18/08/04(土)07:49:23 東京歯... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/04(土)07:49:23 No.523526817
東京歯科大学が女性は妊娠出産などで離職率が高いので試験で不正に減点してたというニュースを見たんだけど男性は育児で休職などしない前提なのがむかつく 男も妊娠出産できるようにしないと一生男女差別なくならないと思う
1 18/08/04(土)07:50:33 No.523526917
女性医師率が主要120ヵ国最下位は伊達じゃない
2 18/08/04(土)07:51:05 No.523526976
医学部でてるなら自分の子供の病気にも詳しかろう
3 18/08/04(土)07:51:08 No.523526982
シュワちゃんがやってたじゃん
4 18/08/04(土)07:51:42 No.523527035
産め!神の子を!
5 18/08/04(土)07:52:03 No.523527065
歯科大学じゃねえよ
6 18/08/04(土)07:52:22 No.523527096
大学に関係あるのかそれ
7 18/08/04(土)07:53:09 No.523527155
家に帰ると自分と同じ顔した奴が妊娠してるんだっけ
8 18/08/04(土)07:53:53 No.523527214
アメリカ生殖学会の会長リチャード・パールソンによれば妊娠状態の子宮を男性に移植することは理論上可能だと言ってる 将来的に夫婦の選択によっては妊娠後ただちに男性に子宮を移植し男性が腹の中で子を育てる時代がくるかもしれないんだ
9 18/08/04(土)07:54:09 No.523527239
附属病院の採用を男ばっかにすればいいのに
10 18/08/04(土)07:54:40 No.523527292
つまりアメリカでは男も妊娠出産する
11 18/08/04(土)07:54:45 No.523527301
妊娠出産はともかく男の育児休暇は大企業では普通にやってるし 結局ただの職業格差だな
12 18/08/04(土)07:56:01 No.523527403
日本の良き文化が無くなるのは悲しいもんだね
13 18/08/04(土)07:58:47 No.523527638
仮に男が妊娠するとしても穴がね…
14 18/08/04(土)07:59:50 No.523527717
東京医科大学の話?
15 18/08/04(土)08:00:03 No.523527739
>仮に男が妊娠するとしても穴がね… 女子「」だけど甘えんな ケツ穴から出せ
16 18/08/04(土)08:01:09 No.523527860
男がやったら痛みでショック死しない?
17 18/08/04(土)08:01:56 No.523527940
>女性医師率が主要120ヵ国最下位は伊達じゃない なそ にん
18 18/08/04(土)08:02:05 No.523527953
鈴口から産むぐらいは出来るだろう
19 18/08/04(土)08:02:24 No.523527988
「」ちゃんバウバウだよ
20 18/08/04(土)08:04:01 No.523528149
帝王切開的な何かでやってもらうわ 自然分娩なんて中世の儀式やってられませんわ
21 18/08/04(土)08:13:25 No.523529179
差別と区別の違いがわからんやつ多すぎる 男が活躍する社会もあれば女が活躍する社会もあるだろ? アパレルとか化粧品は女の独壇場じゃん
22 18/08/04(土)08:13:43 No.523529215
結構な大問題なはずだがあんまりニュースになってない気がする
23 18/08/04(土)08:15:14 No.523529411
落ちたからデモに参加してるって人の中で、本当に合格できる 実力があったのはどのくらいの人数だろうか…
24 18/08/04(土)08:24:23 No.523530424
>結構な大問題なはずだがあんまりニュースになってない気がする めっちゃなってると思われる
25 18/08/04(土)08:24:54 No.523530477
何か無関係な人が国会前でデモしてるとかなんとか…
26 18/08/04(土)08:27:05 No.523530696
ベビーシッターで子育てを一般化させなくては
27 18/08/04(土)08:27:13 No.523530712
普通無関係な人がやるもんだよデモってのは
28 18/08/04(土)08:29:34 No.523530930
差別というよりは効率を優先した結果だねイキナリ主治医が変わられても患者が困るし…簡単に変わり探せるものでもないし
29 18/08/04(土)08:30:03 No.523530985
>差別というよりは効率を優先した結果だねイキナリ主治医が変わられても患者が困るし…簡単に変わり探せるものでもないし なんとかしろよ!
30 18/08/04(土)08:30:17 No.523531005
今メディアはボクシングに夢中だからな
31 18/08/04(土)08:31:09 No.523531101
職場環境の改善しようとか思わないのが奴隷根性染み付いてる
32 18/08/04(土)08:32:05 No.523531182
>なんとかしろよ! 男性医師を増やそう
33 18/08/04(土)08:32:09 No.523531193
逆張りまさはるキチ!
34 18/08/04(土)08:32:31 No.523531231
育休すら取れない医者の労働環境問題に行き付くお話
35 18/08/04(土)08:32:56 No.523531275
>なんとかしろよ! 仮に何とかしても変わった医者がなんかやらかしたら病院が責任取るから病院が男しか取らなくなりそう
36 18/08/04(土)08:33:31 No.523531332
医療現場の労働緩和というのが必要な治療が受けれたなら死ななかったであろう人の増加とトレードオフであることを考えれば簡単なことはいえないと思うんですけど
37 18/08/04(土)08:33:59 No.523531374
女の子の定員は3割までだよって書いとかないとね
38 18/08/04(土)08:34:17 No.523531414
>>なんとかしろよ! >仮に何とかしても変わった医者がなんかやらかしたら病院が責任取るから病院が男しか取らなくなりそう なんで責任とるから男しかとらないんだよホモかよ!
39 18/08/04(土)08:34:38 No.523531449
女医を大量増加させて結婚出産を禁止すれば良い!
40 18/08/04(土)08:35:14 No.523531503
かかりつけ医に固執する必要は無いと思うけどな 複数の意思に見てもらった方が多角的に治療出来ていいだろ
41 18/08/04(土)08:35:25 No.523531532
>必要な治療が受けれたなら死ななかったであろう人の増加とトレードオフ 暇な屑老人の茶のみ話とのトレードで一つ
42 18/08/04(土)08:35:27 No.523531538
JOYを増やすことで生まれる利点とは…
43 18/08/04(土)08:35:32 No.523531547
老人から資産を巻き上げて殺処分しよう
44 18/08/04(土)08:35:34 No.523531551
>医療現場の労働緩和というのが必要な治療が受けれたなら死ななかったであろう人の増加とトレードオフであることを考えれば簡単なことはいえないと思うんですけど なんで現場に負荷のかかるようなリソースしか提供できないんですか?
45 18/08/04(土)08:36:04 No.523531608
大金ぶっこんで高度な教育を行う以上はその後長く働いてくれる人をってのはわかる
46 18/08/04(土)08:36:23 No.523531633
東京歯科大学無関係すぎるのはともかく医者としての採用段階ならともかく 大学受験で金銭が関わる問題で訴訟リスクも恐れずこんな事しちゃうのは頭が足りてねえよ
47 18/08/04(土)08:37:13 No.523531711
>落ちたからデモに参加してるって人の中で、本当に合格できる >実力があったのはどのくらいの人数だろうか… 日本全体の医学部生の男女の割合はほぼ半々だけどこの学校は7:3になるようにしてた
48 18/08/04(土)08:38:33 No.523531869
育休で離職する…じゃなくて 離職せざるを得ない…を強いてるとは考えないのか
49 18/08/04(土)08:38:38 No.523531884
面接の点増やしてそこで調整すればよかっただけだよね
50 18/08/04(土)08:38:41 No.523531887
男女共同参画社会の浸透はまだまだだねぇ 働き方改革でエコノミックアニマルから卒業しつつはあるけど
51 18/08/04(土)08:38:41 No.523531889
>東京歯科大学無関係すぎるのはともかく医者としての採用段階ならともかく 受からせるだけ受からせといて医者として病院が雇用しないのは 病院の自由って事にしておけばよかったんだ…
52 18/08/04(土)08:39:27 No.523531984
>面接の点増やしてそこで調整すればよかっただけだよね 面接時間が勿体ないから…
53 18/08/04(土)08:39:57 No.523532036
外国女医も同じ条件なんだから何とかなる気もする
54 18/08/04(土)08:40:32 No.523532085
なんであんな微妙なことしたんだろうね 合格率4割→3割なんて微妙な調整過ぎる バレたら下手すると学校消滅レベルの大問題になるのに見返りが少なすぎる
55 18/08/04(土)08:40:36 No.523532098
取り敢えず場当たり的に詐欺まがいの手法で女は減らすがワークライフバランスについては考えようとはしない
56 18/08/04(土)08:41:34 No.523532196
デモは無関係なプロ市民が起こしたことにする
57 18/08/04(土)08:41:50 No.523532226
最初から男子と女子で定員分けておけば済む話なのにわざわざ隠れて操作するのは詐欺と言われても仕方ない
58 18/08/04(土)08:45:39 No.523532649
年齢制限であれなんだから適当に流されるだけな気もしなくもない
59 18/08/04(土)08:46:35 No.523532743
今初めて知ったニュースだが 東京医科大って私立大じゃん… ただの裁量点だし別にいいじゃん 男女平等のために公立大があるんだから 私立はこれでもいいんじゃないの? だめなら私立女子大が私立助成金もらってるのもダメでしょ
60 18/08/04(土)08:46:42 No.523532753
実際無関係な40代作家が扇動してるって…
61 18/08/04(土)08:47:14 No.523532807
女子枠を設けたり大学のアファーマティブ・アクションの流れに逆らう行為
62 18/08/04(土)08:47:43 No.523532849
妊娠したい ほんとどうにかして
63 18/08/04(土)08:48:28 No.523532942
隠れてやってるんだから後ろめたいことがあるんだと思う
64 18/08/04(土)08:49:23 No.523533032
>東京歯科大学無関係すぎるのはともかく医者としての採用段階ならともかく >大学受験で金銭が関わる問題で訴訟リスクも恐れずこんな事しちゃうのは頭が足りてねえよ 離職率の低い男性を多くとることで離職率の低い医者を送り出す学校として評判上げるためらしい
65 18/08/04(土)08:49:26 No.523533039
裏金枠で何割か空けとかないと
66 18/08/04(土)08:49:46 No.523533078
胎児の死体お腹に抱えて働かなきゃいけなかったり子作りへの保護足りてないかもしれん
67 18/08/04(土)08:49:49 No.523533084
>東京医科大って私立大じゃん… >ただの裁量点だし別にいいじゃん 倫理的な是非は別として女だけ減点するのを事前に公表してたならいいよ やってないから詐欺
68 18/08/04(土)08:50:45 No.523533211
ボクシングよりよっぽど国際的に問題視されそうな事柄だと思う
69 18/08/04(土)08:51:06 No.523533248
>アメリカ生殖学会の会長リチャード・パールソンによれば妊娠状態の子宮を男性に移植することは理論上可能だと言ってる >将来的に夫婦の選択によっては妊娠後ただちに男性に子宮を移植し男性が腹の中で子を育てる時代がくるかもしれないんだ シュワちゃんがもうやってるな
70 18/08/04(土)08:51:26 No.523533297
>ボクシングよりよっぽど国際的に問題視されそうな事柄だと思う もう既に
71 18/08/04(土)08:51:56 No.523533350
下手するとウマルちゃんより扱い小さくねえかこの話題
72 18/08/04(土)08:52:10 No.523533381
>倫理的な是非は別として女だけ減点するのを事前に公表してたならいいよ >やってないから詐欺 私大は私企業でしよ 一般企業の入社試験で内定取得率に男女差出ても問題ないし どうでもいい問題すぎる
73 18/08/04(土)08:52:43 No.523533445
これが公立大なら大問題に出来たのにな
74 18/08/04(土)08:53:19 No.523533510
優秀な人材をあえて切り捨てなければいけなくなってる時点で環境が狂っているのに環境を変えるより維持しようとするのは利権とか面倒な事情があるのかな
75 18/08/04(土)08:53:31 No.523533539
>下手するとウマルちゃんより扱い小さくねえかこの話題 あっちの話題に埋まるちゃん…
76 18/08/04(土)08:53:44 No.523533564
国から補助金20億円ももらってるのによくやるぜ
77 18/08/04(土)08:53:57 No.523533591
>私大は私企業でしよ >一般企業の入社試験で内定取得率に男女差出ても問題ないし >どうでもいい問題すぎる どうでもよくないよー
78 18/08/04(土)08:54:17 No.523533635
私大と公立大が別々に存在する理由が正にこれだし 駄目なら全部公立化しちまえよな
79 18/08/04(土)08:54:29 No.523533661
>国から補助金20億円ももらってるのによくやるぜ 20億円あったらうまい棒いっぱい買えるもんな ねるねるねるねも
80 18/08/04(土)08:54:34 No.523533670
>私大は私企業でしよ >一般企業の入社試験で内定取得率に男女差出ても問題ないし >どうでもいい問題すぎる 私立でも教育機関だから公共性があるので一般企業と同じには扱われないよ
81 18/08/04(土)08:54:59 No.523533709
がんばって仕事教えた女が早々に家庭入ってリソースがパーになる経験は医療問わずどこでもあるから 気持ちはわからんでもない やっちゃだめだけどさ
82 18/08/04(土)08:55:09 No.523533731
>>国から補助金20億円ももらってるのによくやるぜ >20億円あったらうまい棒いっぱい買えるもんな >ねるねるねるねも 食いきれねェ…
83 18/08/04(土)08:55:52 No.523533805
>食いきれねェ… きなこ棒もあるよ!
84 18/08/04(土)08:56:37 No.523533878
試験で金取ってるし実は裏で点数操作してましたなんて詐欺だよ
85 18/08/04(土)08:56:40 No.523533888
これ問題になって良かったと思ってる医療関係者多そう 女医が定着しないなんて表向きは言えないからこういう形で世間に言うしか無いもんね
86 18/08/04(土)08:56:44 No.523533897
>>食いきれねェ… >きなこ棒もあるよ! 俺も補助金もらってくるわ…
87 18/08/04(土)08:56:58 No.523533923
裁量ですで逃れられる面接部分でやってるところとかは実際他もあるだろうなあとは思う こっそり一律で点数いじってましたは男女平等とは別問題で色々訴えられるだろこれ
88 18/08/04(土)08:58:03 No.523534042
復帰できる環境が整う事を考えずそもそも道を閉ざすという斬新な対応
89 18/08/04(土)08:58:31 No.523534094
訴えても過去の答案は破棄しました記録はありませんで 証拠なしになるんじゃないか
90 18/08/04(土)08:58:37 No.523534112
私大なんだから募集要項に女子は点数に0.9倍しますなり書いておけば良かったんだそれで受験生が来るかはともかく
91 18/08/04(土)08:59:05 No.523534166
医者は奴隷だと喧伝して回る刺客
92 18/08/04(土)08:59:35 No.523534218
別に公立大学でも女子枠とかあるから公立大学でも事前に言っておくならやっても構わないと思うよ 理由がアレだけど
93 18/08/04(土)08:59:55 No.523534252
どれだけ効果出てるのかはムラあるだろうけどその辺の事情現場で対策してる病院もあるだろうにこれは性別権威に執着した結果
94 18/08/04(土)08:59:57 No.523534254
>裁量ですで逃れられる面接部分でやってるところとかは実際他もあるだろうなあとは思う >こっそり一律で点数いじってましたは男女平等とは別問題で色々訴えられるだろこれ 子供の努力に唾吐く様なことだもんな 親はブチ切れてそう
95 18/08/04(土)09:00:13 No.523534295
>私大なんだから募集要項に女子は点数に0.9倍しますなり書いておけば良かったんだそれで受験生が来るかはともかく 受験料は欲しいんです!
96 18/08/04(土)09:00:28 No.523534321
でも整わないし警鐘ならしてるうちにこの問題が明るみにでてよなったね 実際夜勤は男ばかりになるんだし
97 18/08/04(土)09:01:21 No.523534433
勤務医に女増やす戦いするならまだ比率が少ないから17時退勤や夜勤免除が許されてる女医たちがラスボスになるぞ
98 18/08/04(土)09:01:23 No.523534441
男女差別の問題を前面に出してるが実態は詐欺だしなあ
99 18/08/04(土)09:02:47 No.523534601
この手の話はどんどん言葉デカくするのが出る
100 18/08/04(土)09:02:55 No.523534620
最初から男子大にすべきだったのになんで不正してまで女子受け入れしてんだろ
101 18/08/04(土)09:03:08 No.523534644
そもそも復帰する人が少ないんでしょ?
102 18/08/04(土)09:03:43 No.523534722
男は下駄履かせてもらってようやく医者になれてるってことじゃん
103 18/08/04(土)09:03:49 No.523534738
>そもそも復帰する人が少ないんでしょ? する人というよりはできる人かな
104 18/08/04(土)09:03:59 No.523534759
よーし!医者になろうぜ「」!
105 18/08/04(土)09:05:09 No.523534892
でも実際日本の医療制度の歪み押し付けられてるの男だし女性比率ふやすなら女も歪みを負担するかできないなら夜間救急や地方の医療が崩壊するだけ
106 18/08/04(土)09:05:11 No.523534897
というか夜勤って医学的に寿命縮めることが証明されてるんでしょ
107 18/08/04(土)09:06:11 No.523535021
必要悪とか社会問題とかで誤魔化そうとしてもまず発端が裏口入学だから何を言っても空しく聞こえる
108 18/08/04(土)09:06:30 No.523535068
>最初から男子大にすべきだったのになんで不正してまで女子受け入れしてんだろ >受験料は欲しいんです!
109 18/08/04(土)09:07:00 No.523535126
>というか夜勤って医学的に寿命縮めることが証明されてるんでしょ そもそもお仕事が縮めてるから今更
110 18/08/04(土)09:07:30 No.523535187
出産の痛みは尿管結石と同じというな
111 18/08/04(土)09:08:22 No.523535310
>最初から男子大にすべきだったのになんで不正してまで女子受け入れしてんだろ 男女共同参画の補助金もらってるから
112 18/08/04(土)09:08:43 No.523535358
女医が専業主夫養うのが一般的になれば解決するんじゃね
113 18/08/04(土)09:08:54 No.523535381
男もここ出身と知られたらああ下駄履き医者かと患者からレッテル張られるオマケつき
114 18/08/04(土)09:09:51 No.523535508
なんだそりゃただでさえ助成金もらってそれももらって試験料までとって選考はこれとか詐欺師じゃねーか