18/08/04(土)12:06:17 音楽100... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/04(土)12:06:17 No.523561779
音楽100点!! 世界観100点!!! グラフィック100点!!!
1 18/08/04(土)12:07:51 No.523562058
総合平均75点!!!
2 18/08/04(土)12:10:52 No.523562609
ひどいです!!!11
3 18/08/04(土)12:11:52 No.523562802
息子0点!!
4 18/08/04(土)12:12:52 No.523563001
俺このゲームのミレニアムコレクション持ってるよ お皿とティーカップが入ってるんだ いいでしょ
5 18/08/04(土)12:12:57 No.523563022
次男も0点!
6 18/08/04(土)12:14:19 No.523563274
孫100点!!!
7 18/08/04(土)12:15:41 No.523563524
>俺このゲームのミレニアムコレクション持ってるよ >お皿とティーカップが入ってるんだ >いいでしょ マジで羨ましい
8 18/08/04(土)12:16:08 No.523563608
100点はないよ120 点くらいだよ
9 18/08/04(土)12:16:25 No.523563649
>いいでしょ いいなー 買っとけば良かった
10 18/08/04(土)12:16:30 No.523563661
平均すると65点ぐらいかな…
11 18/08/04(土)12:16:50 No.523563715
ゲームバランス!
12 18/08/04(土)12:18:20 No.523563991
0点!
13 18/08/04(土)12:20:11 No.523564331
プレイ動画はいっぱい見たい類の総合点
14 18/08/04(土)12:21:08 No.523564540
エッグ含め通常戦闘はまぁいいとしてサウスマウンドトップは0点だよ…
15 18/08/04(土)12:21:16 No.523564564
100点と0点の要素が多すぎる
16 18/08/04(土)12:21:17 No.523564569
アニマ0点!
17 18/08/04(土)12:22:28 No.523564794
デュエル0点!!
18 18/08/04(土)12:23:17 No.523564970
>デュエル0点!! サソリの毒がまわった
19 18/08/04(土)12:25:53 No.523565476
LP消費回復でゴリおししていたのにラスボスでLPガンガン減らされるのいいよね
20 18/08/04(土)12:25:59 No.523565497
最終PT以外の道中の仲間を育てても無駄だっていうのは誰が考えた
21 18/08/04(土)12:27:20 No.523565778
斧0点!
22 18/08/04(土)12:27:43 No.523565845
>最終PT以外の道中の仲間を育てても無駄だっていうのは誰が考えた むしろ育てなくていいから楽でいい
23 18/08/04(土)12:28:05 No.523565919
固定装備0点!!!
24 18/08/04(土)12:28:05 No.523565922
アニマ0!
25 18/08/04(土)12:28:22 No.523565970
世界観はまぁ焼き直しできる、音楽も担当がまだ現役&存命だから大丈夫 だけどグラフィックがオーパーツ化してる上に当時のスタッフも散逸してる…
26 18/08/04(土)12:29:31 No.523566190
固定装備はゲーム的には0店で お話的には100点だから難しいところだ
27 18/08/04(土)12:30:26 No.523566381
>固定装備はゲーム的には0店で >お話的には100点だから難しいところだ ギュス剣はギュス様以外が使うと0点どころか大幅マイナスでは…
28 18/08/04(土)12:31:15 No.523566544
? ギュスターヴが使ってるじゃないか
29 18/08/04(土)12:31:44 No.523566642
>固定装備はゲーム的には0店で >お話的には100点だから難しいところだ ほどほど程度の育成なら普通に主力だし…
30 18/08/04(土)12:32:15 No.523566754
キャラグラは大丈夫だけど水彩画っぽいマップ担当が…
31 18/08/04(土)12:32:24 No.523566783
犬の臭い120点!
32 18/08/04(土)12:32:43 No.523566839
髪型100点!
33 18/08/04(土)12:33:45 No.523567056
人へのオススメ度0点!
34 18/08/04(土)12:33:52 No.523567078
ギュスターヴの剣をファイアブランドの正当後継者のギュスターヴが使ってるから百点
35 18/08/04(土)12:34:06 No.523567123
ダークソード
36 18/08/04(土)12:34:20 No.523567169
パッケージ10000点!
37 18/08/04(土)12:34:23 No.523567182
ラスボスはデッドストーンやらでLP耐性付けずに勝てたことないぞ俺
38 18/08/04(土)12:35:07 No.523567317
アルティマニア100点!
39 18/08/04(土)12:35:10 No.523567333
歓楽街!歓楽街!歓楽街!
40 18/08/04(土)12:35:20 No.523567368
ギュスターヴが最初に使い最後までギュスターヴが使ったからな エンディング後のパッケージ100点!
41 18/08/04(土)12:36:20 No.523567578
PW10000点! 入手しやすさ0点!
42 18/08/04(土)12:36:44 No.523567658
強い連携作れてるかどうかで難易度めっちゃ変わると思う 特にラスト辺り
43 18/08/04(土)12:37:04 No.523567726
>歓楽街!歓楽街!歓楽街! 歓楽街の帝王誕生の瞬間である
44 18/08/04(土)12:37:23 No.523567803
とりあえず焼殺入れて繋げばなんでもいいだろう…
45 18/08/04(土)12:37:27 No.523567810
デッドストーンヨシ!
46 18/08/04(土)12:37:32 No.523567839
このゲームはタイトルにサガって入ってたから-25点だったようなモンだ しかしもしサガの名前入って無かったら、マイナーゲー扱いになって-35点になってたかもしれない
47 18/08/04(土)12:37:38 No.523567856
昔一度だけクリアしたけどどんな装備構成だったか覚えてない 石化対策とかどうしてたんだろう
48 18/08/04(土)12:37:53 No.523567901
なぜか2の連携には爽快感ない
49 18/08/04(土)12:38:24 No.523568007
>ポケットステーションかどうかで難易度めっちゃ変わると思う >特にラスト辺り
50 18/08/04(土)12:39:27 No.523568210
>このゲームはタイトルにサガって入ってたから-25点だったようなモンだ >しかしもしサガの名前入って無かったら、マイナーゲー扱いになって-35点になってたかもしれない サガだったからというよりフロンティアだったのが痛かった気もする
51 18/08/04(土)12:39:57 No.523568300
開拓はしてるし…
52 18/08/04(土)12:40:11 No.523568348
なんかこう…技が地味なの多い だがそれがいい
53 18/08/04(土)12:42:50 No.523568887
サガフロ1から何もかも違い過ぎる…
54 18/08/04(土)12:43:04 No.523568936
おれもミレニアムコレクションのやつ買ったなあ ゲームディスクだけ開けてそれ以外そのまま残ってるはずだ
55 18/08/04(土)12:43:35 No.523569047
>なぜか2の連携には爽快感ない メモリ容量の問題だし…
56 18/08/04(土)12:44:19 No.523569182
サガフロ2じゃなかったらサンダイルなんちゃらとかなんちゃらアニマみたいなすげえ地味なタイトルつきそう
57 18/08/04(土)12:44:34 No.523569227
アルティマニア100点 アルティマニア付属の小説 200点 ゲーム終盤の難易度 -100点 うーn100点のゲーム
58 18/08/04(土)12:44:44 No.523569263
佐賀としてはロマンシングよりだよね
59 18/08/04(土)12:44:59 No.523569322
ポケステはなんかポケステ自体に当たり外れがあるとか聞いたような
60 18/08/04(土)12:45:01 No.523569328
つい最近までグスタフの剣とギュスターヴの剣は別の剣だって知らんかった
61 18/08/04(土)12:45:12 No.523569374
装備で上がった分のJPは回復する仕様のおかげで残りをあんま気にしなくていいのがいい 古戦場やアリの巣に篭ってジニーパーティを1から鍛え上げるのが楽しかった
62 18/08/04(土)12:45:21 No.523569406
>なぜか2の連携には爽快感ない シュウウン シュウウンと2連携がはじまって 3連携以降が背後でシュウンとなってくる瞬間は好きだよ
63 18/08/04(土)12:45:47 No.523569493
>ゲーム終盤の難易度 -100点 過剰すぎやしねぇか…と思ったけど攻略なしのサウスマウンドトップならそんなモンか… ってかラスボスも段違いなタフさで強いしね マルチウェイとかあの辺の技閃いてないと勝てないわ
64 18/08/04(土)12:45:58 No.523569538
マスコンバットもロマサガ3みたいなのを想像してたらナニコレ…ってなるなった 楽しかった!でもサウスマウンドトップは勘弁な!
65 18/08/04(土)12:46:08 No.523569570
ウィルに適性のない炎の斧を持たせたりかなり雑なプレイしてたら案の定詰んだ
66 18/08/04(土)12:46:18 No.523569605
すっごい地味になった戦闘もそれはそれで好きだったんだけど 1が好きだった人には合わないよね・・・
67 18/08/04(土)12:46:34 No.523569652
>ポケステはなんかポケステ自体に当たり外れがあるとか聞いたような 製造ロットで出現するアイテムに格差がでるのはFF8だった気がするけど これもそういうのがあるのか
68 18/08/04(土)12:46:57 No.523569738
毎回ヨハンの話が出ないんだけどなんか条件あったのかな 初ヨハンは大体ギュス死亡タワー
69 18/08/04(土)12:47:01 No.523569752
エッグの強さはまあサガらしいと言えばサガらしいんだけど 悪い方のだよね…
70 18/08/04(土)12:47:05 No.523569767
ネットや攻略サイトで事前情報(絶対ここでこれやっとけ等)知ってたり アルティマニアで石橋叩きながら遊んでたらほど良い難易度だろうけど 何も知らなかったらマジでセーブデータ消さないといけないからな
71 18/08/04(土)12:47:05 No.523569768
1はストーリーがうすあじすぎる 2はストーリーが濃すぎる
72 18/08/04(土)12:47:09 No.523569784
>つい最近までグスタフの剣とギュスターヴの剣は別の剣だって知らんかった ちゃんとサウスマウンドトップ行くときもらってるのに…
73 18/08/04(土)12:47:10 No.523569788
>すっごい地味になった戦闘もそれはそれで好きだったんだけど >1が好きだった人には合わないよね・・・ 単純にテンポも悪いからなぁ
74 18/08/04(土)12:47:30 No.523569861
>製造ロットで出現するアイテムに格差がでるのはFF8だった気がするけど >これもそういうのがあるのか 七星剣が出ないやつがあった気はする
75 18/08/04(土)12:47:31 No.523569867
0点でもサガだし…て甘やかすよね
76 18/08/04(土)12:47:59 No.523569955
ポケステから七星剣が出なかったところでそもそも使う奴がいねぇ
77 18/08/04(土)12:48:10 No.523569995
デュエル抜きでリメイクして
78 18/08/04(土)12:48:12 No.523570004
浅い発言かもしれないんだけど ギュスターヴ編必要だった?って毎回思う ウィル編だけでよくない?
79 18/08/04(土)12:48:16 No.523570022
>息子0点!! >次男も0点! >孫100点!!! ケヴィンの血に辛辣だな…
80 18/08/04(土)12:48:29 No.523570077
2から入ったんで1は荒いポリゴン!なんか不気味なSF風味の世界観! 個人的に苦手なFF7の暗い雰囲気! と逆に1は苦手だったな FF9とかのファンタジー世界が好きだったもんで
81 18/08/04(土)12:48:34 No.523570094
ロールシステムはロマサガの陣形の発展形かと思ってたんだ
82 18/08/04(土)12:48:44 No.523570135
丙子椒林剣で十分だよ
83 18/08/04(土)12:48:48 No.523570144
サウスマウンドトップ0点!
84 18/08/04(土)12:48:56 No.523570171
デュエル戦時のキャラグラが 一番好き
85 18/08/04(土)12:49:05 No.523570195
ゴミ編はいるだろ あれないとただのジョジョになっちゃうよ
86 18/08/04(土)12:49:09 No.523570208
元からサガは好きな人にだけハマればいいみたいな路線で作ってなかったっけ >だから滅んだ でも復活した
87 18/08/04(土)12:49:24 No.523570269
>サウスマウンドトップ0点! せめてグスタフ使わせてほしかったよ 強すぎるだろうけど
88 18/08/04(土)12:49:28 No.523570280
武器消耗システムは途中から理解したんだけど エースとかあの変の役割が意味ワケメだった
89 18/08/04(土)12:49:52 No.523570363
あと戦闘入ったらさっさとキャラ出てこいとは思う
90 18/08/04(土)12:49:56 No.523570380
>浅い発言かもしれないんだけど >ギュスターヴ編必要だった?って毎回思う >ウィル編だけでよくない? ウィル編は歴史の裏編だからねぇ FFTでディリータ編も遊べればこんな感じなんだろう
91 18/08/04(土)12:50:01 No.523570405
閃いた技が受け継がれるのは助かったけどやっぱり熟練度とかも引き継いで欲しかったなあ
92 18/08/04(土)12:50:23 No.523570490
戦争ミニゲームで兵士が全員ウィリアムグラフィックだったときは少し笑ってしまった
93 18/08/04(土)12:50:58 No.523570596
サガフロからのナンバリングだから求めてたものと違ったんだよね これはこれで味のあるゲームなのは勿論わかってるんだけど
94 18/08/04(土)12:51:08 No.523570623
鋼の個性を耐久度以外で表して欲しかったな アンサガでも採用されてたけど武器の耐久度は苦手だ…戦闘で回数にビクビクしないといけない
95 18/08/04(土)12:51:09 No.523570632
>エースとかあの変の役割が意味ワケメだった 意味なんてないんだ
96 18/08/04(土)12:51:17 No.523570657
>浅い発言かもしれないんだけど >ギュスターヴ編必要だった?って毎回思う >ウィル編だけでよくない? まさはるパートのゴタゴタが最終的にエッグをも巻き込むとかなんか面白いじゃない?
97 18/08/04(土)12:51:21 No.523570674
>武器消耗システムは途中から理解したんだけど >エースとかあの変の役割が意味ワケメだった 文面読んで理解してるつもりだった 機能していなかった
98 18/08/04(土)12:51:36 No.523570738
>エースとかあの変の役割が意味ワケメだった 乗るな!
99 18/08/04(土)12:51:40 No.523570758
急に難易度跳ね上がるサガ式難易度曲線と あんまり各章での育成に意味がない本作のシステムの組み合わせは本当にそういうもんだとわかってないと極悪すぎる
100 18/08/04(土)12:51:41 No.523570763
>サガフロからのナンバリングだから求めてたものと違ったんだよね ロマサガ2に雰囲気が近いからサガといえばサガだなぁとは思ってたよ
101 18/08/04(土)12:51:55 No.523570814
ギュスターヴ編は子供のころにストーリーわけわからん買った ギュスやらケルヴィンやら~〇世って多すぎて誰が誰だかわからんかった
102 18/08/04(土)12:51:56 No.523570816
>エースとかあの変の役割が意味ワケメだった http://seesaawiki.jp/w/se4753/d/%A5%ED%A1%BC%A5%EB%B2%F2%C0%E2 ココで確認だ
103 18/08/04(土)12:52:12 No.523570867
BGMは200点ぐらい行ってる
104 18/08/04(土)12:52:28 No.523570947
はまうずいいよね…
105 18/08/04(土)12:52:36 No.523570981
鋼鉄兵の突撃こあい… しぬ…
106 18/08/04(土)12:52:45 No.523571017
>鋼の個性を耐久度以外で表して欲しかったな >アンサガでも採用されてたけど武器の耐久度は苦手だ…戦闘で回数にビクビクしないといけない JPが下がる!アニマ耐性!
107 18/08/04(土)12:53:03 No.523571068
最後までヤーデとオートの位置関係覚えてなかった
108 18/08/04(土)12:53:10 No.523571085
鋼鉄兵のチャージもやばいけど フレイムナーガも嫌い
109 18/08/04(土)12:53:11 No.523571090
これ今からやるにはどの機種でやればいいのだ? PS4とPS3と3DSは持ってる
110 18/08/04(土)12:53:13 No.523571093
一般兵が脆過ぎる…… 練度低いのかな
111 18/08/04(土)12:53:25 No.523571132
>はまうずいいよね… いい…
112 18/08/04(土)12:53:27 No.523571140
>BGMは200点ぐらい行ってる >はまうずいいよね… いい… 戦闘3好き…
113 18/08/04(土)12:53:40 No.523571188
>はまうずいいよね… いい・・・サガフロ2やってこの人しって一番すきな作曲家になった サガフロ2はほんと全曲かっこいい
114 18/08/04(土)12:53:51 No.523571229
>これ今からやるにはどの機種でやればいいのだ? >PS4とPS3と3DSは持ってる アーカイブにある
115 18/08/04(土)12:53:52 No.523571239
>これ今からやるにはどの機種でやればいいのだ? PS3でアーカイブスDLかな
116 18/08/04(土)12:54:03 No.523571273
1の薄くてGBサガみたいな雰囲気も好きなんだ
117 18/08/04(土)12:54:05 No.523571283
戦争フェイズはあれ実際にはもっと大人数で戦争してるらしいから たまに個人で暴れてる奴いるけど気にするな
118 18/08/04(土)12:54:12 No.523571302
世界の合い言葉は で出てくる少女可愛くて好き
119 18/08/04(土)12:54:26 No.523571360
>急に難易度跳ね上がるサガ式難易度曲線と >あんまり各章での育成に意味がない本作のシステムの組み合わせは本当にそういうもんだとわかってないと極悪すぎる 最初から烈風剣持ってるヨハンとか多少の救済はあるけどラストパーティーは気付かなきゃわからんって
120 18/08/04(土)12:54:34 No.523571385
>アーカイブにある >PS3でアーカイブスDLかな 本当ありがとう
121 18/08/04(土)12:54:41 No.523571417
>1の薄くてGBサガみたいな雰囲気も好きなんだ アレはアレで色々あって退屈しないから好きなんだよね 仲間も多いし色んなストーリーがあるし
122 18/08/04(土)12:54:44 No.523571421
はまうずいいよねってなった最初はチョコボの不思議なダンジョンだったな… でもそっちでアレンジに超苦労したって話の後でサガフロ2でも同じ失敗してるじゃねーかってなった
123 18/08/04(土)12:55:15 No.523571529
>BGMは200点ぐらい行ってる 曲単体としてではなく作品全体で見たら浜渦さんの最高傑作だと今でも思ってる
124 18/08/04(土)12:55:22 No.523571557
アリの巣からなかなか出てこないプレイヤー達
125 18/08/04(土)12:55:37 No.523571608
ラスボスの仕様知らなかったせいでやり直すはめに…
126 18/08/04(土)12:55:41 No.523571621
コーデリアめちゃしこ!
127 18/08/04(土)12:55:41 No.523571622
ゲームでポロっと涙がでたのは今までニーナおばさんが死んだとき意外なかったぞ イベントシーンも案外サラっとしてるのに不思議だった
128 18/08/04(土)12:55:52 No.523571661
チャールズフィリップあたりは端折りすぎでは
129 18/08/04(土)12:56:33 No.523571800
>アリの巣からなかなか出てこないプレイヤー達 ここで最後まで使える技を閃いてないとマズい ちなみにすぐ引き返しても普通にシナリオは進行する 詰む
130 18/08/04(土)12:56:36 No.523571810
>チャールズフィリップあたりは端折りすぎでは ギュス編はいつの間にか死んでるキャラが多すぎる…
131 18/08/04(土)12:56:36 No.523571812
>チャールズフィリップあたりは端折りすぎでは あのへん世代交代早すぎてよくわからんよな ケルヴィンが一人で長期間頑張りすぎてたってことでもあるんだが
132 18/08/04(土)12:56:43 No.523571840
とりあえず結界石はLPも回復してよ! とはちょっと思った
133 18/08/04(土)12:57:11 No.523571918
ウィルが毎回話によって性格変わるのはなんだったんだろう 最初は素直だったのに グレたのか?
134 18/08/04(土)12:57:49 No.523572062
>チャールズフィリップあたりは端折りすぎでは 覇道の話でもなく単純に王侯貴族間のやりとりになっちゃうから厳しい
135 18/08/04(土)12:57:51 No.523572066
>ウィルが毎回話によって性格変わるのはなんだったんだろう >最初は素直だったのに >グレたのか? 年と経験
136 18/08/04(土)12:57:56 No.523572082
>ゲームでポロっと涙がでたのは今までニーナおばさんが死んだとき意外なかったぞ >イベントシーンも案外サラっとしてるのに不思議だった あそこはBGMがいいんだよ あとレスリーの励ましの良い味出してる
137 18/08/04(土)12:57:57 No.523572084
>ウィルが毎回話によって性格変わるのはなんだったんだろう >最初は素直だったのに >グレたのか? エッグに対してはクソコテ化するってだけじゃないかな
138 18/08/04(土)12:58:03 No.523572107
>ウィルが毎回話によって性格変わるのはなんだったんだろう >最初は素直だったのに >グレたのか? エッグが関わるとキレる あと時間が経つほど被害が増えるからさらに執着する
139 18/08/04(土)12:58:14 No.523572156
戦闘4が好きなんだけどあんまり流れなくて悲しい
140 18/08/04(土)12:58:16 No.523572161
作中だと10歳20歳平気で年食ってるのに見た目大して変わらんのが混乱を助長させる
141 18/08/04(土)12:58:24 No.523572201
>曲単体としてではなく作品全体で見たら浜渦さんの最高傑作だと今でも思ってる サントラを通しで聴くとメインテーマのフレーズが手を替え品を替え出てきて 物語の一貫性と言うか歴史物にすごく合った音楽だなぁと思いました
142 18/08/04(土)12:58:33 No.523572235
不良少年ギュスターヴが母親の危篤で少しだけ精神的に成長するシナリオで 野戦1から野戦3に戦闘BGMが変更する瞬間が一番グッときた
143 18/08/04(土)12:58:36 No.523572244
>あそこはBGMがいいんだよ >あとレスリーの励ましの良い味出してる ウィル編とギュス編が混ざってる…
144 18/08/04(土)12:58:58 No.523572319
>コーデリアめちゃしこ! へへ3対1でもヤルってさウレしくなっちゃうぜ
145 18/08/04(土)12:59:26 No.523572415
>年と経験 ナルセスさんに反発するウィルなんてみとうなかった・・・
146 18/08/04(土)12:59:31 No.523572431
アニマが感じ取れない人の存在が演出に色々光ってて良かったと思うよギュスターブ編
147 18/08/04(土)12:59:35 No.523572441
>ウィルが毎回話によって性格変わるのはなんだったんだろう >最初は素直だったのに >グレたのか? エッグか否か
148 18/08/04(土)12:59:39 No.523572465
>作中だと10歳20歳平気で年食ってるのに見た目大して変わらんのが混乱を助長させる フリンが最後まで見た目変わらないのはな…息子より年下に見えるのはおかしいだろ!
149 18/08/04(土)12:59:47 No.523572498
>へへ3対1でもヤルってさウレしくなっちゃうぜ ベエンダーはいきなりキレた
150 18/08/04(土)13:00:03 No.523572563
>ウィルが毎回話によって性格変わるのはなんだったんだろう >最初は素直だったのに >グレたのか? エッグが両親の仇って知っちゃったし追う過程で叔母さんも殺されてる(場合によってはコーディも) ナルセスさんも言ってるけどエッグが絡むと人が変わるんだけどこれはもう仕方ない
151 18/08/04(土)13:00:07 No.523572584
タイクーンとか呼ばれていい気になってるからな…
152 18/08/04(土)13:00:15 No.523572608
サントラの曲が外来語で覚えられない
153 18/08/04(土)13:00:29 No.523572647
見た目年齢は仕方ない…
154 18/08/04(土)13:00:33 No.523572664
コーデリア死んでやるきなくした
155 18/08/04(土)13:00:41 No.523572698
作中で大分時間が大雑把に経過するけどジニー編だけ1年で終わってるから密度がおかしい気分になる
156 18/08/04(土)13:00:43 No.523572708
>アニマが感じ取れない人の存在が演出に色々光ってて良かったと思うよギュスターブ編 ギュスママが亡くなった時やヨハンを一人だけ見つけられるのいいよね…
157 18/08/04(土)13:00:45 No.523572720
ケルヴィンとかは念入りに老けていくのにな
158 18/08/04(土)13:00:47 No.523572724
自分に自信が持てなくて凹んでいた頃にギュスの母親の 鳥が空を飛べるのはアニマがあるからですか?あなたは人間なの 人間なのよギュスターヴ という台詞が刺さって涙が…これは…
159 18/08/04(土)13:01:05 No.523572779
グラは100点かな…
160 18/08/04(土)13:01:12 No.523572804
アルティマニアを正史とするならばコーディ死亡なんだよね…
161 18/08/04(土)13:01:21 No.523572840
>ひどいです!!!11 ひどくないよ正当な評価
162 18/08/04(土)13:01:22 No.523572841
まあ鳥も多分獣のアニマかなんかで飛んでるんやけどなあの世界
163 18/08/04(土)13:01:33 No.523572901
ベエンダーなんていないし…
164 18/08/04(土)13:01:43 No.523572930
>作中で大分時間が大雑把に経過するけどジニー編だけ1年で終わってるから密度がおかしい気分になる でも普通のRPGだとあれぐらいのペースだよね
165 18/08/04(土)13:02:04 No.523572992
ウィルはエッグ絶対叩き壊すマンになっちゃってるのが人間あじあっていいんだ…
166 18/08/04(土)13:02:26 No.523573069
ギュス編は5年とか20年とかあっという間だしな
167 18/08/04(土)13:02:32 No.523573094
ニーナおばさんだけでも十分ではあるけどいい感じになってたコーディもやられたウィルは本当にエッグ殺すマンだからな…
168 18/08/04(土)13:03:15 No.523573249
俺は外で泣く
169 18/08/04(土)13:03:40 No.523573340
>ウィルはエッグ絶対叩き壊すマンになっちゃってるのが人間あじあっていいんだ… 親と育ての母親と息子(場合によっては初恋の娘も)を奪われているからな…そりゃ恨むさ
170 18/08/04(土)13:03:42 No.523573356
今見ると別に領民が反発するでもなく家臣団はそのまま吸収されてるワイド侯マジで人望なさすぎてビビる
171 18/08/04(土)13:03:48 No.523573374
>ニーナおばさんだけでも十分ではあるけどいい感じになってたコーディもやられたウィルは本当にエッグ殺すマンだからな… 息子もだしなぁ 流石にDIOみたいなことはエッグもしなかったけど
172 18/08/04(土)13:04:30 No.523573506
ギュスターブを殺しにきたと言うフィリップを止めようとしたのに結局部屋を出ていくケヴィンや将軍がいいんですよ…
173 18/08/04(土)13:04:48 No.523573559
>サントラの曲が外来語で覚えられない これが切欠で第二外国語をドイツ語にしたよ