ほしい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/04(土)19:57:40 No.523651955
ほしいものは決まった?
1 18/08/04(土)19:58:02 No.523652031
暑いから今年は行かない
2 18/08/04(土)19:58:41 No.523652171
>暑いから今年は行かない それよか台風が直撃するかもしれない 台風がうまい具合に逸れたり近づいたりするだけだったら 暑気払いにはなるかもしれない
3 18/08/04(土)20:01:05 No.523652703
湿度が…
4 18/08/04(土)20:01:43 No.523652836
暑さなんか毎年の事だし今年で暑いから行かないって言う奴は毎年行ってないし 今年が仮に20度ぐらいの気温だったとしても行かないだろ
5 18/08/04(土)20:02:09 No.523652924
初めて本に名前載る予定 なんか嬉しい
6 18/08/04(土)20:02:38 No.523653029
>初めて本に名前載る予定 >なんか嬉しい 出すわけじゃなくて載る…? 合同とか?
7 18/08/04(土)20:03:07 No.523653138
>出すわけじゃなくて載る…? >合同とか? うn 四肢切断煮込み合同に載るよ
8 18/08/04(土)20:03:11 No.523653150
一昨年去年とか涼しかったよ
9 18/08/04(土)20:03:40 No.523653244
暑かったの5年前くらいじゃない?
10 18/08/04(土)20:03:41 No.523653255
去年3日目一般参加したけどとてもじゃないけど涼しいなんて言えなかったぞ!?
11 18/08/04(土)20:03:44 No.523653277
ヒィッ
12 18/08/04(土)20:03:50 No.523653304
なんかもう夏の体力作り的な風物詩になってる これを目指すから夏に負けない身体になるような感じ
13 18/08/04(土)20:04:15 No.523653404
気温が低かろうと高かろうと中に入ったら関係なく地獄の暑さだしなぁ
14 18/08/04(土)20:05:39 No.523653739
>四肢切断煮込み合同 ぐぐっても出ない…
15 18/08/04(土)20:08:02 No.523654289
>四肢切断煮込み合同に載るよ くるってる…
16 18/08/04(土)20:14:22 No.523655912
暑さ対策どうっすかな 麦茶と潮タブレットと薄手の長袖に鍔広の帽子だけじゃキツいよなぁ
17 18/08/04(土)20:18:35 No.523656989
>暑さ対策どうっすかな >麦茶と潮タブレットと薄手の長袖に鍔広の帽子だけじゃキツいよなぁ 水分塩分補給出来て日光対策も出来るなら後は麦茶とは別の凍らせたペットボトルを保冷剤替わりに一本抱えとけばいいと思う
18 18/08/04(土)20:19:41 No.523657257
一日目が台風一過直後だからここだけならいけるとヤマを張って行く
19 18/08/04(土)20:20:28 No.523657468
設営から参加じゃグフフ
20 18/08/04(土)20:21:36 No.523657775
ここ数年は冬だけ参加してきたけど今回はどうなるかな
21 18/08/04(土)20:22:45 No.523658110
>今年が仮に20度ぐらいの気温だったとしても行かないだろ 行くわい 絶対避暑目的で行くわそんなの
22 18/08/04(土)20:23:12 No.523658225
夏に一般参加なんて10年以上ぶりだけど体力持つかな…
23 18/08/04(土)20:23:47 No.523658393
コミケより飲み会やホテル泊まって馬鹿やるほうに楽しみが向いてしまっててダメ
24 18/08/04(土)20:24:30 No.523658561
久々に夏不参加だわ…冬も行けなそうだし悲しい
25 18/08/04(土)20:25:05 No.523658716
欲しいものはお品書きが出てこねえと決めれねぇんだよ!
26 18/08/04(土)20:25:41 No.523658888
待ち時間にSwitchで暇潰そうと考えてるんだけど去年は日光で画面がまともに見えなくて失敗した 何かいい方法は無いかな?
27 18/08/04(土)20:26:15 No.523659044
企業ブース目当てで初めて行こうかと思ってるけど暑さ対策とか以外のコミケ自体の注意しておく点どういうのがあるかな
28 18/08/04(土)20:26:15 No.523659047
本できました!!!! お品がきです!!!!!! 値段かけやくそ!!!!
29 18/08/04(土)20:26:57 No.523659226
>企業ブース目当てで初めて行こうかと思ってるけど暑さ対策とか以外のコミケ自体の注意しておく点どういうのがあるかな カタログをよく読む
30 18/08/04(土)20:27:15 No.523659323
今回行きたいとこが三日目に偏ってて辛い…… いつもそこそこ散らばってるのにあそこやあそこはどうして三日目にいるんですか
31 18/08/04(土)20:27:40 No.523659419
始発で行ったとして待ち時間ってそんな遊べるほど多いか・・・? 体力温存したくていつも仮眠してるんだけど
32 18/08/04(土)20:28:09 No.523659533
そもそも今回企業は分かれてるから経験者でも混乱しそう
33 18/08/04(土)20:28:19 No.523659567
今年はそんなはまってるもんもなくて興味が薄い
34 18/08/04(土)20:28:23 No.523659581
>コミケ自体の注意しておく点どういうのがあるかな 駅降りたら歩きスマホや音楽聴くのはやめてスタッフの声に集中だ!
35 18/08/04(土)20:28:28 No.523659610
>本できました!!!! >お品がきです!!!!!! >値段かけやくそ!!!! 400円でも500円でも600円でも1000円でも一緒じゃない? 値段見て買うことないだろ
36 18/08/04(土)20:28:38 No.523659651
企業でもKADOKAWAは行くなら今年だいぶ辛そうだから注意しとけよ
37 18/08/04(土)20:29:11 No.523659783
>コミケ自体の注意しておく点どういうのがあるかな 人気の企業は入ってから並ぶ場所がそもそもブースと関係なかったりするので 予めどこに待機列作るかチェックしとくんだぞ
38 18/08/04(土)20:29:25 No.523659855
行きずりの本で高いと買わないね
39 18/08/04(土)20:29:25 No.523659856
がっつり紳士向けは三日目ってイメージがあるから 紳士の皆様は三日目に偏ってても我慢なさるがえぇ
40 18/08/04(土)20:30:09 No.523660044
女性向けも男性向けも買うから大変なんじゃgff
41 18/08/04(土)20:30:40 No.523660171
休み取れちゃったし行きたいけど怖いな 帽子欲しいけどどこで買えばいいのかもわからん
42 18/08/04(土)20:30:46 No.523660213
初参加で企業に並んで飲料水を飲みきって死にかけた「」が俺だ 助けは求めないと助けてもらえないからマジでヤバいときはまず近くの人に話しかけろ
43 18/08/04(土)20:31:01 No.523660279
ちょっとした列が見込まれるサークルだと値段はあらかじめ知っておきたいな
44 18/08/04(土)20:31:11 No.523660321
>休み取れちゃったし行きたいけど怖いな 怖いなら11時ごろに行ってもいいんじゃない? 別に参加する=始発からずっと並ぶじゃないでしょ
45 18/08/04(土)20:31:23 No.523660375
コピ本だけど紙とかこだわって意外と金かかってしまったので 200円か300円どっちで出そうか悩む
46 18/08/04(土)20:31:47 No.523660490
自分で物みて買えるならそれでいい 人に頼んだ先が情報不足でアイテムセットのみです とかはさっさと切っていいぞってする
47 18/08/04(土)20:31:51 No.523660511
その辺でうずくまっててもうずくまってるの多すぎて休んでんだか死にそうなのかわかんないからね本当に
48 18/08/04(土)20:31:51 No.523660514
厚さにもよるだろうけど高いと1000円普通500円って感じだから 400円だとすごい安く感じる
49 18/08/04(土)20:32:10 No.523660599
>値段見て買うことないだろ しんかんひとつづつください!
50 18/08/04(土)20:32:30 No.523660695
俺が初参加したの何年か前の地獄の暑さのコミケだったけど 今年もこのままだと相当やバそうだな
51 18/08/04(土)20:33:17 No.523660910
>200円か300円どっちで出そうか悩む 500円玉を貰うと100円玉を三枚も渡さなきゃいけない だから300にする
52 18/08/04(土)20:34:11 No.523661160
>200円か300円どっちで出そうか悩む 200円にするんだったら300円にしとけとはよく聞く なんか200円より出しやすい
53 18/08/04(土)20:34:35 No.523661257
これぐらいの時期になると毎回コミケ行くのめんどくせ…ってなる 行かないとそれはそれで後悔するんだけど
54 18/08/04(土)20:34:43 No.523661292
お釣りを貰うのが面倒だから400円にするくらいならいっそ500円にしろと思うのが私だ
55 18/08/04(土)20:34:47 No.523661313
まぁ雨降らなきゃいいよ 蒸すのはキツイ
56 18/08/04(土)20:34:58 No.523661369
買う側だと気にしないけど 出す側になると気になるよね値段…
57 18/08/04(土)20:35:35 No.523661523
コミケはもう同窓会みたいな感じになってるなあ 1年に2回ネットでしか会わない知り合いとリアルで会う日
58 18/08/04(土)20:35:39 No.523661548
よく言われるのは買いたい本なら500円でも1000円でも買うし いらない本なら100円でも買わないってことだ
59 18/08/04(土)20:35:48 No.523661592
>今回行きたいとこが三日目に偏ってて辛い…… >いつもそこそこ散らばってるのにあそこやあそこはどうして三日目にいるんですか 俺2日目だ それでぐえーってなった途端に10日も休みとれて帰省も13日からに延ばせた 人生うまくはできてないものだ
60 18/08/04(土)20:36:41 No.523661829
100円の本はあんまり買わないけど300円とかの本は買っちゃう不思議
61 18/08/04(土)20:36:47 No.523661859
カドカワに欲しいものがあるんだけどめっちゃ並ぶらしく躊躇ってる
62 18/08/04(土)20:36:56 No.523661907
評論系目当てで行きたいけど午後からでも大丈夫なんだろうか
63 18/08/04(土)20:37:04 No.523661948
事前に買うところチェックしておいて今回は少なくて済むなって思う 当日になると予定より2~3倍は軽く買うのが増えてる
64 18/08/04(土)20:37:28 No.523662051
コミケキャリアだけは無駄に長いけど 未だに企業行ったことないな…
65 18/08/04(土)20:37:42 No.523662120
>カドカワに欲しいものがあるんだけどめっちゃ並ぶらしく躊躇ってる 他は全て諦めるくらいの気持ちでいこうな
66 18/08/04(土)20:37:47 No.523662140
よくシコれる人の会場限定コピー誌8Pなら500円でも買うからな 1000円だとしたら一瞬躊躇して買う
67 18/08/04(土)20:38:00 No.523662198
>評論系目当てで行きたいけど午後からでも大丈夫なんだろうか 評論系はまあ午後でもまったりで終わりまでブース構えてるサークルさん多いね たまにバズったとこが即完売とかはある
68 18/08/04(土)20:38:23 No.523662297
>評論系目当てで行きたいけど午後からでも大丈夫なんだろうか コミケで1番大丈夫な地域だよ 遅すぎてサークルが早めに撤収したり見本読み込む時間がなくなったりまではしらない
69 18/08/04(土)20:38:24 No.523662302
>当日になると予定より2~3倍は軽く買うのが増えてる お目当への移動中に「むっ!」ってなるのいいよね…
70 18/08/04(土)20:38:43 No.523662388
>コミケキャリアだけは無駄に長いけど >未だに企業行ったことないな… 半日潰して得るものが無かったみたいな怖い話ばかり聞かない…
71 18/08/04(土)20:38:47 No.523662404
FGO島が怖すぎる・・・きちんと移動ルート覚えておかないと巻き込まれて本当に意味で足止められる
72 18/08/04(土)20:38:57 No.523662449
>コミケキャリアだけは無駄に長いけど >未だに物買ったことないな…
73 18/08/04(土)20:38:58 No.523662452
>評論系目当てで行きたいけど午後からでも大丈夫なんだろうか わりと人気あるのはさっさと捌けちゃうし開場くらいに着けばいいんじゃない?
74 18/08/04(土)20:39:13 No.523662511
歩いてると前にヒで流れてきたイラストのサークルさんだ!とかあってどんどん買っちゃう…
75 18/08/04(土)20:39:18 No.523662535
3日目しかいけないけど プリリズの抱き枕カバーがどれくらいで買えるのか予想が出来ない まぁ大して人気ねぇだろ!
76 18/08/04(土)20:39:25 No.523662565
スケベおねがいしてもいいですか?
77 18/08/04(土)20:40:02 No.523662753
アリスソフトのハニホンがほしい
78 18/08/04(土)20:40:20 No.523662833
>スケベおねがいしてもいいですか? もしもしポリスメン?
79 18/08/04(土)20:40:27 No.523662870
毎回新しく買い足す衣服の実験の場でもあるので楽しみでもある
80 18/08/04(土)20:40:28 No.523662871
>FGO島が怖すぎる・・・きちんと移動ルート覚えておかないと巻き込まれて本当に意味で足止められる 面倒でも基本外巡回で買ったら外に移動すればいい 最短距離取ろうと内に行くと内角渋滞で詰まる え?お目当が内角だって?
81 18/08/04(土)20:40:32 No.523662893
>カドカワに欲しいものがあるんだけどめっちゃ並ぶらしく躊躇ってる 自分もCD目当てで並ぶけど並ぶ日は他捨てる覚悟だよ
82 18/08/04(土)20:40:49 No.523662976
2日目いけないのにド嬢本が欲しいけど委託あったりないかな…
83 18/08/04(土)20:41:05 No.523663036
>スケベおねがいしてもいいですか? 変態!
84 18/08/04(土)20:41:26 No.523663117
どうせ1度読んで満足するのはわかってるからもうこれとこれとこれと絞った作品のこれと絞ったカプ、キャラだけしか買わないよ そのつもりなのに行くサークルが50くらいある… 現地でこれ合わない…って切っても論吉が2人は死にそう…
85 18/08/04(土)20:41:47 No.523663216
去年の冬なぜかモバイルバッテリーがまったく充電されてなくてしにかけたから気をつけろよな「」!!
86 18/08/04(土)20:42:06 No.523663299
今回初めてFGOで申し込んでそこに配置されたけどどうなることやら…ってちょっと怖い 混雑具合は前回の冬コミで見たけど
87 18/08/04(土)20:42:13 No.523663330
>帽子欲しいけどどこで買えばいいのかもわからん ガチるならモンベルとか登山用品店で夏山用の探せばいいんじゃない?
88 18/08/04(土)20:42:17 No.523663353
俺も前そういうことがあったんでモバイルバッテリーは2個持ってくようにしてるな…
89 18/08/04(土)20:42:25 No.523663382
FGO島は前回で机崩壊しそうなヤバさだったときくがどうなるんだろうか
90 18/08/04(土)20:42:26 No.523663386
今年はまあ雲見られると思う
91 18/08/04(土)20:42:39 No.523663444
>帽子欲しいけどどこで買えばいいのかもわからん ワークマンで!
92 18/08/04(土)20:42:44 No.523663465
うかれてアニメTシャツ着れる貴重な機会なんだよな…
93 18/08/04(土)20:43:27 No.523663658
毎回ヒでも渋でもコミケwebカタログでも値段書いてるのに値段間違える人が何人も出るんだけど何が原因なんだろう…
94 18/08/04(土)20:43:47 No.523663763
ここ2年ほど行ってないから始発組の感覚がつかめねぇな・
95 18/08/04(土)20:44:08 No.523663857
カタログすら買わずに適当に買うの楽しい!
96 18/08/04(土)20:44:23 No.523663928
>毎回ヒでも渋でもコミケwebカタログでも値段書いてるのに値段間違える人が何人も出るんだけど何が原因なんだろう… 卓に置いてる値札が見づらいからだろう… 来る人はほしいかほしくないかだけで事前に値段なんて見ない
97 18/08/04(土)20:44:32 No.523663975
去年熱帯夜で徹夜組が救急搬送されてたなあ
98 18/08/04(土)20:44:39 No.523664001
>毎回ヒでも渋でもコミケwebカタログでも値段書いてるのに値段間違える人が何人も出るんだけど何が原因なんだろう… 3アイテム以上あって全て値段ばらばらなら暗算しにくいだろうなとは思う
99 18/08/04(土)20:45:09 No.523664139
>卓に置いてる値札が見づらいからだろう… >来る人はほしいかほしくないかだけで事前に値段なんて見ない いやそれにしても「500円でーす」って言って「え?600円だと思ってました」ってなんかおかしくない? 値札見えづらかったり値段見ないにしても勝手に予想するもん?
100 18/08/04(土)20:45:22 No.523664202
>毎回ヒでも渋でもコミケwebカタログでも値段書いてるのに値段間違える人が何人も出るんだけど何が原因なんだろう… スペースで目立つように張り出してないのが原因と見た ぶっちゃけ事前に調べた金額なんて現地では頭からすっ飛ぶし
101 18/08/04(土)20:45:23 No.523664207
サンプル見せてもらった時は何となくそのまま 買わなきゃいけないような気持ちになっちゃうんだけど そうするとキリがないから断る勇気を強く持つ それはそれとして俺のところの本手にとったなら戻さず そのまま買ってくれと思ってしまう
102 18/08/04(土)20:45:25 No.523664221
>どうせ1度読んで満足するのはわかってるからもうこれとこれとこれと絞った作品のこれと絞ったカプ、キャラだけしか買わないよ >そのつもりなのに行くサークルが50くらいある… >現地でこれ合わない…って切っても論吉が2人は死にそう…… オタを長くやっちゃうと飽きた作品、サークルの方が出さなくなった作品と同じくらい これだけは死ぬまでやめないってジャンルもできるからな…
103 18/08/04(土)20:45:26 No.523664225
>ここ2年ほど行ってないから始発組の感覚がつかめねぇな・ 西は特に変わってない気がする 東は知らん
104 18/08/04(土)20:46:21 No.523664471
>いやそれにしても「500円でーす」って言って「え?600円だと思ってました」ってなんかおかしくない? >値札見えづらかったり値段見ないにしても勝手に予想するもん? たしかにそれはなんか変だな… ウチは基本500円ワンコインだからそういう人来ない…
105 18/08/04(土)20:46:26 No.523664488
手に取ってくれただけマシと思おう
106 18/08/04(土)20:46:45 No.523664581
>いやそれにしても「500円でーす」って言って「え?600円だと思ってました」ってなんかおかしくない? >値札見えづらかったり値段見ないにしても勝手に予想するもん? よっぽど滑舌悪いか5と6の区別が付かないレベルの汚い字で値段書いてるんだろ
107 18/08/04(土)20:46:56 No.523664617
チケットのぬるま湯に浸かり続けてたから始発怖い
108 18/08/04(土)20:47:19 No.523664708
>いやそれにしても「500円でーす」って言って「え?600円だと思ってました」ってなんかおかしくない? >値札見えづらかったり値段見ないにしても勝手に予想するもん? わかった、「」は自覚ないだろうけど凄い悪筆なんだよ 君の書いた7が曲がってて9と紛らわしいとか4の出っ張りが足りなくて9と間違うとか言われない?
109 18/08/04(土)20:47:43 No.523664802
>チケットのぬるま湯に浸かり続けてたから始発怖い 西側行けばまあわりと楽よ 列固定までお散歩してるのたのちいし
110 18/08/04(土)20:47:43 No.523664803
5は汚いと6に見えるよね
111 18/08/04(土)20:47:55 No.523664859
>よっぽど滑舌悪いか5と6の区別が付かないレベルの汚い字で値段書いてるんだろ 「500円でーす」って言ったら「600円だと思ってました」って言われるんだから滑舌は関係ないし 値札はただのゴシックフォント使ってるから俺の字の汚さなんか関係ないよ
112 18/08/04(土)20:48:10 No.523664927
>わかった、「」は自覚ないだろうけど凄い悪筆なんだよ >君の書いた7が曲がってて9と紛らわしいとか4の出っ張りが足りなくて9と間違うとか言われない? 言われない
113 18/08/04(土)20:48:11 No.523664930
値札って普通印刷で作らない…?
114 18/08/04(土)20:48:18 No.523664963
ネットの宣伝の値段表記ってあんま気にした覚えないな 大体500円玉出しちゃうし
115 18/08/04(土)20:48:18 No.523664964
本と違って一枚作ればいいんだし値段も印刷にしたら?
116 18/08/04(土)20:48:22 No.523664980
始発組の徒競走はいつ見てもなぜあれで事故らないのか……ってなる
117 18/08/04(土)20:48:24 No.523664990
>いやそれにしても「500円でーす」って言って「え?600円だと思ってました」ってなんかおかしくない? >値札見えづらかったり値段見ないにしても勝手に予想するもん? 思い切って「五百円本」みたいなタイトルにしちゃうとか
118 18/08/04(土)20:48:28 No.523665014
りんかい線使わないでほしい…
119 18/08/04(土)20:48:28 No.523665015
>去年熱帯夜で徹夜組が救急搬送されてたなあ 全く関係ない所へ移動してから死ねばいいのに
120 18/08/04(土)20:48:52 No.523665107
>値札って普通印刷で作らない…? 書いてる所も見るよ
121 18/08/04(土)20:49:09 No.523665195
>列固定までお散歩してるのたのちいし 暑いからベローチェにこもる! 時間制限あるけどありがたい……
122 18/08/04(土)20:49:21 No.523665250
>りんかい線使わないでほしい… 埋め立て地勤務「」きたな… お疲れ様です
123 18/08/04(土)20:49:29 No.523665290
そうだ思いだしたぞ 始発の列の最後尾ついて待機場所確定したらしばらくぶらつけるんだった そしてそのタイミングで食べるケータリングが俺は大好きだったんだ
124 18/08/04(土)20:49:39 No.523665332
「お前の字が汚いからだろ」ってレスに始まり当然のように手書きで書いてると決め付けて 値札ぐらい印刷にしろとか説教まで始めててダメだった
125 18/08/04(土)20:49:45 No.523665370
最近は一般参加で昼頃に行くのが一番気楽だなって思い直すようになった
126 18/08/04(土)20:50:51 No.523665668
どうしてもこれ買わなきゃ!ってのでもなきゃ昼前後で十分よね
127 18/08/04(土)20:50:52 No.523665674
去年は西のTFTとか橋のあたりで桃売ってるバカがいたな 生の
128 18/08/04(土)20:51:16 No.523665776
東は砂利じゃなくなった駐車場で番号ついてるから覚えやすいけど 西は周りの景色を覚えないといけないから目印がわかりにくいところが停止位置になると難しい これだけは西の東より劣ってるところだ
129 18/08/04(土)20:51:29 No.523665851
徹夜組の時点で人としても回線としても完全な負け組だから・・・
130 18/08/04(土)20:51:35 No.523665883
サンキュー無許可のアイスキャンディー屋 今もあれいるのかな
131 18/08/04(土)20:51:36 No.523665891
当日朝知り合いと合流するんだけどここ数年やけに早く入場できるなと思ったら徹夜列だった事件
132 18/08/04(土)20:51:44 No.523665927
>「お前の字が汚いからだろ」ってレスに始まり当然のように手書きで書いてると決め付けて >値札ぐらい印刷にしろとか説教まで始めててダメだった 毎回何人も間違えていくんだからそれくらいのレベルのことでもなければないだろって話でしょ
133 18/08/04(土)20:51:45 No.523665935
知り合いのとこ回るだけなのでゆるゆると一時くらいに行く
134 18/08/04(土)20:51:52 No.523665974
どうしても欲しい物が3つも4つもあってこれは……
135 18/08/04(土)20:52:21 No.523666087
>「お前の字が汚いからだろ」ってレスに始まり当然のように手書きで書いてると決め付けて >値札ぐらい印刷にしろとか説教まで始めててダメだった サークル「」には申し訳ないけど他に理由なんて浮かんでこないし…
136 18/08/04(土)20:52:26 No.523666106
さすがに今回のは来場者減るだろうな
137 18/08/04(土)20:52:27 No.523666109
>毎回何人も間違えていくんだからそれくらいのレベルのことでもなければないだろって話でしょ 自分の非を素直に認めてごめんなさいすればいいのにこの開き直り!
138 18/08/04(土)20:52:36 No.523666144
>どうしても欲しい物が3つも4つもあってこれは…… 1箇所シャッターでも午前中に買い物終わるのでは・・・?
139 18/08/04(土)20:52:43 No.523666178
>毎回何人も間違えていくんだからそれくらいのレベルのことでもなければないだろって話でしょ あたまわるそう
140 18/08/04(土)20:52:51 No.523666218
始発で買えないもんはおおよそ徹夜で買えないし 徹夜で買えるもんはおおよそ始発でも買えるからな…
141 18/08/04(土)20:53:08 No.523666314
>自分の非を素直に認めてごめんなさいすればいいのにこの開き直り! 非はテメェだろこの字汚糞虫
142 18/08/04(土)20:53:15 No.523666343
あいつら9日夜に台風来ても徹夜すんのか?
143 18/08/04(土)20:53:29 No.523666415
赤字になったからってそんな露骨な…
144 18/08/04(土)20:53:35 No.523666439
シャッターばかり欲しいのかも
145 18/08/04(土)20:53:40 No.523666465
>チケットのぬるま湯に浸かり続けてたから始発怖い チケットはサークルの準備するためのものだから無いから怖いとか意味わからん
146 18/08/04(土)20:53:44 No.523666484
>りんかい線使わないでほしい… 一日目の西待機列で通勤するリーマン達をぼーと眺めてすまない
147 18/08/04(土)20:53:45 No.523666488
赤くなってから喧嘩すんなよ
148 18/08/04(土)20:53:45 No.523666491
大手はとらのUDX会場でいいかなって… 広いし人少ないし冷房効いてるし
149 18/08/04(土)20:53:52 No.523666529
>あいつら9日夜に台風来ても徹夜すんのか? 数年前に雪ガッツリ降ったけど普通にいつもどおりの徹夜数って聞いた
150 18/08/04(土)20:54:10 No.523666627
>始発で買えないもんはおおよそ徹夜で買えないし こういうのはサークルチケット使うしかないのかね
151 18/08/04(土)20:54:12 No.523666633
>たしかにそれはなんか変だな… >ウチは基本500円ワンコインだからそういう人来ない… この「」みたいに穏便に「不思議だね…」って言ってりゃいいのに 不可思議だからって喧嘩売っていい理由にはならんぞ
152 18/08/04(土)20:54:21 No.523666682
1日目は平日…平日!?
153 18/08/04(土)20:54:30 No.523666725
あ、理由それだ…と思って値段間違えられ「」がそこちゃんとしてる!ってウソついた可能性もあるからな
154 18/08/04(土)20:54:37 No.523666768
少し歩いた先にガンダムベースあるから終わったら行こうかな
155 18/08/04(土)20:54:41 No.523666781
>チケットはサークルの準備するためのものだから無いから怖いとか意味わからん 建前の話しても仕方ないし その通りの使い方をしても楽なことは間違いないぞ
156 18/08/04(土)20:54:42 No.523666790
>1日目は平日…平日!? いつも平日じゃねーか!!
157 18/08/04(土)20:55:08 No.523666908
>こういうのはサークルチケット使うしかないのかね おおよそ人気な所なら委託や後日通販がある
158 18/08/04(土)20:55:10 No.523666915
>あ、理由それだ…と思って値段間違えられ「」がそこちゃんとしてる!ってウソついた可能性もあるからな 素直にごめんなさいしなよ
159 18/08/04(土)20:55:16 No.523666937
>1日目は平日…平日!? 土日は二日間しかないからな!
160 18/08/04(土)20:55:25 No.523666984
真面目にサークル準備のためでもチケットのが遥かに楽だよね
161 18/08/04(土)20:55:41 No.523667058
>四肢切断煮込み合同に載るよ 東方の?
162 18/08/04(土)20:55:46 No.523667082
>あ、理由それだ…と思って値段間違えられ「」がそこちゃんとしてる!ってウソついた可能性もあるからな 病気だよ・・
163 18/08/04(土)20:56:14 No.523667222
チケットがあるとトイレに困らないのがすごくいい
164 18/08/04(土)20:56:24 No.523667269
普通に朝来て軽く準備して座って休んでりゃ良いんだもんね…
165 18/08/04(土)20:56:28 No.523667286
スレッドを立てた人によって削除されました
166 18/08/04(土)20:56:52 No.523667400
5年前に三日目が月曜日になったことあったな