18/08/04(土)19:53:59 実は東... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/04(土)19:53:59 No.523651173
実は東南アジアのことあまりよく知らないんだ…
1 18/08/04(土)19:55:43 No.523651518
あせあん!
2 18/08/04(土)19:57:10 No.523651835
ラオスとかミャンマーとかブルネイとかどんな国か全然しらない
3 18/08/04(土)20:00:07 No.523652489
だいたいタイが征服しようとしてる
4 18/08/04(土)20:00:42 No.523652623
ミャンマーの国旗は前の方がかっこよかった気がする
5 18/08/04(土)20:00:56 No.523652673
>だいたい大日本帝国が征服しようとしてた
6 18/08/04(土)20:01:52 No.523652870
>だいたい後進国
7 18/08/04(土)20:02:00 No.523652905
ミャンマーは今どこが首都?
8 18/08/04(土)20:02:10 No.523652926
どんな人種が住んでるのかいまひとつピンと来ない地帯
9 18/08/04(土)20:02:35 No.523653019
インドネシアとかめっちゃでかいのに全然知らん
10 18/08/04(土)20:02:38 No.523653028
ビルマ!
11 18/08/04(土)20:03:16 No.523653164
マレーシアは物価が高いから旅行してもお大尽プレイしにくい
12 18/08/04(土)20:03:20 No.523653179
スーチーとかロヒンギャとかで割とここ数年ニュースになってるだろミャンマー
13 18/08/04(土)20:03:24 No.523653197
>>だいたい後進国 き そ へ
14 18/08/04(土)20:03:53 No.523653319
>どんな人種が住んでるのかいまひとつピンと来ない地帯 華僑が8割でその他原住民
15 18/08/04(土)20:04:11 No.523653388
明るい北朝鮮!シンガポール!
16 18/08/04(土)20:04:15 No.523653405
どうしてブルネイは名前書いてもらえないんですか
17 18/08/04(土)20:04:35 No.523653482
ラオスはこないだのダム決壊で少し有名に
18 18/08/04(土)20:05:09 No.523653630
そんな多数派形成するほど華僑華人が多いのはシンガポールぐらいだし そこも8割はねえよ
19 18/08/04(土)20:05:17 No.523653657
ぼったくりがえげつない地域
20 18/08/04(土)20:05:40 No.523653745
インドネシアは経済成長率が半端無くて活気ありそうだから今のうちに行ってみたい
21 18/08/04(土)20:05:48 No.523653772
>>どんな人種が住んでるのかいまひとつピンと来ない地帯 >華僑が8割でその他原住民 ソースは?
22 18/08/04(土)20:06:15 No.523653862
こないだ野党解散させた選挙で与党が全議席を獲得したカンボジアくん
23 18/08/04(土)20:06:19 No.523653879
よく分かんないから一国に統一してほしい
24 18/08/04(土)20:06:20 No.523653882
カンボジアは周りに嫌われてる
25 18/08/04(土)20:06:58 No.523654020
この辺統一して大日本海洋国家になってたら超国力あったろうな 大陸側とか維持大変だしいらない
26 18/08/04(土)20:07:12 No.523654080
>こないだ野党解散させた選挙で与党が全議席を獲得したカンボジアくん 民主主義とは一体…
27 18/08/04(土)20:07:13 No.523654085
>よく分かんないから一国に統一してほしい ぶっちゃけ相互間で仲が悪い国が多いので
28 18/08/04(土)20:07:35 [東ティモール] No.523654174
>どうしてブルネイは名前書いてもらえないんですか 国旗が表示されてるだけ…
29 18/08/04(土)20:07:40 No.523654196
>き >そ >へ そのネタ特定のスレだけでやっててくれません?
30 18/08/04(土)20:07:47 No.523654224
>どうしてブルネイは名前書いてもらえないんですか 東ティモールも憤慨!
31 18/08/04(土)20:08:42 No.523654455
>>こないだ野党解散させた選挙で与党が全議席を獲得したカンボジアくん >民主主義とは一体… 立憲君主制国家なんだけどな一応
32 18/08/04(土)20:08:54 No.523654507
>こないだ野党解散させた選挙で与党が全議席を獲得したカンボジアくん 逆ならまだ分かるけど…
33 18/08/04(土)20:09:02 No.523654540
>この辺統一して大日本海洋国家になってたら超国力あったろうな 大東亜共栄圏の完成である
34 18/08/04(土)20:09:11 No.523654582
インドネシアってイスラム教が多いんだね
35 18/08/04(土)20:09:22 No.523654635
ラオスとかベトナムとかまだ共産党国家が残っている…
36 18/08/04(土)20:09:35 No.523654706
大東亜共栄圏での搾取対象
37 18/08/04(土)20:09:50 No.523654779
>ミャンマーは今どこが首都? ネピドー
38 18/08/04(土)20:10:05 No.523654835
バンコクとパタヤとマニラとアンヘレスとセブとスービックとプノンペンで十分ですよ
39 18/08/04(土)20:10:12 No.523654872
>この辺統一して大日本海洋国家になってたら超国力あったろうな 仏領インドシナとか大東亜共栄圏とか同じようなこと考えて失敗する奴らはけっこういるんだ
40 18/08/04(土)20:10:44 No.523655028
中々面白かった記事貼る http://news.denfaminicogamer.jp/interview/180730
41 18/08/04(土)20:10:48 No.523655043
比較的安全で風俗安いのはどこ
42 18/08/04(土)20:11:20 No.523655183
>インドネシアってイスラム教が多いんだね イスラム教徒人口世界1位だぞ
43 18/08/04(土)20:11:40 No.523655244
着実に成長してるのタイとインドネシアぐらいか
44 18/08/04(土)20:11:43 No.523655255
>インドネシアってイスラム教が多いんだね マレーシアとインドネシアとブルネイはイスラム教 イスラム教徒が世界で一番多い国がインドネシア
45 18/08/04(土)20:12:18 No.523655395
>>>だいたい後進国 >き >そ >へ 帰ってくれねえかな 悪いけど
46 18/08/04(土)20:12:39 No.523655491
>ラオスとかミャンマーとかブルネイとかどんな国か全然しらない 正しいかは分からない俺のイメージだと ラオスはまだ社会主義やってる人民共和国で貧乏 ミャンマーは軍隊が政権分捕った軍事国家 ブルネイは王様がうなるほど金持ってる金持ち国家 って印象だ
47 18/08/04(土)20:12:40 No.523655493
タイは物価上がって欲しくないから衰退して欲しい
48 18/08/04(土)20:12:52 No.523655538
>着実に成長してるのタイとインドネシアぐらいか カンボジアも成長すごいぞ 独裁になったけど!
49 18/08/04(土)20:13:11 No.523655614
ラオスってベトナムの一都市と勘違いしてたわ
50 18/08/04(土)20:13:14 No.523655623
色んなところに旧日本軍の爪痕がありそう
51 18/08/04(土)20:13:23 No.523655647
インドネシアは人口自体めっちゃ多い
52 18/08/04(土)20:13:27 No.523655668
>タイは物価上がって欲しくないから衰退して欲しい 年金でタイ生活送ってる人がマジでヤバくなってるって聞いた
53 18/08/04(土)20:13:34 No.523655703
共産党の独裁国家なのに中国と仲悪い上にどう見ても資本主義なベトナムはよく分からん
54 18/08/04(土)20:13:34 No.523655704
オセアニア側は秘境
55 18/08/04(土)20:13:36 No.523655714
まあ独裁の方が良い面もあるし
56 18/08/04(土)20:13:43 No.523655748
>ミャンマーは軍隊が政権分捕った軍事国家 軍人が排除できない強い権限残してるけど一応スーチー政権に民政移行したよ
57 18/08/04(土)20:14:14 No.523655877
インドネシアの電車が埼京線や地下鉄千代田線の中古車ばかりでそれも日本時代より酷使されててこれは
58 18/08/04(土)20:14:16 No.523655885
フィリピンはカトリック ミャンマーは大乗仏教 マレーシアインドネシアはイスラム こうして見ると宗教バラバラだな
59 18/08/04(土)20:14:28 No.523655935
ジャワ島とか小さいのに1億4千万人いるからなあ…
60 18/08/04(土)20:14:46 No.523656008
蚊に刺されるとマラリアになるイメージ
61 18/08/04(土)20:14:54 No.523656041
相対的なGDPの伸び率だと世界一の地域だぞ シンガポールとマレーシアがだいぶゲタ履かせてる気もするけど
62 18/08/04(土)20:14:55 No.523656047
サッカー強くないけどサッカー大好きな国が多いイメージ プレミア大好き
63 18/08/04(土)20:15:08 No.523656094
>比較的安全で風俗安いのはどこ いまだに安いのはプノンペンだろう プノンペンの倍価格がアンヘレスでアンヘレスの倍価格がマニラでマニラの倍がパタヤって感じ
64 18/08/04(土)20:15:30 No.523656185
インドネシアはGDPで結構上にいた記憶がある
65 18/08/04(土)20:15:41 No.523656234
シンガポールはえげつない金持ちが住んでる街で中途半端な金持ちが移り住むと苦労するとか同級生が誕生日に庭に移動遊園地来たんだけどなんでうちは来ないのとか? なんであの子は運転手付きのクルマで移動するのに自分はバスなの?とかで
66 18/08/04(土)20:15:41 No.523656236
ベトナムの宗教観が面白い
67 18/08/04(土)20:15:43 No.523656240
ビルマの寝仏は一回見てみたい
68 18/08/04(土)20:15:55 No.523656289
エロ制服のイメージが強いベトナム
69 18/08/04(土)20:16:18 No.523656403
Eスポーツとか強そう
70 18/08/04(土)20:16:26 No.523656447
白骨街道いいよね
71 18/08/04(土)20:17:31 No.523656713
東南アジアの金持ちは中国よりもすごいと思う 宮殿のような邸宅に住んでるし
72 18/08/04(土)20:18:49 No.523657044
>タイは物価上がって欲しくないから衰退して欲しい 出生率酷いことになってるから衰退はほぼ確定だ
73 18/08/04(土)20:19:05 x/mmYI6. No.523657114
アホは気づいてない様だがスレ画の地域の経済規模は既に日本の2倍を遙かに超えている 人口も多いし経済成長も勢いあるから単独国で日本を超える国も10年すれば出てくると思うよ
74 18/08/04(土)20:19:32 No.523657220
アホて
75 18/08/04(土)20:19:41 No.523657262
史実はともかくEU4だとめっちゃ強いからブルネイ好きよ 明おじさんくらいしか近場に強国がいないから拡張しまくりだし
76 18/08/04(土)20:19:53 No.523657303
アホっていったほうがアホなんですー
77 18/08/04(土)20:20:02 No.523657348
マレー半島に運河掘ろうぜ!
78 18/08/04(土)20:20:06 x/mmYI6. No.523657359
>アホて アホ以外反応しない部分に反応するとかマヌケすぎだろ
79 18/08/04(土)20:20:38 No.523657517
書き込みをした人によって削除されました
80 18/08/04(土)20:20:39 No.523657523
老後は東南アジアで過ごすのがGood!!っていうのはマジなん?
81 18/08/04(土)20:20:42 No.523657534
タイはホモが増えたから出生率下がったの?
82 18/08/04(土)20:20:58 No.523657602
現地いくとわかるけど労働力人口があほほど余ってるもんな なんで経済発展しないかっていうと役人の汚職がひどいからってもっぱらの話だけど
83 18/08/04(土)20:21:00 No.523657607
国が多民族どころかインドネシアは島毎に別民族の多民族国家だ
84 18/08/04(土)20:21:05 No.523657638
マウント取りたがる奴って往々にして大袈裟な表現がお好みである
85 18/08/04(土)20:21:16 No.523657680
急に口汚いのが?
86 18/08/04(土)20:21:17 No.523657687
タイに愛人いる「」もいそうだ
87 18/08/04(土)20:21:21 No.523657707
>老後は東南アジアで過ごすのがGood!!っていうのはマジなん? 物価インフレしまくってるから年金で生活できるのは昔の話
88 18/08/04(土)20:21:35 No.523657767
ジャワの極楽ビルマの地獄死んでも帰れぬニューギニア
89 18/08/04(土)20:21:47 No.523657824
東南アジアなんでイスラム化したんだろうって疑問だったけど中東のイスラム商人と有利な取引をする途上での教化らしい
90 18/08/04(土)20:21:48 No.523657828
>>アホて >アホ以外反応しない部分に反応するとかマヌケすぎだろ つまらない揚げ足取りが出るから頭のいい人はそういう言葉使い避けるんすよアホアホ啄木
91 18/08/04(土)20:21:49 No.523657836
東南アジアで老後を!なんて寝言いってるのは団塊世代だけよ そして老後を東南アジアで快適になんて過ごせないよ
92 18/08/04(土)20:21:54 No.523657858
10年もあればって言うけど10年も安定できるほど政情大丈夫なの?
93 18/08/04(土)20:22:25 No.523658016
>老後は東南アジアで過ごすのがGood!!っていうのはマジなん? バブルの時にそう言ってアーリーリタイアで出ていった連中は 向こうの高度成長時に貧困層になった模様
94 18/08/04(土)20:22:27 No.523658027
ていうか均質的な国のが珍しいよ 一つの民族が9割以上なんてアジアでは韓国北朝鮮日本くらいじゃね
95 18/08/04(土)20:22:39 No.523658088
>老後は東南アジアで過ごすのがGood!!っていうのはマジなん? やって見ればわかるよ 真っ当な人間はそんなことしないけど
96 18/08/04(土)20:22:42 No.523658104
>老後は東南アジアで過ごすのがGood!!っていうのはマジなん? 今現在が老後なんならインフラ整備と物価の安さのバランスが かなりいい感じではあるけど…
97 18/08/04(土)20:22:50 No.523658132
そういやフィリピンの島占領したいすいす団はどうなったの…
98 18/08/04(土)20:22:52 No.523658146
>アホ 貴様それはヘイトスピーチだぞ!
99 18/08/04(土)20:22:59 No.523658170
東南アジアってもわりとかなり社会や気候違うのはわかるけど対立とかも多いのかな? 仲悪いイメージはあんまないけども
100 18/08/04(土)20:23:24 No.523658278
月4万くらいで現地人的な生活できるけどきついよ
101 18/08/04(土)20:23:39 No.523658356
普通にヒットマンとか金で雇える程度の治安だからな
102 18/08/04(土)20:23:46 No.523658390
定期的にクーデターと内戦やってるとこ
103 18/08/04(土)20:24:03 No.523658458
>東南アジアってもわりとかなり社会や気候違うのはわかるけど対立とかも多いのかな? >仲悪いイメージはあんまないけども イスラム過激派がわりといる
104 18/08/04(土)20:24:03 No.523658459
>現地いくとわかるけど労働力人口があほほど余ってるもんな >なんで経済発展しないかっていうと役人の汚職がひどいからってもっぱらの話だけど それでも役人が存在してるだけアフリカよりはかなりマシなんだ
105 18/08/04(土)20:24:05 No.523658464
インドネシアは資本主義とイスラム文化が混じって混沌としてて楽しそう アイドルグループに断食月用の衣装があったり
106 18/08/04(土)20:24:12 No.523658490
なんでパプアニューギニアはアジア区分じゃないんだろうな 関係ないけどパプアニューギニアでイメぐぐったら面白マスクが出てきたり http://www.saiyu.co.jp/caravan/fit/southeast_asia/FSPGD/index.html アチャモロが出てきた http://www.tabisora.com/gallery/png/content/png09-2990_large.html
107 18/08/04(土)20:24:23 No.523658528
東南アジアにはナシゴレンとミーゴレンがある これだけで行く理由としては十分だ
108 18/08/04(土)20:24:24 No.523658535
米国債利上げドル高路線になって資金抜けて不況突入中なので 日本はしばらくTPPのよしみで養わんとあかん立場なんかな
109 18/08/04(土)20:24:26 No.523658546
ちょっと前に老後始まった世代ですら最近の経済発展と物価高で老後資金足りなくなって詰みかけてるってニュースになる位だから今後はますます無理だろうな
110 18/08/04(土)20:24:27 x/mmYI6. No.523658548
>つまらない揚げ足取りが出るから頭のいい人はそういう言葉使い避けるんすよアホアホ啄木 揚げ足取りってのは話の本筋と関係ないミスを指摘すること 日本語も満足に使えないのに他人を馬鹿にしようなどと考えるな …ってのを揚げ足取りって言うんだよ?
111 18/08/04(土)20:24:41 No.523658624
>東南アジアってもわりとかなり社会や気候違うのはわかるけど対立とかも多いのかな? >仲悪いイメージはあんまないけども 国境が存在が示す通り隣国と仲の良い国は少ない
112 18/08/04(土)20:24:52 No.523658662
>東南アジアってもわりとかなり社会や気候違うのはわかるけど対立とかも多いのかな? >仲悪いイメージはあんまないけども 隣国と仲良くしようなんて思ってる国は日本だけだよ
113 18/08/04(土)20:25:13 No.523658765
>アチャモロが出てきた 予想をこえてきた
114 18/08/04(土)20:25:20 No.523658803
仲が良ければ合併するし
115 18/08/04(土)20:25:23 No.523658811
海洋国家でも隣国とはトラブルあるもんなの?
116 18/08/04(土)20:25:31 No.523658843
冗談抜きで発展してるのに未だにリアルテコンダーみたいな東南アジア観の人結構いるよね
117 18/08/04(土)20:25:32 No.523658851
タイとベトナムはとにかくドラえもん大好きなイメージ
118 18/08/04(土)20:26:03 No.523658996
なんだろう言われてみたら全然イメージ湧かないな… ジャングル?
119 18/08/04(土)20:26:15 No.523659048
>国境が存在が示す通り隣国と仲の良い国は少ない 仲が良かったら同じ国になってるもんな
120 18/08/04(土)20:26:24 No.523659086
>>アチャモロが出てきた >予想をこえてきた 素晴らしい躍動感だ
121 18/08/04(土)20:26:33 No.523659120
>現地いくとわかるけど労働力人口があほほど余ってるもんな 田舎に一日中何もしてないようなのが大量にいるからね そして出稼ぎに行った親戚に全員でたかる
122 18/08/04(土)20:26:42 No.523659163
日本のアイドルや声優が結構仕事でこのへん行ったりする
123 18/08/04(土)20:26:56 No.523659222
>隣国と仲良くしようなんて思ってる国は日本だけだよ これも隣が存在しない他人事だから言えるだけだよね
124 18/08/04(土)20:27:04 No.523659259
東南アジアの都市部は東京より小奇麗に発展してる区域もある
125 18/08/04(土)20:27:10 No.523659302
ゴールデントライアングルがすごすぎてタイとか国境あるけど全部統治出来てないとかなんとか
126 18/08/04(土)20:27:30 No.523659382
>タイとベトナムはとにかくドラえもん大好きなイメージ キティちゃんの方が上かな
127 18/08/04(土)20:27:38 No.523659412
>冗談抜きで発展してるのに未だにリアルテコンダーみたいな東南アジア観の人結構いるよね 基本的に鎖国体質だから実はあんま外国に興味ないよね日本人 欧米持ち上げるのもそれ以外を下に見るのも それぞれの国をちゃんと見ようって気持ちはほとんどない点は共通してる
128 18/08/04(土)20:28:09 No.523659534
インドネシアといえば!って聞かれて即答出来る人3割もいなそう
129 18/08/04(土)20:28:20 No.523659571
昔の禍根はいっぱいあるけどASEAN同士なんだから表立って殴り合ったりはせんだろ
130 18/08/04(土)20:28:21 No.523659576
>隣国と仲良くしようなんて思ってる国は日本だけだよ 逆になんで日本はそんなこと考えてしまうんだろうね 日中戦争も中国と仲良くできるって幻想のせいでほどほどに血を流し続ける程度で着き合うって割り切れないせいみたいな面あるし
131 18/08/04(土)20:28:25 No.523659588
中国に近い国はみんな中国死ねとなってるみたいだけど間に別の国挟んでたら友好的になったりするのかね
132 18/08/04(土)20:28:45 No.523659680
労働人口余ってても働かずに親戚にたかろうなんて「」みたいなタイプが多くちゃもうしばらく生まれたばかりの国のままな気がする
133 18/08/04(土)20:28:47 No.523659684
>>東南アジアってもわりとかなり社会や気候違うのはわかるけど対立とかも多いのかな? >>仲悪いイメージはあんまないけども >隣国と仲良くしようなんて思ってる国は日本だけだよ ちょっと考えたらありえない事でも気軽にレスしちゃえる掲示板って怖いね
134 18/08/04(土)20:28:48 No.523659688
日本人論は別に今はいいんで
135 18/08/04(土)20:28:54 No.523659721
同じ縮尺の日本を持っていける地図で見てみたら この辺の島々が思ったよりもクソでかくてびっくりした
136 18/08/04(土)20:28:56 No.523659734
>インドネシアといえば!って聞かれて即答出来る人3割もいなそう インドミーミーゴレンがあるのに…
137 18/08/04(土)20:29:04 No.523659762
>インドネシアといえば!って聞かれて即答出来る人3割もいなそう バンドン会議って出てきたけどインドネシアに関することだったか自信がない
138 18/08/04(土)20:29:05 No.523659766
>>タイとベトナムはとにかくドラえもん大好きなイメージ >キティちゃんの方が上かな ドラえもん寺はあるけどハローキティ寺は無いじゃん
139 18/08/04(土)20:29:25 No.523659858
戦争に勝ってたらインドネシアとマレーシアは日本領だったのに
140 18/08/04(土)20:29:41 No.523659925
>東南アジアの都市部は東京より小奇麗に発展してる区域もある ジャカルタとかカオスそのものなふざけた構造なのでその辺も東南アジアで一括りにできず国による
141 18/08/04(土)20:29:54 [中国] No.523659974
>中国に近い国はみんな中国死ねとなってるみたいだけど間に別の国挟んでたら友好的になったりするのかね ラオスくんとは友好国ですよ?(資源や権益を買い叩きながら)
142 18/08/04(土)20:30:05 No.523660024
>>隣国と仲良くしようなんて思ってる国は日本だけだよ >逆になんで日本はそんなこと考えてしまうんだろうね >日中戦争も中国と仲良くできるって幻想のせいでほどほどに血を流し続ける程度で着き合うって割り切れないせいみたいな面あるし 日中戦争先に攻撃したのどっちか知ってる?
143 18/08/04(土)20:30:13 No.523660061
このへんの風俗は12月になると家族みんなのクリスマスプレゼント買うために娘が出稼ぎに来るぞ
144 18/08/04(土)20:30:21 No.523660086
>タイはホモが増えたから出生率下がったの? 半分正解 オカマに寛容なところからも分かるように性別に対する格差がないので 本来先進国でしか見られないような女性の社会進出が由来の問題がすでに出てしまっている
145 18/08/04(土)20:30:42 bkHVMm7k No.523660184
書き込みをした人によって削除されました
146 18/08/04(土)20:30:55 No.523660257
>隣国と仲良くしようなんて思ってる国は日本だけだよ ポルトガルとカスティーリャは永遠の友邦だし…
147 18/08/04(土)20:30:58 No.523660264
つまり他国と仲良くしようとしない奴は日本人じゃないって事じゃん!
148 18/08/04(土)20:31:13 No.523660332
シンガポールってなんで栄えてるの
149 18/08/04(土)20:31:13 bkHVMm7k No.523660333
>日中戦争先に攻撃したのどっちか知ってる? 攻撃指揮したの安倍晋三だったらしいな
150 18/08/04(土)20:31:18 No.523660354
>このへんの風俗は12月になると家族みんなのクリスマスプレゼント買うために娘が出稼ぎに来るぞ …お父さんは何やってるので?
151 18/08/04(土)20:31:19 No.523660360
>戦争に勝ってたらインドネシアとマレーシアは日本領だったのに 維持できるだけの国力が何年持つと 当時列強の植民地で黒字だったのってインドだけだぞ
152 18/08/04(土)20:31:22 No.523660368
日本もへたすると九州、四国、本州、北海道で別々の国してたりしたんかな
153 18/08/04(土)20:31:23 No.523660378
フィリピンは男は就職先がないからみんな昼からバスケやってるのに子沢山だ…
154 18/08/04(土)20:31:31 No.523660416
ゴーゴーバー行って女の子の身の上話聞くの面白いよね そしてセックス
155 18/08/04(土)20:31:43 No.523660463
>日中戦争先に攻撃したのどっちか知ってる? こういう発想自体が割り切って付き合うということができないって証拠だよね
156 18/08/04(土)20:31:44 No.523660474
バンコクの出生率は0.8で1すら割ってるという超ヤバイ状況
157 18/08/04(土)20:32:00 No.523660550
>日本もへたすると九州、四国、本州、北海道で別々の国してたりしたんかな ただの大名制じゃねそれ
158 18/08/04(土)20:32:07 No.523660583
>よく分かんないから一国に統一してほしい 近代になるまで歴史共有してない国が多すぎる…
159 18/08/04(土)20:32:11 bkHVMm7k No.523660603
書き込みをした人によって削除されました
160 18/08/04(土)20:32:12 No.523660610
>シンガポールってなんで栄えてるの 中華成金と独裁政権がプラスに働いた
161 18/08/04(土)20:32:16 No.523660633
>シンガポールってなんで栄えてるの 金持ちがいっぱい集まって金稼ぐために作った国だから… 頭で稼ぐ人らにでかい領土はいらんのだ…
162 18/08/04(土)20:32:26 No.523660673
>インドネシアといえば!って聞かれて即答出来る人3割もいなそう デヴィ夫人が真っ先に浮かんできてすごく恥ずかしい
163 18/08/04(土)20:32:36 No.523660719
なんか未だに独裁者とか軍政治とかやってるんでしょ どれかは知らないけど
164 18/08/04(土)20:32:43 No.523660754
戦争に勝ってたらシンガポールは昭南市として日本の都市だったのに
165 18/08/04(土)20:32:44 No.523660760
>シンガポールってなんで栄えてるの 半島の先っちょで歴史的に貿易船の寄港地として栄えたんじゃろ
166 18/08/04(土)20:32:49 No.523660784
>インドネシアといえば!って聞かれて即答出来る人3割もいなそう デヴィ夫人! 蘭印作戦! 国旗がポーランドなんだかわからん!
167 18/08/04(土)20:32:53 No.523660806
>タイは物価上がって欲しくないから衰退して欲しい なんちゅー身勝手な言いぐさなんだ
168 18/08/04(土)20:33:25 No.523660952
トップが有能なら独裁の方がいいし…有能なら
169 18/08/04(土)20:33:33 No.523661001
戦争に勝ってたらマンそんなしつこく繰り返すほど面白くないよ
170 18/08/04(土)20:33:40 No.523661023
>シンガポールってなんで栄えてるの なんか休憩とるのにいい感じの位置にあった
171 18/08/04(土)20:33:46 bkHVMm7k No.523661052
書き込みをした人によって削除されました
172 18/08/04(土)20:33:56 No.523661090
>戦争に勝ってたらシンガポールは昭南市として日本の都市だったのに 華僑冷遇してたら今みたいな繁栄は無いので安心してほしい
173 18/08/04(土)20:34:10 No.523661152
>なんちゅー身勝手な言いぐさなんだ 外交の世界と同じだな
174 18/08/04(土)20:34:12 No.523661167
>トップが有能なら独裁の方がいいし…有能なら あったよ!ユーゴスラビア!
175 18/08/04(土)20:34:14 No.523661175
>>日本もへたすると九州、四国、本州、北海道で別々の国してたりしたんかな 北海道はロシア 本州はイギリス 四国九州はオランダ 沖縄は中国とかな
176 18/08/04(土)20:34:16 No.523661180
>>隣国と仲良くしようなんて思ってる国は日本だけだよ >逆になんで日本はそんなこと考えてしまうんだろうね >日中戦争も中国と仲良くできるって幻想のせいでほどほどに血を流し続ける程度で着き合うって割り切れないせいみたいな面あるし 仲良くしようなんて考えてたらそもそも日中戦争なんか起きなかったわ
177 18/08/04(土)20:34:24 No.523661218
>シンガポールの右のでかい島ってインドネシアとフィリピンで分け合ってるの? マレーシアとインドネシアとブルネイが分け合ってる 大陸じゃないのに3つ国がある唯一の島
178 18/08/04(土)20:34:25 No.523661220
あんなレイプみたいな負け方しておいてそんなたられば言われてもリアクションに窮する
179 18/08/04(土)20:35:06 No.523661398
主語が大きい「」がどんどん出て来る
180 18/08/04(土)20:35:18 No.523661440
マンデリンコーヒー!
181 18/08/04(土)20:35:23 No.523661469
>日本もへたすると九州、四国、本州、北海道で別々の国してたりしたんかな 伴天連追放からの一連の政策とスペイン没落のタイミング次第では九州は別になっていた可能性はあるし維新の時のifとしては蝦夷共和国がどこかの列強に掠めとられてたかも
182 18/08/04(土)20:35:29 No.523661500
>大陸じゃないのに3つ国がある唯一の島 へー 交点に行ってみたい
183 18/08/04(土)20:35:50 No.523661601
>仲良くしようなんて考えてたらそもそも日中戦争なんか起きなかったわ ソ連への緩衝地帯として使ってやろうって野心しかない戦いだったしな
184 18/08/04(土)20:36:36 No.523661811
日本みたいに島々纏まって1つの国になってたらスッキリしたのにな
185 18/08/04(土)20:36:36 No.523661813
>仲良くしようなんて考えてたらそもそも日中戦争なんか起きなかったわ アジア解放!アジア解放ですから!
186 18/08/04(土)20:36:45 No.523661848
>交点に行ってみたい 国境見て分かる通りブルネイはマレーシアに全部囲われてるので交点があるわけじゃない
187 18/08/04(土)20:36:49 No.523661877
>仲良くしようなんて考えてたらそもそも日中戦争なんか起きなかったわ いや仲良くしようと考えてたせいだぞ
188 18/08/04(土)20:36:55 No.523661902
インドネシアっていうと日本人はバリなnじゃね…あとはキンタマーニ!
189 18/08/04(土)20:37:48 No.523662146
>ソ連への緩衝地帯として使ってやろうって野心しかない戦いだったしな それだけなら日中戦争にならなかったよ
190 18/08/04(土)20:37:59 No.523662194
>ソースも貼らずに断言する「」がどんどん出て来る
191 18/08/04(土)20:38:27 No.523662321
>いや仲良くしようと考えてたせいだぞ ヤク売って偽札バラまくのが仲良くか…
192 18/08/04(土)20:38:35 No.523662354
>>仲良くしようなんて考えてたらそもそも日中戦争なんか起きなかったわ >アジア解放!アジア解放ですから! 既に現地民による独立が行われて現地民による覇権争いが繰り広げられてた地域に攻め込んでなぜ解放という名目が使われてたのか ここだけは当時の人らは疑問に思わなかったのか不思議だ…
193 18/08/04(土)20:38:55 No.523662439
>>仲良くしようなんて考えてたらそもそも日中戦争なんか起きなかったわ >いや仲良くしようと考えてたせいだぞ もういい加減つまんねーよお前
194 18/08/04(土)20:38:55 bkHVMm7k No.523662440
>ヤク売って偽札バラまくのが仲良くか… あの作戦指揮したの安倍晋三だと聞いた
195 18/08/04(土)20:39:03 No.523662471
リアルテコンダーっていうけどこのスレ見る限りテコンダー以下の「」結構いそうだな
196 18/08/04(土)20:39:09 No.523662497
たまに思うけど途上国のやすい労働力を使って大量生産してってやり方はそこの国が豊かになって賃金上がったら別の国へとなるんだろうけど それをやりまくった結果世界的に賃金上がっていくとどうするんだろっね
197 18/08/04(土)20:39:19 No.523662542
日中戦争の話したくてたまらない人そろそろ自重して
198 18/08/04(土)20:39:44 No.523662666
タイはクーデターで外国人を見つけ次第殺すらしいな
199 18/08/04(土)20:39:45 No.523662667
>リアルテコンダーっていうけどこのスレ見る限りテコンダー以下の「」結構いそうだな 貴様それはヘイトスピーチだぞ!
200 18/08/04(土)20:40:05 No.523662767
そもそも島のサイズすら分からんから国の規模がイメージできない…
201 18/08/04(土)20:40:16 No.523662813
東南アジアで日本と仲悪い国はあるの?
202 18/08/04(土)20:40:23 No.523662848
>それをやりまくった結果世界的に賃金上がっていくとどうするんだろっね 戦争起こしてまた安くする
203 18/08/04(土)20:40:27 No.523662869
>ここだけは当時の人らは疑問に思わなかったのか不思議だ… 仲良くできると思ってるから 仲良くできないのは相手が悪いせいだから殴る
204 18/08/04(土)20:40:28 [マルクス] No.523662875
>それをやりまくった結果世界的に賃金上がっていくとどうするんだろっね 共産主義になる
205 18/08/04(土)20:40:48 bkHVMm7k No.523662971
書き込みをした人によって削除されました
206 18/08/04(土)20:40:50 No.523662979
裁定取引はいずれ均一化されるからイノベーションがどうのこうの
207 18/08/04(土)20:41:24 No.523663110
>もういい加減つまんねーよお前 つまんないかどうかじゃなくて事実の問題だよ
208 18/08/04(土)20:41:31 No.523663142
>それをやりまくった結果世界的に賃金上がっていくとどうするんだろっね 意図的に貧困を作り出す邪悪なムーブが起きるのかもしれんな
209 18/08/04(土)20:42:17 No.523663348
>そもそも島のサイズすら分からんから国の規模がイメージできない… メルカトル図法だと小さく見えるけどインドネシアは日本の5倍くらいある
210 18/08/04(土)20:42:37 No.523663428
>東南アジアで日本と仲悪い国はあるの? 日本の占領下時代を経験した世代は日本大嫌いよ 戦後に日本人との混血児を虐め倒すぐらいには
211 18/08/04(土)20:42:48 No.523663482
>ベトナムとタイの真ん中のクビれてるとこ気になる >実際行ったら短いんだろうか 比較的短いのでこのへん横断する鉄道作ってマラッカ海峡通らなくても物運べるようにしようという計画が
212 18/08/04(土)20:43:15 No.523663604
日本とちがって気候も安定してるといえば安定してるんだよな たまに津波くるくらいで
213 18/08/04(土)20:43:47 No.523663767
>たまに思うけど途上国のやすい労働力を使って大量生産してってやり方はそこの国が豊かになって賃金上がったら別の国へとなるんだろうけど >それをやりまくった結果世界的に賃金上がっていくとどうするんだろっね 全体のレベルが上がって相対的に一番賃金が安いところに行くだけ どこかで天井があってそれが直ぐ来るから急いで資本主義やめようってのが共産主義
214 18/08/04(土)20:43:52 No.523663787
>ベトナムとタイの真ん中のクビれてるとこ気になる >実際行ったら短いんだろうか ベトナムの短いところはそんな短くない タイの短いところはマジで短い
215 18/08/04(土)20:43:58 No.523663814
>東南アジアで日本と仲悪い国はあるの? お金落としてくれる相手には愛想いいよ 昔は日本 今は中国だ
216 18/08/04(土)20:44:05 bkHVMm7k No.523663839
書き込みをした人によって削除されました
217 18/08/04(土)20:44:45 No.523664026
>日本とちがって気候も安定してるといえば安定してるんだよな >たまに津波くるくらいで インフラの方がまだ不安定な地域も多くて 課題はそっちだ
218 18/08/04(土)20:44:59 No.523664088
>そもそも島のサイズすら分からんから国の規模がイメージできない… https://thetruesize.com/#?borders=1~!MTAxNTcxOTQ.Nzg4MDU4NQ*MzA3OTEzMTM%28MjY2MDk5MTc~!CONTIGUOUS_US*MTAwMjQwNzU.MjUwMjM1MTc%28MTc1%29MA~!IN*NTI2NDA1MQ.Nzg2MzQyMQ%29MQ~!CN*OTkyMTY5Nw.NzMxNDcwNQ%28MjI1%29Mg~!JP*NTE1MjUwOA.NDQxMDUxNw%29Mw
219 18/08/04(土)20:45:00 No.523664092
10年後にはほぼ中国になってそう
220 18/08/04(土)20:45:03 No.523664103
パプアニューギニアとかいう闇
221 18/08/04(土)20:45:21 No.523664201
道楽でまさはる語る人は
222 18/08/04(土)20:45:26 bkHVMm7k No.523664227
>お金落としてくれる相手には愛想いいよ >昔は日本 >今は中国だ 日本終わったな 何もかもアベのせいだな
223 18/08/04(土)20:45:34 No.523664255
賭けてもいいけどスレ伸ばすのが目的だから管理しないでレスポンチさせてまとめられるよこのスレ
224 18/08/04(土)20:45:35 No.523664258
>>東南アジアで日本と仲悪い国はあるの? >インドネシアとオーストラリアは仲悪いらしい インドネシアは外交上は別に仲悪くない というかあそこと仲違いするとインド洋への海路封鎖されるので非常に危険
225 18/08/04(土)20:46:18 No.523664453
ラオスとかは日本と縁が薄めじゃない? 中国の影響が強そう
226 18/08/04(土)20:48:10 No.523664924
この辺の宗教事情きになる
227 18/08/04(土)20:48:11 No.523664931
東南アジアの経済史見てると華僑の凄まじい根性と商売魂にビビる
228 18/08/04(土)20:49:18 No.523665242
>この辺の宗教事情きになる イスラムばっか過激派だなんだ言われるが 他宗教も大して変わらん強烈なのがいる
229 18/08/04(土)20:50:43 No.523665630
現地人でもボルネオ側とマレー側を行き来するのにパスポートが必要だったはず
230 18/08/04(土)20:50:44 No.523665631
>インドネシアとオーストラリアは仲悪いらしい 世界でも有数のイスラム国家なのと位置的にオーストラリアからすると頭を抑えられる形になるからどうしてもね… オーストラリアが中国と仲良いからインドネシアは挟み撃ちにされたくなくて潜水艦多数配備してる
231 18/08/04(土)20:51:48 No.523665954
日中戦争の指揮官が安倍とかネタで言ってるのかと思ってたらマジで変な子だった
232 18/08/04(土)20:52:16 No.523666064
マレー語とインドネシア語の違いとは
233 18/08/04(土)20:52:27 No.523666110
変な子を養殖するために立てたスレだったか