虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

尼で予... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/04(土)12:15:56 No.523563579

尼で予約してたらKONOZAMAくらったよ!!!

1 18/08/04(土)12:18:33 No.523564028

淀で買うべきだったな

2 18/08/04(土)12:19:07 No.523564142

俺もだみんな喰らったのか

3 18/08/04(土)12:19:50 No.523564270

KADOKAWAに見えた

4 18/08/04(土)12:20:46 No.523564455

月末になってるな早く弄りたかったがまぁ仕方無いな

5 18/08/04(土)12:22:24 No.523564784

俺は届いたけど尼直じゃないからな

6 18/08/04(土)12:24:08 No.523565137

淀は普通に届いたからどうしたんだ尼

7 18/08/04(土)12:24:36 No.523565237

こいつで吹いたらスミ入れはリアルタッチマーカーのほうがいいのかな

8 18/08/04(土)12:25:42 No.523565436

買って積んでる…モチベのために買ったのになあ

9 18/08/04(土)12:26:22 No.523565572

リアル店舗ならある所にはありそうだから頑張って探せ

10 18/08/04(土)12:29:28 No.523566177

発表結構前だった気がしたけどまだでてなかったのか

11 18/08/04(土)12:30:06 No.523566307

再入荷品がってことじゃないか

12 18/08/04(土)12:31:47 No.523566656

ちょっと前にようやく再販予約はじまったんよ そして尼で予約した人一部延期くらってる 他の通販サイトは大丈夫だったんだけどね

13 18/08/04(土)12:34:27 No.523567199

100均のペンでガンガン塗装してる 悪くない

14 18/08/04(土)12:35:19 No.523567361

ジョーシンキッズランドで腐るほど置いてたな

15 18/08/04(土)12:36:38 No.523567636

エアーめっちゃ漏れる奴にあたってつらい

16 18/08/04(土)12:37:55 No.523567913

博多のヨド店頭にはいっぱいあった

17 18/08/04(土)12:37:58 No.523567924

>100均のペンでガンガン塗装してる >悪くない そうかガンマカでなくとも付けられたらいいのか

18 18/08/04(土)12:39:10 No.523568154

>そうかガンマカでなくとも付けられたらいいのか 乗り悪いのとかあるけど基本的にポスカとかは行けるよ

19 18/08/04(土)12:41:05 No.523568519

ペングリップちょっといじらないとあれだけどタミヤマーカーとかもなかなかいいぞ

20 18/08/04(土)12:42:12 No.523568747

>ジョーシンキッズランドで腐るほど置いてたな オラが町にそなもんあるわけねぇべ!!!!

21 18/08/04(土)12:43:08 No.523568947

ググると結構出るけどガンダムマーカー以外にも使ってる人のレビューとかあるよ

22 18/08/04(土)12:46:24 No.523569623

マーカーの芯と中身を交換して使ってるのもいたな抜いて

23 18/08/04(土)12:52:42 No.523571000

正直塗膜のいまいちさがどうにもならん… これに入るサイズでラッカー系のマーカーとかあれば…

24 18/08/04(土)12:55:43 No.523571631

>正直塗膜のいまいちさがどうにもならん… 塗膜とか言い出したいならこんなの使ってんじゃないよ! ガンダムマーカーだぞ!

25 18/08/04(土)12:57:16 No.523571935

缶だと強すぎるしエアブラシの洗浄面倒だからサフマーカーとか出ないかなとか訳分からん考えが出てきた

26 18/08/04(土)12:58:13 No.523572151

普通にサフ吹けばいいのでは…?

27 18/08/04(土)12:59:11 No.523572360

>缶だと強すぎるしエアブラシの洗浄面倒だからサフマーカーとか出ないかなとか訳分からん考えが出てきた イージーペインターが何か言いたそうにしてますよ

28 18/08/04(土)13:00:32 No.523572660

本末転倒なのはともかく塗料のマーカーよりさらに消費激しそうだなサフをマーカーなんかにしたら

29 18/08/04(土)13:00:44 No.523572709

簡易エアブラシは全部そうだけど 結局ちゃんとしたのを買い直す羽目になる

30 18/08/04(土)13:00:50 No.523572733

ラッカー系のマーカーて… そもそもマーカー型の時点で溶剤何使ってようが濃度濃い目になってガンマカとの差なんて

31 18/08/04(土)13:02:02 No.523572982

>そもそもマーカー型の時点で溶剤何使ってようが濃度濃い目になってガンマカとの差なんて 密度の差じゃなくて溶媒と樹脂の差なんだ ガンマカは擦れると剥げちゃうから

32 18/08/04(土)13:02:18 No.523573037

お手軽に楽しむものであって出来上がり気にする人はもうちゃんとしたの一式揃ってるよなって思う

33 18/08/04(土)13:02:21 No.523573047

一時期の荒れネタ感は何だったんだろう 思い返すと訳わかんねえ

34 18/08/04(土)13:02:51 No.523573168

グラデ塗装とかちゃんとやりたい!じゃなく 好きな調色で塗りたいだけーなら案外お安いシングルアクションの方が使いやすいとかある

35 18/08/04(土)13:03:31 No.523573310

>一時期の荒れネタ感は何だったんだろう >思い返すと訳わかんねえ こんなものゴミとか絶対に売れないって子が大暴れしてたからなぁ

36 18/08/04(土)13:05:11 No.523573653

限界のある商品なのは分かりきってるのに過剰に期待してる子とかいたし この手の安ブラシってどこのもお手軽だけど…ってものよね

37 18/08/04(土)13:05:45 No.523573780

コレのメリットはほぼメンテフリーで使えることだし

38 18/08/04(土)13:06:09 No.523573876

>一時期の荒れネタ感は何だったんだろう >思い返すと訳わかんねえ パチ組の補助的なアイテムでこれで全塗りするとかそういうのじゃねぇかんな!って言ってるのを使えないと捉えて勝手にけおってるイメージだった

39 18/08/04(土)13:06:28 No.523573936

逆にこれにくっつけられるようなペン型塗料入れ出ないかな

40 18/08/04(土)13:07:41 No.523574184

元々サブ機程度の扱いだって部分は誰もが一致してたと思うんだけど 塗装すらしたことない人っぽいのが騒いでいた印象はあった

41 18/08/04(土)13:08:48 No.523574428

>パチ組の補助的なアイテムでこれで全塗りするとかそういうのじゃねぇかんな!って言ってるのを使えないと捉えて勝手にけおってるイメージだった

42 18/08/04(土)13:09:02 No.523574490

>密度の差じゃなくて溶媒と樹脂の差なんだ 三菱のペイントマーカーとか使ってみては?ガンマカみたいに色数は多くないけど

43 18/08/04(土)13:09:12 No.523574515

>逆にこれにくっつけられるようなペン型塗料入れ出ないかな 結構売れてるっぽいしどっかが出しそうではある

44 18/08/04(土)13:09:44 No.523574621

エアブラシ洗浄って結構面倒だからな… 少数をサッと吹けるのは効率アップする

45 18/08/04(土)13:10:07 No.523574704

>逆にこれにくっつけられるようなペン型塗料入れ出ないかな 空のペンの上部カットして内部洗って新品の芯を入れればいいのでは?

46 18/08/04(土)13:11:25 No.523574977

昔エアブラシ塗装やってたけどカップ洗ったりニードル清掃とか塗装してる時間より時間かかってめんどくさくなってやめた俺

47 18/08/04(土)13:11:50 No.523575055

あくまでガンダムマーカーを拡張するもんであって エアブラシの代替にはならないって判断でいいと思おう

48 18/08/04(土)13:11:59 No.523575091

なにがお気に召さなかったんだそ爆なんかして 好意的に受け入れられてるが気に入らないのかい

49 18/08/04(土)13:11:59 No.523575092

濃度さえうまく調整できれば他の塗料も吹けるのかな でもそこまでやるならちゃんとしたの買いなさいになっちゃうか

50 18/08/04(土)13:12:21 No.523575150

メタリック色とかさっと吹けるなら凄く便利だと思う

51 18/08/04(土)13:12:23 No.523575158

ノーブランドなら高くないでしょ 使い終わったらシンナーにブン投げろ

52 18/08/04(土)13:12:25 No.523575168

なんでまた荒らすのがいるの?

53 18/08/04(土)13:13:35 No.523575421

エアブラシに関しては未経験者に一足飛びな機材を勧める人が多いから こういう取っ掛かりになる道具は存在するだけでもいい

54 18/08/04(土)13:13:40 No.523575451

>昔エアブラシ塗装やってたけどカップ洗ったりニードル清掃とか塗装してる時間より時間かかってめんどくさくなってやめた俺 慣れちゃえばそうでもないんだけどね その手の問題は向き不向きよね

↑Top