドはいるけど!
216 18/08/04(土)21:12:02 No.523671937
無印~2あたりになんかごひのガンダムがえらい動かしてて楽しいやつがあった思い出
217 18/08/04(土)21:12:03 No.523671940
>3のサンドロックどんなだっけ?
218 18/08/04(土)21:12:41 No.523672135
初代ガンダムのビームライフルが本当に凄い威力ですごい
219 18/08/04(土)21:12:42 No.523672138
シリーズ通して強いネリーブレンいいよね… グランチャーまで強くなくていいんだよジョナサン!
220 18/08/04(土)21:12:53 No.523672207
1から2へ移行したときの格闘攻撃が高低差追従してくれたのはすごい感動したよ 1で高さ合わなくて明後日の方向へすっ飛びまくった身としては
221 18/08/04(土)21:12:56 No.523672224
>スパロボ風の気力やら何やらのせいでおのれスパロボ!ってなる子も居るけど >そこを上手く作るのがゲーム部分制作のフロムのお仕事ですよねって 低予算臭凄かったし作り込む時間はなかったとは思う それはそれとして使い回し禁止されてたのかってレベルで新システムだらけで 全部が全部面白くないのが酷いが
222 18/08/04(土)21:13:10 No.523672308
グランチャーとかブレンチャイルドとかも使いたかったなぁ
223 18/08/04(土)21:13:14 No.523672324
ブレン動かせるだけで満足ですよ私は
224 18/08/04(土)21:13:48 No.523672520
>初代ガンダムのビームライフルが本当に凄い威力ですごい コロニーレーザー撃ってるんじゃないのみたいな威力だったな…
225 18/08/04(土)21:13:48 No.523672523
ニルヴァーシュのブーメランはよく考えると謎武器な気がしないでもないけど サーフィンが楽しかったからまあいいや
226 18/08/04(土)21:14:01 No.523672612
(チャクラエクステンションってそんな技だったっけ…?でも強いからいいか…)
227 18/08/04(土)21:14:03 No.523672618
レオパルドはインナーアームがダメな方向にクソ武器すぎていっそ笑えてくる
228 18/08/04(土)21:14:06 No.523672636
Rは会話とかブリーフィングもなんか違うなって
229 18/08/04(土)21:14:28 No.523672755
正直MAPは2のほうが好き 3は平坦すぎというか各拠点に範囲攻撃ぶちこんで はい次ってのを繰り返すだけだった
230 18/08/04(土)21:14:33 No.523672778
>コロニーレーザー撃ってるんじゃないのみたいな威力だったな… 威力据え置きで発射数が増えるFAガンダム
231 18/08/04(土)21:14:47 No.523672864
4ずっと待ってるんだけどな
232 18/08/04(土)21:14:48 No.523672871
LFO機体で無駄にくるくる回りながら戦場飛ぶの好きだった
233 18/08/04(土)21:14:52 No.523672892
ゴーストの強さ再現しないでくだち!!!!!
234 18/08/04(土)21:15:02 No.523672947
テンションシステムはフレイヤとかならともかくクレイバズーカだの マイクロミサイルくらいは普通に撃たせろ
235 18/08/04(土)21:15:11 No.523672986
>威力据え置きで発射数が増えるFAガンダム パガンじゃなかったっけ
236 18/08/04(土)21:15:24 No.523673060
シナリオとか機体の参戦タイミングとかなら1なんだけど 1は遼機が声だけとか武装の判定が距離で判断されるとか色々問題があるからなあ…
237 18/08/04(土)21:15:26 No.523673068
2は登っていくマップあるもんね
238 18/08/04(土)21:15:36 No.523673130
>Rは会話とかブリーフィングもなんか違うなって 全体的に茶番劇のための会話を隠そうとしなさすぎる よくわからんけど異世界に飛ばされちまったなんてシナリオじゃしょうがないんだろうけど
239 18/08/04(土)21:15:45 No.523673179
>ゴーストの強さ再現しないでくだち!!!!! あれをイクスブラウのアンカーで捕まえる
240 18/08/04(土)21:16:00 No.523673253
>パガンじゃなかったっけ パーフェクトとは別にFAも居るよ パーフェクトは中身のガンダムも別仕様だよ
241 18/08/04(土)21:16:07 No.523673304
>>コロニーレーザー撃ってるんじゃないのみたいな威力だったな… >威力据え置きで発射数が増えるFAガンダム なにあの水鉄砲ちょうちゅよい…
242 18/08/04(土)21:16:14 No.523673353
2はマップも楽しかった
243 18/08/04(土)21:16:18 No.523673376
>パガンじゃなかったっけ 水鉄砲という斬新な武器
244 18/08/04(土)21:16:36 No.523673467
本当にスパロボの気力システムだったらもっとマシだったよテンション
245 18/08/04(土)21:16:36 No.523673469
いいよね水鉄砲
246 18/08/04(土)21:16:52 No.523673546
3の1週目はDX手に入らなくてあれ?ってなったな 手に入る方のルート見たらそれはそれで扱いにええ…ってなったけど
247 18/08/04(土)21:16:55 No.523673564
>>パガンじゃなかったっけ >水鉄砲という斬新な武器 プラモ狂四郎のパガンだからな MSVのほうじゃない
248 18/08/04(土)21:16:59 No.523673586
パーフェクトはネタ機体のくせにおかしいだろあれ!
249 18/08/04(土)21:17:16 No.523673719
>本当にスパロボの気力システムだったらもっとマシだったよテンション スパロボのまんまだったらかなりやりたい放題できるシステムになってたのにな…
250 18/08/04(土)21:17:21 No.523673745
コンビネーションでクロスオーバーしてくれるのが地味に嬉しい
251 18/08/04(土)21:17:24 No.523673765
2のマップは面白かったけど 一般のキャラゲー層にはマップや空間認識させる迷路マップは不評だった気がしないでもない
252 18/08/04(土)21:17:31 No.523673807
すごい量入ってる狂四郎ガンダムの腹のガンダム
253 18/08/04(土)21:17:59 No.523673948
>4ずっと待ってるんだけどな R「待たせたな」 P「俺もいるぜ」
254 18/08/04(土)21:18:47 No.523674229
かえれかえれー!
255 18/08/04(土)21:18:53 No.523674267
ガンアークが続投してくれるのは嬉しかったが2の本編で解放されるトンデモ武装が尽くオミットされてて残念だった思い出
256 18/08/04(土)21:19:41 No.523674495
2のセンスで大好きなのが劇場版アキトの出撃時の表情を 原作で基地強襲時のニヤッと口元を歪ませたシーンにしたこと
257 18/08/04(土)21:19:46 No.523674515
主夫になってて笑った
258 18/08/04(土)21:20:25 No.523674750
2のガーディアンは威力ヤバいし
259 18/08/04(土)21:20:33 No.523674797
2はキャラの3Dモデル作ったり色々意欲的だったね 乳揺れやってみたり
260 18/08/04(土)21:20:35 No.523674813
>ガンアークが続投してくれるのは嬉しかったが2の本編で解放されるトンデモ武装が尽くオミットされてて残念だった思い出 少なくともガーディアンが残ってたら設定的に大問題だし…
261 18/08/04(土)21:20:57 No.523674934
PSPしか持ってなかったからPしかやった事ないけど好きな機体でブンドドしてるだけでも楽しかったなぁ それだけにこれだけ評価が高い初代~3のスレを見る度にやってみたくなる
262 18/08/04(土)21:21:14 No.523675033
Rは2-3の単調というかSIMPLEロボアクションシリーズをなんとか面白くしようとして テンションによる制限やボスユニットに接触バリアを張ったりしたんだろうけど キャラゲーとしての快適さを喪ったキャラゲーに面白さはなかった
263 18/08/04(土)21:21:35 No.523675151
>コンビネーションでクロスオーバーしてくれるのが地味に嬉しい マスターとターンXのはなんかテンションがおかしいよ!
264 18/08/04(土)21:22:01 No.523675288
>2はキャラの3Dモデル作ったり色々意欲的だったね 意欲的なのはいいけどロボに比べてキャラの3Dの出来が…
265 18/08/04(土)21:22:02 No.523675290
あの人気シリーズをって 1.2.3をHD版とかで出してくれないか…
266 18/08/04(土)21:22:48 No.523675528
群れたサーペントつえー
267 18/08/04(土)21:23:00 No.523675597
版権ものは権利的に難しいからねぇ
268 18/08/04(土)21:23:00 No.523675600
>意欲的なのはいいけどロボに比べてキャラの3Dの出来が… キャラ3Dムービーが今は亡きイメージエポック製というムダ知識
269 18/08/04(土)21:23:10 No.523675643
当時の攻略wikiが消滅してておつらい
270 18/08/04(土)21:23:25 No.523675737
>キャラ3Dムービーが今は亡きイメージエポック製というムダ知識 マジか…
271 18/08/04(土)21:23:27 No.523675749
月光蝶をリーンの翼で収束させて相手にぶつけるなんて狂気の沙汰すぎる合体技が見られるのはこれだけ
272 18/08/04(土)21:23:41 No.523675820
版権もののおつらさよ… 2の歌有り版出した時も儲からなかったよハハハみたいな話どっかで出てた気がするし
273 18/08/04(土)21:23:46 No.523675846
1は正直ゲームとしてはクソゲー一歩手前なんだけど 版権ロボが声つき&アクションで操作できるというコンセプトに価値があったし シナリオとラスト面&主題歌はすごい
274 18/08/04(土)21:24:00 No.523675916
>版権ものは権利的に難しいからねぇ 版権料は固定費な上プラットフォーム変わったりすると新しく掛かるからリマスターとか基本無理なのがね
275 18/08/04(土)21:24:06 No.523675956
>群れたゲッタードラゴンつ…そうでもないな
276 18/08/04(土)21:24:09 No.523675985
勇ヒメ姉さんで出撃してるときに合体攻撃すると 姉さんとの合体攻撃のほうが優先される仕様は爆笑した
277 18/08/04(土)21:24:10 No.523675992
2と3はともかく1をそのままであらためてやるのはキツいと思う 範囲外に出ると評価下がるのに範囲外に逃げる敵とか方向わかりづらい宇宙とか
278 18/08/04(土)21:24:26 No.523676080
>版権もののおつらさよ… >2の歌有り版出した時も儲からなかったよハハハみたいな話どっかで出てた気がするし その辺は3もだった気がする
279 18/08/04(土)21:25:06 No.523676341
>勇ヒメ姉さんで出撃してるときに合体攻撃すると >姉さんとの合体攻撃のほうが優先される仕様は爆笑した ユウはさぁ…
280 18/08/04(土)21:25:08 No.523676355
Rは時間や技術や人手の問題で3のシステムで作れなかったってんなら 力が無いときにやっちまったんだなーて思うけど できるけどコッチの方が面白そうだから変えたとかなら おめえ頭おかしいぞってなる
281 18/08/04(土)21:25:24 No.523676437
シナリオとして破綻してようが ガンダムXのカテゴリーF兄弟やナデシコの夜天光を味方として連れまわしたり 操作できるのはこのシリーズだけ
282 18/08/04(土)21:25:42 No.523676532
クラウドブレイカーですれ違いざまにビーム撃ったりするのすきだった
283 18/08/04(土)21:25:50 No.523676579
2の歌アリ版は3で歌の権利通したからついでに2の方もやった感じじゃなかったっけ?
284 18/08/04(土)21:25:51 No.523676588
2もやり直すと中々変なシステム入ってるなってなる リカバリーキットみたいな謎のアイテムとか 絶対に許されないパリーンとか
285 18/08/04(土)21:26:24 No.523676763
>2と3はともかく1をそのままであらためてやるのはキツいと思う >範囲外に出ると評価下がるのに範囲外に逃げる敵とか方向わかりづらい宇宙とか というか範囲外にいる敵を狙撃するSRポイント的な目標あった気がする それもいっぱい
286 18/08/04(土)21:26:30 No.523676793
パリーンはゴッドガンダムにひどいことをした
287 18/08/04(土)21:27:15 No.523677034
1は子安くんがエピオン取れないって嘆いてた気がする
288 18/08/04(土)21:28:46 No.523677516
1は緑川が次はゼロ出してくれって言ってて コイツほんとゼロカス好きだなって Rでもあのくそつまらんシステムでバグ無しでサイバスターを一気にカンストさせたとか
289 18/08/04(土)21:29:33 No.523677778
>1.2.3をHD版とかで出してくれないか… 操作とシステムはR準拠でーすとかやりやがったらどうしてくれよう…
290 18/08/04(土)21:29:39 No.523677805
スレが消える寸前でまたわいてきたか
291 18/08/04(土)21:29:41 No.523677815
ゲッター2で移動して3のミサイルで敵を殲滅するのが楽しかった
292 18/08/04(土)21:29:50 No.523677870
パリーンはどういうイメージだったんだ 死神とオージェが鎌だからなのか発生しなかったり