ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/04(土)13:22:31 No.523577196
ハグ
1 18/08/04(土)13:23:28 No.523577390
暑い
2 18/08/04(土)13:24:13 No.523577539
暑い昼下がりは冷やしキュケオーンに限る
3 18/08/04(土)13:25:50 No.523577853
序章で抱き合ったんだ 7章アニメでは凄いところまでいく事だろう
4 18/08/04(土)13:26:40 No.523578001
武士味を感じる
5 18/08/04(土)13:27:15 No.523578130
>序章で抱き合ったんだ >7章アニメでは凄いところまでいく事だろう シドゥリさんがやってきて暗転 何事もなかったかのように次の日に
6 18/08/04(土)13:27:20 No.523578156
水着まだ? お知らせだけでいいからさあ… どうせ8日なんでしょ?発表しちゃいなよ
7 18/08/04(土)13:27:21 No.523578162
修練場回りながら今日はさすがにWスカスカシステムは無理かなと思ってパーさんを放り込んだら基本問題なく周回ができてる やっぱすげぇぜ…パーさん!
8 18/08/04(土)13:27:37 No.523578207
よびふの数が6枚で微妙だなって5枚に減らす気分で回したら 狂クーちゃん来ちゃった… 水着イベで水着鯖引ける気がしなくなってきたよ…
9 18/08/04(土)13:28:00 [一部ラスボス] No.523578295
あーぐだマシュ尊い…
10 18/08/04(土)13:29:03 No.523578496
>修練場回りながら今日はさすがにWスカスカシステムは無理かなと思ってパーさんを放り込んだら基本問題なく周回ができてる >やっぱすげぇぜ…パーさん! パールさん自前でもQバフ3ターンとNP効率アップと宝具の全体NP10リチャージと多段ヒットで周回適正高いからな…
11 18/08/04(土)13:29:20 No.523578551
>よびふの数が6枚で微妙だなって5枚に減らす気分で回したら >狂クーちゃん来ちゃった… >水着イベで水着鯖引ける気がしなくなってきたよ… そういう運の使い方が怖いから大勝負前は我慢のしどころよ
12 18/08/04(土)13:29:26 No.523578564
パーさんは多分宝具2以上なら剣相手以外全部三連シャクティで終わらせてくれると思う 剣は姐さんにまかせる
13 18/08/04(土)13:30:56 No.523578870
マシュって汗かいててもいい匂いしそう
14 18/08/04(土)13:31:43 No.523579012
マシュの汗が臭いと剪定事象になるからな
15 18/08/04(土)13:32:00 No.523579062
パーさんだけ冬木制服あるけどイ坂と青王はないんだな 代わりに水着があるが
16 18/08/04(土)13:32:09 No.523579099
臭いとフォウくんがビーストになるからな
17 18/08/04(土)13:32:39 No.523579197
映画キャメロットの方もぐだ男なんだよね?
18 18/08/04(土)13:33:29 No.523579359
運に総量など無い!
19 18/08/04(土)13:33:35 No.523579380
どっか一個ぐらいぐだ子でやってくれないかな… 舞台はぐだ子でもやってたけどさ
20 18/08/04(土)13:33:54 No.523579433
>マシュって汗かいててもいい匂いしそう そりゃそういう風にデザインするだろうな
21 18/08/04(土)13:33:57 No.523579441
やだよマシュの脇を嗅いで近づかなくなるフォウくんなんて
22 18/08/04(土)13:34:14 No.523579504
フォウくんも統合意思的なものも繊細過ぎない…?
23 18/08/04(土)13:34:19 No.523579520
su2526742.jpg マスター…これが何かわかるか? これはミキプルーンの苗木だって感じにしか見えなくなってきたんじゃが
24 18/08/04(土)13:34:21 No.523579530
>やだよマシュの脇を嗅いで近づかなくなるフォウくんなんて アポクリンフォーウ!
25 18/08/04(土)13:34:28 No.523579549
そもそも話は一応ぐだお前提で作られてるので…
26 18/08/04(土)13:34:29 No.523579554
ぐだ子イベントで活躍してるじょん
27 18/08/04(土)13:34:32 No.523579558
>そりゃそういう風にデザインするだろうな サンキューマリスビリー!
28 18/08/04(土)13:34:35 No.523579569
金朋声のぐだ子を!?
29 18/08/04(土)13:34:44 No.523579591
分かっていただろうにのう「」 女主人公は所詮後回しにされる存在だと
30 18/08/04(土)13:35:00 No.523579647
伊達にノースリーブのシャツ着てない
31 18/08/04(土)13:35:16 No.523579698
ぐだ子は爆発に巻き込まれて冷凍されてるよ
32 18/08/04(土)13:35:23 No.523579719
じゃあリヨにアニメ作らせるか
33 18/08/04(土)13:35:41 No.523579781
脇役でぐだ子を出せばいい
34 18/08/04(土)13:35:46 No.523579793
監獄塔だけぐだ子でアニメになるんだ…
35 18/08/04(土)13:35:49 No.523579804
ケルト神話最強の英雄が兄貴って神話としてはかなり弱い感じがするな EXTRAでは凛ちゃんにガウェインより格下扱いされてたし 既存のキャラでもギリシャ神話ならヘラクレスだし北欧ならシグルドのが強そうだし 未実装英霊でも日本の桃太郎とかなら確実に兄貴より格上の存在だしな
36 18/08/04(土)13:35:53 No.523579823
マシュを巨乳にしたのは誰?誰なの?
37 18/08/04(土)13:35:54 No.523579828
>じゃあリヨにアニメ作らせるか ダンスミュージックになっちまう
38 18/08/04(土)13:35:57 No.523579841
>映画キャメロットの方もぐだ男なんだよね? 回す方のノッブが何か両方やるとか言ってた気がする
39 18/08/04(土)13:36:09 No.523579876
アーケードやってみたけどコスト足りな過ぎて鍛えnightが欲しくなる
40 18/08/04(土)13:36:25 No.523579918
福袋を二回引いたので凍結
41 18/08/04(土)13:36:43 No.523579974
>マシュを巨乳にしたのは誰?誰なの? マリスビリーだな 娘にも母親が必要だろうという細やかな親心だ
42 18/08/04(土)13:36:44 No.523579978
>>映画キャメロットの方もぐだ男なんだよね? >回す方のノッブが何か両方やるとか言ってた気がする ふと思ったけど収録中ってあいつにとって天国じゃない? 人生の絶頂期じゃない?
43 18/08/04(土)13:37:02 No.523580033
ぐだが女でも男でもどっちでもいいんだけど 万物をポリったりコレったりしないと解釈できない人が 漫画もアニメも映画もぐだ男なのはおかしい!って騒いでてちょっと怖い
44 18/08/04(土)13:37:08 No.523580048
ハサン先生は銀幕スターだな
45 18/08/04(土)13:37:12 No.523580066
アニメの次回予告はリヨ絵で
46 18/08/04(土)13:37:26 No.523580110
>分かっていただろうにのう「」 >女主人公は所詮後回しにされる存在だと つまり藤丸版はアニメで見れるから アプリの方はぐだ子でやったほうがお得
47 18/08/04(土)13:37:32 No.523580132
>福袋を二回引いたので凍結 なんで引けたのかわからんけどなんで引いたのかもわからん…止まれよ
48 18/08/04(土)13:37:47 No.523580183
>ふと思ったけど収録中ってあいつにとって天国じゃない? ひどかったね櫻井川澄さんYaoiに囲まれたステージ
49 18/08/04(土)13:38:09 No.523580268
>回す方のノッブが何か両方やるとか言ってた気がする えっ回す方のノッブがぐだ子の声を!?
50 18/08/04(土)13:38:30 No.523580331
櫻井ファンその1とその2であった
51 18/08/04(土)13:38:31 No.523580338
動くぐだ子のおっぱいが見たかった気持ちはある
52 18/08/04(土)13:38:43 No.523580384
バビビビビならY.aoiさんも出られるからな
53 18/08/04(土)13:39:02 No.523580445
>ぐだが女でも男でもどっちでもいいんだけど >万物をポリったりコレったりしないと解釈できない人が >漫画もアニメも映画もぐだ男なのはおかしい!って騒いでてちょっと怖い ぐだ子はメディアミックスのシナリオの主役は貼れないのにグッズだけは出てるのは女性の性的搾取!とかまだぶち上げてるのはちょっと起源キメてるなって
54 18/08/04(土)13:39:09 No.523580470
ぐだ子主人公アニメはカニファンとかそっち方向でやりそうな気がする
55 18/08/04(土)13:39:21 No.523580502
>櫻井ファンその1とその2であった 今まで何度もラジオに出てたけど川澄さんがあんな食い気味に割り込んでくるとか初めて見てちょっと驚いた
56 18/08/04(土)13:39:22 No.523580505
>ひどかったね櫻井川澄さんYaoiに囲まれたステージ ノッブとしたら凄い良い場面だよね プレッシャー凄いあるけど
57 18/08/04(土)13:39:23 No.523580512
マーリンガチ勢2人とガチオタ女子に囲まれる一般櫻井
58 18/08/04(土)13:39:52 No.523580614
起源なら仕方ないだろ…
59 18/08/04(土)13:40:03 No.523580658
なんでいきなり6章なの
60 18/08/04(土)13:40:12 No.523580680
起源がポリコレの女とか嫌すぎる
61 18/08/04(土)13:40:21 No.523580713
オーロラ鋼のドロップひどすぎる 自然回復で3日やったけど0… 1日14回はまわってるはずだから42回は行ってるはず
62 18/08/04(土)13:40:28 No.523580735
リヨぐだこの声は金朋だけど普通のぐだこが悠木碧か田中美海か全然違う人になるかはそこそこ気になる
63 18/08/04(土)13:40:30 No.523580739
>なんでいきなり6章なの アンケート
64 18/08/04(土)13:40:33 No.523580748
ポリコレ弾
65 18/08/04(土)13:40:39 No.523580768
きのこが百合とか心底興味ないからな 悔しいだろうが仕方ないんだ
66 18/08/04(土)13:40:55 No.523580823
>マーリンガチ勢2人とガチオタ女子に囲まれる一般櫻井 適度に人の心無い感じの一般桜井がマーリンぽく感じていいよね
67 18/08/04(土)13:41:08 No.523580854
CMきた?
68 18/08/04(土)13:41:10 No.523580857
福袋がかぶった! やり直しを要求する!!
69 18/08/04(土)13:41:18 No.523580891
新宿もアニメやらねぇかな…
70 18/08/04(土)13:41:19 No.523580894
>今まで何度もラジオに出てたけど川澄さんがあんな食い気味に割り込んでくるとか初めて見てちょっと驚いた ガチでマーリン推しだったとは…
71 18/08/04(土)13:41:30 No.523580925
>>マーリンガチ勢2人とガチオタ女子に囲まれる一般櫻井 >適度に人の心無い感じの一般桜井がマーリンぽく感じていいよね マーリンが言いそう!って食いついててダメだった
72 18/08/04(土)13:41:34 No.523580939
>>回す方のノッブが何か両方やるとか言ってた気がする >えっ回す方のノッブがぐだ子の声を!? ぶ・ち・こ・ろ・す・ぞ❤(裏声
73 18/08/04(土)13:42:04 No.523581033
バビロニアキャメロットが売れれば新宿剣豪あたりは来るんじゃねえかな…
74 18/08/04(土)13:42:12 No.523581060
もうジャガーマンとシトナイさんが次回予告すればいいのでは?
75 18/08/04(土)13:42:20 No.523581096
マーリン来てください...
76 18/08/04(土)13:42:21 No.523581101
>今まで何度もラジオに出てたけど川澄さんがあんな食い気味に割り込んでくるとか初めて見てちょっと驚いた あの人は好きなものの話になると凄いよ 凄すぎて杉田の毛根が死ぬぐらいだ
77 18/08/04(土)13:42:23 No.523581107
>CMきた? きた 沖田さんじゃなくて沖田ちゃんだったね
78 18/08/04(土)13:42:26 No.523581117
>福袋がかぶった! >やり直しを要求する!! ぬ二人目が来たけど代わりにエリちゃんが5人来たのでセーフ
79 18/08/04(土)13:42:33 No.523581140
7章やるんだったら次は終章になるんじゃないかな
80 18/08/04(土)13:42:46 No.523581189
>バビロニアキャメロットが売れれば新宿剣豪あたりは来るんじゃねえかな… ぬるぬるっと動く剣豪はかなり見たい でも劇場版はやめて欲しい お腹くちゅくちゅで勃起しちゃう
81 18/08/04(土)13:42:46 No.523581190
ぐだ男は童貞という概念から削り出した純なるクソ童貞としか思えないけど ぐだ子はなんか男鯖と並んでるだけで 昨夜我々はイチャラブセックスしてました感が強い
82 18/08/04(土)13:42:48 No.523581194
>えっ回す方のノッブが酒呑の声真似を!?
83 18/08/04(土)13:42:52 No.523581204
ステージパフォーマンスじゃなくて困惑してますよね?ってシーンがあってだめだった
84 18/08/04(土)13:42:52 No.523581208
>なんでいきなり6章なの FGOの既存ファン向けで仕上げてきてその利益で次を回すため アニメで新規ファン獲得は多分考えてない んで売り上げが出たらそのお金で年末特番とかで1章2章やるんじゃあないかな
85 18/08/04(土)13:43:04 No.523581247
やめてくれないか並行世界からレスをするのは
86 18/08/04(土)13:43:05 No.523581252
>バビロニアキャメロットが売れれば新宿剣豪あたりは来るんじゃねえかな… アニメにするなら3章とか夏イベのほうが面白いと思う
87 18/08/04(土)13:43:13 No.523581282
5章アニメが見たい
88 18/08/04(土)13:43:28 No.523581329
1から5章までは大幅アレンジしないと毎回ワイバーンと戦うアニメになるし…
89 18/08/04(土)13:43:32 No.523581345
>7章やるんだったら次は終章になるんじゃないかな 誰だこいつー!?の天丼とか耐えられそうにない
90 18/08/04(土)13:43:32 No.523581347
>7章やるんだったら次は終章になるんじゃないかな 積み重ねも無しに終章やってもな…
91 18/08/04(土)13:43:53 No.523581402
とりあえずシナリオ加筆しなくても良さそうな6と7を先にやって他の章は多少練り直してからやりそう
92 18/08/04(土)13:43:57 No.523581415
5章はうーn…
93 18/08/04(土)13:44:01 No.523581425
誕生日だから残ってた20連分ガチャったけどインチキが出てきた意外何も出なかった… 運営リニンさん…誕生日なんですよ忖度してください…!
94 18/08/04(土)13:44:02 No.523581429
>お腹くちゅくちゅで勃起しちゃう お腹くちゅくちゅカウントダウンはだめだ 射精しても仕方がない
95 18/08/04(土)13:44:12 No.523581459
ガンダムUCみたくOVAで全部やってもよかったのに
96 18/08/04(土)13:44:20 No.523581485
>1から5章までは大幅アレンジしないと毎回ワイバーンと戦うアニメになるし… 3章ならそのまんまでもいけるんじゃね
97 18/08/04(土)13:44:23 No.523581498
ファン向けのみアニメはスパロボのが面白かったよ 初見は困惑しかしてなかったけど
98 18/08/04(土)13:44:27 No.523581514
4章は鯖の使い捨て酷すぎたから戦闘ガッツリやって欲しい
99 18/08/04(土)13:44:32 No.523581524
>ガンダムUCみたくOVAで全部やってもよかったのに 全何時間…?
100 18/08/04(土)13:44:32 No.523581526
>1から5章までは大幅アレンジしないと毎回ワイバーンと戦うアニメになるし… それはねえわ
101 18/08/04(土)13:44:32 No.523581528
1章は漫画の人ががんばって再臨させてるし…
102 18/08/04(土)13:44:37 No.523581543
まぁでもオルレアンから順々にやっていくのダルいし…
103 18/08/04(土)13:44:43 No.523581560
>とりあえずシナリオ加筆しなくても良さそうな6と7を先にやって他の章は多少練り直してからやりそう それがコミカライズだったんじゃないかな… 偶数章側が危ないが
104 18/08/04(土)13:44:46 No.523581574
櫻井の相槌が完全にマーリンみたいな感じで興味ないけど適当に同意示す感あふれてた
105 18/08/04(土)13:44:49 No.523581582
>誕生日だから残ってた20連分ガチャったけどインチキが出てきた意外何も出なかった… >運営リニンさん…誕生日なんですよ忖度してください…! インチキが出たじゃないですか
106 18/08/04(土)13:44:51 No.523581591
ロードエルメロイの2巻出てたから買ったんだけど孔明がルヴィアに攻+30のバフ掛けてるな…って思っちゃった
107 18/08/04(土)13:45:07 No.523581635
5章の時点でワイバーンだ!は少なくなってたし...
108 18/08/04(土)13:45:07 No.523581637
1と2と4は辛そう
109 18/08/04(土)13:45:26 No.523581689
というかアニプレの超えらい人が出てきた辺りかなりでかいプロジェクトだよねアニメ2連発 あと変に新規に配慮したもどかしいやつじゃなくてファン狙い撃ちなのは好感が持てる
110 18/08/04(土)13:45:39 No.523581725
他の章全部終えずに終章やるのってアニメの最終回だけ見るのに等しいよな…
111 18/08/04(土)13:45:46 No.523581755
やめなよ櫻井氏のことサイコインキュバス呼ばわりするの
112 18/08/04(土)13:45:55 No.523581773
ハア...ハア...インチキ?
113 18/08/04(土)13:46:07 No.523581804
>他の章全部終えずに終章やるのってアニメの最終回だけ見るのに等しいよな… ゲームやれって話だからなぁ…
114 18/08/04(土)13:46:21 No.523581840
いきなり前回のあらすじから始まる作品だってあるし途中からでも勢いでなんとかなるだろう
115 18/08/04(土)13:46:24 No.523581850
あのアニプレの超えらい人はらっきょ映画企画したとても超えらい型月ファンだ
116 18/08/04(土)13:46:25 No.523581853
>他の章全部終えずに終章やるのってアニメの最終回だけ見るのに等しいよな… ゲームやってりゃ別に問題ないじゃろ
117 18/08/04(土)13:46:34 No.523581884
えっ!アニメで彼氏面を?
118 18/08/04(土)13:46:36 No.523581889
信じられない…?
119 18/08/04(土)13:46:41 No.523581907
あの知らない背広おじさんは空の境界アニメからこっちケツ持ちになってずぼけおして会社育ててきたきた仲だし…
120 18/08/04(土)13:47:10 No.523581981
後悔当日の2部序章前提アニメを年末にやったんだ 2年前の終章を年末アニメでやるくらい普通普通
121 18/08/04(土)13:47:21 No.523582007
すみません私は神智学には詳しくないので是非ともご教授いただきたいのですが
122 18/08/04(土)13:47:26 No.523582022
FGOっていう新作アニメじゃないしFGOと言うゲームの一部分をアニメ化!だから未プレイはゲームをやれでいいのだ
123 18/08/04(土)13:47:31 No.523582038
あのおじさんトークとか凄い慣れてる感じがえらい人感凄かった
124 18/08/04(土)13:47:52 No.523582094
途中の章いきなりやっていいんだろうかってのは舞台版でも思った
125 18/08/04(土)13:47:55 No.523582101
先輩が復帰したら5章アニメもやって欲しい
126 18/08/04(土)13:47:56 No.523582105
>いきなり前回のあらすじから始まる作品だってあるし途中からでも勢いでなんとかなるだろう ゲーティア戦が横スクロールになっちまうー!
127 18/08/04(土)13:48:05 No.523582141
メイヴちゃんとスカスカ様狙いで配布石と2遠坂分全部突っ込んだけど何故かオリオンが出た 水着まで課金は控えるね……
128 18/08/04(土)13:48:05 No.523582143
新宿はすごく劇場版向けな気がするな ロスヨアウェーイそこーかーらしかー
129 18/08/04(土)13:48:10 No.523582156
まあ会社のトップなら会見とか慣れてるよね
130 18/08/04(土)13:48:29 No.523582214
だって女主人公でアニメやったら三女神がヒロインのレズハーレムになっちゃうじゃん 見てえな
131 18/08/04(土)13:48:32 No.523582227
らっきょの映画だって元は完全ファン向けだっけどあそこから入った人も多いよね
132 18/08/04(土)13:48:41 No.523582253
>というかアニプレの超えらい人が出てきた辺りかなりでかいプロジェクトだよねアニメ2連発 まぁあの人は型月のヒットと共に地位を上げてきた人だし アニプレ以降の型月アニメに大体絡んでるよ
133 18/08/04(土)13:48:48 No.523582268
>途中の章いきなりやっていいんだろうかってのは舞台版でも思った 舞台版が好評だったのが決め手だったかもしれん
134 18/08/04(土)13:48:52 No.523582280
四周年には二部一章と二章と出来ればついでに剣豪もアニメ化してほしいんですけお!でも四周年の頃には別の章テキスト尊いよぉ…してるかもしれないんですけお!なのでもう全部アニメ化してくだち!!あと事件簿アニメ化早くしてやくめでしょ
135 18/08/04(土)13:48:54 No.523582289
型月作品知ってる前提のFGOだしな
136 18/08/04(土)13:49:01 No.523582314
終章は他の後にやってくれんとかえって勿体無く感じるわ ただ単にラスボスと戦うだけってわけじゃなく他の鯖との縁の集大成だし
137 18/08/04(土)13:49:03 No.523582319
現状でも7章アニメ→6章映画の順なので翁がいきなり現れた知らないおっちゃんになることが確定してるしいまさら
138 18/08/04(土)13:49:16 No.523582369
10連したら虹演出!狂! いばらきちゃん! あと一週間くらい遅く来てよ!
139 18/08/04(土)13:49:30 No.523582413
了解!監獄塔アニメ化!
140 18/08/04(土)13:49:32 No.523582424
中盤から盛り上がるのに最初からやっちゃったせいでコケたアニメ化もあると聞くし
141 18/08/04(土)13:49:38 No.523582430
おそらく納期に間に合わなかったであろうめておのプロットをもとに脚本が大幅加筆したセイレムでもいいぞ
142 18/08/04(土)13:49:43 No.523582439
>終章は他の後にやってくれんとかえって勿体無く感じるわ >ただ単にラスボスと戦うだけってわけじゃなく他の鯖との縁の集大成だし 本編やれ本編
143 18/08/04(土)13:49:44 No.523582443
>10連したら虹演出!狂! >いばらきちゃん! >あと一週間くらい遅く来てよ! 本当に虹だった?金じゃなくて?
144 18/08/04(土)13:49:51 No.523582461
>らっきょの映画だって元は完全ファン向けだっけどあそこから入った人も多いよね イヤホンいいよね…
145 18/08/04(土)13:50:00 No.523582482
>了解!監獄戦艦アニメ化! にみえた
146 18/08/04(土)13:50:09 No.523582508
7章の知らないジウスドラ 6章の知らないおっさんセルハン
147 18/08/04(土)13:50:09 No.523582510
映像栄えするのは6章と7章だしこれが売れても他の章が売れるかは分からぬよ
148 18/08/04(土)13:50:12 No.523582515
クーちゃん宝具重ねたい気もするが 1あれば十分な気もするな…
149 18/08/04(土)13:50:13 No.523582520
>中盤から盛り上がるのに最初からやっちゃったせいでコケたアニメ化もあると聞くし めだかボックスかな…
150 18/08/04(土)13:50:22 No.523582542
>了解!監獄塔アニメ化! あれアニメにすると完全にハーブ御用達になるじゃん!
151 18/08/04(土)13:50:26 No.523582562
舞台は日によってぐだおぐだ子両方ある気配りの達人だったな…
152 18/08/04(土)13:50:45 No.523582615
無料でやれるゲームのアニメ化で新規向けとかやる意義がわからんし
153 18/08/04(土)13:50:45 No.523582616
>クーちゃん宝具重ねたい気もするが >1あれば十分な気もするな… 当たり前のことだが重ねたらやっぱ火力は全然変わった
154 18/08/04(土)13:50:55 No.523582647
舞台だと女性客多いからなあ
155 18/08/04(土)13:50:59 No.523582658
>了解!cccアニメ化!
156 18/08/04(土)13:51:03 No.523582671
7章ということはシドゥリさんの中の人も決まるんだよな 楽しみかつおつらい
157 18/08/04(土)13:51:08 No.523582691
え!監獄塔を全7章で!?
158 18/08/04(土)13:51:55 No.523582830
監獄塔そんな内容無いじゃん CCCならまだしも
159 18/08/04(土)13:52:04 No.523582858
きのこの好きなスパロボだって新規を完全に切り捨てたアニメやったんだ問題ない
160 18/08/04(土)13:52:18 No.523582892
1.5部CMの曲って利権かなんかでCMでしか使ってないよね もし劇場版かされた場合はちゃんとテーマになれるんです?
161 18/08/04(土)13:52:21 No.523582902
>本当に虹だった?金じゃなくて? ごめんその辺詳しくないけどいつもと違うイコール虹くらいに思ってた 虹だと星5確定とかなの?
162 18/08/04(土)13:52:40 No.523582942
おれ舞台でマシュの衣装のエロさわかった!
163 18/08/04(土)13:52:51 No.523582977
>7章ということはシドゥリさんの中の人も決まるんだよな >楽しみかつおつらい シドゥリさんは桑島でとか言ってる「」がいてひどかった
164 18/08/04(土)13:53:08 No.523583036
て…帝都聖杯奇譚…
165 18/08/04(土)13:53:11 No.523583046
虚月館アニメ化!
166 18/08/04(土)13:53:19 No.523583072
>虹だと星5確定とかなの? そう言われているが別に公式見解があるわけではない
167 18/08/04(土)13:53:29 No.523583097
最初から初めたとしてもバグショートカットRTAみたいなのやられたら困るよ
168 18/08/04(土)13:53:35 No.523583123
>>クーちゃん宝具重ねたい気もするが >>1あれば十分な気もするな… >当たり前のことだが重ねたらやっぱ火力は全然変わった そうかぁ…まぁそうだよなぁ…でも水着あるしなぁ…
169 18/08/04(土)13:53:48 No.523583161
俺は5章アニメ化されてラーマくんが槍とか弓でも大暴れするのを諦めてないぞ まくまで封印されてるの確定した?カルデアに召喚されたラーマくんとは違うし…
170 18/08/04(土)13:53:52 No.523583176
>虚月館アニメ化! ただの三流ミステリーすぎる…
171 18/08/04(土)13:53:53 No.523583179
虹は確かそのクラスの最高レアリティが当たるって予告だったはず
172 18/08/04(土)13:54:16 No.523583247
セイレムはむしろアニメの方が上手くまとまるかもしれん まとまらないかもしれない
173 18/08/04(土)13:54:19 No.523583255
>きのこが百合とか心底興味ないからな >悔しいだろうが仕方ないんだ きのこ百合好きですって言ってるんだがな きのこの言う事なんて真に受けはしないけど
174 18/08/04(土)13:54:29 No.523583286
英霊剣豪七番勝負! …武蔵ちゃんと小太郎で地獄コンビを倒す!?いけんのか!?
175 18/08/04(土)13:54:36 No.523583309
宝具1の威力で物足りなくなってしまったら遠坂の思うつぼだぞ
176 18/08/04(土)13:54:37 No.523583312
クーちゃん重ねるのは来年のCBCまで我慢だ
177 18/08/04(土)13:54:39 No.523583318
俺は5章アニメ化されてふちょーが銃とか手刀で大暴れするのを諦めてないぞ
178 18/08/04(土)13:54:40 No.523583325
大体の新規は6章7章の盛り上がりの熱でおススメと紹介されて 1章2章3章4章を読まされて育成もしなきゃいけない
179 18/08/04(土)13:54:47 No.523583349
いつになったら水着の情報くるんだよおおお!
180 18/08/04(土)13:54:47 No.523583351
映像としてお出し出来ないのが多すぎるアガルタ
181 18/08/04(土)13:54:52 No.523583363
虹で星4なんか相当ガチャ回してる方だが見たことない もし出たらマジで萎える
182 18/08/04(土)13:54:56 No.523583378
川澄さんがフォウ君の為だけに呼ばれるし シドゥリは川澄さんでいいよ
183 18/08/04(土)13:55:11 No.523583409
武蔵!小次郎!タマモキャット!
184 18/08/04(土)13:55:17 No.523583434
>大体の新規は6章7章の盛り上がりの熱でおススメと紹介されて 新規が劇的に増えたの終章後じゃねえかな
185 18/08/04(土)13:55:25 No.523583458
意外に出なかった術ギルシドゥの薄い本が出るのに期待してますよ私は
186 18/08/04(土)13:55:35 No.523583492
>きのこの言う事なんて真に受けはしないけど お禿かよ
187 18/08/04(土)13:55:38 No.523583501
>いつになったら水着の情報くるんだよおおお! 例年8月の2週、つまり次の水曜に始まっているけど お知らせが来るのはいつだっけ…
188 18/08/04(土)13:55:43 No.523583519
二部序アニメ化!
189 18/08/04(土)13:55:46 No.523583530
>>きのこが百合とか心底興味ないからな >>悔しいだろうが仕方ないんだ >きのこ百合好きですって言ってるんだがな >きのこの言う事なんて真に受けはしないけど きのこが好きなのはイクニで解決する
190 18/08/04(土)13:55:48 No.523583535
>俺は5章アニメ化されてふちょーが銃とか手刀で大暴れするのを諦めてないぞ でも5章アニメだとアクションシーンでもふちょーはずっとラーマくん抱っこしてない?
191 18/08/04(土)13:55:50 No.523583543
剣豪アニメ化したらぐだが本格的にペルソナ使いみたいになるのかな
192 18/08/04(土)13:55:50 No.523583544
>>大体の新規は6章7章の盛り上がりの熱でおススメと紹介されて >新規が劇的に増えたの終章後じゃねえかな ヒでめちゃくちゃ盛り上がってそれに釣られて人が増えたって感じよね
193 18/08/04(土)13:56:05 No.523583583
金から星5は割と見るんだけどね
194 18/08/04(土)13:56:07 No.523583591
回想とかの超ダイジェストでもいいから前の章も描写してほしい
195 18/08/04(土)13:56:25 No.523583640
>>>大体の新規は6章7章の盛り上がりの熱でおススメと紹介されて >>新規が劇的に増えたの終章後じゃねえかな >ヒでめちゃくちゃ盛り上がってそれに釣られて人が増えたって感じよね 直後に年末特番もやったしな
196 18/08/04(土)13:56:39 No.523583683
魔神柱トレンド晩鐘騒動でも知名度はかなり増えたんじゃないかな
197 18/08/04(土)13:56:42 No.523583693
>でも5章アニメだとアクションシーンでもふちょーはずっとラーマくん抱っこしてない? マーラ回収してからアルカトラズの前までの間だけだからそうでもない
198 18/08/04(土)13:57:08 No.523583766
というか6章7章で新規が増えたって話は特に聞いたことねえな
199 18/08/04(土)13:57:16 No.523583794
アニメおあつらえの三部作がそこにあるじゃろ?
200 18/08/04(土)13:57:21 No.523583815
>セイレムはむしろアニメの方が上手くまとまるかもしれん >まとまらないかもしれない 茶番寸劇カットして後半加筆したらいい感じになりそう
201 18/08/04(土)13:57:27 No.523583836
7章アニメは牛若ちゃん捕縛シーンがどんだけドスケベになるか今から楽しみだよ
202 18/08/04(土)13:57:30 No.523583848
水着まだかな…
203 18/08/04(土)13:57:44 No.523583884
>マーラ回収してからアルカトラズの前までの間だけだからそうでもない ちんちんは回収してないよ!
204 18/08/04(土)13:58:00 No.523583940
通常演出で星5出るのがおおい気がする ハズレかーと思ったらあれ?みたいな
205 18/08/04(土)13:58:04 No.523583956
>というか6章7章で新規が増えたって話は特に聞いたことねえな そんなもん関係者以外にわかるもんなの 年々リアイベのイベントの規模はでかくなってるが
206 18/08/04(土)13:58:14 No.523583987
マーラ=第六天魔王=ワシじゃ!
207 18/08/04(土)13:58:17 No.523584007
狙って無い時に昔欲しかった鯖来るのいいよね
208 18/08/04(土)13:58:26 No.523584037
>>セイレムはむしろアニメの方が上手くまとまるかもしれん >>まとまらないかもしれない >茶番寸劇カットして後半加筆したらいい感じになりそう とりあえず虚ろな目してシャフ度してるサンソン君の首吊りシーンがあるのは判る
209 18/08/04(土)13:58:38 No.523584069
バビロニアは2クールでソロモンまでやってほしい バビロニアだけだと最終回でさぁ24時間後に決戦だ!で終わってしまう…
210 18/08/04(土)13:58:42 No.523584084
終章でストーリー完結してその後に新規が急増だったはず ストーリー完結したから見に来た人が増えたのかなと思ってた
211 18/08/04(土)13:58:45 No.523584097
>通常演出で星5出るのがおおい気がする >ハズレかーと思ったらあれ?みたいな 脳汁出るのはやっぱ演出あってこそだから嬉しいけどちょっと物足りない
212 18/08/04(土)13:59:11 No.523584168
ぽんぽこはテレビに映せるの?って思ったけどよく考えたらFGOのライダーで最初にテレビでたのぽんぽこだったな…
213 18/08/04(土)13:59:12 No.523584170
>>通常演出で星5出るのがおおい気がする >>ハズレかーと思ったらあれ?みたいな >脳汁出るのはやっぱ演出あってこそだから嬉しいけどちょっと物足りない 虹色で羽みたいなのぶわぁってなるのめっちゃテンションあがるよね…
214 18/08/04(土)13:59:12 No.523584171
茶番抜いたセイレムってそれこそろくな戦闘シーンなくて単調さがキツそう
215 18/08/04(土)13:59:15 No.523584180
セイレムってメタ視点だと完全にクトゥルフTRPGリプレイだし…
216 18/08/04(土)13:59:52 No.523584295
>セイレムってメタ視点だと完全にクトゥルフTRPGリプレイだし… シナリオクソなのをTRPGのせいにするのイラっとするからやめて欲しい
217 18/08/04(土)13:59:55 No.523584302
>>>きのこが百合とか心底興味ないからな >>>悔しいだろうが仕方ないんだ >>きのこ百合好きですって言ってるんだがな >>きのこの言う事なんて真に受けはしないけど >きのこが好きなのはイクニで解決する イクニ…?
218 18/08/04(土)14:00:05 No.523584341
ラフムの声はキングゥの小林さんにやってもらおう
219 18/08/04(土)14:00:25 No.523584405
>シナリオクソなのをTRPGのせいにするのイラっとするからやめて欲しい シナリオ面白いじゃん なにいってんの?
220 18/08/04(土)14:00:45 No.523584463
戦う相手がほぼグールだからなあ…
221 18/08/04(土)14:00:55 No.523584495
確かにきのこはウテナとかピンドラとか好きそうだな真に受けはしないけど
222 18/08/04(土)14:00:55 No.523584497
>シナリオクソなのをTRPGのせいにするのイラっとするからやめて欲しい 急に興奮してどうした?
223 18/08/04(土)14:00:56 No.523584500
セイレムはクトゥルフくらい知ってるよね?って感じでなんか嫌だった
224 18/08/04(土)14:01:27 No.523584599
>セイレムはクトゥルフくらい知ってるよね?って感じでなんか嫌だった しかも固有名詞出すだけで特にクトゥルフネタ掘り下げるわけでもないしな…
225 18/08/04(土)14:01:32 No.523584618
10連で一発でシグルド出てその後に虹演出でシグルド出たときは心底驚いたよ
226 18/08/04(土)14:01:37 No.523584631
1.5部丸々すっ飛ばされて2部アニメ化じゃないかな…
227 18/08/04(土)14:01:37 No.523584633
セイレムのシナリオで面白かったところといえば三姉妹と牛魔王一家とガイコツと戦うところ 他はあんまりよく覚えてない
228 18/08/04(土)14:01:45 No.523584669
クトゥルフTRPGリプレイとして見るとプレーヤー側の人達がフリーダムすぎてカラス同情する
229 18/08/04(土)14:01:51 No.523584692
おんなじ箒星の年の子シークエンスが最高じゃなかったと言うか
230 18/08/04(土)14:02:02 No.523584716
>イクニ…? わかりました あなたは世界を革命するしかないでしょう
231 18/08/04(土)14:02:02 No.523584717
書き込みをした人によって削除されました
232 18/08/04(土)14:02:04 No.523584725
セイレムのせいで盛り下がって半年くらい触らなかったくらいには酷い出来だった
233 18/08/04(土)14:02:14 No.523584742
>セイレムはクトゥルフくらい知ってるよね?って感じでなんか嫌だった 猫嫌いなおじ様でわかるよね?ね?とかいう優しくないGM
234 18/08/04(土)14:02:16 No.523584751
>茶番抜いたセイレムってそれこそろくな戦闘シーンなくて単調さがキツそう ちゃんとした戦闘シーンは狼と館を囲んだグールとアビーぐらいか 映えないなぁ
235 18/08/04(土)14:02:40 No.523584810
>そういえばたまに鼻が外れる人居るけどなんなんだろうねあれ >体質? ?
236 18/08/04(土)14:02:43 No.523584824
セイレムは東方のキャラ勝手につかったTRPG漫画思い出した
237 18/08/04(土)14:02:44 No.523584828
>そういえばたまに鼻が外れる人居るけどなんなんだろうねあれ >体質? なんの話…?
238 18/08/04(土)14:02:55 No.523584864
牛魔王一家またやって欲しい
239 18/08/04(土)14:03:03 No.523584881
でもロビンがラヴィを撃ち殺すシーンだけ見たい
240 18/08/04(土)14:03:13 No.523584919
シャンタクはストーリーで戦ったかどうか思い出せない
241 18/08/04(土)14:03:22 No.523584942
>そういえばたまに鼻が外れる人居るけどなんなんだろうねあれ 梅毒…?
242 18/08/04(土)14:03:31 No.523584967
ごめん誤爆だし耳の間違いだった
243 18/08/04(土)14:03:33 No.523584973
>茶番抜いたセイレムってそれこそろくな戦闘シーンなくて単調さがキツそう 暴力ふるうなって言ってるのに暴力に訴えてるしね
244 18/08/04(土)14:03:36 No.523584980
カラスは知識前提の伏線仕込みまくった上で記憶阻害かけるお茶目さんだからな…
245 18/08/04(土)14:03:52 No.523585026
耳が外れ…!?
246 18/08/04(土)14:03:58 No.523585046
心を失った者がたまに混じるな
247 18/08/04(土)14:04:02 No.523585053
まるで意味がわからんぞ!?
248 18/08/04(土)14:04:15 No.523585094
きのこは指貫グローブ先生も好きだよね
249 18/08/04(土)14:04:15 No.523585096
耳が外れるの…?
250 18/08/04(土)14:04:16 No.523585101
なんなの…怖いよぉ…
251 18/08/04(土)14:04:19 No.523585114
カラスは焦れて強引なネタばらし始めるからな 気持ちはとても良く分る
252 18/08/04(土)14:04:22 No.523585120
何のスレなら耳が外れるんだ!?
253 18/08/04(土)14:04:24 No.523585129
やめてくれないか突然脈絡のないホラーな書き込みをするのは
254 18/08/04(土)14:04:28 No.523585146
>セイレムは東方のキャラ勝手につかったTRPG漫画思い出した たぶんあれを実際の卓でやるとこうなりますよって感じのがセイレム
255 18/08/04(土)14:04:33 No.523585158
もしセイレムアニメやるならそれこそきのこ気まぐれ発動するべきだ
256 18/08/04(土)14:04:38 No.523585172
芳一さん!?
257 18/08/04(土)14:04:43 No.523585182
俺の左目は取れるぞ 義眼だからな
258 18/08/04(土)14:04:49 No.523585205
夜中に学生服でナイフを懐に入れて歩いて見たくなりませんか?
259 18/08/04(土)14:04:53 No.523585216
ロビンとマタハリ以外は人選ミスだった気がする もっとスパイ能力高い鯖もいるだろうに
260 18/08/04(土)14:04:56 No.523585224
ブスの顔芸と声の同時プレイの為にアガルタ見たい
261 18/08/04(土)14:04:58 No.523585237
今後クトゥルフくらい常識だし話に組み込むなんて喜ばしいことだよね? みたいな感じで色々入れられたら口汚いお便りを送るかもしれない
262 18/08/04(土)14:05:02 No.523585239
1.5部で一番映像栄えしそうなのはアガルタラストの大陸砕きだと思うよ
263 18/08/04(土)14:05:04 No.523585247
耳が外れる逸話のある英雄といえば!
264 18/08/04(土)14:05:08 No.523585260
マンチPL達に囲まれたカラスはちょっと可哀想だった
265 18/08/04(土)14:05:14 No.523585279
気軽に耳と鼻が取れる異聞帯こわい
266 18/08/04(土)14:05:30 No.523585318
混乱させてごめん 耳の上引っ張ったら外れたみたいに垂れる人がたまに居るのを外れるって言っただけだよ 方言なのかもね
267 18/08/04(土)14:05:31 No.523585320
セイレムは最高だカァー!
268 18/08/04(土)14:05:33 No.523585328
>もっとスパイ能力高い鯖もいるだろうに 豊満美麗槍兵 所有高度諜報能力
269 18/08/04(土)14:05:40 No.523585347
>1.5部で一番映像栄えしそうなのはアガルタラストの大陸砕きだと思うよ 叔父貴の本気いいよね…
270 18/08/04(土)14:05:52 No.523585378
多分水着イベの話じゃろう耳が外れるのは…
271 18/08/04(土)14:05:57 No.523585395
>混乱させてごめん >耳の上引っ張ったら外れたみたいに垂れる人がたまに居るのを外れるって言っただけだよ ?????
272 18/08/04(土)14:06:08 No.523585415
ゲッターロボの隼人!
273 18/08/04(土)14:06:16 No.523585436
1.5部は新宿のぬとのラストダンス映像で見たい人です
274 18/08/04(土)14:06:18 No.523585440
>混乱させてごめん >耳の上引っ張ったら外れたみたいに垂れる人がたまに居るのを外れるって言っただけだよ >方言なのかもね 怖いよ!なんか怖いよ!
275 18/08/04(土)14:06:18 No.523585441
アニメになると新宿でズッコケそうだな 名探偵大集合は脈絡がない
276 18/08/04(土)14:06:21 No.523585450
分かったぞ 異聞帯の話だな
277 18/08/04(土)14:06:31 No.523585489
なに?好きな女の子の魚?
278 18/08/04(土)14:06:33 No.523585496
耳を上に引っ張ると耳が垂れる…?
279 18/08/04(土)14:06:40 No.523585513
>カラスは焦れて強引なネタばらし始めるからな >気持ちはとても良く分る 時間ないからネタばらして終わるね…はとてもつらい つらい…
280 18/08/04(土)14:06:57 No.523585558
姉は姉すら知らない
281 18/08/04(土)14:07:01 No.523585564
福袋はEXで姪を引く以外あり得ないカァー!!
282 18/08/04(土)14:07:03 No.523585570
>ロビンとマタハリ以外は人選ミスだった気がする >もっとスパイ能力高い鯖もいるだろうに というかアラフィフとかこういうの最適だろうに
283 18/08/04(土)14:07:12 No.523585605
本職のくんちゃんはアガルタに出たばかりだったし...
284 18/08/04(土)14:07:18 No.523585623
アガルタもアニメ化したら面白そうだな
285 18/08/04(土)14:07:28 No.523585652
わからんのう…
286 18/08/04(土)14:07:30 No.523585661
あー分かったグールの話だな? なるほどスレ違いではない
287 18/08/04(土)14:07:31 No.523585663
>ロビンとマタハリ以外は人選ミスだった気がする サソソソ君何のために連れてきたのかわからない…
288 18/08/04(土)14:07:44 No.523585701
>>ロビンとマタハリ以外は人選ミスだった気がする >>もっとスパイ能力高い鯖もいるだろうに >というかアラフィフとかこういうの最適だろうに ブスも推薦したい
289 18/08/04(土)14:07:47 No.523585709
ラウムは時間神殿から出てってから各地の土着宗教めっちゃ調べてるよね バスや船に揺られて秘境巡りするラウムとかちょっと気になるんだけどめてお一本書かない?
290 18/08/04(土)14:07:50 No.523585719
カラスたちは姪をひけたのかな… 俺は彼氏面だったよ
291 18/08/04(土)14:07:50 No.523585720
耳外れる人とか2人しか見たことないし二人とも事故だわ
292 18/08/04(土)14:07:55 No.523585741
>というかアラフィフとかこういうの最適だろうに アラフィフは裏切りそうだし・・・
293 18/08/04(土)14:07:59 No.523585750
姪の第一の罪!
294 18/08/04(土)14:08:11 No.523585785
>アニメになると新宿でズッコケそうだな >名探偵大集合は脈絡がない あれ単なるフィクションの探偵たちが大集合って光景ならかっこいいシーンだと思うけど 半端にわかる人にはわかるよね?って個性出しつつ説明なしなのが凄い消化不良だった… 直前までは凄い好き
295 18/08/04(土)14:08:24 No.523585818
>耳外れる人とか2人しか見たことないし二人とも事故だわ ヒッ
296 18/08/04(土)14:08:30 No.523585832
>姪の第一の罪! かわいい!
297 18/08/04(土)14:08:42 No.523585868
福袋で姪重なったけど変なのも重なったよ
298 18/08/04(土)14:08:42 No.523585869
まあ一応1.5部はどこから始めてもいいことになってるし他の1.5部鯖出すわけにはいかんだろ
299 18/08/04(土)14:08:44 No.523585874
>アガルタもアニメ化したら面白そうだな 撤退戦多めな印象だけどバトル自体は多いからね
300 18/08/04(土)14:08:45 No.523585877
1.5部はアガルタとセイレムは正直微妙だった ブスもアビーもキャラは好きだけど
301 18/08/04(土)14:08:51 No.523585896
>>セイレムはクトゥルフくらい知ってるよね?って感じでなんか嫌だった >猫嫌いなおじ様でわかるよね?ね?とかいう優しくないGM それ以前になんの探索もしてないPL達だからある種の救済じゃねあれ
302 18/08/04(土)14:08:55 No.523585904
セイレムにホームズいてくれるとお約束的なところをちゃんと説明しながらノってくれたのだろうか
303 18/08/04(土)14:08:56 No.523585906
セイレムのサソソソ君は大活躍でしたね…
304 18/08/04(土)14:09:23 No.523585980
新章でアラフィフとブスとりゅうたんに味方として暗躍させてくだち!!
305 18/08/04(土)14:09:31 No.523585999
fateはこういう歴史知識は一般教養だよね?があふれてると思います!
306 18/08/04(土)14:09:32 No.523586000
クゥ・クランとスカサハが全身タイツ着てるバージョンのセブンブリッジ
307 18/08/04(土)14:09:34 No.523586012
アガルタ面白かったからアニメしないかな 浮遊大陸は絶対に映える
308 18/08/04(土)14:09:39 No.523586030
>まあ一応1.5部はどこから始めてもいいことになってるし他の1.5部鯖出すわけにはいかんだろ なまじ名前隠してるからイベントでも名前隠したままで微妙に扱いづらそうなのはちょっと吹く
309 18/08/04(土)14:09:42 No.523586036
自分で肩外せる人みたいに耳の関節?外せる人っているんだ…
310 18/08/04(土)14:09:50 No.523586056
今晩ぐらいに水着情報解禁しとくれ
311 18/08/04(土)14:09:58 No.523586070
>セイレムのサソソソ君は大活躍でしたね… あいつには何か考えがあるに違いない… 考え無しに世界を見捨てて死にましたとか酷すぎる…
312 18/08/04(土)14:10:03 No.523586082
というか2部やってるとやっぱり気合が1.5部とは段違いだなというか 1.5部はほんといろんな意味で外伝だなと思う 外伝だからこそアニメの候補からは真っ先に外れるのでは
313 18/08/04(土)14:10:06 No.523586094
>fateはこういう歴史知識は一般教養だよね?があふれてると思います! ぶっちゃけ今更だよね
314 18/08/04(土)14:10:17 No.523586125
>今晩ぐらいに水着情報解禁しとくれ そう思って既に1週間が過ぎた
315 18/08/04(土)14:10:17 No.523586129
>fateはこういう歴史知識は一般教養だよね?があふれてると思います! あの黄金の鎧は!
316 18/08/04(土)14:10:30 No.523586160
氷結1つも落ちないんですけお…
317 18/08/04(土)14:10:37 No.523586179
リアフレが天草が重なってチクショウ!って言ってたのを笑ってたら 自分にも天草が来てチクショウ!ってなった
318 18/08/04(土)14:10:41 No.523586187
大筋で言えばクトルゥフ知らなくてもわかる話だったような気もするけどちりばめたネタとか拾う分には気になるかもしれない
319 18/08/04(土)14:10:41 No.523586189
>fateはこういう歴史知識は一般教養だよね?があふれてると思います! いやちゃんと劇中でマシュなりダヴィンチちゃんが解説してただろ今まで
320 18/08/04(土)14:10:50 No.523586213
>fateはこういう歴史知識は一般教養だよね?があふれてると思います! マシュペディアがセイレムは機能しなかったという印象がある
321 18/08/04(土)14:10:53 No.523586221
何やら満足死勢入りするとはね
322 18/08/04(土)14:10:55 No.523586234
>セイレムのサソソソ君は大活躍でしたね… 処刑されるの良い…
323 18/08/04(土)14:11:10 No.523586269
>fateはこういう歴史知識は一般教養だよね?があふれてると思います! 一応そういうの良くないと思ってるからか選択肢で知らない方を選べばちょっと教えてくれるだろう
324 18/08/04(土)14:11:18 No.523586302
>大筋で言えばクトルゥフ知らなくてもわかる話だったような気もするけどちりばめたネタとか拾う分には気になるかもしれない 元ネタ知ってても単に何の意味もなくほのめかしただけだな…って判るだけです…
325 18/08/04(土)14:11:22 No.523586306
もう全章でなぜなにウルクやってくれ
326 18/08/04(土)14:11:25 No.523586315
天草くんくれよクソァ!
327 18/08/04(土)14:11:26 No.523586319
クレイジーホースが実装されたとして白人特攻って可能だと思う? 世情的な意味で
328 18/08/04(土)14:11:26 No.523586320
クトゥルフを歴史知識に入れていいものかどうか
329 18/08/04(土)14:11:27 No.523586325
>fateはこういう歴史知識は一般教養だよね?があふれてると思います! 良くも悪くも歴史知識と違うじゃねーか!の方が多いか きちんと説明されてると思う
330 18/08/04(土)14:11:28 No.523586326
多分シェヘラザードなら良い感じに意図を読み取ってセイレムの状況を誘導できるんだろうな…
331 18/08/04(土)14:11:29 No.523586328
魔女裁判についてマシュペディア解説なかったんだっけ…
332 18/08/04(土)14:11:31 No.523586337
2部からアニメ化してくれてもいいのだぞ!
333 18/08/04(土)14:11:39 No.523586361
むしろ2部2章は一般教養どころか真名判明する時の説明口調がやたらくどい
334 18/08/04(土)14:11:51 No.523586385
サソソソ君の死は多くのファンの琴線に触れた ファン以外は唐突な死に戸惑った
335 18/08/04(土)14:11:54 No.523586398
神話は歴史知識のうちに入らないし...
336 18/08/04(土)14:12:24 No.523586478
>クトゥルフを歴史知識に入れていいものかどうか どう考えても入らねえよ!
337 18/08/04(土)14:12:26 No.523586482
>クトゥルフを歴史知識に入れていいものかどうか クトゥルフ知識技能だよね
338 18/08/04(土)14:12:27 No.523586486
>魔女裁判についてマシュペディア解説なかったんだっけ… アヴィに至っては本気で常識ですよね?って勢いで説明無しにやったよ
339 18/08/04(土)14:12:29 No.523586492
セイレムサソソソくんはその後もラヴィといちゃいちゃしてるからもっかい死罪にしたい
340 18/08/04(土)14:12:32 No.523586497
そういえば社会2のマンガって終わったんだっけ
341 18/08/04(土)14:12:43 No.523586521
ああもうちゃんとわかってるよ アーサー王は実は永遠の14歳の女の子なんだろ
342 18/08/04(土)14:13:00 No.523586571
セイレムは戦闘にしか興味のないPLやNPC扇動して暴動おこすPLやNPCに入れ込んで死んじゃうPLばかりで大変でしたカラスGM
343 18/08/04(土)14:13:04 No.523586584
>サソソソ君の死は多くのファンの琴線に触れた >ファン以外は唐突な死に戸惑った お前はそういう事するよ… と でも場所は選べよ… で微妙な気持ちになったよ俺
344 18/08/04(土)14:13:09 No.523586597
つーかまさにクトゥルフを歴史知識と同じくらいの扱いにするのが 何様のつもりやねんってなるんでは
345 18/08/04(土)14:13:15 No.523586616
>ああもうちゃんとわかってるよ >ヴラド三世は薄汚い吸血鬼なんだろ
346 18/08/04(土)14:13:37 No.523586668
余 吸
347 18/08/04(土)14:13:52 No.523586709
死んだ時点では何か狙いがあるのかと思ったよ
348 18/08/04(土)14:13:53 No.523586713
でもサンソソが仮死薬を拒んでの死は分岐点だから それはそれでだよね
349 18/08/04(土)14:13:56 No.523586724
セイレムは認識阻害で見識ロールに修正入ってたから…
350 18/08/04(土)14:13:59 No.523586730
>ああもうちゃんとわかってるよ >エリちゃんは何度も出てきて迷惑かけるアイドル志望なんだろ
351 18/08/04(土)14:14:08 No.523586756
余 吸
352 18/08/04(土)14:14:18 No.523586784
天草四郎のツインアームビッグクランチは歴史的に常識
353 18/08/04(土)14:14:20 No.523586792
サンソンは償いを果たしたならもう自分を責めなくて良いんだというメッセージとして死んだ グールになってるのはセイレムの一件で罪悪感を持ってる人達でサンソンは死をもって償うことでそれは許されるということを身体を張って証明したんだよ
354 18/08/04(土)14:14:20 No.523586793
余のおっぱい 吸いたいんだも?
355 18/08/04(土)14:14:21 No.523586797
>ああもうちゃんとわかってるよ >サリエリはアマデウスを殺したんだろ
356 18/08/04(土)14:14:31 No.523586826
セイレムはダイスの出目腐ってるなとか思えるシーンもあって面白い
357 18/08/04(土)14:14:34 No.523586831
>ああもうちゃんとわかってるよ >ナポレオンは快男児なんだろ
358 18/08/04(土)14:14:36 No.523586840
>余 >吸 令 命 吸 な
359 18/08/04(土)14:14:42 No.523586863
余は 吸血鬼
360 18/08/04(土)14:14:52 No.523586894
セイレムは予備知識がどうとかクトゥルフがどうとかよりも単純に後半に行くほど知り切れトンボ感が辛かった それまでは考察もあって面白かったのに
361 18/08/04(土)14:14:58 No.523586903
>サンソンは償いを果たしたならもう自分を責めなくて良いんだというメッセージとして死んだ >グールになってるのはセイレムの一件で罪悪感を持ってる人達でサンソンは死をもって償うことでそれは許されるということを身体を張って証明したんだよ でもあれ世界中の人が死ぬの見過ごして勝手に死んだだけですよね
362 18/08/04(土)14:15:03 No.523586918
>余は >吸血鬼 やっぱり!
363 18/08/04(土)14:15:05 No.523586925
5章でエジソンが初登場したときはさらっと流されたのにシナリオ後半になって婦長がエジソンがライオン頭だったなどという逸話はありませんと言い出した時はどうしようか困った
364 18/08/04(土)14:15:09 No.523586932
>サンソンは償いを果たしたならもう自分を責めなくて良いんだというメッセージとして死んだ >グールになってるのはセイレムの一件で罪悪感を持ってる人達でサンソンは死をもって償うことでそれは許されるということを身体を張って証明したんだよ 初見はその辺り理解できずに戸惑いましたよ俺は
365 18/08/04(土)14:15:13 No.523586940
>余は >吸血鬼だよ!
366 18/08/04(土)14:15:14 No.523586947
でもFGOコラボのドラキュラの本の帯にヴラおじが…
367 18/08/04(土)14:15:18 No.523586960
>ああもうちゃんとわかってるよ >カーミラはアイドルなんだろ
368 18/08/04(土)14:15:22 No.523586965
セイレムはなんかよく分からないまま流れでクリアしたな… クトゥルフもTRPGもよく知らんし
369 18/08/04(土)14:15:35 No.523587005
サンソンはどうしてそこで死ぬの? どうして…って感じだった
370 18/08/04(土)14:15:40 No.523587017
幕間でも吸血鬼の風評広めてたからな…
371 18/08/04(土)14:15:50 No.523587046
ヴラドは吸血鬼 サリエリはモーツァルト殺した犯人 エジソンはえらい人 常識なんて…そんなのでいいんだよ!
372 18/08/04(土)14:16:03 No.523587080
>余 >だよ!
373 18/08/04(土)14:16:18 No.523587118
ヴァヴァヴァ ヴァヴァヴァ ヴァンパイア
374 18/08/04(土)14:16:22 No.523587130
セイレムはクトゥルフ調べるより矛盾螺旋読んだ方がはやい
375 18/08/04(土)14:16:23 No.523587136
>そういえば社会2のマンガって終わったんだっけ 作者が産休に入ったと聞いてから音沙汰ないな…
376 18/08/04(土)14:16:26 No.523587142
>ああもうちゃんとわかってるよ >テスラは女装レズなんだろ
377 18/08/04(土)14:16:28 No.523587148
>サリエリはモーツァルト殺した犯人 弟 俺 殺 な
378 18/08/04(土)14:16:37 No.523587177
>エジソンはえらい人 >テスラは女装レズ >常識なんて…そんなのでいいんだよ!
379 18/08/04(土)14:16:46 No.523587199
山村はどうせ使わないからいなくなってもよかった
380 18/08/04(土)14:16:56 No.523587225
クトゥルフ知識なくても罪悪感で狂う人達を見た少女が罰を与えることで救おうとしたっていうのは分かるし
381 18/08/04(土)14:16:57 No.523587227
ミドラーシュのキャスター真名はシバの女王はオイ!ってなった 真名じゃねぇだろ!お前ニカウレさんだろニカウレ! やっぱあそこ関係はいろいろ面倒なのかな
382 18/08/04(土)14:17:00 No.523587233
>でもあれ世界中の人が死ぬの見過ごして勝手に死んだだけですよね 言われてみればそうである
383 18/08/04(土)14:17:01 No.523587236
>でもあれ世界中の人が死ぬの見過ごして勝手に死んだだけですよね 厳しい見方をするとそうだし 結果論で語るとあの判断が正解だったってなるしだな
384 18/08/04(土)14:17:50 No.523587373
ソンササはあいつ根本的に英霊向いてないよ
385 18/08/04(土)14:18:07 No.523587427
>真名じゃねぇだろ!お前ニカウレさんだろニカウレ! このレスを最後に彼をみたものはいない…
386 18/08/04(土)14:18:09 No.523587440
サソソソくんの死が正解だったと思える要素なさすぎる…
387 18/08/04(土)14:18:19 No.523587463
サソソソのやつ何やら満足して死ぬヤツがあるか!
388 18/08/04(土)14:18:20 No.523587469
正直サンソンがしたかったことはわかるけど英霊としてお前何もこのタイミングでやることじゃねーだろっていうのが…
389 18/08/04(土)14:18:43 No.523587528
>>ロビンとマタハリ以外は人選ミスだった気がする >サソソソ君何のために連れてきたのかわからない… 処刑の専門家だからねって理由で選択されたのはひどい
390 18/08/04(土)14:18:45 No.523587536
社会2の人はアンソロでは復帰してるから監修がどっか行っちゃったんじゃないかな
391 18/08/04(土)14:19:03 No.523587571
>サソソソくんの死が正解だったと思える要素なさすぎる… 物理的に解決した部分無くて 心理的影響だからな…
392 18/08/04(土)14:19:07 No.523587589
>ああもうちゃんとわかってるよ >スルオフェはキテルんだろ
393 18/08/04(土)14:19:11 No.523587596
何者なんだこの若奥様に化けた奴は…からの真名判明!で 誰一人としてオケアノスのキャスターって呼んでなくて笑う
394 18/08/04(土)14:19:22 No.523587628
仮死薬あるよ!からの使わないだからな なんで…ってなる
395 18/08/04(土)14:19:30 No.523587640
マタハリもぶっちゃけそんなに役に立ってなかったような
396 18/08/04(土)14:19:58 No.523587709
>何者なんだこの若奥様に化けた奴は…からの真名判明!で >誰一人としてオケアノスのキャスターって呼んでなくて笑う セイレムのころはもはや運営も真名隠し要らね!ってなってたからな…
397 18/08/04(土)14:20:03 No.523587724
オーロラあと18個でスカディが完成する 長い道のりだった
398 18/08/04(土)14:20:15 No.523587758
結果論だけでもサンソンの死は無駄死にだよぉ!
399 18/08/04(土)14:20:17 No.523587765
というか型月世界だとアヴィは本当に人が死ぬの見て喜んでたタチの悪いクソガキなのか、そういう罪を背負わされたいい子なのか良く判らんしな… なんでそこすっ飛ばしたの
400 18/08/04(土)14:20:21 No.523587772
サンソンはせめて相談くらいしろって一言に尽きる
401 18/08/04(土)14:20:28 No.523587801
まぁ多くのファン相手と考えると説明不足よね サンソソ君が使わずに死ぬくだりはとても満足なんだけど
402 18/08/04(土)14:20:35 No.523587825
>真名じゃねぇだろ!お前ニカウレさんだろニカウレ! マタハリさんやジェロニモさんもあれ真名じゃなくてあだ名だし…
403 18/08/04(土)14:20:37 No.523587827
ニカウレさんは足が毛深いから…
404 18/08/04(土)14:20:43 No.523587844
アビーを救えば特異点はどうにかなる でも目の前で罪悪感に囚われた人々はどうすればいいだろう よし俺が死んでメッセージを伝えるぜ! シャルルアンリサンソンです…
405 18/08/04(土)14:20:49 No.523587861
>マタハリもぶっちゃけそんなに役に立ってなかったような 酒場の海賊扇動して街で暴れたし…
406 18/08/04(土)14:20:57 No.523587881
姪の幕間でラヴィと仲良くしてたから無駄ではなかったのはわかった でもその辺考えて行動してないだろお前!
407 18/08/04(土)14:20:57 No.523587882
マタハリさんはこれまで幕間含めてすらまともに掘り下げられたとこ一切無かったからようやく掘り下げられたのはよかった