虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/04(土)20:27:07 No.523659281

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/08/04(土)20:27:28 No.523659371

なによ!

2 18/08/04(土)20:27:49 No.523659454

あんたこそなによ!

3 18/08/04(土)20:28:00 No.523659504

オカマじゃ頼もしくないっていうの!?

4 18/08/04(土)20:28:06 No.523659524

むしろオカマだからこそ頼もしく感じる

5 18/08/04(土)20:28:49 No.523659696

負ける気がしねえ

6 18/08/04(土)20:29:11 No.523659784

これがまたおばさん読者に大層評判がいい オカマキャラは便利だぞ

7 18/08/04(土)20:29:13 No.523659795

シルビアねえさんはあの崩壊後世界で出て来てくれたのは救いだった

8 18/08/04(土)20:29:18 No.523659823

キーッ!

9 18/08/04(土)20:29:36 No.523659904

踏んづけてやるっ!

10 18/08/04(土)20:29:38 No.523659911

ちょっとアンタ!オカマはねェ、フィクションの世界じゃ強キャラって決まってんのよ!

11 18/08/04(土)20:29:38 No.523659916

オカマキャラって割とパッと見でわかるデザインしてない?

12 18/08/04(土)20:30:05 No.523660026

「」のオカマの引き出しはおすぎとピーコしか入ってないのか…

13 18/08/04(土)20:30:07 No.523660035

末堂とかね

14 18/08/04(土)20:30:08 No.523660042

オカマだからこそ若い男女の仲もとりなせる

15 18/08/04(土)20:30:43 No.523660196

普通にイケメンのナイスガイが実はゲイってのはあまりみないよな だいたいおネエ系でひと目で「オカマです」ってキャラが多い

16 18/08/04(土)20:30:59 No.523660269

>オカマだからこそ若い男女の仲もとりなせる 主人公の恋愛に助言するオカマ

17 18/08/04(土)20:31:26 No.523660390

ゲイとオカマは似て非なる存在だと思う

18 18/08/04(土)20:32:01 No.523660554

シリアスなオカマは強い

19 18/08/04(土)20:32:44 No.523660758

あたしオカマじゃないオカマじゃないオカマじゃない頼りになる男男男

20 18/08/04(土)20:32:57 No.523660823

たまには手酷く裏切る悪いオカマが見たい

21 18/08/04(土)20:33:00 No.523660833

尻ASSなオカマ…?

22 18/08/04(土)20:33:01 No.523660841

キレた時にはオカマ口調じゃなくなる

23 18/08/04(土)20:33:15 No.523660898

美形のオカマかマジオカマな顔かによる

24 18/08/04(土)20:33:25 No.523660951

>シリアスなオカマは強い かっこよく死にそう

25 18/08/04(土)20:33:25 No.523660958

オカマキャラ大抵強い

26 18/08/04(土)20:33:38 No.523661014

パッと見で男ってわかるオカマ=強い 女と見分けつかないオカマ=弱い なイメージある

27 18/08/04(土)20:34:11 No.523661157

マッチョなオカマはたいてい強い

28 18/08/04(土)20:34:22 No.523661212

一昔前の敵幹部に一人はいた「ホーホッホ私は美しいものが好きなのよ」 系のあいつはどういうカテゴリに属するんだろ 顔を攻撃されると怒るタイプのあいつ

29 18/08/04(土)20:34:34 No.523661252

本 望

30 18/08/04(土)20:34:38 No.523661262

>たまには手酷く裏切る悪いオカマが見たい 味方面してるときは愉快なオカマだけど本性出したらオカマ口調やめるパターン

31 18/08/04(土)20:34:40 No.523661277

リクームはオカマキャラに入る?

32 18/08/04(土)20:34:40 No.523661279

ガサツな女の子とオカマの組み合わせいいよね…

33 18/08/04(土)20:35:00 No.523661375

ギャグ補正で性能3割増しになるからな

34 18/08/04(土)20:35:30 No.523661501

オカマぶってるけど普通に女も犯すバイセクシャルオカマがいてもいいはずだ

35 18/08/04(土)20:36:30 No.523661782

恋愛系だと寝取りや裏切りの心配がないからめっちゃ頼れる

36 18/08/04(土)20:36:36 No.523661814

悪いオカマって言ったら大蛇丸かなって思ったけど最終的に保護者オカマになったな

37 18/08/04(土)20:36:44 No.523661846

創作物のオカマって性同一性障害とかじゃなくて性差を超越した存在みたいに描かれるイメージ

38 18/08/04(土)20:36:46 No.523661856

大体過去に取り返しのつかない失敗をしているので主人公に対する助言の説得力が凄い

39 18/08/04(土)20:37:05 No.523661953

>恋愛系だと寝取りや裏切りの心配がないからめっちゃ頼れる そういやNANAのハゲってそうだっけか

40 18/08/04(土)20:37:32 No.523662065

華奢で一見女性に見えるし口調も女性だけど女キャラとフラグ建ってたらなんとなくおネエキャラと呼びたくなる

41 18/08/04(土)20:38:04 No.523662221

正しいから 死なない!!

42 18/08/04(土)20:38:08 No.523662234

オカマキャラはクレしんのばっか思い浮かぶ

43 18/08/04(土)20:39:14 No.523662515

オカマ=マッチョ オネェ=イケメン なイメージ

44 18/08/04(土)20:39:32 No.523662617

仮面ライダーエターナルで超能力を物理的に回避して恐ろしく綺麗なモーションで技を決めたオカマはどこまでがギャグだったのか

45 18/08/04(土)20:39:47 No.523662682

取り敢えずCVツダケンで

46 18/08/04(土)20:39:58 No.523662732

強いオカマキャラ 戦闘中男口調に戻る

47 18/08/04(土)20:40:00 No.523662745

>正しいから >死なない!! 散様は別にオカマじゃねぇよ!

48 18/08/04(土)20:40:41 No.523662941

>正しいから >死なない!! 散様は性別など超越したお方だ

49 18/08/04(土)20:40:46 No.523662962

>一昔前の敵幹部に一人はいた「ホーホッホ私は美しいものが好きなのよ」 >系のあいつはどういうカテゴリに属するんだろ >顔を攻撃されると怒るタイプのあいつ ユダ思い出すけどなんだろう ナルシストタイプ?でも女性言葉ではないか

50 18/08/04(土)20:40:58 No.523663012

兄貴ではなく姐さんと呼びたくなる

51 18/08/04(土)20:41:01 No.523663021

オカマはなんか死んだり離脱するイメージがある ただし役割はちゃんと果たしてから消える

52 18/08/04(土)20:41:44 No.523663204

本気出してもオカマ口調のままのオカマキャラが好き

53 18/08/04(土)20:42:03 No.523663282

アイマスのアニメにもいたが強キャラだった

54 18/08/04(土)20:42:32 No.523663412

オカマキャラだから無条件でオカマでもいいけど そうじゃないキャラが同性愛者だとそれなりに描写が必要になっちゃうのかなぁと思う

55 18/08/04(土)20:43:07 No.523663563

ちょっと前のヤクザ漫画とか麻雀漫画は主人公達の心のオアシスとして オカマのママがいる飲み屋が出てくる確率が高かったイメージ

56 18/08/04(土)20:43:43 No.523663747

オカマが弱キャラだとこいつオカマにした意味あるの? と思うくらい強キャラのイメージ

57 18/08/04(土)20:43:57 No.523663803

ペルソナ5のオカマはあいつが悪魔のコミュの方が良かったとか言われてた

58 18/08/04(土)20:44:23 No.523663931

CVは津田健次郎か小野坂!

59 18/08/04(土)20:44:28 No.523663953

>オカマキャラだから無条件でオカマでもいいけど >そうじゃないキャラが同性愛者だとそれなりに描写が必要になっちゃうのかなぁと思う 海外ドラマだととりあえずゲイキャラ出しとけと言わんばかりにふわっとした感じでいるから別にその辺は気にしなくていいんじゃない?

60 18/08/04(土)20:44:32 No.523663981

>仮面ライダーエターナルで超能力を物理的に回避して恐ろしく綺麗なモーションで技を決めたオカマはどこまでがギャグだったのか 3回ぐらい見たはずけどあのキャラの戦闘シーンがイマイチ思い出せない 「アタシの方がおっぱいおっきいわ」の台詞のインパクトばかり思い出す

61 18/08/04(土)20:45:24 No.523664212

男の娘はいくら可愛さを盛っても許される別な意味での強キャラ

62 18/08/04(土)20:45:43 No.523664292

>そうじゃないキャラが同性愛者だとそれなりに描写が必要になっちゃうのかなぁと思う まずオカマキャラに求められてるのがギャグとかあるいは達観してて頼りになる人みたいな感じだからな 同性愛部分はそこまで重要じゃないっていうかそうじゃないオカマもそれなりいるしね

63 18/08/04(土)20:46:27 No.523664495

ライダーに出てくるオカマつよい…

64 18/08/04(土)20:46:38 No.523664550

>男の娘はいくら可愛さを盛っても許される別な意味での強キャラ こっちはこっちでなんかバトル漫画に出てくるのは弱いな…ってのが多いイメージ

65 18/08/04(土)20:47:28 No.523664733

その女だれよ!

66 18/08/04(土)20:48:10 No.523664926

たしかに男の娘って弱いキャラ多い気がする

67 18/08/04(土)20:48:59 No.523665151

マリアン姐さん!

68 18/08/04(土)20:49:12 No.523665207

>ライダーに出てくるオカマつよい… KABA.ちゃん! と思ったらポワトリンだった…

69 18/08/04(土)20:50:05 No.523665467

男の娘で強かったらなんか腹立つし…

70 18/08/04(土)20:51:45 No.523665934

オカマだったら「男」に戻る場面でも男の娘だと戻らないイメージがある

71 18/08/04(土)20:52:05 No.523666024

>仮面ライダーエターナルで超能力を物理的に回避して恐ろしく綺麗なモーションで技を決めたオカマはどこまでがギャグだったのか 克己ちゃんに挿されて目覚めるまではゴリゴリ任侠だったし オカマだけじゃなくて戦闘スタイルもあの後目覚めたのかな…

72 18/08/04(土)20:52:48 No.523666210

むしろ男の娘は見た目こそ女だけどメンタルは少年ってパターンが多いような

73 18/08/04(土)20:53:15 No.523666344

トライガンのオカマクソ強かったな

74 18/08/04(土)20:53:46 No.523666494

>>男の娘はいくら可愛さを盛っても許される別な意味での強キャラ >こっちはこっちでなんかバトル漫画に出てくるのは弱いな…ってのが多いイメージ バトル漫画的だと男の娘より中性的な美形の方が強いかな 美女でも通る美青年

75 18/08/04(土)20:53:53 No.523666534

>マリアン姐さん! 一発キャラならそれなりいるけどメインキャラにシーメールは希少すぎる… 他は無限のリヴァイアスしか知らない

76 18/08/04(土)20:54:24 No.523666694

魔法少女サイトの男の娘は強くはないけど役立ってたと思う

77 18/08/04(土)20:54:37 No.523666769

オカマは最強だからな

78 18/08/04(土)20:55:28 No.523666999

ユダはカマというかバイに近い

79 18/08/04(土)20:55:34 No.523667029

スタースクリーム様は育ちがいいだけでオカマじゃないし…

80 18/08/04(土)20:55:52 No.523667112

逆にわざわざオカマキャラ出しておいて 頼れないとか目立たないとかだとガッカリするっていうか…

81 18/08/04(土)20:56:01 No.523667163

男は度胸女は愛嬌 オカマは最強!

82 18/08/04(土)20:56:16 No.523667237

書き込みをした人によって削除されました

83 18/08/04(土)20:56:39 No.523667334

そういや男装レズってオカマキャラと比べるとあまりみないな

84 18/08/04(土)20:56:41 No.523667343

まぁオカマの自分を通してる時点で並大抵の苦難は乗り越えてるよね…

85 18/08/04(土)20:56:43 No.523667355

パッとタイトルが浮かんでこなかった何だっけあの意外と面白かった奴 落第騎士の何とかってのに出てたオカマ見て久しぶりにオカマキャラ見たなーって思った

86 18/08/04(土)20:56:44 No.523667360

ウダはハーレム作ってるし口調はバリバリ男だしな… でもレイに対する感情は拗らせすぎでは…?ってなる

87 18/08/04(土)20:56:45 No.523667362

>一昔前の敵幹部に一人はいた「ホーホッホ私は美しいものが好きなのよ」 >系のあいつはどういうカテゴリに属するんだろ >顔を攻撃されると怒るタイプのあいつ 独自の美学を追求していったらオカマっぽくなってたみたいな 性的にはストレートだったりするよね

88 18/08/04(土)20:57:24 No.523667517

男と女が二人一組じゃないと動かせないみたいなシステムのロボアニメで オカマが一人でロボを使う

89 18/08/04(土)20:57:27 No.523667536

>ライダーに出てくるオカマつよい… ブラーボ…はオカマじゃなくオネエ口調

90 18/08/04(土)20:57:33 No.523667563

怒るときだけ男口調が出るオカマはなんか残念になる

91 18/08/04(土)20:57:34 No.523667566

オカマとして堂々と生きてるだけで何かしら強いからな

92 18/08/04(土)20:57:55 No.523667645

>男と女が二人一組じゃないと動かせないみたいなシステムのロボアニメで >オカマが一人でロボを使う しかもなんかめっちゃ強い

93 18/08/04(土)20:58:07 No.523667701

>そういや男装レズってオカマキャラと比べるとあまりみないな セーラーウラヌスとか?

94 18/08/04(土)20:58:10 No.523667708

お前バラとか投げて攻撃しそうだよな(笑)

95 18/08/04(土)20:58:12 No.523667718

オカマキャラに母性は大事だよね

96 18/08/04(土)20:58:20 No.523667744

>そういや男装レズってオカマキャラと比べるとあまりみないな バトル漫画なんかには出にくいだけで女の子しか出ないようなアニメ(女児アニメとか)だとレズとまでは言わないが女子キャラと百合人気でる男装キャラ多い気がする

97 18/08/04(土)20:58:24 No.523667760

>男は度胸女は愛嬌 >オカマは最強! 映画見てあそこまでジェンダーに苦悩してたなんて…ってなった

98 18/08/04(土)20:58:28 No.523667773

ラブデスターのオカマは好きだったな

99 18/08/04(土)20:58:54 No.523667904

DQ11のシルビアは安易にキレて男口調にさせたりせず最後までキャラ崩れなかったのが本当に良いキャラだった

100 18/08/04(土)20:59:04 No.523667943

どんなに苦難があっても自分をさらけ出して生きてるんだから強いに決まってる

101 18/08/04(土)20:59:39 No.523668120

バロン森

102 18/08/04(土)21:00:06 No.523668259

>ブラーボ…はオカマじゃなくオネエ口調 めっちゃ主任に恋愛感情持ってなかったっけ…

103 18/08/04(土)21:00:57 No.523668504

生半可な覚悟じゃやっていけない生き方だからな… そりゃ強くなる

104 18/08/04(土)21:01:09 No.523668580

>怒るときだけ男口調が出るオカマはなんか残念になる 無限のフロンティアの猫はこれだけどドス効かせた置鮎ボイスがキマり過ぎててこれはこれで二度美味しくてヨシ!

105 18/08/04(土)21:03:31 No.523669289

アメリカだと男視点でもギョッとするくらいの美形の男は大抵ゲイかバイだった 山ほど人と接したわけでもないあくまで体感だけどマジで率が高い

106 18/08/04(土)21:04:49 No.523669648

創作というか漫画のオカマキャラはドラァグクイーンに近い気がする

107 18/08/04(土)21:05:52 No.523669999

ジャスレイ=ドノミコルス

108 18/08/04(土)21:06:36 No.523670269

本望

109 18/08/04(土)21:07:36 No.523670601

>バトル漫画なんかには出にくいだけで女の子しか出ないようなアニメ(女児アニメとか)だとレズとまでは言わないが女子キャラと百合人気でる男装キャラ多い気がする プリパラのひびきとかかな

110 18/08/04(土)21:08:13 No.523670780

キンキーブーツのオカマはリアルな路線で かつ漫画的なかっこよさもあって良い

111 18/08/04(土)21:08:16 No.523670799

モブじゃなくてメイン級のオカマorホモキャラがクソ野郎だったアニメは一つしか知らない

112 18/08/04(土)21:09:42 No.523671292

シンフォギアのカリオストロは体が女だからオカマじゃないんだけど 言動はすごくオカマっぽかったな そして熱いいいキャラだった

113 18/08/04(土)21:10:00 No.523671356

ガッチャマンクラウズは別タイプのオカマというかボーダーなキャラが三人いてなかなか俺に良しだった

114 18/08/04(土)21:10:20 No.523671454

>そういや男装レズってオカマキャラと比べるとあまりみないな 男向けの男装キャラって結局実は内面は乙女でかわいい!巨乳!にされて違うよクソ!!ってなる

115 18/08/04(土)21:11:38 No.523671819

オカマが強キャラというか頼りになるってどこ発祥なんだろう 精神的な面でも男キャラ女キャラ両方を支えててすごい

116 18/08/04(土)21:12:39 No.523672125

バヌケのオカマも強かったな

117 18/08/04(土)21:12:54 No.523672210

Zマンのオカマは良かったな ザ・刹那主義ってな感じで

118 18/08/04(土)21:15:08 No.523672968

>アメリカだと男視点でもギョッとするくらいの美形の男は大抵ゲイかバイだった >山ほど人と接したわけでもないあくまで体感だけどマジで率が高い イタリアでもそんな感じだったなあ

119 18/08/04(土)21:15:49 No.523673189

>>アメリカだと男視点でもギョッとするくらいの美形の男は大抵ゲイかバイだった >>山ほど人と接したわけでもないあくまで体感だけどマジで率が高い >イタリアでもそんな感じだったなあ やっぱりスキンケアか…

120 18/08/04(土)21:18:00 No.523673954

>Zマンのオカマは良かったな >ザ・刹那主義ってな感じで マゼンダいいよね…三邪神で一番好き

121 18/08/04(土)21:20:36 No.523674819

>男と女が二人一組じゃないと動かせないみたいなシステムのロボアニメで >オカマが一人でロボを使う 男と女でナンバリングコンビ組んでるBWで一人兼ね役で超強いボンクレーとか

↑Top