虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/04(土)16:41:25 使い古... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/04(土)16:41:25 No.523613060

使い古されたネタじゃないかとはわかってるけど 異世界転生して宗教組織をおったてて一山当てるそんなものを書きたい 神の概念がない世界とかで

1 18/08/04(土)16:42:33 No.523613252

言葉通り神の概念がないなら無理じゃねえかな

2 18/08/04(土)16:45:46 No.523613863

>言葉通り神の概念がないなら無理じゃねえかな そこを新しく作るんだよ あるいは「かつてあったけど忘れられた」とかで 魔法とかはあって選ばれた貴族とかのみが使えるって設定にして 庶民たちは虐げられてて そこに主人公が宗教を教えて

3 18/08/04(土)16:48:28 No.523614354

宇宙人じゃだめ?

4 18/08/04(土)16:49:25 No.523614513

>魔法とかはあって選ばれた貴族とかのみが使えるって設定にして >庶民たちは虐げられてて >そこに主人公が宗教を教えて 『選ばれた貴族』って時点で『神に選ばれた』って意味含んじゃってるから 宗教教えても『我々はその神から見放されてるんだから知らねーわ』ってなるのでは それとも人が人選んで魔法与えてるの?

5 18/08/04(土)16:51:13 No.523614817

>宗教教えても『我々はその神から見放されてるんだから知らねーわ』ってなるのでは 見放されていないと話術で誑し込むんだよ 人間は「自分を救ってくれる」という言葉に弱いから そして「魔法ではない、魔力の感知されない奇跡」を見せる そこで現代知識無双ネタを入れる

6 18/08/04(土)16:52:34 No.523615067

神様だぁ?そんなモン拝むくらいならうちのカミさん拝まぁ!

7 18/08/04(土)16:52:39 No.523615081

それだとむしろ貴族側が対抗して あなた達も私を信仰すれば私たちみたいに魔法使えますぞー!で信者全部持ってかれそう というか選ばれた特別な力使える人ってもろ教祖だよね

8 18/08/04(土)16:53:12 No.523615183

まず書けや

9 18/08/04(土)16:53:39 No.523615278

爆裂ハンターか 貴族が魔法使いで庶民は使えない 懐かしいな

10 18/08/04(土)16:54:18 No.523615378

>まず書けや 今プロット作ってる 主人公をどういうキャラにするか迷ってる

11 18/08/04(土)16:55:34 No.523615586

設定考えてるときが一番楽しいからな

12 18/08/04(土)16:55:48 No.523615622

能力的に考えると麻原彰晃が最適だね

13 18/08/04(土)16:56:23 No.523615720

◯◯の概念がない世界ってそれによる影響を全部その世界に反映させようと思うと大変なことになるよね

14 18/08/04(土)16:56:32 No.523615756

>あなた達も私を信仰すれば私たちみたいに魔法使えますぞー!で信者全部持ってかれそう そこを主人公が貴族の嘘を暴くんですね

15 18/08/04(土)16:57:18 No.523615900

>◯◯の概念がない世界ってそれによる影響を全部その世界に反映させようと思うと大変なことになるよね 〇〇警察がアドバイスを突き付けてくるからな・・・ 「ここはそういう世界です」と言い切るしかない

16 18/08/04(土)16:57:27 No.523615933

アニミズムから多神教への流れと史実を汲んだ方が楽に書けそう

17 18/08/04(土)16:57:46 No.523615981

実際の新興宗教のレポ描けばいいのでは…

18 18/08/04(土)16:58:59 No.523616212

神の概念がないなら権威のあり方や社会制度全部こっちの世界の歴史とは違うもんだと思うんだけどその辺は考慮してる? 結局神に代わる概念持ち出して似たような歴史や社会になっちゃわない?

19 18/08/04(土)16:59:10 No.523616245

それってアカ全盛期の共産圏で宗教やるようなもんなのでは?

20 18/08/04(土)17:01:05 No.523616580

共産主義がすべてを支配して神が葬り去られ忘れられた世界だな 神か・・・そんなもの信じてる奴はもういないよ

21 18/08/04(土)17:01:06 No.523616583

まさに近頃そういうゲームが出たような

22 18/08/04(土)17:01:32 No.523616662

麻原とか池田大作やイタコ芸の人のエピソードとかごちゃ混ぜにして新興宗教あるあるてんこ盛りのブラックユーモア溢れる感じが合うと思う あとビートたけしの教祖誕生って映画が参考になると思うよ

23 18/08/04(土)17:05:46 No.523617414

信者から捧げられる女の子

24 18/08/04(土)17:06:07 No.523617478

すごいね!書いてみてよ!

25 18/08/04(土)17:06:23 No.523617534

ポルポトおじさんを麻原彰晃が殴りに行く物語になりそう

26 18/08/04(土)17:08:05 No.523617835

>「ここはそういう世界です」と言い切るしかない エロマンガの1ページ目ですね

27 18/08/04(土)17:09:01 No.523618023

意識というものがある時点で神(上位存在)という概念は普遍的に存在するとは思うし、社会的動物である以上共有して宗教らしきものも規模はともかく発生するはず ただ、そういう固定概念をくつがえす発想で面白いものを書いてこそだな

28 18/08/04(土)17:09:20 No.523618087

導入 「神は死んだ!!もういない!!!!!」

29 18/08/04(土)17:10:16 No.523618260

幼年期の終わりパクってアレンジすればいいんじゃないか

30 18/08/04(土)17:10:55 No.523618361

>意識というものがある時点で神(上位存在)という概念は普遍的に存在するとは思うし、社会的動物である以上共有して宗教らしきものも規模はともかく発生するはず それを人類が「魔法」でとどめを刺した世界 魔法も奇跡も神なる上位存在ではなく人間の貴族が使えるものであり上位存在など単なる迷信にすぎない、と 人は知性と理性と魔法によって世界と弱きものを支配しているのだ

31 18/08/04(土)17:12:13 No.523618587

貴族が魔法を使えるってデモンズソウルみたいだな

32 18/08/04(土)17:12:21 No.523618614

>魔法も奇跡も神なる上位存在ではなく人間の貴族が使えるものであり上位存在など単なる迷信にすぎない、と >人は知性と理性と魔法によって世界と弱きものを支配しているのだ 「魔法使える人間」が上位存在なだけでは…?

33 18/08/04(土)17:13:19 No.523618786

はっきり言って神の概念がない世界の人間がどんな考えしてるか全く想像できない 無神論だって無宗教だって神や宗教ありきの発想だし

34 18/08/04(土)17:15:29 No.523619172

>「魔法使える人間」が上位存在なだけでは…? >>人は知性と理性と魔法によって世界と弱きものを支配しているのだ

35 18/08/04(土)17:16:07 No.523619305

神って自然とか運命のように人間じゃどうにもならないものに対する恐怖や畏敬から生まれているから神という概念をなくすのは少し設定にこだわらないといけないな

36 18/08/04(土)17:17:00 No.523619475

現代宗教家が現代の信仰を集める手法で異世界無双!だと 麻原か池田か大川くらいしか配役ありえんくないか

37 18/08/04(土)17:17:38 No.523619587

>麻原か池田か大川くらいしか配役ありえんくないか そいつらの要素を足しつつも読者に愛される正しい人にしよう

38 18/08/04(土)17:17:53 No.523619648

教団Xって本めちゃくちゃ売れてたよね あれそういう話でしょ

39 18/08/04(土)17:18:31 No.523619771

じゃあ人間の貴族が神ってことじゃんッッ!!

40 18/08/04(土)17:19:14 No.523619909

書き込みをした人によって削除されました

41 18/08/04(土)17:19:20 No.523619927

>じゃあ人間の貴族が神ってことじゃんッッ!! 神は人を救うが 貴族は人を救わないのさ

42 18/08/04(土)17:19:22 No.523619936

太陽でさえ信仰されるくらい 人間の本能に崇め敬う上位存在を求めるものがあるのだ 概念さえ存在しないなんて世界観全くピンとこない

43 18/08/04(土)17:19:53 No.523620021

ヒロインの一人は貴族の娘だな 王族でもいい

44 18/08/04(土)17:19:57 No.523620035

束ねるような大型の宗教がなくお互いをカルト認定してる小規模な社会の林立する世界とか面白そう というかあるだろうなポストアポカリプス系で

45 18/08/04(土)17:20:14 No.523620077

>神は人を救うが >貴族は人を救わないのさ 救われずに虐げられてるなら結局神を信じる理由ないじゃん

46 18/08/04(土)17:20:59 No.523620191

強力な一神教がまだないって世界ならまだ想像できる

47 18/08/04(土)17:21:05 No.523620209

束ねるような大型の宗教がなくお互いをカルト認定してる小規模な社会の林立する世界とか面白そう というかあるだろうな未開文明系で

48 18/08/04(土)17:21:21 No.523620262

>救われずに虐げられてるなら結局神を信じる理由ないじゃん そこに主人公が現れて現代知識無双しながら「人を救う神」の存在を広めて洗脳していくんじゃろ?

49 18/08/04(土)17:21:26 No.523620277

理神論が支配的な異世界

50 18/08/04(土)17:22:30 No.523620456

神という概念がまったく存在しないではなくて 忘れられてる、一部にしか残ってない、ってのがちょうどいいかもね 完全に廃れた概念で

51 18/08/04(土)17:22:37 No.523620468

神なんて時代遅れだよねーってくらい一般人から何から万能性を持たせよう

52 18/08/04(土)17:22:46 No.523620497

頼んでもいないのに信者が搾取をし始める

53 18/08/04(土)17:22:52 No.523620520

信心なくアイデンティティ保った社会が平和に形成されているなら むしろそっちの方が文化的に上位でさえあるのでは

54 18/08/04(土)17:23:00 No.523620545

もう人間やめて全員ロボットにしたら?

55 18/08/04(土)17:23:08 No.523620568

神か……自分すら救えなかったつまらん男さ

56 18/08/04(土)17:24:47 No.523620821

神? 自分に持ち上げられない重さの石を作ったら うっかりそれを自分の上方に出しちゃって押しつぶされて死んだよ

57 18/08/04(土)17:25:43 No.523620981

悪いやつにはバチが当たるとか いい人は最終的に報われるとか そういう因果応報の薄っすらした勧善懲悪さえある種 おてんとさまはいつも見ているって類の信心だから そういう共感性さえ持たせちゃいかんのは作劇さえしようがないぞ 悪いやつが酷い目にあってスカッとする って反応さえ作中世界キャラに取らせ辛いんだぞ

58 18/08/04(土)17:27:16 No.523621223

>って反応さえ作中世界キャラに取らせ辛いんだぞ この世界の人間はそれらを「神」と結び付けないと言い切る

59 18/08/04(土)17:28:42 No.523621494

そろそろ書き終わった?

60 18/08/04(土)17:28:44 No.523621498

なろうとかって現代の進んだ文明の力で無双するようなヤツが多いんじゃない? 宗教ってそういう現代人であることが無条件の優位性にならないっていうか 下手すりゃマイナスまである

61 18/08/04(土)17:28:48 No.523621516

>悪いやつが酷い目にあってスカッとする >って反応さえ作中世界キャラに取らせ辛いんだぞ そうかー・・・?

62 18/08/04(土)17:29:36 No.523621637

現実に神様なんて信じてない人はけっこういるけど そういう人もそんな >そういう共感性さえ持たせちゃいかん ってタイプか?

63 18/08/04(土)17:30:14 No.523621743

宗教って概念すら曖昧な原始時代に近いところだったらと思うが その場合宗教以外にもやること多すぎる

64 18/08/04(土)17:30:18 No.523621755

結局神みたいな高次元の信賞必罰なルールが代替に存在するだけで 神的概念が言葉与えられてないだけになるよ

65 18/08/04(土)17:30:31 No.523621790

>この世界の人間はそれらを「神」と結び付けないと言い切る ソレラハ スベテ ブツリテキナゲンショウデアリ 神 ナドトイウ ヒゲンジツテキナ ソンザイデハアリマセン

66 18/08/04(土)17:30:33 No.523621796

>宗教ってそういう現代人であることが無条件の優位性にならないっていうか >下手すりゃマイナスまである 現代知識で奇跡を演出して 馬鹿な現地人が「すげー!!!」って言っときゃええんだよ

67 18/08/04(土)17:31:16 No.523621919

>現実に神様なんて信じてない人はけっこういるけど >そういう人もそんな >ってタイプか? 神さまなんか信じてない って時点で神さまって概念は肯定してるんだから 概念さえ存在しないって表現は難易度無茶高って話よ

68 18/08/04(土)17:31:41 No.523621991

原始時代でも多分アニミズムに近いもんは存在してんじゃねえかなぁ

69 18/08/04(土)17:31:52 No.523622021

あぁなるほど科学とか医療の知識で奇跡を演出して見せるのね

70 18/08/04(土)17:32:06 No.523622068

神やあの世が実在していて民衆もそれを知っている世界だと それらは宗教じゃなくて普通に物理学とか通常の学問の範疇で語られてるって事になるかもしれない

71 18/08/04(土)17:32:29 No.523622144

>概念さえ存在しないって表現は難易度無茶高って話よ だから「神様はとっくに廃れた」って設定にするって言ってる

72 18/08/04(土)17:32:30 No.523622151

>現実に神様なんて信じてない人はけっこういるけど そういう人でも葬式はするし墓参りはするだろう 神って概念が生まれないとそこらへんの文化考えるのめっちゃ大変じゃないかな

73 18/08/04(土)17:33:01 No.523622252

>だから「神様はとっくに廃れた」って設定にするって言ってる スレ「」のレスがどれかとか他の人はわからないんだぞ?

74 18/08/04(土)17:33:04 No.523622261

>あぁなるほど科学とか医療の知識で奇跡を演出して見せるのね 魔力反応が検出されない・・・馬鹿なありえない!?

75 18/08/04(土)17:34:22 No.523622511

>そうかー・・・? 善を信じて報われるルールを知覚する時点で 神に類じた概念が存在することになって それは神と呼ばれないだけのほぼ神の存在への信心だからなぁ

76 18/08/04(土)17:34:48 No.523622586

神がないとか無理に言わないで素直にユダヤ教やキリスト教発祥を模した方が楽じゃねえかな… そうすりゃ敵サイドとして原始宗教出せるし

77 18/08/04(土)17:35:54 No.523622776

なんか悪者の所業にしかならんような… それはそれでお話にはなるかもだがウケるかなぁ

78 18/08/04(土)17:36:48 No.523622933

>それはそれでお話にはなるかもだがウケるかなぁ 悪を持って弱者を救い巨悪を屠るダークヒーローにすればよろしい

79 18/08/04(土)17:37:43 No.523623132

巻末に15冊くらいの参考文献の載ってるようなガチなら読んでみたい

80 18/08/04(土)17:38:15 No.523623234

>巻末に15冊くらいの参考文献の載ってるようなガチなら読んでみたい 参考文献として羅列される幸福の科学出版

↑Top