虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/04(土)13:24:34 どっち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/04(土)13:24:34 No.523577602

どっちの映画も友情が濃すぎる

1 18/08/04(土)13:25:39 No.523577814

ルパパト→キテル… ビルド→キテル…

2 18/08/04(土)13:25:47 No.523577843

正直今回は戦隊に食われてたな

3 18/08/04(土)13:26:39 No.523577999

戦兎君はちょっと万丈好きすぎない…?

4 18/08/04(土)13:27:01 No.523578084

まさかの合体ネタ被り

5 18/08/04(土)13:27:31 No.523578191

まあビルドだしな…

6 18/08/04(土)13:28:11 No.523578338

ルパパト見てる時はキテル…ってなったけどビルドはキャーキャーしちゃった

7 18/08/04(土)13:29:04 No.523578500

>戦兎君はちょっと万丈好きすぎない…? 葛城に万丈の悪口言われるとすぐ早口になるくせに顔合わせるとバーカバーカでこれは…ツンデレ…

8 18/08/04(土)13:39:24 No.523580515

田中が田中すぎた

9 18/08/04(土)13:40:43 No.523580781

>ルパパト見てる時はキテル…ってなったけどビルドはキャーキャーしちゃった 乙女になるわあんなの見たら

10 18/08/04(土)13:41:06 No.523580847

パンツ見てないですよ!ヒゲ伸ばせよ! やはり芋ヒゲは癒し

11 18/08/04(土)13:41:25 No.523580914

最後2人で歩くところもうヤバくなかった?

12 18/08/04(土)13:41:52 No.523580991

北都の知事エッチだったね

13 18/08/04(土)13:41:57 No.523581007

恋愛映画だよね 出会う前から仕組まれてた恋…

14 18/08/04(土)13:43:03 No.523581245

>チアリーダーエッチだったね

15 18/08/04(土)13:43:30 No.523581341

葛城パパもベル様も戦万推しだった

16 18/08/04(土)13:44:11 No.523581455

つかさ先輩のケツぢからがすごかった

17 18/08/04(土)13:44:51 No.523581592

>最後2人で歩くところもうヤバくなかった? エンディング流れる中で皆からちょっと離れてイチャイチャしながら橋渡るところもヤバかった

18 18/08/04(土)13:44:53 No.523581600

洗脳チアリーディングといい えっちなタイトスカートのパンチラ(見てません!)といい みーたんの意思とは関係なく操られてる感じといい 子供の性癖が歪む

19 18/08/04(土)13:44:54 No.523581603

>つかさ先輩のケツぢからがすごかった まさかの大画面でパンツラインという

20 18/08/04(土)13:44:56 No.523581609

>つかさ先輩のケツぢからがすごかった 流石にエロすぎるぞあれは!

21 18/08/04(土)13:45:25 No.523581688

どうして同性同士でイチャイチャするんですか?

22 18/08/04(土)13:45:39 No.523581727

ルパパト初めて見たけどあれがけおいちろうか 演技がなんかすげぇな!アツいな!?

23 18/08/04(土)13:46:38 No.523581901

パトレン3号やっぱえっちすぎますね

24 18/08/04(土)13:48:08 No.523582153

えっちさや同性愛に目が行きがちだけど ルパパトは敵本拠地乗り込んでボスと対峙して幹部撃破ビルドは親父の真意(ラブアンドピースの由来)を知ることができたりめっちゃ熱い映画なんすよ

25 18/08/04(土)13:48:15 No.523582170

ルパパト凄い良かった ビルドもいいんだけど満足度はルパパトのが上だった 短編と割り切ってアクション全振りにしたのは英断だと思うちょっとカメラ酔いしたけど

26 18/08/04(土)13:49:19 No.523582380

あんまりこういうのは良くないんだけど戦隊は毎年こんくらいやってくれって感じの出来だった

27 18/08/04(土)13:50:34 No.523582586

宣伝だとルパパトの間にエックスいた気がしたけどそんなことはなかった

28 18/08/04(土)13:50:43 No.523582607

ビルドは演出凝ってたけどそのせいでドラマシーンの間が長かったりバトル少なかったり子供向けとしては本末転倒では?となった 個人的には満足だけど

29 18/08/04(土)13:50:57 No.523582651

なよっとしたせんとくんとガッツリ男前な馬鹿の背中いいよね…

30 18/08/04(土)13:51:41 No.523582782

しかし不法侵入になるのでは…

31 18/08/04(土)13:52:31 No.523582915

ひろしカイザーいいよね… ダン戦みたいな光の剣エフェクトとか

32 18/08/04(土)13:52:41 No.523582945

>しかし不法侵入になるのでは… あれあの後よじ登ってるよね圭ちゃん

33 18/08/04(土)13:52:43 No.523582954

爆発シーンでスローモーション使うから冬映画の人かと思ったらまさしくその通りだった

34 18/08/04(土)13:52:46 No.523582962

ビシッとスーツ決めてるバカかっこよ過ぎない…?

35 18/08/04(土)13:53:15 No.523583061

>しかし不法侵入になるのでは… 圭ちゃん置いてくの…?ってなったわ 自力で登ったのだろうか

36 18/08/04(土)13:53:16 No.523583065

>ビルドは演出凝ってたけどそのせいでドラマシーンの間が長かったりバトル少なかったり子供向けとしては本末転倒では?となった >個人的には満足だけど ドラマとして観るならいいけど…とはなった クローズビルドの過程が良すぎて全部許しちゃうけど

37 18/08/04(土)13:53:32 No.523583112

葛城はそろそろプラス思考に物事を考えた方がいいかもしれない

38 18/08/04(土)13:53:33 No.523583115

例年通り戦隊物というかルパパト初めて見たけど 基本三巴?な戦い方するのかわからんけど忙しないな…って印象が強かった

39 18/08/04(土)13:54:06 No.523583209

子供も土下座とダメです!で笑ってたし大丈夫だろう ヒゲの親しみやすさイメチェンは成功したな…

40 18/08/04(土)13:54:24 No.523583269

カミホリ監督といい杉原監督といい世代交代大成功だな

41 18/08/04(土)13:55:41 No.523583512

本編でももうやってたけどルパパトのCGロボ戦めちゃかっこいいよね…

42 18/08/04(土)13:55:54 No.523583554

>葛城はそろそろプラス思考に物事を考えた方がいいかもしれない それは多分せんとくんに全部任せてるから…

43 18/08/04(土)13:57:41 No.523583879

ルパンレンジャーの映画ロボCG動きすぎてよくわからなくて勿体無かった

44 18/08/04(土)13:58:23 No.523584029

ルパンレックス見てこれがムーンガンダムか…ってなった

45 18/08/04(土)13:58:42 No.523584087

本編でハザードトリガーは危険なんですけお! して拗ねてた直後の話だからまぁ仕方ないかな

46 18/08/04(土)13:59:03 No.523584139

監督はせんとくんならどれだけ虐めてもいいと思ってない?

47 18/08/04(土)14:00:06 No.523584343

ブラッド戦の背後が動きまくるからどうなってんのかよく分かりづらかった 戦いづらい環境だからなんかもちゃもちゃしてる…ってイメージだ

48 18/08/04(土)14:00:16 No.523584378

ルパパトはOPかけながらのアクションがめっちゃ凝っててよかった

49 18/08/04(土)14:01:01 No.523584523

ライドウォッチ買おうかな…

50 18/08/04(土)14:01:28 No.523584608

>ブラッド戦の背後が動きまくるからどうなってんのかよく分かりづらかった >戦いづらい環境だからなんかもちゃもちゃしてる…ってイメージだ 折角CGのクオリティ上がったのにあんまり活かせてなかったね今回は

51 18/08/04(土)14:01:35 No.523584628

>ルパパトはOPかけながらのアクションがめっちゃ凝っててよかった 地味に背後でやってたグリーンの落下からの前転撃ちかっけぇ…

52 18/08/04(土)14:02:42 No.523584820

>ライドウォッチ買おうかな… 地元のヤマダに売ってなくてつらい

53 18/08/04(土)14:02:53 No.523584858

基本仮面ライダーの方しか見ない人のレス見るたび勿体無いなと思うわ 今年は特に

54 18/08/04(土)14:02:54 No.523584863

ジオウのベルトの商品紹介の回るの意味がわからなかったけど確かにあれば真似したくなるな

55 18/08/04(土)14:03:07 No.523584897

ラストのアレはディケイド一話の冒頭だこれ!ってなった

56 18/08/04(土)14:03:16 No.523584927

ビルドはローグの戦闘のカメラワークが少し凝ってた気がする

57 18/08/04(土)14:03:18 No.523584932

VS戦隊は劇伴がやっぱりテンション上がるね

58 18/08/04(土)14:03:22 No.523584941

https://www.youtube.com/watch?v=LSnPErCd1ls カメーンライダー!

59 18/08/04(土)14:03:36 No.523584981

前のエグゼイドvsビルドもそうだった気がするけど空中戦は何やってるか全然わからないから地に足つけてほしい…

60 18/08/04(土)14:03:46 No.523585013

映画見てからビルドウォッチ探しに行ったけどどこも売り切れてたよ 3件目でラス1見つけられたけど

61 18/08/04(土)14:04:01 No.523585049

>監督はせんとくんならどれだけ虐めてもいいと思ってない? 相棒がいれば折れないから相棒の手で心折らせるね…

62 18/08/04(土)14:04:02 No.523585055

ドローンも高画質で撮れるようになったとはいえスクリーンで見ると切り替わり気になっちゃうね

63 18/08/04(土)14:04:23 No.523585124

ジオウどんな感じ?

64 18/08/04(土)14:04:41 No.523585176

出来てるよ、があったからこそダメです!!が効いてたね

65 18/08/04(土)14:04:42 No.523585179

ビルドウォッチ買おうか考えたけどベルトがまだまだなので後日買うことにした

66 18/08/04(土)14:04:46 No.523585191

>ジオウのベルトの商品紹介の回るの意味がわからなかったけど確かにあれば真似したくなるな 自分の手で回すのかと思ったらめっちゃ早く回ってかっけぇ…

67 18/08/04(土)14:05:06 No.523585252

今年の戦隊はドラマ要素多くて好きだよ

68 18/08/04(土)14:05:16 No.523585281

>ジオウどんな感じ? 声が思ったより高い

69 18/08/04(土)14:05:23 No.523585299

しかし発売日に買わないと再入荷怪しいんじゃ…

70 18/08/04(土)14:05:47 No.523585367

>ジオウどんな感じ? 若くて軽い感じ

71 18/08/04(土)14:06:11 No.523585424

>出来てるよ、があったからこそダメです!!が効いてたね 時系列で言うなら先にダメですなんだけどな!

72 18/08/04(土)14:06:27 No.523585470

こんなにスイと回るのかジクウドライバー

73 18/08/04(土)14:06:52 No.523585547

俺思うんだけどもしかしてせんとくんをおじさん呼ばわりしてたのがジオウなのでは?

74 18/08/04(土)14:07:06 No.523585585

>しかし発売日に買わないと再入荷怪しいんじゃ… 流石にビルドウォッチは売ってくれる…と信じたい

75 18/08/04(土)14:07:13 No.523585606

ライドウォッチ店に並んでなくて聞いたら裏に置いたままだった

76 18/08/04(土)14:07:47 No.523585706

>俺思うんだけどもしかしてせんとくんをおじさん呼ばわりしてたのがジオウなのでは? ジオウは2000年生まれの18歳とかじゃなかったっけ…

77 18/08/04(土)14:07:47 No.523585707

あのエンドロール後パートやってディケイド出なかったら嘘だよ

78 18/08/04(土)14:07:48 No.523585713

>ライドウォッチ店に並んでなくて聞いたら裏に置いたままだった そういうのって買えたりする?

79 18/08/04(土)14:07:56 No.523585743

>俺思うんだけどもしかしてせんとくんをおじさん呼ばわりしてたのがジオウなのでは? ジオウはタイムマシン使うけど一応来年が舞台だよ

80 18/08/04(土)14:08:04 No.523585765

面白かったけど微妙だ アクションは戦隊がしっかりして面白かった

81 18/08/04(土)14:08:10 No.523585782

アクションシーンはルパパトの方が断然格好良かったって印象だな 三つ巴のガンアクションいいね…

82 18/08/04(土)14:08:40 No.523585862

ライドウォッチ品薄なのか 地元普通にあったからレジェンドガシャットみたいに余るやつかと

83 18/08/04(土)14:09:17 No.523585966

スレッドを立てた人によって削除されました

84 18/08/04(土)14:09:59 No.523586071

ルパンレックス格好良すぎ なんだあの勇者感あるスーパーロボット

85 18/08/04(土)14:10:01 No.523586078

スレッドを立てた人によって削除されました

86 18/08/04(土)14:11:25 No.523586318

ルパンレックス早くミニプラ欲しい

87 18/08/04(土)14:12:14 No.523586451

>ルパンレックス格好良すぎ >なんだあの勇者感あるスーパーロボット ああいう翼って男の子だよね…

88 18/08/04(土)14:12:18 No.523586462

君が笑うと不可能さえも乗り越えていけるとかめっちゃキテル…

89 18/08/04(土)14:12:24 No.523586477

ビルドの方は劇場版だけの理屈つけてたけど レックスはもしかして本編でる可能性あるのかな 戦隊は割りと劇場版の奴本編で出すからちょっと楽しみだわ

90 18/08/04(土)14:12:45 No.523586526

ライダーは長く感じたよ ギャグ寄りだった

91 18/08/04(土)14:13:00 No.523586570

スレッドを立てた人によって削除されました

92 18/08/04(土)14:13:15 No.523586618

いや単にルトパトよかったでいいだろわざわざビルド下げながら言うのは不快になる人いるのは当然だろ

93 18/08/04(土)14:13:26 No.523586647

CGしかないみたいだからなぁ

94 18/08/04(土)14:14:25 No.523586806

レックスはクリスマス商戦で出てくる可能性が高い クローズビルドは本編無理でも冬映画か春映画でちゃっかりやったりしそう

95 18/08/04(土)14:14:56 No.523586899

それ消すのか

96 18/08/04(土)14:15:24 No.523586971

スレッドを立てた人によって削除されました

97 18/08/04(土)14:15:29 No.523586988

だってビルドは最後の戦闘シーンが分かり辛かったし…

98 18/08/04(土)14:16:32 No.523587164

夏ですなぁ

99 18/08/04(土)14:16:32 No.523587166

ルパパトはノエルの扱いが例年の追加戦士枠より大分酷かったと思う

100 18/08/04(土)14:17:37 No.523587331

>君が笑うと不可能さえも乗り越えていけるとかめっちゃキテル… 望むのは君の涙が乾く未来いいよね…

101 18/08/04(土)14:17:51 No.523587384

>いや単にルトパトよかったでいいだろわざわざビルド下げながら言うのは不快になる人いるのは当然だろ そもそもビルド下げるのが主目的ですんで…

102 18/08/04(土)14:18:46 No.523587538

>ルパパトはノエルの扱いが例年の追加戦士枠より大分酷かったと思う まさかロボが出ないとは思わなんだよ…

103 18/08/04(土)14:19:56 No.523587703

>ルパパトはノエルの扱いが例年の追加戦士枠より大分酷かったと思う 近年は割と追加戦士もメインと絡んでくるのが続いてたのに久々にいなくても問題無いみたいな扱いで笑ってしまった ルパパトでWロボする影響かエックスエンペラーも出してもらえなかったしね

104 18/08/04(土)14:20:58 No.523587884

ノエルは本編優遇だしいいんじゃない?

105 18/08/04(土)14:21:08 No.523587918

隕石落としを持っているのか!?が伏線でも何でもないただの独り言だとは…

↑Top