虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/04(土)11:16:21 大丈夫... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/04(土)11:16:21 No.523553238

大丈夫です多少法に触れますが表に出なければ問題ありません だからお願いします 責任はうちがとりますから

1 18/08/04(土)11:18:42 qlckwMKY [営業] No.523553562

…できらぁっ! 同じ値段でもっと高品質な製品を期間内に納品いたしますって言ったんだよ!!

2 18/08/04(土)11:22:15 No.523554087

(なお責任はとらない)

3 18/08/04(土)11:23:12 [製造] No.523554214

だからこうして下請け孫請けに斜めに弾く

4 18/08/04(土)11:25:41 No.523554603

無茶振りしてくるやつの遵法精神の欠如は何なんだろうな ほんと

5 18/08/04(土)11:26:41 No.523554748

無茶振りはしていません やってみますかといったのは御社です 済んだことですが

6 18/08/04(土)11:27:10 No.523554830

法に触れそうなのはちょっと…って断ったら後日上司に受けろよってキレられた どうして…

7 18/08/04(土)11:30:28 No.523555367

そもそも労基法に触れっぱなしなのに今更コンプラ言いますか御社は

8 18/08/04(土)11:31:54 No.523555630

会計業務をやってるとよくある 空の領収書を切れとか

9 18/08/04(土)11:35:17 No.523556192

「実務」というミラクルワード

10 18/08/04(土)11:35:42 [事務] No.523556264

採算が…

11 18/08/04(土)11:36:32 No.523556433

幹部のやらかしは相手が悪い 下っ端のやらかしはコンプラ違反 みんな知ってるね

12 18/08/04(土)11:37:07 No.523556529

>御社でもできます

13 18/08/04(土)11:37:08 No.523556530

こういうのは現場の知らない所でやられてるからあんまわからん…

14 18/08/04(土)11:39:23 No.523556911

実際に法に触れそうな事案てどんなの? 労働待遇とか?

15 18/08/04(土)11:42:46 No.523557543

コネ作るために採算度外視で契約って頭おかしいよね 最初その値段でできたんだから次もできるでしょとなるだけなのに

16 18/08/04(土)11:45:10 No.523557978

>実際に法に触れそうな事案てどんなの? 本来は計画を立ててお役所に承認されてから着手なんだけど イレギュラーが起きて計画通りに行かないけどお役所に前計画の取り下げ+ 新計画の再提出は時間がかかるなあ… あっよく見ると「軽微な変更の場合は変更届を要しない」って書いてあるこれで行こうヨシ!(軽微な変更ではない) というのが個人的あるある

17 18/08/04(土)11:49:10 No.523558671

法令なんて守ってたら利益が出なくなっちゃうよ!

18 18/08/04(土)11:50:44 No.523558958

法令基準ってそもそも本来の安全基準より更に気をつけて安全にしてるんだから 法令の6割ぐらい守ってればオーケーなんだよ 食品の放射能値みたいなもんだよ

19 18/08/04(土)11:51:32 No.523559108

うんこついてますよ

20 18/08/04(土)11:54:01 No.523559594

法律じゃないけどバグ1つ見つけた時に他のバグ原因もまとめて潰してやるのはよくある バグ件数増えると怒られるから

21 18/08/04(土)11:55:36 No.523559867

>無茶振りしてくるやつの遵法精神の欠如は何なんだろうな >ほんと 仮設関係の営業やってるけど台風の日だろうとクレーンなんとかやらせるから手配しといて!って言われた時は参った 建築業界が安全第一なんて嘘っぱちもいいとこだわ

22 18/08/04(土)11:59:05 No.523560485

ホントに安全意識あるならこの時期に現場を動かしてないよ

23 18/08/04(土)12:05:04 No.523561522

一日20時間労働で社長が実質監禁状態にされていますよ 我が社は

24 18/08/04(土)12:07:20 No.523561953

せいぜい従業員から愛想尽かされないように気を付けるこったな 一人じゃ何もできねェ癖によ

25 18/08/04(土)12:07:28 No.523561986

>一日20時間労働で社長が実質監禁状態にされていますよ >我が社は …社員じゃなくて社長が?

26 18/08/04(土)12:09:11 No.523562287

社長がめちゃくちゃがんばるタイプの会社は結構ある 従業員もそれに従っちゃう

27 18/08/04(土)12:11:16 No.523562695

>>一日20時間労働で社長が実質監禁状態にされていますよ >>我が社は >…社員じゃなくて社長が? 社長にダメージ与えてフラフラなのをいいことに積算範囲外の仕事とか工期遅れの責任とかを上流が全部弊社に押し付けて来るの だれも判断ができない状態になってる 真面目に今年で潰れそう

28 18/08/04(土)12:11:18 No.523562707

残業代つくなら全然やるけどどこもかしこもみなし残業つけてやがる

29 18/08/04(土)12:11:33 No.523562756

っていうか社長は大抵の場合は結構オールマイティというか かつては自分でなんでもやってたタイプだ

30 18/08/04(土)12:13:40 No.523563154

>真面目に今年で潰れそう 下流の会社社長にダイレクトアタックしちゃダメだよ!

↑Top