18/08/04(土)07:30:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/04(土)07:30:45 No.523525276
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/04(土)07:31:52 No.523525375
並ぶな並ぶな
2 18/08/04(土)07:32:20 No.523525411
シンジくんが3人...
3 18/08/04(土)07:32:32 No.523525430
キチガイ3連シンジ来たな…
4 18/08/04(土)07:32:47 No.523525449
三姉妹ってそういう…
5 18/08/04(土)07:32:52 No.523525460
カタログがおめでとうで満ちてる
6 18/08/04(土)07:33:41 No.523525539
マジで林原とみやむーも出るのか来週
7 18/08/04(土)07:38:35 No.523525941
レイとアスカはエヴァ屋の立ち看板かもしれないし…
8 18/08/04(土)07:42:35 No.523526251
うn?これ本編じゃなくてシンカリオンのエヴァコラボってやつの予告?
9 18/08/04(土)07:42:39 No.523526258
思ったよりがっつりエヴァだった
10 18/08/04(土)07:43:23 No.523526303
みんな!小さい子置いてけぼりのコラボは嫌だよね!!
11 18/08/04(土)07:43:54 No.523526343
su2526374.jpg
12 18/08/04(土)07:45:06 No.523526428
https://youtu.be/4go8XsxizDY
13 18/08/04(土)07:46:12 No.523526513
>su2526374.jpg 予告ミサトさんだったりしたn…?
14 18/08/04(土)07:46:30 No.523526542
>予告ミサトさんだったりしたn…? 左様
15 18/08/04(土)07:46:42 No.523526565
>>su2526374.jpg >予告ミサトさんだったりしたn…? サービスサービスゥ!
16 18/08/04(土)07:46:42 No.523526567
>https://youtu.be/4go8XsxizDY 予想を遥かに超えてエヴァでダメだった
17 18/08/04(土)07:47:53 No.523526670
ミサトさんまだまだいけそうだな…
18 18/08/04(土)07:48:34 [子供] No.523526733
どんな顔をすればいいか分からない
19 18/08/04(土)07:48:54 No.523526769
うさぎはもう流石にキツさがあったけどこっちはあと十年は余裕だろうな
20 18/08/04(土)07:49:13 No.523526800
>>https://youtu.be/4go8XsxizDY >予想を遥かに超えてエヴァでダメだった アクセスしたら見覚えあるフォントでデカデカと予告って出た時点でダメだった
21 18/08/04(土)07:49:48 No.523526858
このアニメほんとやりたい放題すぎる
22 18/08/04(土)07:49:51 No.523526862
うn…うn?
23 18/08/04(土)07:49:54 No.523526865
>https://youtu.be/4go8XsxizDY そーいや新幹線だったなあの三姉妹…
24 18/08/04(土)07:49:59 No.523526876
なんでそんなにノリノリなんだ
25 18/08/04(土)07:50:07 No.523526885
su2526404.jpg 字幕でもしっかりと
26 18/08/04(土)07:50:36 No.523526923
敵合体使徒だこれ
27 18/08/04(土)07:50:50 No.523526945
大丈夫?庵野くんまた精神めんどくさくならない?
28 18/08/04(土)07:51:11 No.523526985
この生き物敵に出して大丈夫…?倒したら十字爆発して血の雨とか降って子供泣かない?
29 18/08/04(土)07:51:14 No.523526992
>大丈夫?庵野くんまた精神めんどくさくならない? 映画の製作再開したし…
30 18/08/04(土)07:51:27 No.523527012
これでミクみたいに定期的にシンちゃん出てきたら一つの番組でスパロボやってるようなもんだ…
31 18/08/04(土)07:51:33 No.523527025
あんのくんが作ってるよと言ってたのはこれだった可能性
32 18/08/04(土)07:52:06 No.523527068
ああシン・エヴァンゲリオンってそういう
33 18/08/04(土)07:52:11 No.523527080
エヴァ見てた層も子育て世代だもんな今や なぁ「」 なぁ
34 18/08/04(土)07:52:29 No.523527108
シンジくんとエヴァだけかと思ったらヒカリまで出てくるとか予想外すぎる
35 18/08/04(土)07:52:41 No.523527121
シンだからな…
36 18/08/04(土)07:53:20 No.523527166
でもたこ焼き回見るにシンカリオンの世界ってエヴァが作品として存在するんじゃ…
37 18/08/04(土)07:53:27 No.523527177
新幹線だからね
38 18/08/04(土)07:53:33 No.523527187
シンちゃんがエヴァに乗っても一番幸せな世界線とか言われちゃうんだ…
39 18/08/04(土)07:53:46 No.523527206
親の仕事のせいで変なロボットに乗って戦うことになるのは嫌だよね!
40 18/08/04(土)07:53:46 No.523527207
少年エーーーーーーーーーースのCMも入れよう
41 18/08/04(土)07:53:52 No.523527213
>大丈夫?庵野くんまた精神めんどくさくならない? 庵野も鉄オタでノリノリだから大丈夫
42 18/08/04(土)07:54:13 No.523527248
いいさいしゅうかいだったね
43 18/08/04(土)07:54:20 No.523527260
親子の絆ってシンカリオンの重要なテーマの一つだと思うけど マダオも出てくるんだろうか
44 18/08/04(土)07:54:33 No.523527285
>大丈夫?庵野くんまた精神めんどくさくならない? それどころか大喜びしてるし…新幹線大好きだし…
45 18/08/04(土)07:54:33 No.523527286
カントクくんは他人にストレートにパロられるのは好きだから スパロボとかも協力的だし
46 18/08/04(土)07:54:43 No.523527296
それにしてもこのアニメノリノリである http://www.shinkalion.com
47 18/08/04(土)07:54:44 No.523527299
>映画の製作再開したし… シンカリオンやっていいからエヴァも作ろう、ね?とか説得されたんだろうか・・・
48 18/08/04(土)07:55:06 No.523527331
どう考えても夢オチだろ!?
49 18/08/04(土)07:55:28 No.523527356
鉄オタだからN700爆弾とか在来線爆弾やってたのね
50 18/08/04(土)07:55:33 No.523527362
今からまずクロスオメガにシンカリオンを呼んでだな
51 18/08/04(土)07:55:35 No.523527364
散々言われてるけどエヴァと同じようなシチュで大人がまともな世界がシンカリオンだからな
52 18/08/04(土)07:55:54 No.523527395
>少年エーーーーーーーーーースのCMも入れよう なつかしすぎる
53 18/08/04(土)07:56:42 No.523527456
えっ、少年エースでシンカリオンの漫画を?
54 18/08/04(土)07:56:51 No.523527465
母の魂を新幹線に
55 18/08/04(土)07:56:58 No.523527479
次回の脚本庵野くん関わってるんじゃないの?
56 18/08/04(土)07:57:05 No.523527494
>散々言われてるけどエヴァと同じようなシチュで これも散々言われてるけど別に言うほど被ってないよね 子供がロボ乗るアニメなんていっぱいあるし
57 18/08/04(土)07:57:10 No.523527502
>今からまずクロスオメガにシンカリオンを呼んでだな エヴァに機龍にシンカリオンにとシンちゃんの専用機増えるんだ…
58 18/08/04(土)07:57:16 No.523527509
というか一話放送時にエヴァエヴァ言われてたからコラボ決まったみたいな流れだったよね
59 18/08/04(土)07:57:52 No.523527556
一応エヴァ新幹線は最近まで走ってたしな…
60 18/08/04(土)07:58:47 No.523527639
キティさん新幹線ともコラボしちゃうんだ…
61 18/08/04(土)07:58:52 No.523527648
> 「エヴァンゲリオン」の生みの親で、無類の鉄道好きとしても知られる庵野秀明総監督は、コラボ決定にコメントを公表。「保線から始まる第1話の描写に、心がシビれました。男の子の善き夢が詰まった子ども向けアニメとして、素晴らしいと思います。最終話まで遅延なく、無事故で走行しきって下さい。楽しみにしています。500系エヴァ新幹線の活躍も、是非! 追伸 車両同士の連結カットは、鉄心としてアップでじっくり、観たかったです」といつにもまして熱い思いをたぎらせています
62 18/08/04(土)07:59:02 No.523527662
でもエヴァ以降にここまで全部エヴァっぽいシチュのロボアニメも無かったかも知れない
63 18/08/04(土)07:59:14 No.523527671
石田が間も無く〜駅に到着しますとか車内アナウンスしてたねエヴァ新幹線
64 18/08/04(土)07:59:43 No.523527708
>http://www.shinkalion.com いきなり警報鳴るからビックリするわ!
65 18/08/04(土)07:59:46 No.523527710
>子供がロボ乗るアニメなんていっぱいあるし ちゃんと組織として大人がフォローする奴の方が少なくない?
66 18/08/04(土)07:59:58 No.523527732
>というか一話放送時にエヴァエヴァ言われてたからコラボ決まったみたいな流れだったよね 放送前からエヴァコラボ決まってたよ
67 18/08/04(土)08:00:33 No.523527782
東海~東京間も走って欲しかったなぁ…EVA TYPE500…
68 18/08/04(土)08:00:34 No.523527783
>放送前からエヴァコラボ決まってたよ 玩具出てたしな…
69 18/08/04(土)08:00:38 No.523527795
>http://www.shinkalion.com 音でめちゃくちゃビビった
70 18/08/04(土)08:00:39 ktHTcy7Q No.523527796
シンカリオンってなんでリリカルなのはとコラボしないんだろ
71 18/08/04(土)08:00:48 No.523527815
スパロボにシンカリオン出たらシンジくん専用機としてTYPE EVA乗れそうだな
72 18/08/04(土)08:00:50 No.523527819
そういえばエヴァも要請があって出動するお役所ロボットだったわ
73 18/08/04(土)08:00:51 No.523527823
>でもエヴァ以降にここまで全部エヴァっぽいシチュのロボアニメも無かったかも知れない 一番似てるのはガオガイガーだけど暑苦しすぎてそんな気がしないよね…
74 18/08/04(土)08:01:07 No.523527858
現代世界で親が作ったロボにただの一般人だった子供が乗るアニメそんなにある?
75 18/08/04(土)08:01:35 No.523527906
>放送前からエヴァコラボ決まってたよ 製作時間考えるとそうなのかも知れないけど監督君のコメントとか発表あったのは放送後だぞ
76 18/08/04(土)08:01:40 No.523527913
アニメ化前からコラボしてるからな https://www.youtube.com/watch?v=O9akJ868PJA&feature=youtu.be
77 18/08/04(土)08:01:43 No.523527921
シンカリオンの親子は協力して戦うよね
78 18/08/04(土)08:01:46 No.523527926
>ああシン・エヴァンゲリオンってそういう 劇場版シンカリオン×エヴァが新劇のラストだなんてそんな
79 18/08/04(土)08:02:05 No.523527954
>シンカリオンってなんでリリカルなのはとコラボしないんだろ 一体どこに接点があるんですか?
80 18/08/04(土)08:02:23 No.523527985
>でもエヴァ以降にここまで全部エヴァっぽいシチュのロボアニメも無かったかも知れない 一応ガオガイガー辺りも大人がしっかりしてるエヴァみたいな扱いだった 細かいとこで言えばガイガーの肩とかもネタにされてたし
81 18/08/04(土)08:02:32 No.523528004
公の場では父親のこと肩書きで呼ぶハヤトくん人間出来まくってるよね
82 18/08/04(土)08:02:51 No.523528033
初期はエヴァと同じシチュエーションをシンカリオンならこうするみたいな話ちょくちょくあった
83 18/08/04(土)08:02:53 No.523528035
>シンカリオンの親子は協力して戦うよね 親父もシンカリオン乗って息子のと合体するしな
84 18/08/04(土)08:03:11 No.523528064
途中でアレって思ったけど何気に20秒タイプの予告ってレアじゃないか
85 18/08/04(土)08:03:12 No.523528070
シンカリオンエヴァ並ぶとでけーな…
86 18/08/04(土)08:03:17 No.523528083
ミサトさんの声が割とくたびれてて辛い
87 18/08/04(土)08:03:23 No.523528095
意図的に演出やらパロってる感じはあると思う
88 18/08/04(土)08:03:32 No.523528109
>公の場では父親のこと肩書きで呼ぶハヤトくん人間出来まくってるよね 親子との関係も良好だし…
89 18/08/04(土)08:03:32 ktHTcy7Q No.523528110
>一体どこに接点があるんですか? なのははTBSの子になったし今の劇場版世界ではハヤトと同い年だ
90 18/08/04(土)08:03:56 K6IWZYhI No.523528143
キティコラボはまだ?
91 18/08/04(土)08:04:04 No.523528150
>一体どこに接点があるんですか? なぜ触っちゃダメな奴と気づかないのだ
92 18/08/04(土)08:04:06 No.523528155
うさぎに比べればミサトさんはくたびれる分にはセーフ
93 18/08/04(土)08:04:22 No.523528177
>シンカリオンの親子は協力して戦うよね マダオがプラグスーツを?
94 18/08/04(土)08:04:32 No.523528188
シンカリオンはマイメロ枠なの?
95 18/08/04(土)08:04:36 No.523528201
>この生き物敵に出して大丈夫…?倒したら十字爆発して血の雨とか降って子供泣かない? 十字爆発くらいどーってことない!
96 18/08/04(土)08:04:42 No.523528209
>なぜ触っちゃダメな奴と気づかないのだ 自演だからだろう
97 18/08/04(土)08:04:49 No.523528230
ミサトさんやハンコックはこんなもんだろ!
98 18/08/04(土)08:04:59 No.523528249
メイン視聴者の小さい子置いてけぼりの予告やめろや!
99 18/08/04(土)08:05:10 No.523528272
>公の場では父親のこと肩書きで呼ぶハヤトくん人間出来まくってるよね 1話時点で約束破りまくってる父親に対する理解が小学5年生のそれとは思えないレベル
100 18/08/04(土)08:05:31 No.523528301
su2526398.jpg お父さんやお母さんに聞いてみよう!!
101 18/08/04(土)08:05:58 No.523528348
>アニメ化前からコラボしてるからな >https://www.youtube.com/watch?v=O9akJ868PJA&feature=youtu.be えっ合体すんの!?
102 18/08/04(土)08:06:03 No.523528360
次はマイトガインだな
103 18/08/04(土)08:06:12 No.523528368
これ幼児向けアニメですよね…
104 18/08/04(土)08:06:27 No.523528392
>>シンカリオンの親子は協力して戦うよね >マダオがプラグスーツを? シンカリオンだぞ やる可能性を否定できない
105 18/08/04(土)08:06:35 No.523528406
>この生き物敵に出して大丈夫…?倒したら十字爆発して血の雨とか降って子供泣かない? 捕縛フィールド内ならどんだけ惨劇なろうとでぇじょうぶだ!
106 18/08/04(土)08:06:35 No.523528407
>メイン視聴者の小さい子置いてけぼりの予告やめろや! なぜかロボ声のミクさんの時点で子供置いてけぼりだし…
107 18/08/04(土)08:06:40 No.523528413
su2526418.webm
108 18/08/04(土)08:06:57 No.523528442
1995年に放送されたロボアニメ!
109 18/08/04(土)08:07:02 No.523528450
>これ幼児向けアニメですよね… 一応話の主軸はそこからブレてないし… だからキャラとかは好き勝手やるね…
110 18/08/04(土)08:07:02 No.523528451
子供ばっかり戦わせるわけにはいかんっつって ヒゲ剃ってプラグスーツ着て専用エヴァ乗って 初号機と合体するマダオか・・・
111 18/08/04(土)08:07:07 No.523528463
>お父さんやお母さんに聞いてみよう!! ちょっと何処挿入れてるのよ
112 18/08/04(土)08:07:09 No.523528467
メイン視聴者置いてけぼり ミクさんの時点でそうだった
113 18/08/04(土)08:07:19 No.523528479
>これ幼児向けアニメですよね… 幼児がエヴァを見てはいけないって道理はない
114 18/08/04(土)08:07:20 No.523528480
>シンカリオンだぞ >やる可能性を否定できない 育成計画コラボだったか…
115 18/08/04(土)08:07:32 No.523528504
>次はマイトガインだな 詳しくは知らねーけどなんかよく聞かれるナー って言ってたな
116 18/08/04(土)08:07:39 No.523528525
行くぞシンジ、リンク合体だ
117 18/08/04(土)08:08:02 No.523528561
第三新東京市に行くって言っちゃってる時点で夢オチ以外ありえないけど これで最終回にシンジくん助けに来てくれたら熱いな…
118 18/08/04(土)08:08:04 No.523528566
シンカリオンを見て育った子供を14歳の記念に旧劇見せてドンだ
119 18/08/04(土)08:08:06 No.523528570
>次はウェブダイバーだな
120 18/08/04(土)08:08:15 No.523528588
小さいお子様のいる家庭でTV版を借りてきて一緒に視聴するっていう地獄が待っているんです?
121 18/08/04(土)08:08:21 No.523528600
今日はデートでお城に行くとかギリギリのネタぶっ込んできたし
122 18/08/04(土)08:08:35 No.523528622
マダオと杉田が合体するかもしれない
123 18/08/04(土)08:08:38 No.523528630
ヒカリアン……
124 18/08/04(土)08:08:40 No.523528641
>なぜかロボ声のミクさんの時点で子供置いてけぼりだし… ミクは女児向け雑誌常連だしプリパラともコラボしてたし...
125 18/08/04(土)08:08:48 No.523528652
>小さいお子様のいる家庭でTV版を借りてきて一緒に視聴するっていう地獄が待っているんです? お父さんやお母さんに聞いてみよう!(見てもいいのかを)
126 18/08/04(土)08:09:01 No.523528681
幼児向けアニメは下手な深夜アニメより鬱展開山盛りにしてくるし
127 18/08/04(土)08:09:05 No.523528689
小さいお子様にEoE見せるんです?
128 18/08/04(土)08:09:09 No.523528694
>>大丈夫?庵野くんまた精神めんどくさくならない? >庵野も鉄オタでノリノリだから大丈夫 監督くんでリニアモーターカーめっちゃ楽しんでたよね
129 18/08/04(土)08:09:29 No.523528730
>マダオと杉田が合体するかもしれない ダメだ…最低のダメ人間になる未来しか見えない…
130 18/08/04(土)08:09:34 No.523528740
>お父さんやお母さんに聞いてみよう!! 子供も作らず大人になれなかったよ俺・・・
131 18/08/04(土)08:10:09 No.523528798
>>小さいお子様のいる家庭でTV版を借りてきて一緒に視聴するっていう地獄が待っているんです? >お父さんやお母さんに聞いてみよう!(見てもいいのかを) TV版だと長いから映画にしようね(新劇場版最新作)
132 18/08/04(土)08:10:13 No.523528807
>マダオと杉田が合体するかもしれない ああ合体ってそういう…
133 18/08/04(土)08:10:42 No.523528852
>>お父さんやお母さんに聞いてみよう!! >子供も作らず大人になれなかったよ俺・・・ やーい!アスカみたいに呪いにかかった「」~! …俺もだったよ・・・
134 18/08/04(土)08:10:43 No.523528853
>スパロボにシンカリオン出たらシンジくん専用機としてTYPE EVA乗れそうだな シンカリオン出すならスパロボも初心に戻って子供向けのスパロボ作ろうよ 最近話がカッコつけてる上に大人向けすぎるし
135 18/08/04(土)08:11:13 No.523528914
>シンカリオン出すならスパロボも初心に戻って子供向けのスパロボ作ろうよ 別スレでやって下さい
136 18/08/04(土)08:11:30 No.523528957
他にもコラボ車両増えたらいいなあ… 初音ミクとエヴァやったからやろうと思えば何でも出来るよね
137 18/08/04(土)08:11:31 No.523528960
エヴァの呪いに掛かった俺が多すぎる
138 18/08/04(土)08:11:53 No.523529000
>最近話がカッコつけてる上に大人向けすぎるし 子ども向けはひたすらカッコつけてなんぼだと思う
139 18/08/04(土)08:11:59 No.523529006
思った以上に子供置いてけぼりのがっつりコラボすぎる
140 18/08/04(土)08:12:18 No.523529039
>ダメだ…最低のダメ人間になる未来しか見えない… このアニメの杉田はまだそこまでじゃないだろ!!
141 18/08/04(土)08:12:54 No.523529115
>他にもコラボ車両増えたらいいなあ… >初音ミクとエヴァやったからやろうと思えば何でも出来るよね (変形してシンカリオンになるキティさん)
142 18/08/04(土)08:13:15 No.523529149
>思った以上に子供置いてけぼりのがっつりコラボすぎる 親子で見るもんだから親子の話題のタネになればいいんだ
143 18/08/04(土)08:13:17 No.523529159
マダオも杉田も何故か全く関係ないサンライズアニメに変換されてない?
144 18/08/04(土)08:13:31 No.523529194
マダオが髭を剃っていい笑顔の方だったら絶対耐えられないと思う
145 18/08/04(土)08:14:06 No.523529262
>マダオも杉田も何故か全く関係ないサンライズアニメに変換されてない? だってあの二人が絡むとなるとねぇ…
146 18/08/04(土)08:14:07 No.523529266
>マダオも杉田も何故か全く関係ないサンライズアニメに変換されてない? 杉田とマダオが合体してネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲に
147 18/08/04(土)08:14:43 No.523529342
>マダオが髭を剃っていい笑顔の方だったら絶対耐えられないと思う うわぁそう言えばそんなコラボもあったなぁ
148 18/08/04(土)08:15:07 No.523529396
カントクは声優もできるぞ!
149 18/08/04(土)08:15:21 No.523529423
>別スレでやって下さい 別にこのスレで本格的に話そうなんて思ってないからそんなにギスギスさせないでよ…
150 18/08/04(土)08:15:56 No.523529498
主人公の時点で度を越した鉄オタだからなこのアニメ… 子供向けなんてやりすぎてなんぼよ!
151 18/08/04(土)08:16:13 No.523529529
第三新東京支部のオペレーター勢ぞろいさせるみたいな不意打ちはさすがにないよね?
152 18/08/04(土)08:16:27 No.523529546
>主人公の時点で度を越した鉄オタだからなこのアニメ… 普通にハヤトの例えが理解できなくてすまない
153 18/08/04(土)08:16:38 No.523529570
真の子供向けはゾイドワイルドがあるから大丈夫
154 18/08/04(土)08:17:12 No.523529625
>第三新東京支部のオペレーター勢ぞろいさせるみたいな不意打ちはさすがにないよね? 遊ぶなら徹底的にやるもんだろう レイとアスカチラ見せと合体使徒で確信した
155 18/08/04(土)08:17:13 No.523529629
暴走する
156 18/08/04(土)08:17:27 No.523529658
完全にエヴァでだめだった
157 18/08/04(土)08:17:50 No.523529701
su2526435.jpg
158 18/08/04(土)08:18:17 No.523529755
合体使徒ずるくない? エヴァ本編でできないこといっぱいやってほしい
159 18/08/04(土)08:18:22 No.523529766
>主人公の時点で度を越した鉄オタだからなこのアニメ… >子供向けなんてやりすぎてなんぼよ! そういや上司の子供(園児)が鉄オタに目覚めて走行音を録音したりしてるって言ってたな…
160 18/08/04(土)08:18:25 No.523529773
シンカリオンだし夢オチじゃない可能性も考慮すべき
161 18/08/04(土)08:18:50 No.523529821
>そういや上司の子供(園児)が鉄オタに目覚めて走行音を録音したりしてるって言ってたな… いきなりレベルアップすぎない!?
162 18/08/04(土)08:19:18 No.523529872
三石さんはさぁ… su2526436.png
163 18/08/04(土)08:19:36 No.523529911
>su2526435.jpg これ箱根だっけ? エヴァ500系本来西日本でしか走ってないからどうすんだろな
164 18/08/04(土)08:19:59 No.523529955
>合体使徒ずるくない? 庵野君そういうの好きそう
165 18/08/04(土)08:20:04 No.523529959
濃厚な鉄×歴女の息子と判明してハヤトくんの行動にも説得力が増したわけで
166 18/08/04(土)08:20:10 No.523529972
>su2526436.png ある意味リスペクト元に辛辣すぎる…
167 18/08/04(土)08:20:16 No.523529982
しかしATフィールド持ちの使途にシンカリオンはどうやって対応するんだろ
168 18/08/04(土)08:20:24 No.523529998
>三石さんはさぁ… >su2526436.png ちゃんとエヴァもシンカリオンも見てるな…
169 18/08/04(土)08:20:29 No.523530008
>三石さんはさぁ… >su2526436.png 中々の毒を
170 18/08/04(土)08:20:38 No.523530022
分裂使徒はいたから同じようなもんだろう
171 18/08/04(土)08:20:40 No.523530026
>su2526436.png イヤミか貴様ッッッ!!
172 18/08/04(土)08:20:42 No.523530029
>三石さんはさぁ… >su2526436.png 他人事みたいに言ってミサトさんは保護者もやれなかったくせに!
173 18/08/04(土)08:20:52 No.523530052
今500系はキティさんだからキティさんもシンカリオンに出るのかな
174 18/08/04(土)08:20:55 No.523530058
音…音に行っちゃうかあ…
175 18/08/04(土)08:21:32 No.523530121
>>三石さんはさぁ… >>su2526436.png >他人事みたいに言ってミサトさんは保護者もやれなかったくせに! 完全にcv男八段で脳内再生されて駄目だった
176 18/08/04(土)08:21:56 No.523530168
「ファミリー愛に満ちた!」ミサトさん毒吐きすぎだよう
177 18/08/04(土)08:21:57 No.523530172
エヴァ出演者はカントクくんに厳しい
178 18/08/04(土)08:22:41 No.523530241
合体する使徒いなかったっけ? って思ったけど本家のは分裂か
179 18/08/04(土)08:22:56 No.523530267
カントクくんこれ読んだら泣いちゃわない?大丈夫?
180 18/08/04(土)08:23:02 No.523530279
>>三石さんはさぁ… >>su2526436.png >他人事みたいに言ってミサトさんは保護者もやれなかったくせに! え~!だってわたしってのび太のママだし~♪とか言い出しかねん
181 18/08/04(土)08:23:04 No.523530284
ゲームに1回全使徒の能力使えるようなやつはいた気がする
182 18/08/04(土)08:23:18 No.523530309
エヴァはファミリー愛は窓から投げ捨てたもんな… 子供に見せらんないよねネグレクトしかいないし
183 18/08/04(土)08:23:21 No.523530313
>え~!だってわたしってのび太のママだし~♪とか言い出しかねん そうやって石田の心を壊したのですか
184 18/08/04(土)08:23:28 No.523530324
>合体する使徒いなかったっけ? >って思ったけど本家のは分裂か ほら綾波とエロい合体しようとするやつなら
185 18/08/04(土)08:23:41 No.523530341
>エヴァ出演者はカントクくんに厳しい 三石さんとかカントクくんにビッチみたいな声とか言われてたからな…
186 18/08/04(土)08:24:00 No.523530376
>カントクくんは他人にストレートにパロられるのは好きだから >スパロボとかも協力的だし シンちゃんがブライトさんに修正されるイベント提案したんだっけ
187 18/08/04(土)08:24:24 No.523530425
でもあの頃のアニメってファミリーは険悪か空気のニパターンだった気もする
188 18/08/04(土)08:25:06 No.523530498
上田アズサ「わたしとひとつにならな~い?」
189 18/08/04(土)08:25:09 No.523530507
>ミクは女児向け雑誌常連だしプリパラともコラボしてたし... プリチャンでミクパーツ使えなくなって悲しい… コーデは引き続き使えるけど
190 18/08/04(土)08:25:27 No.523530532
当のエヴァだって当時は子供向けみたいな体の時間帯に流れててあれだもんな
191 18/08/04(土)08:25:32 No.523530537
>ほら綾波とエロい合体しようとするやつなら 零号機から出てきた異物が使徒の混合物だったな…
192 18/08/04(土)08:25:39 No.523530546
シンカリオンは親も子も出来た人が多すぎる… 頭から子供を巻き込んじゃダメだよ!とかしてくれるし…
193 18/08/04(土)08:25:44 No.523530552
>上田アズサ「わたしとひとつにならな~い?」 はあ?
194 18/08/04(土)08:25:59 No.523530576
>完全にcv男八段で脳内再生されて駄目だった そっちはそっちでオリジナルのシンジだと頼りない感じがするから もっとニヒルにしてくれと理不尽なダメ出しされてた
195 18/08/04(土)08:26:05 No.523530587
ウテナとかセックスしてたよな! スレ違いになるけどさ
196 18/08/04(土)08:26:32 No.523530640
>シンちゃんがブライトさんに修正されるイベント提案したんだっけ 後超電磁スピンなら破れる設定を提案した
197 18/08/04(土)08:26:43 No.523530662
>シンカリオンは親も子も出来た人が多すぎる… >頭から子供を巻き込んじゃダメだよ!とかしてくれるし… オマケに杉田がカッコ良すぎてなぁ
198 18/08/04(土)08:26:47 No.523530671
>シンカリオンは親も子も出来た人が多すぎる… 敵ですら仲が良い…
199 18/08/04(土)08:27:30 No.523530737
>>上田アズサ「わたしとひとつにならな~い?」 >はあ? 話は読めた…断る!
200 18/08/04(土)08:28:28 No.523530827
>ウテナとかセックスしてたよな! >スレ違いになるけどさ なんか繊細な子がいるから敏感になるのは分かるが スレの話題なんてそんなもんなんだから気にするな
201 18/08/04(土)08:28:32 No.523530834
次は電脳世界でグラディオンとコラボしよう!な!
202 18/08/04(土)08:29:24 No.523530912
>当のエヴァだって当時は子供向けみたいな体の時間帯に流れててあれだもんな 直接写しはしなかったがミサトさんのベッドシーンは最初意味わからなくて 後で理解してドン引きだったよ…
203 18/08/04(土)08:29:38 No.523530938
エヴァで親子と言えばシンジとゲンドウだがミサトさんも保護者やってたんだよな…
204 18/08/04(土)08:29:44 No.523530947
>オマケに杉田がカッコ良すぎてなぁ しかたない、杉田をエヴァ世界に送ろう!
205 18/08/04(土)08:29:51 No.523530963
コラボって大前提として知名度が必要な気がするぞ!
206 18/08/04(土)08:30:04 No.523530986
>敵ですら仲が良い… 組織内での出し抜き合いが無いと聞いてなるほどと思った
207 18/08/04(土)08:30:39 No.523531042
えゔぁ屋があるけど第三新東京市もあるってことはなさそうだから箱根に旅行にでも行って夢オチかな
208 18/08/04(土)08:30:44 No.523531055
>エヴァで親子と言えばシンジとゲンドウだがミサトさんも保護者やってたんだよな… (シンちゃんの方が多い当番)
209 18/08/04(土)08:31:35 No.523531137
セガ関連が多い気がするけどセガアニメ?
210 18/08/04(土)08:32:04 No.523531180
>当のエヴァだって当時は子供向けみたいな体の時間帯に流れててあれだもんな 関東地方ではタートルズの後番だったことを覚えている者は少ない
211 18/08/04(土)08:32:07 No.523531190
>当のエヴァだって当時は子供向けみたいな体の時間帯に流れててあれだもんな エヴァ放送当時はまだ深夜アニメ枠自体が殆どなかった
212 18/08/04(土)08:32:09 No.523531194
箱根って…小田原にのぞみって止まらないよね?
213 18/08/04(土)08:32:10 No.523531196
ほんと親子関係良好だよねこのアニメ ただ子供に戦わせるんじゃなくて大人も自分のできることを精一杯してるし
214 18/08/04(土)08:32:14 No.523531202
https://twitter.com/DIME_HACKS/status/1025519054923034624 DIMEって幼児向け雑誌だったかな…
215 18/08/04(土)08:32:55 No.523531271
>エヴァ放送当時はまだ深夜アニメ枠自体が殆どなかった ポケモンショック後くらいからか
216 18/08/04(土)08:33:10 No.523531295
>箱根って…小田原にのぞみって止まらないよね? 500系はのぞみじゃねえ!
217 18/08/04(土)08:33:20 No.523531313
音響監督の三間さんいわく https://twitter.com/Sunma47/status/1025445446661984256 これ相当出てくるんじゃ
218 18/08/04(土)08:33:20 No.523531314
DIME…!?なんで…?
219 18/08/04(土)08:33:21 No.523531315
>ただ子供に戦わせるんじゃなくて大人も自分のできることを精一杯してるし パパも一緒に戦うし
220 18/08/04(土)08:33:34 No.523531341
>DIMEって幼児向け雑誌だったかな… こうして見るとスーパーエヴァンゲリオンの系統みたいなデザインかも
221 18/08/04(土)08:33:43 No.523531359
>エヴァ見てた層も子育て世代だもんな今や >なぁ「」 >なぁ やめろ やめろ やめろ!!!!!
222 18/08/04(土)08:34:14 No.523531406
マダオもエヴァに乗せよう うんともすんともしねぇ…
223 18/08/04(土)08:34:27 No.523531428
エヴァはヲタクが盛り上がったてだけで基本的には少年向けだから…
224 18/08/04(土)08:34:31 No.523531436
とある三姉妹に出会いって書いてあるけどコダマとノゾミって設定だけでビジュアルなかった気がしたからどうするんだろと思ったらわざわざキャラデザしたのな…
225 18/08/04(土)08:34:32 No.523531441
これで音関係がテレビ版のみというのがほんとに惜しい
226 18/08/04(土)08:34:46 No.523531463
マダオは出したらダメだよこのアニメ…
227 18/08/04(土)08:34:52 No.523531474
>エヴァはヲタクが盛り上がったてだけで基本的には少年向けだから… 思いっきり喘いでた!
228 18/08/04(土)08:35:10 No.523531496
いいんちょに姉妹いたの初めて知った
229 18/08/04(土)08:35:18 No.523531511
シンカリオンて見たことないが大人もパイロットやるのか
230 18/08/04(土)08:35:56 No.523531592
>とある三姉妹に出会いって書いてあるけどコダマとノゾミって設定だけでビジュアルなかった気がしたからどうするんだろと思ったらわざわざキャラデザしたのな… それより前にグッズで https://twitter.com/eva_tokyo01/status/662782199565914112
231 18/08/04(土)08:36:04 No.523531610
マダオいないと僕は…タイプエヴァの運転士です…!言わせられないじゃないか
232 18/08/04(土)08:36:07 No.523531612
>シンカリオンて見たことないが大人もパイロットやるのか 親父が乗って息子の機体と合体するよ
233 18/08/04(土)08:36:08 No.523531613
>いいんちょに姉妹いたの初めて知った こだまとのぞみってコラボのために決めた名前なのかな…
234 18/08/04(土)08:36:36 No.523531656
え!?二十年ぶりに委員長が奇跡の戦士エヴァンゲリオンを!?
235 18/08/04(土)08:37:16 No.523531721
>こだまとのぞみってコラボのために決めた名前なのかな… 原作放送当時からの設定だよ!!
236 18/08/04(土)08:37:19 No.523531727
>>いいんちょに姉妹いたの初めて知った >こだまとのぞみってコラボのために決めた名前なのかな… エヴァ本編から名前だけは出るよ!
237 18/08/04(土)08:37:25 No.523531737
>https://twitter.com/eva_tokyo01/status/662782199565914112 エヴァ世界だと確か姉と妹死んでるんだよね?
238 18/08/04(土)08:37:39 No.523531777
>いいんちょに姉妹いたの初めて知った 名前も含めて設定は大昔からあった 最近デザインができた
239 18/08/04(土)08:37:53 No.523531806
ヒカリに姉妹がいる事はTV版でもちらっと触れてたがほんと名前が出たきりだったな トウジの妹もそうだがビジュアル公開は最近なんだな
240 18/08/04(土)08:38:00 No.523531814
>え!?二十年ぶりに委員長が奇跡の戦士エヴァンゲリオンを!? 20年………そ、そんなバカな…
241 18/08/04(土)08:38:08 No.523531828
エバーのこと大昔って言わんでください…
242 18/08/04(土)08:38:29 No.523531861
2年半前は最近よね…
243 18/08/04(土)08:38:45 No.523531898
>エヴァ世界だと確か姉と妹死んでるんだよね? 死んでねぇよ! エヴァンゲリオンANIMAとかにも出てくるよ!
244 18/08/04(土)08:38:53 No.523531916
>20年………そ、そんなバカな… 落ち着いて聞いて欲しい EoEが21年前でリマスターDVDやエヴァ2でさえ15年前だ
245 18/08/04(土)08:39:18 No.523531970
殆ど没設定拾ってきたようなもんだこれ
246 18/08/04(土)08:39:25 No.523531979
エヴァは映画だって最近やったばかりじゃない
247 18/08/04(土)08:39:33 No.523531998
え?ぁ屋の店長がマダオだったりすんのかな?
248 18/08/04(土)08:40:17 No.523532062
>エヴァは映画だって最近やったばかりじゃない 6年前は最近かな…最近かも…
249 18/08/04(土)08:40:20 No.523532069
https://www.youtube.com/watch?v=mFidP9p8j9M&
250 18/08/04(土)08:40:30 No.523532080
ユイも出てくるの
251 18/08/04(土)08:40:45 No.523532117
ちょっとシンちゃ~ん!お店手伝ってよォ~!
252 18/08/04(土)08:40:47 No.523532120
TV本編だと姉妹とトウジに弁当作ってるシーンがあるんだっけ 「明日はちゃんと食べてくれるかな」 悲しいなぁ
253 18/08/04(土)08:40:58 No.523532140
エヴァやってた頃だとシンカリオン側のレギュラーで最年長の うえだゆうじとかグリリバがまだバリバリの若手の頃だしな…
254 18/08/04(土)08:40:58 No.523532141
いいんちょの姉妹に言及するセリフは本編にもちゃんとあるけど登場はしなかった トウジの妹も似たようなもんだったけどQで出てびっくりしたな
255 18/08/04(土)08:41:01 No.523532145
>マダオいないと僕は…タイプエヴァの運転士です…!言わせられないじゃないか シンジを置いて1人出撃しようとするマダオに言うセリフになってるとかアリだと思います
256 18/08/04(土)08:42:05 No.523532252
>え!?二十年ぶりに委員長が奇跡の戦士エヴァンゲリオンを!? サターンのエヴァ吹いた
257 18/08/04(土)08:42:34 No.523532309
カジさんは
258 18/08/04(土)08:42:48 No.523532337
すんず~
259 18/08/04(土)08:42:57 No.523532356
>カジさんは スイカを
260 18/08/04(土)08:43:01 No.523532365
>カジさんは いない
261 18/08/04(土)08:43:08 No.523532377
>>え!?二十年ぶりに委員長が奇跡の戦士エヴァンゲリオンを!? >サターンのエヴァ吹いた のちにDVDPGに移植された事はあまり知られてない
262 18/08/04(土)08:43:12 No.523532386
>カジさんは 新かないとりえんしたから…
263 18/08/04(土)08:43:15 No.523532397
シンカリオンとビーストウォーズコラボ!?
264 18/08/04(土)08:43:16 No.523532398
>カジさんは 旧かないが2人に増えて忙しい
265 18/08/04(土)08:43:17 No.523532400
>こだまとのぞみってコラボのために決めた名前なのかな… 本編で思いっきり名前出てただろ にわかかよ
266 18/08/04(土)08:43:22 No.523532409
わかるねスイカ君
267 18/08/04(土)08:43:38 No.523532437
>死んでねぇよ! >エヴァンゲリオンANIMAとかにも出てくるよ! 妹生きてるだけマシか おっぱい姉死ぬけどさ、アレ
268 18/08/04(土)08:43:50 No.523532463
su2526450.jpg 脳内で走り方が再現される
269 18/08/04(土)08:44:20 No.523532523
>わかるねスイカ君 声の出演なくても似てる人がICで改札通ってるだけでファン喜ばせられるな
270 18/08/04(土)08:44:31 No.523532541
>ちょっとシンちゃ~ん!お店手伝ってよォ~! (マダオボイス)
271 18/08/04(土)08:44:33 No.523532547
予告みたら第三新東京って言ってるから あの都市がある世界だったのか
272 18/08/04(土)08:45:23 No.523532625
サターンの2作目はまあエヴァっぽいエヴァだけど1作目はどの時期に制作したんだろうっていうロックさだし
273 18/08/04(土)08:45:41 No.523532655
来週パターン青ってセリフと駄目です!ってセリフが出ることに花京院の魂を賭ける
274 18/08/04(土)08:46:12 No.523532710
ハヤトの夢オチっぽい世界だ
275 18/08/04(土)08:46:36 No.523532745
シンカリオンのシンジはかなりヒロイックな性格に改変されてるらしいから マダオの問答なんて構ってられない
276 18/08/04(土)08:46:39 No.523532750
A10神経もこい!
277 18/08/04(土)08:46:53 No.523532771
>予告みたら第三新東京って言ってるから >あの都市がある世界だったのか 夢オチでしょ そもそもシンカリオンの世界には新世紀エヴァンゲリオンがアニメ作品として存在してるんだから
278 18/08/04(土)08:46:59 No.523532784
僕はえう゛ぁ屋店員…!碇シンジです!
279 18/08/04(土)08:47:52 No.523532864
ちょっと調べればすぐ分かることなのに勝手に憶測で頓珍漢なこと言う浅い連中がいっぱい集まって来てて これがエヴァコラボの効果かってなるなった
280 18/08/04(土)08:49:03 No.523532997
>夢オチでしょ >そもそもシンカリオンの世界には新世紀エヴァンゲリオンがアニメ作品として存在してるんだから ソレスタルビーイングが実際に存在するダブルオー世界でソレスタルビーイングが映画化してるようなもんで エヴァンゲリオンが実際に存在するシンカリオン世界でエヴァンゲリオンがアニメ化してるようなもんなんだよ
281 18/08/04(土)08:50:11 No.523533136
>サターンの2作目はまあエヴァっぽいエヴァだけど1作目はどの時期に制作したんだろうっていうロックさだし 一作目はアスカが出てくる前に作っていたから 彼女のキャラはガイナックスからの監修で描いていたくらい それくらいの時期だからゲームスタッフもまだ設定の凝ったロボットアニメ程度の認識だった
282 18/08/04(土)08:50:20 No.523533154
えゔぁ屋満喫したあとの夢オチならなんでもできる 合体使徒まで出せる
283 18/08/04(土)08:50:30 No.523533178
>エヴァンゲリオンが実際に存在するシンカリオン世界でエヴァンゲリオンがアニメ化してるようなもんなんだよ アニメ内容奇跡の戦士なんだろうな…
284 18/08/04(土)08:51:09 No.523533261
>ちょっと調べればすぐ分かることなのに勝手に憶測で頓珍漢なこと言う浅い連中がいっぱい集まって来てて エヴァ老害来たな…
285 18/08/04(土)08:51:16 No.523533279
>ソレスタルビーイングが実際に存在するダブルオー世界でソレスタルビーイングが映画化してるようなもんで 全然違うよ そもそも準レギュラーのミクと違ってコラボ回限定ゲストだしエヴァキャラ
286 18/08/04(土)08:51:50 No.523533337
ミクさん準レギュなんだ…
287 18/08/04(土)08:52:21 No.523533404
エヴァが実在する世界ってマズくないかな…
288 18/08/04(土)08:52:49 No.523533449
>ミクさん準レギュなんだ… 後期EDにもいるぞ!
289 18/08/04(土)08:53:20 No.523533513
>ミクさん準レギュなんだ… OPEDにもガッツリ登場してます
290 18/08/04(土)08:54:00 No.523533602
シャショット(CV山口勝平)
291 18/08/04(土)08:54:10 No.523533626
>エヴァが実在する世界ってマズくないかな… アニメの内容はカントク君が考えた世界だけど現実は明るく楽しいホワイト企業ネルフだといいな…
292 18/08/04(土)08:54:27 No.523533657
>ミクさん準レギュなんだ… su2526455.jpg su2526456.jpg
293 18/08/04(土)08:55:07 No.523533726
声じゃなくてミクさん本人が準レギュなの!?
294 18/08/04(土)08:55:40 No.523533784
ルリルリみたいなミクさんだな…
295 18/08/04(土)08:55:45 No.523533795
>声じゃなくてミクさん本人が準レギュなの!? 喋り方もミクさん風だよ
296 18/08/04(土)08:56:27 No.523533865
>喋り方もミクさん風だよ わざわざ普通に喋ってるのをミクさん風に加工してるからな…