18/08/04(土)12:59:55 縁の下... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/04(土)12:59:55 No.523572528
縁の下の力持ち
1 18/08/04(土)13:01:35 No.523572907
アグロにはサイズでコントロールには能力でがっちり固める 後で引いても無駄になりにくい
2 18/08/04(土)13:03:13 No.523573243
ミシュランがない時代に生まれた森の代言者
3 18/08/04(土)13:05:17 No.523573675
/3が卑劣
4 18/08/04(土)13:06:45 No.523574000
よく考えたら他の色のほぼすべての生物を越えていくサイズ6/7
5 18/08/04(土)13:09:16 No.523574530
>よく考えたら他の色のほぼすべての生物を越えていくサイズ6/7 対緑でも暴君と相討ち出来るし怖いのはロナスガルダくらいか
6 18/08/04(土)13:24:31 No.523577594
どうしてこんなに大きくなるんですか?
7 18/08/04(土)13:26:05 No.523577892
なんでタフネス3なんですか?
8 18/08/04(土)13:26:55 No.523578060
緑は筋肉の色
9 18/08/04(土)13:44:54 No.523581606
こんなに強いのに2マナで召喚させてくれるの?
10 18/08/04(土)13:45:28 No.523581697
>なんでタフネス3なんですか? 鎖回しに対抗するには首を太くせねば
11 18/08/04(土)13:46:10 No.523581813
>>なんでタフネス3なんですか? >鎖回しに対抗するには首を太くせねば 負けてんじゃねーか!
12 18/08/04(土)13:49:19 No.523582384
レガシーのエルフに入ったりするのかな 流石に厳しい?
13 18/08/04(土)13:51:37 No.523582770
>レガシーのエルフに入ったりするのかな まず先にレガシーのエルフがどんなデッキか調べたほうがいいと思うよ
14 18/08/04(土)13:53:07 No.523583031
普通に入らないと思うよ
15 18/08/04(土)13:53:54 No.523583181
レガシーエルフはコンボだからな…
16 18/08/04(土)13:54:18 No.523583252
レガシーのエルフ(ビヒモス)は別にエルフいらないからな
17 18/08/04(土)13:55:28 No.523583468
強いような弱いような
18 18/08/04(土)13:56:24 No.523583638
レガシーもモダンもエルフにこういうのは入らない